■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】千葉の柏市など、11日午前2時から 市外局番が「04」に [2/11]
- 1 :きゃろるφ ★:02/02/11 01:30 ID:???
- <市外局番>千葉県柏市など、11日午前2時から「04」に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020211-00000043-mai-soci
千葉県柏市、野田市、流山市、我孫子市、関宿町、沼南町、茨城県取手市の一部の
市外局番が11日午前2時から、「0471」から「04」に変わる。
市内局番は従来の市外局番の下2ケタ「71」を頭につけた4ケタになる。
市外局番2ケタは東京「03」、大阪「06」に続いて全国で3番目。
NTT東日本によると、市外局番の変更は同一市内局番の電話番号が不足してきたためで、
対象は約34万4000回線(昨年5月末現在)。
3ケタにすると、「1」から市内局番が始まり、「110」や「119」などの特殊番号と
区別出来なくなるため、2ケタにする。
このスレが立った今現在が1:30AM
あと30分です。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:31 ID:916NBCoq
- で・・・そのままかかるだろ?
- 3 :きゃろるφ ★:02/02/11 01:32 ID:???
- スレ立て依頼スレの425さんの依頼です。
関連URL
NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/info-st/mutial/suburbs/numplan/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:32 ID:Xm5DaZhs
- うむ
- 5 :衝撃の名無しさん:02/02/11 01:32 ID:9xNvSSz4
- 市外の人間には本当にどうでもいい話だな。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:33 ID:Xm5DaZhs
- 横浜とかの連中はくやしいだろうに
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:38 ID:aNAbgwc6
- この「04地域」っていうのが感覚的に像を結びにくいなあ
千葉市とか市川とか船橋とか,そっちのほうが独立するならわかるけど
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:39 ID:916NBCoq
- でもって 05 はどこになるんだろうな?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:40 ID:XYQytFqG
- 名古屋だみゃ
- 10 :衝撃の名無しさん:02/02/11 01:41 ID:9xNvSSz4
- 高校のとき、市外局番が4桁の奴は田舎者って言ってわらってたよ。
どうでもいいけど。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:01 ID:7u1JBVYE
- 東京都多摩地区はめちゃくちゃ
03と隣接してるところは4桁で
少し外れると3桁になる
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:02 ID:E1JN9iy+
- とりあえずチバラキ04って覚えれば問題なしか?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:24 ID:916NBCoq
- トチサカって言うんじゃないのか?>>12
- 14 :744:02/02/11 02:26 ID:3lYE1x35
- とにかく見ろ
http://www.hamq.jp/
04記念で hackされてる
- 15 :sage:02/02/11 02:27 ID:YTDyERQd
- 市外局番5ケタだが何か?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:28 ID:u8O6AGfV
- ( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | / 俺はきれた!(怒)
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | <
/ |. l + + + + ノ |\ \ 柏のくせに生意気だ!!
/ \_____/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:30 ID:/8OKy1Wh
- 千葉市が043で
柏船橋が04
途中までが一緒だからわかりづらいなぁ、
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:32 ID:ZoZfoFxR
- みんなが田舎と馬鹿にする青森ですら3けたなのですよ!
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:35 ID:CyCDpADZ
- >17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 02:30 ID:/8OKy1Wh
>千葉市が043で
>柏船橋が04
チョト違うよ
千葉市が043
船橋市が047(一部除く)
習志野市が047(一部除く)
松戸市も047(一部除く)
- 20 : :02/02/11 02:35 ID:Glu/eiVz
- >>17
船橋は047ですが何か。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:39 ID:X1F87D6U
- 豊田市は4桁ですが何か?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:57 ID:7u1JBVYE
- 50万以上で唯一4桁の八王子市在住ですが、何か?
ものすごく一部は042の場所もあるみたいだけど
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:13 ID:dVtPm9kH
- 人口が多い横浜045はどうなるんだろ?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:19 ID:/ZgbOC7K
- >>23
番号が足りなくなったら04-5xxx-xxxxになります。
今回の該当地域は04-71xx-xxxx以外の電話番号も近いうちに登場するよ。
04-7[0-9]で使ってない番号ってあるの?
- 25 : ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/02/11 04:20 ID:???
