■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
第5次中東戦争ってなかなか起きないね?
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:58 ID:F/3+/P7S
- はやくメルカバが活躍するのみたいんだけどねえ
- 2 :1はあほ:02/06/29 22:14 ID:e9d21Did
- 戦争など起きないほうが良い。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:35 ID:???
- >>2は平和ボケ。
- 4 :醒めた人:02/06/29 23:38 ID:kxD6dsbr
- こんなにパレスチナがイスラエルにやられっぱなしなのに、どうしてアラブ諸国
は手も足も出せないんだろう。
答えはただ一つ、イスラエルが戦争に滅法強く、アラブ諸国が戦争に滅法弱いと
いうことだ。
これまで、しばしば、アラブ諸国は連合をつくってイスラエルを取り巻き、
イスラエルに戦争をぶっっかけたけれど、その度に、かれらはイスラエルの反
撃に、いやというほど痛めつけられた。アラブ諸国はイスラエルに勝てないこ
とをよく自覚している。エジプトやレバノンは、「アラブ連合」抜け出して、
単独にイスラエルと平和条約を結んでしまった。勝てない戦争で自らを滅ぼす
より、イスラエルと共存した方が自らの国家のために良いということを悟った
からだ。
だから、こんなにパレスチナがイスラエルにやられっぱなしなのに、アラブ諸
国は手も足も出せない。「第5次中東戦争ってなかなか起きない」わけだ。
平和は平和を愛する人々によってはもたらされない。中東の平和はイスラエル
という国の圧倒的軍事力の威力によって維持されている。ちょうど世界の平和
が、平和を愛する人々によってではなく、アメリカという国の圧倒的軍事力の
威力によって維持されているように。
それは日本の平和についても言える。日本の平和は、平和を愛する日本人の人
類愛によってではなく、圧倒的な国家権力の警察力の威力によって維持されて
いる。そういう暴力の力なくして、平和は存続し得ない。
- 5 : :02/06/29 23:51 ID:727+brf6
- オイ!もう始まってるぞ!!気づけ!そして目を覚ませ!
英国クロップサークル【6月】12フォーメーション
http://cropcircleconnector.com/2002/june2002.html
映画「サイン」9月21日 日本公開
http://www.movies.co.jp/sign/index_flash.html
2001年のサークル(8月)だけでこんなに!
http://home.clara.net/lucypringle/photos/2001/Aug.html
- 6 :醒めた人:02/06/29 23:59 ID:kxD6dsbr
-
ところで、米国としては、イラクやイランやシリアなどが、イスラエルを攻撃す
るのをよだれをたらしながら待っているだろうな。米国がかれらをぶっ潰す、格
好の口実ができるわけだから。
- 7 :黒ターバン警護隊:02/06/30 01:35 ID:???
- >醒めた人
黒ターバン・スレで論破された負け犬が、こんなところで吠えてるとは(藁
ところでイスラエルがその軍事力のために経済がガタガタなことはご存じ?
軍隊が守るものは軍隊自身であって国家ではないということを立花隆が書いてることも知らないのかな?
- 8 :黒ターバン警護隊:02/06/30 01:41 ID:???
- それからお前、アルカイダがしょぼいテロしか起こせなくなったといってたなあ。
昨日(29日)の新聞は見たかな?
何人も死んでるけど、どう言い訳するのか楽しみ〜(藁
- 9 :醒めた人:02/06/30 02:27 ID:AVGGPBV0
- >>8
>昨日(29日)の新聞は見たかな?
>何人も死んでるけど
「何人も」ってたって、たった19人(と7人の行方不明)だよ。
しかも、子供や女性など民間人を含む。
下手な鉄砲でも数撃ちゃ当たる。
だけど、アメリカ軍を狙うのならともかく、アフガン市民を殺しちゃったわけ
だから、これもまた誤爆だ。
こういうのが続けば続くほど、アフガンの人々の心はテロリストから離れて
いき、米軍の駐留をもとめる声が、いっそう大きくなるばかりだろうね。
それに、このようなアフガン市民の犠牲を生む誤爆が続けば、米軍の誤爆を
批判する根拠も失うしね。
>軍隊が守るものは軍隊自身であって国家ではないということを
>立花隆が書いてることも知らないのかな?
