■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
全日空機爆破予告=高知県の少年を補導
- 1 : ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:02/03/27 12:42 ID:???
- http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020327flash112632.htm
高知県の少年を補導 全日空機爆破予告で
警視庁と沖縄県警は二十七日までに、昨年末、携帯電話の電子メールを使い、
羽田発那覇行き全日空機の爆破予告をしたとして、威力業務妨害の疑いで、
高知県の少年(一四)を補導した。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:42 ID:caJNjrvE
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:43 ID:BmQAndj9
- その他のソース
http://www.asahi.com/national/update/0327/007.html
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020327i204.htm
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020327CCCI043727.html
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:43 ID:9fMCBZb0
- 3
- 5 :サラリーマンキダタロウ:02/03/27 12:44 ID:s3VYo/vV
- >>2
おめでとさん!
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:45 ID:kRKIZWJc
- http://www.yomiuri.co.jp/00/20020327i204.htm
> 「以前見た映画をヒントにした。大きな騒ぎになり、びっくりした。
> ごめんなさい」
なんともはや・・・
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:45 ID:PADXdIiK
- 彼には素晴らしい資質がある。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:46 ID:0z3SZKw3
- 発信元が割れるような方法でメールする程度なんだからDQN厨房なんだろう。
- 9 : :02/03/27 12:46 ID:m3/ME0Oe
- そういや、一時期速報板に爆破予告スレがよく立ってたが
あいつらはタイーホされないのか?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:47 ID:Gqm2+aUt
- やっぱ春なのかな
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:47 ID:Acq5JaCf
- 全日空には是非とも4時間40分遅延したことに伴う損失を彼(の家族にか?)
に対して請求してもらいたい!(ピカッ)
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:48 ID:i74BJpzH
- 春だねぇ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:48 ID:EfMVDL+a
- 春休み退屈だったんだろうな。
ま、人生ほぼ終了なのは間違いない。
- 14 : :02/03/27 12:48 ID:9etDU2UN
- ぼくの肛門も補導されそうです
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:49 ID:mLR+Eoya
- 飛行機が遅れたことで被った損害は、
このDQN春房かその家族に請求できるのか?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:50 ID:y9cjz3d7
- 以前2chで東京ドームを爆破予告してつかまった奴いなかったか?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:50 ID:EfMVDL+a
- 無理だろ。
一般家庭に賠償できるような額ではないと思う。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:50 ID:cT3rtMys
- もうそろそろ、「それくらい調べればイタズラだとわかるだろう。
航空会社の怠慢だ」とか言い出す気違いが出てくる頃だな。
- 19 : :02/03/27 12:51 ID:QkRM+ow7
- で、損害賠償はいくらになるんだ?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:51 ID:J3jf0qP5
- 一生奴隷のように働いて賠償しろ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:52 ID:4VVMsfgA
- このリアル厨房、
2ちゃんねるで遊んどけば、こんなことにはならずに…
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:52 ID:3Jk9r4FF
- それくらい調べればイタズラだとわかるだろう。
航空会社の怠慢だな。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:53 ID:kRKIZWJc
- >>9
最近は立ってないみたいだから、タイーホされたのかも。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:53 ID:pD3Z3+x1
- それくらい調べればイタズラだとわかるだろう。
航空会社の怠慢だ。
- 25 : :02/03/27 12:53 ID:OfoCcH1k
- 調べでは、少年は昨年12月26日午前7時半ごろ、携帯電話を使っ
て、全日空の関連会社が開設した問い合わせ用のサイトに「羽田発
那覇行き991便に爆弾を仕掛けた。爆弾は1000フィート(約
300メートル)に達したらスイッチが入り、降下すると爆発する
ようにしてある」とするメールを送りつけた疑い。
991便はすでに飛行中で、那覇空港に到着後、爆弾がないかどうか
機内を点検。折り返し便の出発が約4時間40分遅れた。
>ださすぎ。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:54 ID:9fMCBZb0
- それくらい調べればイタズラだとわかるだろう。
航空会社の怠慢だ。
- 27 : :02/03/27 12:54 ID:aRt5p0ft
- 14歳で補導なのか?