- 2月6日に、
【社会】千葉県柏、我孫子市など市外局番「04」に、11日から
というのをここで立てましたが、とっくにdat落ちしてるようなので。こちらでどうぞ。
もう変わったのかな。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:21 ID:dVtPm9kH
- >>24
04地域は03地域を囲むように拡大するわけか…。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 07:04 ID:G1i8ZubF
- 柏市民なのに今日知ったぞ・・・ここで。。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 07:05 ID:fhMKw9Ty
- 電話番号を11桁に増やすしかないね。携帯電話みたいに。
うちは043−6地域。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 07:09 ID:4vNWZlyG
- >>27
県内での認知度もいまいちと思われ。
市内にかける時は気を付けろよ!
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 08:27 ID:bWeXunAM
- いま旧市内局番からかけるとどうなるの?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 08:37 ID:fPdd8IcY
- >>24 0470が未使用と思われ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 12:03 ID:TCRRPIBA
- 044
- 33 : ◆laaaGOTE :02/02/11 12:07 ID:VsghnrwH
- >>24
もう無い。
047-2も047-7も、今は市川に組み込まれている。
0470は勝浦や館山近辺。
- 34 :名無しさん:02/02/11 12:21 ID:Y2ZuOzev
- ●市外局番の謎●
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1002020834/
次に局番が3桁化されるのはどこ?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/chiri/996037046/
デムパが飛び交っている部分がありますのでご注意を。
- 35 :いわき湯本温泉ピンクコンパニオン :02/02/11 12:30 ID:HvAWMlwC
- いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐ
つくよ。ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理はうまくて、最高や。
ほな、仕事やべんきょうがんばりや;スパリゾートハワイも、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど、
- 36 :窓際国会議員 ◆DqdpcosA :02/02/11 12:36 ID:d21DgyHX
- ( ´D`)ノ< 吉祥寺が4桁なのに千葉の田舎がなぜ2桁なのれすか?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 12:39 ID:yy/pk2OV
- 痴婆裸戯
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 12:51 ID:EP554xOb
- >>36
西国分寺、吉祥寺とかのほうが不便だよ。。。
幕張辺りにすんだらわかる。
- 39 :モー○。セクースひと休み ◆9lpurGm. :02/02/11 13:02 ID:bZKBxyaH
- >>38
047-3と047-4地域も不便。同じ047局なのに、市外扱い。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 13:16 ID:HSw/gbPl
- >36
馬鹿がいるな。世間知らずの。
イメージじゃなく実際歩いてからもの言えや。
議員の癖しやがって。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 13:32 ID:BXt8RFuI
- 三重県松坂とかの6桁ってなに? xxxxxx−xxxx
市外局番のほうが長いよ??
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 13:34 ID:8UCPv0ER
- 柏木孝文被告、こっちには改名要求しないね
やっぱヘタレか
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 13:40 ID:ZwBu0Igk
- 固定電話の番号が枯渇して限界きているらしいね。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 14:01 ID:fZjlYe7x
- >>41
市内は4桁+2桁+4桁でしょ。
ちなみに
○ 松阪
× 松坂
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 14:29 ID:wSFqkomX
- >41
加入電話も公衆電話やその他もろもろ含んでも電話番号は
4桁で済んでしまうっていう地域の電話局かな。
箱根はいつまで9桁なのかっていう疑問もある。
- 46 :窓際国会議員 ◆DqdpcosA :02/02/11 14:42 ID:d21DgyHX
- ( ´D`)ノ< 西国分寺と吉祥寺を並べているということはあまり行った
ことがないのれすね。幕張メッセはよく行くれすが、便利
だと思ったことないれす。>>38
住環境がよいというのは近くに大きなショッピングセンターや
ねずみランドがあることではないれす。
歩いたことないというのは思い込みれす。千葉住人たん(w>>40
- 47 : :02/02/11 15:38 ID:HSw/gbPl
- >>46
玉の心地よさもわかるけど,千葉にも同様に住環境のよさはある。
表面でしか,物事を見ないあんたはアホ。
交通に関して言えば,千葉方面は地下鉄3つにつながってることもあろうし,
湾岸方面への拘束も便利ということもある。
中央道と,高井戸くだり方面進入不可もあるしな。
京葉道路は安いし。
鉄道や交通が思ったほど便利じゃないのが玉。
確かにファクターはこれだけじゃないけど,何でもかんでも玉が優れているという一元的な決付けは
うざい。
しね。
- 48 : :02/02/11 15:39 ID:HSw/gbPl
- 交通だけじゃなく球の雰囲気もいいし,千葉のまったりした雰囲気も吉
好みの問題じゃ。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 15:56 ID:WjuJXaA/
- >>28
ご近所さんハケーン
うちは 043-642-**** になるかも。
- 50 : :02/02/11 16:03 ID:4CCjfmuk
- >>46
東京のはずれの市の自慢話なんかどうでもいいよ。
やりたきゃよそでかってにやれや、窓際野郎。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:04 ID:00ZNxpV9
- もう、変わったのか。。。
あのへんにはあんまり知り合いがいないんで、電話かけることもないが。
- 52 :窓際国会議員 ◆DqdpcosA :02/02/11 16:07 ID:d21DgyHX
- ( ´D`)ノ< 東京に入りたい気持ちはわかるれす。(w>>47
京葉道路はいつも交通渋滞。トラック多し。
JRはよく強風で止まるじゃなかったれすか?