もちろん、軍隊は軍隊を守るだろう。そんなことはあたりまえのことだ。
だが、その軍隊をいかに利用するかが国民の知恵なのさ。そして、弱い軍隊
しか持てない国家の国民は、その軍隊を利用して自らを守ることさえ不可能
だ。
- 10 :黒ターバン警護隊:02/06/30 02:59 ID:???
- 米軍の誤爆はタリバンを狙ってのもの。
アルカイダはタリバンとは別物。
- 11 :10に同感:02/06/30 06:05 ID:2Em6oVRX
- アルカイダとタリバンは別物です。その通りです。
アルカイダとタリバンを同等のテロリストと決め付けたのは、ブッシュ大統領率いる
ブッシュ政権の高官どもです。
タリバンは過去に一度もテロ行為を実行していない。(疑う人もいるかもしれないが事実です)
アメリカが「タリバンとアルカイダを「テロリスト集団」と決め付けているのは、明らかな間違
いです。
無知な人(ブッシュ)を大統領に選んだ(大統領選挙も不可解な点が多いが)アメリカ人は「もっ
と無知(一方的な情報や教育に支配されている国)
- 12 :黒き風:02/06/30 06:24 ID:???
- ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!ストッピング、ゴー!!
- 13 : :02/06/30 07:10 ID:CIBWTdVy
- >ところでイスラエルがその軍事力のために経済がガタガタなことはご存じ?
>軍隊が守るものは軍隊自身であって国家ではないということを立花隆が書いてることも知らないのかな?
それは戦争に負けても民族絶滅どころか経済繁栄してしまった某国の考え方。
イスラエルには通用せんでしょ。
某タリバンのごとくあっさり首都と一般市民を棄ててゲリラ戦、一般市民巻き添え平気・・・
・・・という訳にはいかんのです。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 08:29 ID:???
- >それは戦争に負けても民族絶滅どころか経済繁栄してしまった某国の考え方。
よくよく考えてみるといい感じに異常だよな.某国は.
- 15 :いちけん:02/06/30 08:44 ID:A5hOpWME
- パキスタンとアルカイダーとの銃撃戦が気になるな
アメ公の画策か?
- 16 :黒ターバン警護隊:02/06/30 11:38 ID:???
- >>3 巻き添えにしたのはアメリカだ。親米厨房は氏ね。
- 17 :常識:02/06/30 11:57 ID:???
- つーかさあ、イスラエルって無理が多杉だよなあ。
存在することで誰が幸せになるの?
地元のパレスチナ人は言うまでもなく、
移民してきた貧乏ユダヤには平和な生活は永久にありえず、
スポンサーのアメリカは持ち出しばっかりで何の利益にもならず、
でもって地元のパレスチナ人が報われない限りはテロは無くならず世界中が迷惑。
ただ一部のキチガイカルトの信者だけが「神意が示されている」とか言って歓んでるだけ。
きもいから逝ってくれキチガイカルト。
- 18 :常識:02/06/30 12:04 ID:???
- >>17追加
そうそう、アメリカにとっては金かかり杉るのもさることながら、
評判悪くなり杉だよなあ。
もちろんインディアンを殺して成り立った国ではあるけど、
最初の独立した植民地なんだよな。
植民地解放戦争の守護者ってんなら、日本人や中国人、アラブ人、インド人…、
世界中みんなアメリカ人マンセーになってくれそうなもんだが、
あんなキチガイカルトの植民地を育ててるようじゃ、信用がた落ちだよ。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 12:43 ID:???
- >タリバンは過去に一度もテロ行為を実行していない
99年12月24日のインド航空機ハイジャックは?
犯人はカンダハルに飛行機を着陸させた後、逮捕もされずに、
犯人の要求でインドから釈放されたテロリスト共々姿を消してるが?