タイーホじゃないのか?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:54 ID:3McsVSVR
- また、携帯からっていうのが凄いなw
調べ上げるのも楽だったろうな。携帯会社に連絡して調べてもらったらすぐ分かっただろうし。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:54 ID:Gqm2+aUt
- 携帯使ったの?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:55 ID:mLR+Eoya
- 4月から特別学級でコッテリと常識のお勉強だな。ヨカッタネ。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:55 ID:vIPRQcfG
- 「ハイジャックされた」男と同類だな。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:55 ID:M1alqIUn
- 耕地は馬鹿ばっかりだな
福留も耕地だ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:56 ID:qolW16s6
- >11
カジメリステン発見。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:56 ID:0lwGKckL
- 学校通えません>>30
一生引き篭もりじゃないの?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:57 ID:0lwGKckL
- 広末も高知
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:58 ID:vAwgXdoF
- >>25
> 降下すると爆発する
> すでに飛行中で、那覇空港に到着後
降りやがった。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:58 ID:vAwgXdoF
- どうでもいいけど タイトルに【】をつけてくれ>そとみち
- 38 :;:02/03/27 12:59 ID:IpxkkUFW
- こいつチョン波にヴァカだな。もっと計画を練って実行しろよ
- 39 : :02/03/27 12:59 ID:m3/ME0Oe
- >>1 ところで、先生スレの外道先生と同一人物かい?>外道
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:00 ID:342WRunW
- アホだ。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:00 ID:Acq5JaCf
- >33
ニュー速+住民を誑すのもナマじゃねえぜ。
- 42 : :02/03/27 13:02 ID:bMaeVy40
- >>34
この程度だったら、友達も許容範囲だろ。
英雄になれる可能性も有る。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:03 ID:mLR+Eoya
- 少年のコメント:
「以前見た映画をヒントにした。大きな騒ぎになり、びっくりした。ごめんなさい」
いったいどの作品見たら、こんな馬鹿な手口が出てくるんだよ。(苦藁)
こっちがびっくりだよ。
- 44 : :02/03/27 13:05 ID:OfoCcH1k
- こんな事した奴、引くよ。英雄なんてムリ
現実にやるやつは居ないだろ。
賠償金たっぷり取られて、借金地獄だな
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:06 ID:uHHQTFSu
- >>44
一般人同士ならただのバカ呼ばわりだが
DQN同士なら英雄だろ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:06 ID:VBbnv8Bc
- どんだけ馬鹿の多い学校かによるな。
救いようの無い馬鹿学校だったら英雄だろうけど。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:08 ID:IyWQ6b2v
- >高知県の少年(一四)
一匹に見えた
誰か「ホームラン級のバカだな」貼ってよ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:12 ID:6VXBxuXT
- >>46は学歴コンプレックス
- 49 : :02/03/27 13:14 ID:OfoCcH1k
- まあ、進学とは無縁の奴なんだろうな。こいつ。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:16 ID:zHc4Fhll
- 損害賠償はいかほどに?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:16 ID:5ZDyvbhB
- 航空会社が損害を請求するとしたらいくらになるんだろう? ン千万?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:16 ID:qolW16s6
-
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;:::: ヽ ノ │
│:::::::::  ̄- - ̄ . │
│:::::::  ̄ ̄ │
│:::::: ミミミミミミミ ミミミミミ│
│:::: ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄ │/ ̄●\ / │〆 ̄●ヽ │
│ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ .. │ │ /
│ .│ . . ─/ ヽ / < 高知県の少年はホームラン級の馬鹿だな!
│ │ / \⌒\ ノ\ . / \
│\/ヽ / \. / \
│ │\ │ │ <── ̄ ̄ ̄──). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ ヽ │ \ \++++++/ /
│ .│ \ \────/ /
│ / \ (────ノ /
│ /│ \ . /\
│ / │ \ <──── /│\
│ノ │ \ / │ \
│ │ \ / │ \
│ │  ̄ ̄ ̄ ̄ │  ̄\──
──────────────────────────────────────────
- 53 :>51:02/03/27 13:17 ID:aP3BYNFu
- 10円
- 54 :51:02/03/27 13:17 ID:5ZDyvbhB
- >>50
ケコーン!