それに外国人の犯罪が多いれす。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:10 ID:r2cx95Y1
- 箱根は市内局番ひとケタ(5)
全部いれても9ケタ(0460-5-××××)ですが何か?
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:11 ID:r2cx95Y1
- 箱根…0460
御殿場…0550
ここが3ケタになったら同寸だろ。
- 55 :ミヤザキ:02/02/11 16:17 ID:efJOFi+a
- sage
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:30 ID:7JWdENuA
- 柏で25まで生まれ育ち、現在渋谷区笹塚に在住。
このスレ見て、異常にはしゃいでる自分がいて、
つくづく田舎者だと実感した。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 20:47 ID:vaEQFlPR
- 中央線は東京から西荻窪まで03で吉祥寺から武蔵境が0422で武蔵小金井から豊田まで042(旧0423と0425で別エリア扱いだが)八王子から藤野まで0426
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 20:49 ID:vaEQFlPR
- 多摩は地下鉄がない分私鉄が多い
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:15 ID:BjBd9nsD
- 가시와
- 60 :名無しさん:02/02/12 11:10 ID:g2E3bQvL
- >>36窓際国会議員さん
0422(武蔵野・三鷹)と0424(調布・西東京など)が
同一料金区域(MA)だからという話らしいです。
0422から0424が分離した時期が早かったから
未だに市外局番4桁、市内局番2桁でまだ電話番号が余っているらしいです。
でも、いずれそれもパンクするそうなので
10年以内には多摩・相模原・所沢の042xエリアは04−2xxxになるみたいですよ。
- 61 :名無しさん:02/02/12 11:27 ID:g2E3bQvL
- 平成11年度電気通信番号に関する研究会の報告
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/000602j601_01.html
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/000602j601_02.html
市外局番変更関連はここ
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/000602j601_03.html
- 62 :窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/02/12 11:30 ID:eVBqHtgU
- ( ´D`)ノ< 情報ありがとなのれす。>>60
あと10年で04地域なのれす、、、って千葉と同じかよ!(三村風)
- 63 :もうすぐ:02/02/12 12:13 ID:ofU/0h+P
- 固定電話全11桁変更が予想されます。総務省・NTTは2010年までに
やる模様。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 13:43 ID:EhOjtSV6
- 柏市民ですがこのスレ見るまで全く知りませんでした。
鬱だ氏脳。
- 65 :おやじ:02/02/12 16:57 ID:mnnI9+YO
- おいおい。どーりで、昨日からいきなり、リモートコンピューターが応答しませんって
うちのインターネットが繋がらなくなったと思ったら、こういうことか!
ネットワークの設定しなおさないと…。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:05 ID:A5wGqWJv
- 市民だけど電話かけないから、意味なし。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:10 ID:UGxcqQhf
- 今は、03地域に住んでいるんだが04**地域に長く住んでいたので、
どうしても納得がいかん。
実は、今回の地域の近くにも住んでいた事が有るんで、なおさら。
合理的な理由が有るのは分かるのだが・・・うーん。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:18 ID:SPokS4vl
- 柏市といえば高校柔道部の生徒、教師、後援者の三つ巴くんずほぐれつでヌメヌメの性関係ですが何か。
- 69 :大学生の名無しさんφ ★:02/02/13 00:11 ID:???