人質は、タリバンが犯人に武器を渡すのを見たと証言してるぞ。
だいたい、仮に本当にテロをやってないとしても、訓練キャンプを与えるなどして支援していれば同罪
- 20 :(゚д゚):02/06/30 12:47 ID:???
- (・∀・)
- 21 :インド機ハイジャック事件は、:02/06/30 13:14 ID:jsDj2jZd
- 1. 乗客全員を客室後部に集める。
2. カッターを武器に使う。
3. 乗客何人かの首を切り、他の客を恐怖で制圧する。
という手口で、同時多発テロ事件に酷似してると言われてます。
そのうえ犯人はタリバン本拠地のあるアフガニスタンのカンダハルの空港にて、タリバンを通じて
インド政府と交渉し、要求が満たされ乗客を解放した。…という点でも、タリバンは限りなく
グレーゾーンだし、アルカイダと親密な関係にあったということを認めざるをえないでしょう。
- 22 :黒ターバン警護隊:02/06/30 14:13 ID:???
- >>19 >>21
親米厨房は氏ね
直接の証拠がないなら報道のやり方で何とでも言える。
情報操作があるかもしれない之に得意げだね。(藁
- 23 :21:02/06/30 14:56 ID:jsDj2jZd
- >>22
俺は厨房だけど親米じゃないよ。
じゃあ、インド機ハイジャック事件を、親米側、反米側、双方から検証する
記事のソースなり、持論なり、展開してください。
できればアルカイダとタリバンの関係についてもそのなかで言及してください。
俺もぜひ解明したいところなんで、よろしくお願いします。
で、いつも思うんだけど、タリバン復活したら、またつらいことがくり返される
だけなんじゃないの?タリバンはそもそもパキスタンのアフガン難民キャンプから
生まれたんだよね。瓦礫のようなおうちと避難所を行ったり来たりして育った子たちを、
まだムチ打って、たたかえ!っていうの?
俺はなんだか、タリバンがかわいそうでしょーがないけどなー。
- 24 :黒ターバン警護隊:02/06/30 15:22 ID:NXIRUjPa
- >>23
親米厨房そのものの主張をしているくせに親米ではないと言ってるウソつきなこいつを晒しあげ
- 25 :21:02/06/30 15:25 ID:jsDj2jZd
- >>24
すみません。自分で自分を親米だと自覚できないので、
俺の意見のどのへんが親米か、指摘していただけませんか?
- 26 :黒ターバン警護隊:02/06/30 15:37 ID:???
- >>25
シラの切り方が下手だな。(藁
- 27 :黒ターバン警護隊:02/06/30 15:41 ID:???
- >>25
もう一方の当事者であるアメリカの犯罪については丸きり無視?
下手なシラを切るヒマに新でろ。
- 28 :黒ターバン警護隊:02/06/30 15:42 ID:???
- >>25
タリバンがいかにすばらしかったかについては、このスレの過去ログ見ろ。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1025165913/l50
- 29 :21:02/06/30 15:56 ID:jsDj2jZd
- テロの後、タリバンが捕まって、漫画に出てくるような牢屋に閉じ込められて、
スーツ着た人たちがニコニコしながら見物してるニュース映像見たことある?
俺ソースわからないんだ。黒ターバンさんに聞いてこようかな。
あれ見て泣いたの俺だけじゃないと思うよ。タリバンの人たちは、人間ってここまでヘコめるの?
って顔して嘆いてたぜ。そのあと、牢屋に入ってたタリバン兵たちはどうなったのか知らないけど、
たぶん殺されたんだろね。ニュースでタリバン兵虐殺って出てたし。
アメリカの犯罪についは、テロ後の報復攻撃のやり方はどうかなと思うけど、具体的に
犯罪と規定できることがあったら教えてください。現実に、国連も口を出しずらい状況だから、
事態がここまで来ちゃってるんでしょう。アメリカって、そういうとこがムカツクよね。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 17:19 ID:Gmp18ifP
- >>1
俺も早くメルカバの活躍が見たい。
旧式の改良型(マガフ、サブラシリーズ)がどの程度の戦力になるのかも見たい。
アメリカが第三世界向けのM60の改良キット売り出してるけどあれはどうなんだろ。
砲塔がエイブラムスならエイブラムスと撃ち合っても負けないのかな?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:41 ID:i1pwA0wI
- >>21
所詮世の中そんな物。
甘えや理想論しか言えない餓鬼はすっこんでろ。
- 32 :名無し:02/06/30 18:46 ID:ZsNe/O66
- 見よ わたしは彼らを北の国から連れ戻し
地の果てから呼び集める
旧約聖書 エレミア書 第31章8節
- 33 :123:02/06/30 19:16 ID:kT2tLoc+
- >32 それロシア軍がイスラエル侵攻するって予言でしょ?今のロシアじゃ
とても無理と思うが・・・
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 19:36 ID:???