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:19 ID:GG6tv0hC
- >>51
千歳の乗っ取り事件では何千万だか請求したそうだが、
この場合はわからん。
- 56 :47:02/03/27 13:20 ID:IyWQ6b2v
- >52
thx(w
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:20 ID:342WRunW
- で、今度は「賠償金額の高さにびっくりした」とコメントするのだろう。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:24 ID:nwjut4jM
- 踏むと全日空に爆破予告メールだすトラップをだれかつくれや。
- 59 :51:02/03/27 13:26 ID:5ZDyvbhB
- >>55
あれだけの大事件で何千万? まあ今回数百万でもお灸になるか。
通帳見るごとに自分の馬鹿さ加減を痛感するだろうね。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:29 ID:rZlP/IWD
- ホームラン級のバカだな
- 61 :かわいそう:02/03/27 13:30 ID:VjBwXMsf
- 矯正・更生の可能性がある未成年者に多額の損害賠償を課するのは
過酷であるから法定責任者(両親など)がその負担を負うことになる
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:35 ID:It7g3Lz/
- 馬鹿ガキに携帯持たせた親も悪いな。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:37 ID:E/P5vYiH
- もっと賠償金の少なそうな犯罪だったら親も安心しただる
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:37 ID:dFs+Mqzc
- そもそも厨房に携帯は必要ないと思う
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:40 ID:OmthAt3V
- ってえか
よりによって何で携帯なんかから?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:40 ID:mLR+Eoya
- この春房がヒントにした映画って何やろ?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:43 ID:K1xE2Mf0
- まさに気違いに刃物。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:43 ID:7bOPl8C+
- >>36
ナイス突っ込みだ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:49 ID:CUWZ6I1D
- 一昔前なら、「ドリフでやってたから」がいいわけだったな〜
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:57 ID:6VXBxuXT
- ビッグコミックゴルゴ増刊No.135(2002.3.13号)に、「ハイジャックされたコロンビアの航空機に高度7000メートル以下に
降下すると爆発する爆弾。いかにして停止させるのか?」というストーリーがあるらしい。
- 71 : :02/03/27 14:00 ID:OfoCcH1k
- 犯行した時の年齢は13才だそうだ。
- 72 :【パニック映画禁止法案】今国会へ!:02/03/27 14:02 ID:6U9pLb0L
- >>43
この映画だと思われ、
http://www.google.com/search?q=cache:cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi?mid=8321
http://www.google.com/search?q=cache:st9.yahoo.co.jp/digiconeiga/pand-1027.html
http://www.google.com/search?q=cache:members.tripod.co.jp/aoikaede/e108.htm
http://members.tripod.co.jp/event0307/
>>36
ホントだったらお陀仏さんでしたね (((((^^;;)。
- 73 :かわいそう:02/03/27 14:03 ID:VjBwXMsf
- 15歳未満は刑事責任はもちろん民事訴訟も問えない
そこで親権者等に損害賠償請求訴訟を起こすことに成る
- 74 :72:02/03/27 14:03 ID:6U9pLb0L
- >>70
それってパクリなんじゃ…… (^^;;)。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:05 ID:rZlP/IWD
- こんなバカ息子をもった親御さんのお気持ち、お察しします・・
- 76 :名無しさん:02/03/27 14:09 ID:Bqz1Uml+
- 高度1000フィート以下になったら爆発する、と言われながら
普通に着地させて、その後に検査していることから全日空は「いたずらと認識していた」と
思われる。航空会社という性質上、このようないたずらに対応するマニュアル等があるは
ずであり、航空会社に過失がある点は否めない。よってこの児童の保護者が損害賠償に
応じる義務はない。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:16 ID:6VXBxuXT
- >>76
だろうな。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:20 ID:LgwLVWjF
- どうでもいいが春房ではなく冬厨だな
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:23 ID:nJu2E9kA
- たまに、こんなキチガイ少年でもかばう人権君がいるよね。
もし、人権君の努力により少年への懲罰、賠償金が免除されたとして・・・
人権君「やあ! ボクは君の味方だよ、これからも助けてあげるからネ(^^ 」
と言っても、少年から帰される言葉は
少年「ナニいらんことしてけつかっとんじゃゴラァ!おっさん!! トロクソ ぼけカス!!」
「吠えよったらイテまうどコラ、ナメとんか? あ? ナメとんかゆうて聞いとるんじゃ!」
「どこ向いとるんぞボケ! ワシを誰やと思とんじゃ! △△町を牛耳っとるの○○やど!」
と言われるのがオチなんです。
救いようのない土地、それが高知県・・・・・・。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:25 ID:m3ZLqpZ6
- 今度は映画のせいか・・・
日本映画のせいにだけはしないでくれ>警察
- 81 :マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/03/27 14:26 ID:k1lbXkxI
- しかし、1000フィート以下で爆発するような爆弾は存在するのか?
