■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ネット】Google、「サイエントロジー」を批判するWebサイトを検索リストから復活
- 1 : ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/26 03:43 ID:???
- Googleが先ごろ,宗教団体「Church of Scientology」を批判するWebサイト「Xenu.net」を
検索エンジンのリストから削除したが,市民権団体からの批判を受け,21日になってこれを
復活させた。
この問題は,「Xenu.netのサイトの一部がデジタルミレニアム著作権法(DMCA)に違反する
という通達を受けたため,該当のページをGoogleの検索エンジンから削除した」(Google広報
の説明)もの。通達したのはChurch of Scientologyの弁護士で,同団体のサイトの多くの
ページがXenuサイトに流用されていたという。
だが問題の部分は21日に再度Googleに掲載され,同日夕方には「Scientology」の
キーワードで上から4番目にリストされている。言論の自由を擁護する活動家らは,リンクは
再掲載されたものの,Googleがリストから削除したという行為自体を厳しく非難している。
Church of Scientologyは,俳優のトム・クルーズさんやジョン・トラボルタさんなどが参加して
いることで知られる。
ソース: http://www.zdnet.co.jp/news/0203/23/b_0322_09.html
リクエスト: http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016943598/121
検索エンジンはあくまで「透明なもの」であるべきかという議論。難しい問題ではある。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:44 ID:JYWNvx9L
- 2
- 3 : ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/26 03:45 ID:???
- >>1
「から復活」ってちょっと変。「に復活」ですね。スマソ。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:45 ID:h2VEde0G
- ずさー
- 5 :名無しさん@い腹おっぱい。:02/03/26 03:47 ID:NA39W6AI
- 良くわかりま千円
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:48 ID:z9HLeHUe
- googleって登録制なの?
- 7 :森の妖精さん:02/03/26 03:49 ID:LLjXn79T
- また、サイエントロジーかよ。このカルト集団
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:50 ID:Obg/fMU0
- >>6
違う。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:51 ID:+beo01tq
- 最近使わなくなったグーグル
- 10 :真・名無しオッパイさん:02/03/26 03:52 ID:HIwlOlyh
- >Xenu.netのサイトの一部がデジタルミレニアム著作権法(DMCA)に違反する
>という通達を受けたため,該当のページをGoogleの検索エンジンから削除した
なんでグーグルが消すんだ?グーグルが著作権違反してるわけじゃないだろ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:53 ID:+beo01tq
- 腹減った、お腹がグ〜グル
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 03:53 ID:7j9HBY2n
- >>9 じゃ、どこ使ってるの?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:54 ID:vhdhXsAq
- ごちゃごちゃしてないから好きだなあグーぐるは。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 05:17 ID:3b/VvCT9
- JSTAT for Windows 7.1 をダウソロードしようとしたら、
いつの間にか有料の“8”になっていた。
google cash でも、フリー版ダウソロードページ出ず。
作者のエゲツなさに怒りを覚える。
googleには、ダウソロード先のキャッシュを出して欲しい。
- 15 :yesdt:02/03/26 05:21 ID:sdcXdrzM
- test
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 09:00 ID:ZsdSM/UP
- チックコリア!
- 17 :名無しさん:02/03/26 13:54 ID:z45ku9hX
- 日本人にはどうでもいいよ。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:04 ID:SDBOV955
- みんな知らないようですが
かなり前から東京を中心に広報(布教)を
行っており今でも活動はしている。
この宗教(彼らは応用宗教哲学と呼ぶ)が
危険とされている根拠は
過去に自殺者や心障者を出したことと
金をもっている人から限りなく引き出す為の
段階的なカウンセリングと学習システムを
もっているためだと思う。
そんなに問題のあるものに、なぜ世界的な
有名人が参加してるのか疑問だと思うが
この宗教は始めは堅苦しく
慣れるのに時間がかかるが
いったんはまると、そのゲーム性も手伝い
最高到達地点までサービスを受けたくなる
ものらしい。
しかしそこまでしても何も変わらなかった
人が多いのも事実でただの金の無駄使いと
感じることもあるようだ。
サイエントロジー東京へようこそ
http://www.scientology-tokyo.org/
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:06 ID:VyTYOw5n
- googleツールバー入れてからよくIEが落ちるようになったな
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:07 ID:iGQKPFsc
- >>16
信者なの?