- >>29
映像があるだけマシ。
タリバンに虐殺された人達や、タリバンの宗教警察に逮捕されて獄死した人達は、写真すら残っていない。遺骨さえ行方が分からない人もいる。
- 35 :黒ターバン警護隊:02/07/01 06:30 ID:???
- >>34
全部捏造。
タリバンがいかにすばらしかったかについては、このスレの過去ログ見ろ。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1025165913/l50
- 36 :アメリカ:02/07/01 09:38 ID:hJ93PPUr
- くず国家アメリカを非難することは、地球に生きる人間として当たり前の権利。
現在、世界中の国や地域で「テロリスト集団あるいはテロ国家として認定され、
アメリカ主導の経済制裁や軍事支援などを行い、あるゆる武力行使が正当化さ
れている。まず、考えていただきたい「戦争で一番被害を受けるのは「一部の
テロリストやテロ行為を支援している人間ではなく、その地域に住む一般の市民」
が被害を受けることを」
アメリカを支援、協力するということは「大量虐殺行為の間接的加害者であること
の自覚をもって支持」をすることを望む。(アメリカは世界最強のテロ国家)
- 37 :醒めた人:02/07/01 13:22 ID:ye2jOde7
- 『おむつを着けたテロリスト』
http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/middle_east/newsid_2075000/2075072.stm
さあ、テロリスト大好きな夢見る妄想族のみなさんも、パレスチナを手本にし
て、子供はみんな生まれたらすぐに、自爆テロリストに洗脳しまくりましょう。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 13:28 ID:???
- >>37
ちょっと君にテロリストとは何を指すのか聞きたいんだけど 答えてくれる?
- 39 :幕屋な(目)覚めた人?:02/07/01 13:56 ID:a5nNbmJ/
- >>38
わが偉大なるユダヤ人に楯突く馬鹿どもです。
- 40 :醒めた人:02/07/01 14:26 ID:ye2jOde7
- >>38
>君にテロリストとは何を指すのか聞きたい・・・
ハマスとかアルカイダを指す。
だけど、横道にそれないでよね。
>>37 で取り上げてる重要な問題は、なぜパレスチナの子供たちはいとも簡単に
自爆テロに走っちゃうのか、なぜパレスチナ人は独創的な発想ができず、だれも
かれも、まるでスタンプを押したようなことしか言えないのか、といった問いに
対して、ちょっと考えさせてくれる一枚の写真だ、という点だからね。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 14:35 ID:lwGu+Srk
- >>32
それはシオニズムを指した詩では?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 14:36 ID:???
- >>40
ハマスとアルカイダだけ?
それから何故彼等がテロリストなんだ?
(上の問いはテロリストとはどういう種類のコトをする人間を指すのか聞いたつもりだったんで質問しなおし)
- 43 :幕屋な(目)覚めた人? :02/07/01 14:41 ID:a5nNbmJ/
- >>42
だから〜、ユダヤとその下僕国家アメリカに
楯突く奴等は全てテロリストだちゅーの。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 14:44 ID:???
- >>43
だから〜
本家の「醒めた人」をからかってるのがワカランかな〜(^^;
- 45 :醒めた人:02/07/01 14:51 ID:ye2jOde7
- >>42
>ハマスとアルカイダだけ?