あったらあったで、それは凄い技術だと思う漏れはドキュソ?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:28 ID:6U9pLb0L
- >>76
禿堂!
>>80
でもこのアイディアは映画なくしては厨房にはちょっと思いつかないのでは?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:30 ID:woZYw70I
- >>81
テロではよくある手段。気圧計と連動。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:30 ID:6U9pLb0L
- >>81
ぴったり1000フィートということにこだわらなければそれほど難しくないのではないかと思われ、
- 85 :80:02/03/27 14:32 ID:m3ZLqpZ6
- >>82
いや、この事件をネタに、「映画も規制しろゴルァ!!」とかいうPTAババア軍団が
出て来て、で、そのお頭の森山某が(以下略
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:37 ID:nJu2E9kA
- それでも着陸した理由
飛行機は、いつか着陸しなければいけないと知り尽くしているから。
空港側の体制が整えば、燃料廃棄して着陸します。
それは「選択の余地がない」現実だよもん・・・。
- 87 :マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/03/27 14:39 ID:k1lbXkxI
- >>83
いやぁ・・・気圧って逝っても同じ場所でも気象条件によって
変わるものですからなぁ・・・
でも>>84の指摘通り、ぴったり1000フィートにこだわらなければ、
可能なんだろうな。
漏れ的には1000フィートで爆発したら、そのまま飛行場に
突っ込んでしまう可能性もありそうでいやだな(藁
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:48 ID:woZYw70I
- >>87
確かに1000フィートピタリは難しいだろうね。
飛行機の爆破は飛行中でなきゃ意味無いから、
タイマーだとフライトの遅れが不安。
昔、同じ予告がされて高地の飛行場に緊急着陸した事例があったと思う。
- 89 :マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/03/27 14:51 ID:k1lbXkxI
- >>88
じゃあ、今後はこういった犯行声明が出たら、南米の空港へ
逝けばよろしい!ということで(藁
- 90 : :02/03/27 14:58 ID:R42qPe9n
- 賠償金がいくらなのかも報道してほしいね。
バカは減らなくても、バカなことするヤツは減ると思う。
さらに、三年置きぐらいに、このバカを含めた家族を
追跡ドキュメントで放送すれば、その悲惨な状況に、
さらにバカが減ると思うのだが。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:00 ID:0z3SZKw3
- 乗客を助けるならもう一機旅客機を平行して飛ばし、
渡り板を渡して移動してもらえばいいんだよ。
昔新幹線で実際にやっていたのを見たことがある。
- 92 :名無しさん:02/03/27 15:02 ID:Bqz1Uml+
- >>91
すげーぜ、あんた!
おれには思いつかなかった!
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:03 ID:Ac0NHYLn
- >>91
新幹線でどうやるんだよー
- 94 :トョータ ◆4vTyota. :02/03/27 15:04 ID:htk6qEYj
- >>91
飛んでいくんじゃねーの?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:04 ID:53PkNq0B
- 14歳で
人生終了か。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:11 ID:wG6Eg1KE
- 高知県民の一人としてお詫びいたします。
竜馬以降まともな人材がいないのは残念です。
いいとこなのに人間がこれではなあ・・・
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:16 ID:ypkv6fAt
- 賠償金てどうやって金額出すの?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:17 ID:/XijVUEG
- ネオネオむぎ茶マンセー
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:19 ID:YU1WhxZ+
- >97
ダイスを6回ふって出た数の合計×1000万
- 100 :+ 激しく忍者 +:02/03/27 15:20 ID:nCKwyvC+
-
一ニ三 ∠ ̄\
一ニ三 〜|/゚U゚|
一ニ三 ⊂二 y /⊃>>100
一ニ三 / _二⊃
一ニ三 ⊂二ノ
===
+ 激しく100ゲット +
- 101 : :02/03/27 15:33 ID:t6FFS7C1
- 記念カキコ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:42 ID:W9CsC6Yq
- ド素人ですまんが、飛行機には高度計はないの?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:46 ID:woZYw70I
- >>102
質問の意図が分からんが、あるに決まってるだろ。
- 104 : :02/03/27 15:58 ID:L8oL0xET
- 携帯電話からってのが笑わせてくれた
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:27 ID:mLR+Eoya
- こいつは今後、仮に更生したとして、
生涯、航空会社から搭乗拒否されても文句言えないな。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:31 ID:/XijVUEG
- >105
少年犯罪者に対する差別だと、左翼人権派弁護士に煽られて訴訟を起こすに、
500ギルド