知らなかった
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:15 ID:chHbAK0V
- >19
漏れは入れてないけど落ちやすいよ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:15 ID:SDBOV955
- あと
シルベスタ・スターロンの弟
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:18 ID:jBscLjhu
- トムクルーズ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:19 ID:JiuFagzx
- >1
>検索エンジンはあくまで「透明なもの」であるべきかという議論。難しい問題ではある
検索エンジンは薄桃色くらいであって欲しい。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:22 ID:SDBOV955
- そういえば
レーガン元大統領が現役時代に
有意義な事業として評価してた。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:23 ID:ogCN/A9H
- ハリウッドほとんどじゃネエの?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:23 ID:DZVmI7jt
- 乳頭ポンチンこそ薄桃色くらいであって欲しい。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:24 ID:ogCN/A9H
- しかし、なんでサイエントロジのサイトなり刊行物なりは
あそこまで翻訳口調なんだ?わざとなの?
- 29 : ◆MuneoGe2 :02/03/26 15:26 ID:GyffL9pq
- 乱交&クローン人間宗教だろ。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:30 ID:PhUd12fD
- ジョン・トラボルタも信者だな。
教祖様の書いたSF小説「バトルフィールド・アース」を映画化してる。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:40 ID:yk8fgbIV
- トムクルーズ!
なにが不満なんだ。
才能あって、カッコ良くて、金があって、美人に囲まれてて・・・
なにが不満なんだよお。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:41 ID:VyTYOw5n
- そりゃタッパだろ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:42 ID:ogCN/A9H
- ムスコにゴフマン。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 22:06 ID:DDToebp0
- >>18
飯田橋で怪しそうな人に声を掛けられた事があります。
一通り歴史の説明も聞きましたが、面白そうじゃありませんでした。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 22:40 ID:3nziKMYL
- 秋ぐらいに飯田橋のコートメダリオンでサイエントロジー祭りやってたな。
外濠公園とかに激しく人を撒いてあってまじウザかった。
コートメダリオンもコスプレパーティだけやってりゃいいものを(藁
- 36 :窓際むむむ:02/03/26 22:48 ID:Qn/vK5Ef
- ( ´D`)ノ<むむむタン、建てて下さってありがとうれす。
気づくの遅れてごめんなさいれす。
サイエントロジーには大変関心があるれす。
フランスでは信者を追いつめた(?)とかで施設内で自殺者を出して、
その裁判で「宗教である」と認められて、
世論が大ブーイングだったらしいれす。
- 37 :窓際むむむ:02/03/26 22:50 ID:Qn/vK5Ef
- ( ´D`)ノ<>>29さん それはラエリアンれす。
渋谷の駅前に立ってる男性にいつか話しかけたいと思ってるれす。
あの人と仲間がゲイパレードにも参加してるのをみたれす。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:03 ID:/Rs+hWxZ
- サイエントロジーって単なるSF作家の戯言だろ。
なに本気になってるんだろうね信者とやらは。
- 39 :窓際むむむ:02/03/26 23:06 ID:Qn/vK5Ef
- ( ´D`)ノ<ロン・ハバートが最初の本を出したときに、
アメリカでは全国の本屋で品切れになって、
ニューズウィークとかの雑誌でも書評が取り上げられた、
って本の帯にかいてあるのれすけど、
初めの本は多くの一般の人も読んだのれしょうか?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:07 ID:IY3OUuGh
- ハリウッドに深く人脈をひろげてるようだな。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:09 ID:IY3OUuGh
- 侵攻宗教団体の本がベストセラー入りするのはいつもの奴らの手法
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:10 ID:2Eq+YnqF
- カウボーイ・ビバップ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:11 ID:mEKjNFVL
- サイエントロジー、大塚駅北口でいつも勧誘うるさい。
ケントデリカットみたいな外人にーちゃんには注意。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:12 ID:uZTHYKSf
- 他の検索サイトがどうなっても、googleだけは完全に透明であって欲しい。
たとえ反社会的・違法サイトが含まれていても。
希望者に対してフィルタ機能を提供するのはかまわないが。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:13 ID:zQiG0R0+
- サイエントロジーって何よ?カルト?