- >>54
0720の枚方・寝屋川あたりを3桁化したときは
0720-**-****
↓
072-8**-****
という離れ業をやってのけた。2、3年前の話。
- 70 :埼玉県民:02/02/13 00:11 ID:c0A+41Om
- 04とられた。。。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:13 ID:NFEN6bBV
- >>69
0をそのまま市内局番には落とせないからね。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:15 ID:qAeiUxRD
- >>66
そんなことないよ。
ものは試し。やってみな。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:33 ID:eJBoRUnL
- 該当エリアにも関わらず、このスレのおかげで初めて知った。
↓NTTが4000万かけて周知したらしいけど気付かんかった…。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20020210/lcl_____cba_____000.shtml
携帯のメモリーとか入れ直さなくていいから楽だな、しかし。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:15 ID:xPYuggVY
- 3桁化は空き番号の少ない順に行われるのが大半だが
実は政治圧力が絡んでいる場合もあるらしい。
>>67
正直,0471-xx-xxxx → 041-7xx-xxxx でよかったと思うのだが…。
>>54
箱根はいつでも0460-x-xxxx → 0465-5x-xxxx とできるように
番号を空けてあるらしいので当分3桁はないかと。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:45 ID:MGMZUS60
- 面倒くせえなあ。
全国いっぺんに12桁にしてしまえよ。
郵便番号の7桁化のときみたいに。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:49 ID:fOoOBHlR
- >>75
携帯の時なんかもすごかったもんね
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 08:59 ID:WWoDsRx0
- >>74
>正直,0471-xx-xxxx → 041-7xx-xxxx でよかったと思うのだが…。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20020210/lcl_____cba_____000.shtml
■寝屋川の教訓
昨年一月に市外局番を変更した大阪府寝屋川市の変更前の市外局番は、「0720」。慣例に従うと、「072」の市外局番になり、市内局番の頭がやはり特殊番号の「0」になる。これを回避するため、市内局番の頭に「8」を入れた。
従来のたとえば「0720(33)3333」の番号は、「072(833)3333」になったわけだ。
この局番変更の問題点は、電話番号自体が変わること。変更後、市外から従来の電話番号に電話しても案内テープが流れ、不通になったり別人につながるトラブルはなかったというが、市外を含めた広範なPRが必要になった。
この反省を踏まえ、総務省は、その後の局番変更で、管内周知だけで済む二けた化を採用する方針を決め、全国で初めての「04」が誕生した。
- 78 :がいしゅつだと思うけど:02/02/13 09:08 ID:Nc9cJn6s
- >50万以上で唯一4桁の八王子市在住ですが、何か?
>ものすごく一部は042の場所もあるみたいだけど
大阪府東大阪市(人口52万、塩爺の故郷)の3分の2くらいの地域は0729の
4桁です。
しかも @ニフティのアクセスポイントは市内にはありません。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 09:31 ID:LxCA/X1h
- このへん出身の政治家って誰?
- 80 :旭町の自主自律:02/02/13 09:47 ID:xikkSrFw
- 王無のジーバッカが柏を含む選挙区から出馬してたぞ。
- 81 : :02/02/14 01:07 ID:qUgTTAkL
- 今回ここを(04)にしたのは、71xx-xxxxが満杯になった後に
空き番が多い3xxx-xxxxを充てるためではないだろうか。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:08 ID:X9/0yXuF
- 立川は042
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:24 ID:YtiQmlE8
- 柏市民だが、「納得いかない」という発言は実にもっともだと思う。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:45 ID:Vp4AvWR8
- 職場にある大量の(0471)となっている封筒と名刺。
使い終わるまで新しいの入れないんだって。
だって市外の人は入力する番号変わらないからといわれたが
あと3年分くらいあるのでカナーリ恥ずかしい。
取引先で
「何で柏が04?」といわれ(しかも行く先々で)
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:53 ID:sryFwyCL
- どーでもいいが(0985)の宮崎が3ケタになったらどうなるか?
…同番号の那覇と混同の恐れ。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:56 ID:X89Cd941
- >>85
徳島と高知(088)
金沢と富山(076)
などが既にあるので全然問題なし!
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:41 ID:Cos6kMUc
- de???????
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 16:30 ID:UhVANw42
- de!
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★