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:38 ID:azOEIQ4G
- 参考は「西部警察」
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:40 ID:UqrYxur0
- >>89
じゃ、南米の空港より高いとこに指定したら意味ないよね
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:24 ID:6VXBxuXT
- >>86
上空での爆弾捜索をしているべきだろうけどな。
あと、どうでもいいけど >>76 >>81 >>84 >>87 >>88 さん達は勝手に爆弾の仕組みを変えている(笑)
>>25 を読んでね。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:33 ID:LOpmx735
- 胸がスカッとするほどの馬鹿だなこのは(w
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:39 ID:pQX2+TdH
- スキッとさわやか
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:40 ID:pQX2+TdH
- いつでもAlways
- 113 :雷電:02/03/27 17:43 ID:LOpmx735
- 親父さん、C4を見つけた。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:44 ID:woZYw70I
- >>109
作動状態に入った爆弾を乗務員が発見しても手が出せそうにもないが。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:51 ID:HR+fxhct
- >>114 は、とにかく全日空が正しかったと認めたい人。
上空で爆弾が発見されたら、それでもなにもせずに着陸しちゃうと思ってるのか?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:55 ID:woZYw70I
- >>115
全日空の過失については何も言ってはいないが。
ただ、何か出来た事はあったのだろうか?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:00 ID:+YbpCcdC
- >>91
それって映画の「新幹線大爆破」じゃん(藁)
- 118 :ラリホー:02/03/27 18:08 ID:voKKdKAl
- >>79 ID:nJu2E9kA 高知県人をてきにまわしてしまったね。
絶対に君をゆるさん。
なめたらいかんぜよ。
- 119 :多分においおい:02/03/27 18:10 ID:FM809X5v
- で、このバカ少年一家に損害賠償請求は行われるのでしょうか。
個人的にはやってほしいです。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:13 ID:CtNacemD
- >>119
そりゃー行くでしょ、こんなおばかちゃんは見せしめの為に
高額請求されて、泣けばいいんです。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:16 ID:YU1WhxZ+
- でもさ、高額賠償するのはこのガキじゃなくて親でしょ?
自分のガキが馬鹿だというだけで2、3回転生しても払いきれないような
借金を背負うかと思うと目頭が熱くなる。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:17 ID:Qdh7pmW7
- そんなにたいしたことしてないのにねー。
- 123 : :02/03/27 18:18 ID:8QVjmu2q
- ばかだな。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:19 ID:Qdh7pmW7
- だれでもイタズラ電話くらいしたことあるニダ!
他人の家に寿司を頼んだり、学校に爆弾を仕掛けたと110番通報したり。
だれでも一度はやったこと。うん。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:19 ID:iXJ5i+4U
- ガキに携帯なんか持たすからいかんのだよ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:21 ID:Qdh7pmW7
- この少年が2チャンを知っていたら・・・
中山や真紀子の事務所に爆弾を仕掛けたと電話してくれたはずだったのに
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:21 ID:iXJ5i+4U
- で、予想される損害賠償額はいくらよ?(w
- 128 :辻元清美:02/03/27 18:43 ID:Og1xS9HG
- これと同じなことはみんなしたことあるんですよ!
この少年だけ処罰するのは納得できません。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:51 ID:/vpt52VA
- >>128コラ!!
おまえは、アホか!!!!
たとえば?
4時間以上も航空会社・機内の乗客・後続の乗客・
それに対応した、税金で動いてる警察やその他の機関。
書き出すときりが無いが、ぱっと書いてもこれだけの迷惑かけました。
これと同じこと:迷惑たことなど、圧倒的大多数のひとが無いですが。
なにか?
- 130 :辻元清美:02/03/27 18:53 ID:Og1xS9HG
- 今回のミスは認めます。ですがなぜこの少年だけが処罰されるのか、なぜこの時期なのか
疑問を感じずにはいられません。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:53 ID:/vpt52VA
- とうぜん、この一家は路上生活まで追い込まんとな。
賠償金額を、みんなでウォッチングしようぜ。
とりあえず、コイツの自宅住所実話でアップ希望。
- 132 :辻元清美:02/03/27 18:55 ID:Og1xS9HG
- 臭い物には蓋という安易な議論を言うひとがいますが、そういう人には少年の気持ちを考えたことが
あるのかと問いたい。なぜ少年がミスをしたのか。これは構造的な問題なのですよ!