- 46 :過去ログ:02/03/26 23:14 ID:3l0SJr77
- サイエントロジーはカルトだ!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1001528831/l50
サイエントロジーはカルトか?
http://mentai.2ch.net/psy/kako/960/960188931.html
サイエントロジーを誉めるスレ
http://life.2ch.net/psy/kako/1010/10100/1010096048.html
サイエントロジーはカルトか?削除依頼 吉田 巍さん作成
http://teri.2ch.net/saku/kako/1012/10123/1012322367.html
サイエントロジーはカルトか?削除依頼 中川 弘二さん作成
http://teri.2ch.net/saku/kako/1011/10111/1011194217.html
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:14 ID:9AuDLtKV
- これ 一時期蔓延っていたモルモンとはちがうのか。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:15 ID:/yeSiwXG
- 訴訟マニア。
逆らえない。
最悪のカ○ト。
- 49 :窓際むむむ:02/03/26 23:21 ID:Qn/vK5Ef
- ( ´D`)ノ<今わたちがこわい宗教は、サイエントロジーと顕正会れす。
目を付けられたら終わりなのれす。
CAN(カルトの害を知る会)を破産させて、買い取ったというのを知って
ガクガクブルブルれした。
- 50 :窓際むむむ:02/03/26 23:24 ID:Qn/vK5Ef
- ( ´D`)ノ<ビバリーヒルズ青春白書でケリーが入っていたカルトのモデルが
ここではないか、とおもっているのれすが、どうなのれしょう?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:13 ID:9fAJfiDz
- 平行移動のY口君,おげんきですか〜?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:47 ID:39DMgxef
- >>49
まったく同じ意見です。これ↓を読んで、もう、ガクガクブルブルでした。
http://210.197.72.124/~mojico/mirror/caramia/
あと私はさらに、(宗教じゃないけど)ヤマギシ会も怖いですねぇ。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:48 ID:5pV5o5lQ
- BECKも信者だよな。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:54 ID:w0uNxCvg
- ジャズピアニストのチック・コリアとかが信者で、もともとは
SF作家のハバートが考え出したことなんだけど、人間は生まれたときは
純粋で皆ハッピーなのに、いやなことや失敗を重ねていくとそのトラウマが
毒となって体に蓄積し、病気になったりするので、それを取り除いてハッピーに
なろうぜーっていうカルトです。
実際にはハバートの考え出したものをヨーロッパのカルトが買い取って、
今は世界中に広まっています。
私は知り合いのアメリカ人に誘われて10年以上前にセミナーに参加したのですが、
それ一回きりだったのに今だに毎月手紙がきます。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:05 ID:XvNm0xN3
- あなたもバナー経由でユーザーが遊んだ金額の
15%〜50%のマージンを得えてみますか?
http://www.imperialcasino.com:7777/1hgo/jap/
私は、今月10万円超えました。
- 56 :窓際むむむ:02/03/27 02:34 ID:9V5ydybU
- ( ´D`)ノ<サイエントロジーは催眠状態にして、公務員の信者に仕事上の秘密を
吐かせるのれすよね。
- 57 :名無しさん:02/03/27 13:53 ID:8SpCV6Xk
- >>49
創価とかもね
何か日蓮系は須く危ないみたいね
- 58 : :02/03/27 14:02 ID:bMaeVy40
- 日蓮がそもそもDQNだしなぁ。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:18 ID:BcP6SbxK
- >>58
はぁ〜 日本はもうだめだな
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)