もちろん他にも無限にあると思うけど、いま一番話題に上っているのが
この二つのグループだから、この二つを例に挙げたんだけどね。
とくに、この写真の「おむつをしたテロリスト」は頭に「ハマス」のはちまき
しているんだもんね。
http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/middle_east/newsid_2075000/2075072.stm
>どういう種類のコトをする人間を指すのか
ハマスとかアルカイダなどがやっているようなコトをする人間を指す。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 15:17 ID:???
- >>45
>ハマスとかアルカイダなどがやっているようなコトをする人間を指す。
で、具体的に何してるわけ?ハマスやアルカイダは。
- 47 :常識:02/07/01 15:29 ID:???
- 醒めた人って桃太郎侍みたいだね。
- 48 :常識:02/07/01 15:32 ID:???
- >>47
自己レスだけど桃太郎侍というよりは黒十字軍の怪人だな。
ゴレンジャーに袋叩きにされる“悪玉”。
- 49 :ずばり:02/07/01 18:47 ID:y5P1q8ZP
- 「テロリストとは?」
答え「ジョージ・W・ブッシュ大統領率いるアメリカ合衆国」
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 18:51 ID:???
- >>49
それはもう国際的に認定済みだって。
- 51 :醒めた人:02/07/01 23:20 ID:ye2jOde7
- >>46
> で、具体的に何してるわけ?ハマスやアルカイダは。
きみも厨房だなあ。そんなまわりくどい誘導尋問なんかやるより、
「イスラエルや米国こそ国家テロリストではないのか」と素直に
聞いた方が手っ取り早いんじゃないのかい?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 01:11 ID:wwnbRYhG
- イスラエルのために大惨事世界大戦に巻き込まれるのだけはごめんだ。
はっきり言っていまイスラエルが征服されたとしても自業自得なんだ。
亡命手段だけは世界が保証するとしても、軍隊で援護する必要はないね
- 53 :黒ターバン警護隊:02/07/03 06:21 ID:???
- 晒しあげ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:21 ID:f/aKmvf/
- ,, .: 。
\( ゚´3゚)- = 。 ゚
( )` :: . プップ
ノ \
- 55 :黒ターバン警護隊:02/07/04 14:54 ID:???
- 醒めた人が逃げ出したスレを晒し上げ
- 56 :醒めた人:02/07/04 15:18 ID:uJaNQUI6
- >>55
>醒めた人が逃げ出した・・・
こんにちは。(^^;
- 57 :黒ターバン警護隊:02/07/05 14:04 ID:???
- >こんにちは。(^^;
反論に詰まってこんにちわとしか書けないバカを晒し上げ。
- 58 : :02/07/07 05:59 ID:???
- 黒ターバン警護隊=反米厨房
醒めた人=新米厨房
常識=荒らし
いいスレだね(w
- 59 :黒ターバン警護隊:02/07/07 18:21 ID:???
- まだまだ醒めた人を晒しあげ。
- 60 :元旅行者:02/07/07 23:11 ID:puNQAuCx
- >>37
この写真はジョークかヤラセだと思うが、ろくすっぽ学校にも
行かせず体揺らしながらコーランばかり読ませて思考力を
奪っているのが問題だと思うね
だから「自爆テロで死ねば親族・友人を50人分天国に連れて
行ける」とか「自爆テロで死ねば天国で1000人の処女が手に
入る」とかに簡単に騙される。もっと俗物的にはイラクが
出す自爆テロの見舞金狙いもあるかもしれない
彼らは欲で動くから「50人分」とか「1000人」とか褒美を
いつも数字で表す。それを逆手にとって、テロをやればやる
だけわかりやすく損をするようなシステムに持っていか
ないと自爆テロはなくならないよ。テロを起こしたら世界が
注目して、援助してやるからいつまでも終わらない。
第四次産業=テロってこった
川口嬢のパレスチナ支援の決断見て、ああ、まだまだ終わん
ねぇなって思ったよ。自由主義経済との唯一の共通概念を
利用しないなんて外務省はアホぞろいだ。アラブ社会の専門
家はいねぇのか?