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:56 ID:HR+fxhct
- >>121
> 目頭が熱くなる。
花粉症だね。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:05 ID:yrnuuRBG
- って言うか電子メールだぞ!電子メール!全然即効性ないじゃん…
もし本当だったら、爆発した後に「ああ、メール来てたのか。ウツシ」
って事になるのだろうか?
しかも昨年末だろ?今まで何をしてたんだ?裏付けに3ヶ月もかかるのか?
それとも学校側の希望で春まで待ってもらったとか?
- 135 :ああ:02/03/27 20:58 ID:Az4ZVYge
- 逮捕すればいいのに。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:42 ID:kSFhDrj2
- これの元ネタって,映画「スピード」じゃねーの?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:42 ID:cr1H1ALj
- > 爆弾は1000フィート(約300メートル)に達したらスイッチが入り、
降下すると爆発するようにしてある」とするメールを送りつけた疑い。
> 「以前見た映画をヒントにした。」
ヒントにしたのは「スピード」かな?
あれってバスの速度を下げると爆発っていう話だったし。
- 138 :http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/27 21:42 ID:inHdO67J
- http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:46 ID:woZYw70I
- >>136-137
むしろ、「スピード」こそ過去の航空機爆破テロを元ネタにしている。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:09 ID:nzsRHiOF
- >>132
凄くワラタ。もっと盛り上げて!
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:13 ID:rKeiqmLo
- >>139
おお,その話詳しくきぼん
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:20 ID:3T6UHXLP
-
この件を題材にした映画ぼんきぬう
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:28 ID:WoWy9ePK
- 記念
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:43 ID:z/Pa1Jam
- http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi?mid=4264
スピードの元ねたは新幹線大爆破だって公開当時言われていた。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:43 ID:iIyR6uLt
- >>139
の言っていることが正しかろうが、この少年が参考にした映画とはまったく関係ない。
- 146 :(・∀・)イィ!!:02/03/27 22:46 ID:PtGotCz0
- まさにドキュソの鏡だ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:02 ID:woZYw70I
- こんなのを見つけた。
●全日空(NH)991便・東京/那覇に爆弾を仕掛けた、との電子メールが同社ホームページ(HP)のショッピングサイトに入っているのを社員が見つけた。同便は那覇空港に着陸。
乗客・乗員290人は無事だった。沖縄県警が貨物と機体を調べたが、爆発物は発見されなかった。
全日空によると、電子メールは飛行機が1000フィート(約300メートル)以上に達したら爆弾のスイッチが
入り、1000フィート以下に降下したら爆発する」との内容で、匿名だった。
現金を要求する言葉などはなかった。連絡が入ったのが着陸直前だったため、乗客に対する機内アナウンスはなかった。メールを使った「爆破予告」は初めてという。 ヤリマスネ! (12月30日)
http://www.google.co.jp/search?q=cache:1TMUa7HfBWgC:www.ompc.net/ompc/newsold.html+%83t%83B%81%5B%83g%81%40%94%9A%94j%81%40%8D~%89%BA&hl=ja
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:09 ID:CbUL1HSa
- 乗客300人だとして 全員分の航空券払い戻し28500円×300=855万円(定価で計算)
乗客への対応費 約600万円
乗務員の超過勤務手当て+慰謝料=約100万円
空港使用料 約200万円
その他もろもろ(燃料費など)2000万円・・・
少なくとも家売って退職金前借りでも無理じゃん?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:18 ID:UGcoliYl
- 要するに今すぐ首つって氏ねってことだ
- 150 :148:02/03/27 23:22 ID:CbUL1HSa
- 航空運賃間違えた。東京ー那覇34500円だから
34500×300=1035万だな。
生命保険入っとかんとな
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:29 ID:t716MMBP
- 高知の県民所得が1人辺り200万円前後だから…
はぁ・・・
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:56 ID:pbOyYP+p
- 映画板でも書いたけど1966年製作の「夜空の大空港」ていうTVMが
同じ設定だよ。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:06 ID:pV2Vyc6Q
- >>91
300系のぞみに故障が頻発してた登場当初(平成3年ごろ)、
本線上で完全にストップしてしまい、乗客がすべて渡り板を使って
100系の編成に乗って最寄の駅まで行ったということはありましたけど。
停車中ですけどね。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:11 ID:HBCqMeNs
- >>148
こういう場合、航空券って払い戻ししてもらえるの?
JRなんかの場合、人身事故だといくら電車遅れても払い戻しはないよね?
(特急券を除く)
親からむしれるだけむしりとって、全部会社の儲けになってるとか?
こういう事件たくさん起こったほうが儲かってたりするのかな?
誰か詳しい人情報求ム!
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:13 ID:HvVsYx4B
- 払い戻しはないと思われ。
俺が去年の9月11日に台湾から日本に戻る時飛行機が四時間ほど遅れたが、
特に払い戻しなどはなかった。(中華航空だったからかもしれんが)
ただし、
・空港で待たせてるあいだにコーラ等のソフトドリンク供給
・羽田-主要駅までの無料バス運行
のサービスはあった。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:46 ID:hmhCuuR3
- 高知バカage!
- 157 :スティルマン:02/03/28 03:05 ID:cyEno5cz
- >>113
おかしい、ファットマンはそんな厨な爆破予告などしない男だが…
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:07 ID:GwjqGMF2
- >>155
去年の夏のJALのPCトラブルで4時間遅れたとき。
成田空港でほとんど支給されなかったんだけど・・・(w
国際線だったので到着地(オヘア)で一人$10の支給(食べ物とか飲み物)
の券もらえただけ。機内満席(B744)だったからそれだけで被害はどれくらいだったんだ。
まぁ自業自得だからどうでも良いけど。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 07:55 ID:bwT/gvBf
- >>151
そんなに安いんだぁ。
どうでもいいけど、高知の会社って8時出社16時定時ってところが結構あった。体調くるう
- 160 :155:02/03/29 17:01 ID:UiCvRraJ
- てーか飲み物より一人10$の方がよっぽどいいじゃん(w
あ、あとシャトルバス運行は、到着時間が既に終電の
時間を過ぎてたというのが大きいかもしれない
#てか書き忘れた。スマソ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:45 ID:u4H5TXbC
- 米国−関空で出発時に飛行機のトラブルのため、
機内に3時間缶詰になったときは、封筒をもらったぞ。
AT&Tの8分テレカ、1000マイルor$10USD(空港内)、
最高$100USDの割引券。
まだ、使っていない。早く使わないと。
しかし、到着先の空港が霧のためキャンセルになったときは何も貰えなかった。
- 162 :多分においおい:02/03/30 12:51 ID:J74ULXot
- 3-4年前の香港の空港での中華航空機墜落事故の時、そのほんの少し後に
ロンドンから到着したんだが、えれー大変だった。しかし交渉の結果、
・ホテル無料1泊
・メシはタダ
・テレカみたいなカード10分ぶんぐらい
だった。ちなみに今までの人生の中で泊まった中で、そのホテルは一番豪華だった。
トホホ。
- 163 :名無しさん:02/03/30 13:04 ID:NKKt9URq
- 松本空港に降りればよかったのにね。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:07 ID:pxjz8FcA
- 補導ですむのか?
この両親を相手取って民事もやってほしいな
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:09 ID:H9Elj6Q/
- 俺も小学校の頃電車とめたことあるけど。。。
悪気は無かったんだが。。。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:30 ID:8PvuGw7+
- >>165
賠償請求された?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:35 ID:H9Elj6Q/
- >>166
いや、されなかったと思うよ。地方紙の隅にちっちゃく
「いたずらで、○○線1時間半遅れる」みたいに載ってたらしいけど。
親がその時は関係者にひどく怒られたらしいけど
今となっては笑い話。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:56 ID:ssYoYlFE
- 悪気はないと思うから、許してやって欲しいね。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:00 ID:2Iqo9Q42
- >168
よーし、ツッこむぞーツッこむぞー・・・
だめだ、みんな、オラに勇気を!
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:02 ID:zEJphRNU
- 高知で野球をすると、もっと上手な嘘がつけるようになります。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:17 ID:hKM4ncwq
- >>170
疑惑のデパートじゃん
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:39 ID:/hzt47TX
-
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★