ところで、第5次中東戦争が起きない理由は>>4に全く賛成
- 61 :黒ターバン警護隊:02/07/13 18:39 ID:???
- 元旅行者はアメリカのイヌ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 08:49 ID:y0hnBkE7
- 始まったよ。
http://www.msnbc.com/news/779917.asp#BODY
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい:02/07/14 18:31 ID:yJNXnPsu
- 黒ターバン警護隊くんはなんでそんなにほえまくってるの??
- 64 :常識:02/07/14 18:37 ID:???
- >>63
てめーも幕屋の一味とみなす
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 18:54 ID:???
- ミュンヘン・オリンピックで殺されたイスラエル選手について、
殺されて当然と言い放っている「常識」は、「非常識」と改名すべきだな。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 01:53 ID:???
-
|| ||
| | __ ∧_ | |
| |_,,-─´ | | `ヽ─| |
/| | | | | |
/ | | | | | |\
/ | | | | | | \
/ | | | || | | ヽ
/ | \__/ / \__/ | |
/ l / | | |
| | | | / |
| \__ \ / /ヽ |
| / \ | / ⌒ \ |
| / ____ \ / _ \ \
| / __/ ―‐_ / ヽ_ | | グラース
_|... / /" __ ___ヽ \\
/. // - '----' /::\ '---' |::::::\\
/ _/ ______/::::::: ゙ヽ__ |:::::::::::ヽ\
/ ./ヽ / ( ○○) |::::::::::::::::>
/ /::::::::\_/. |:::::::::::::::/
//::::::::::::::::::\_ヽ. __,-'ニニニヽ. |:::::::::::/
.. <:::::::::::::::::::::::::::::: ヽ. ヾニ二ン" /:::::::/
\::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\ /:::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l `ー-::、_ ,,..'|  ̄
:人 `ー――''''' ,/ヽ
|\`ー-―――――――- ノ |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 「 ̄ ̄ |
- 67 :第5次中東戦争:02/07/16 02:34 ID:T/NbtIfs
- 「第5次中東戦争」は、近い将来に確実に起こる。
それは、「米軍がイラク空爆に踏み切った時に起きると考えられる」
現在、中東の人々は、イスラエルの一方的「パレスチナ攻撃」「ブッシュ政権
の中東政策」「欧州の利己的な政策」「国連の沈黙」などの欧米諸国の「中東支配」
の政策が根底から揺らいでる。
米軍の「イラク空爆」で中東諸国の民衆の怒りは頂点に達し「中東諸国で無能なアラブ
指導者に対し、大規模なクーデターが高い確立で発生する危険性がある」
そのような軍事衝突が拡大すれば、中東全域は「火の海」になり、日本を始め世界各地
に輸出されている「石油・油田」などの生産が止まり「世界的なオイルショック」になる。
ブッシュ政権が「イラク空爆の決断を決められないのは、そういうマイナス面のリスクが
どうでるか未知数であるからである」
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:30 ID:???
- 全ての希望を捨てよ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 13:08 ID:z3pupF6G
- 閑あげ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:04 ID:qhyDy3ox
- ちこれいとたべたい・
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 07:51 ID:???
- 新米なら厨房なの? (´・ω・`)ショボーン
- 72 :ぶいだす:02/08/08 06:21 ID:JABe4qwt
- ガザにイスラエル戦車部隊侵攻
いよいよ暑い夏になるか
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 18:57 ID:???
- っていうか早くアメリカは残虐テロを繰り返すパレスチナ勢力を
空爆によって根絶やしにするべきなんだよ。
ブッシュは気がふれている。なにが「イスラエルに撤退要求」だ!
もともとパレスチナ一帯はユダヤ人のものだったんだぞ。
撤退させるべきはどっちか、そんなこともわからないのかブッシュは。
ブッシュの乱心は米国政府内にアラブ系の人間が多くいるせいか?
それともブッシュ、まさかお前キリスト教原理主義者じゃないだろな?
聖書で「キリストを裏切った」民に冷たい仕打ちをするのはそのためか?
俺の意見は安易なヒューマニズムか?
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)