■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】ポテトチップスやフライドポテトから高濃度の発がん物質
- 1 :快速特派員φ ★:02/04/25 16:22 ID:???
- ポテトチップスやビスケット、パンなど、世界中で数百万人が
日常的に口にしている食べ物に、がんを引き起こすと
みられている物質がかなりの分量
含まれているとする研究結果が、スウェーデンで発表された。
政府の食品安全機関とストックホルム大学が共同で行った研究で、
炭水化物を多く含むコメやイモ、穀物などを
焼くか揚げるかした場合、発がん物質の可能性が高い
とされるアクリルアミドが非常に高い濃度で生成されることが分かった。
これらの食品をゆでた場合には、アクリルアミドは生成されないという。
研究チームは今回の発見の意外性と重要性を重視、
学会機関紙での発表を待たずに異例の事前発表を行った。
政府の食品当局者は会見で、「30年間この分野に携わってきたが、
こんな結果は見たことがない」と驚きを語った。
発表によると、一般的な分量のポテトチップス1袋に含まれる
アクリルアミドの濃度は、世界保健機関(WHO)が
飲料水について許容範囲としている含有濃度の500倍にも及ぶことが判明した。
また、国内にある米ファーストフード大手バーガーキングや
マクドナルドの店舗で販売されているフレンチフライでは、この濃度が約100倍だったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020425-00000291-reu-int
- 2 : :02/04/25 16:22 ID:j70y4IKf
- それでも私生きてます
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:22 ID:znlkOE4J
- まあ、添加物満載だしな
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:23 ID:zPfLOhcw
- ほー
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:23 ID:m+hATmXZ
- うしょ!!!!
ポテトチップス大好きなのに!
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:23 ID:TpxhWGv9
- ておくれか
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:23 ID:STwV4aGd
- あんだけ油食ってりゃ、発ガン以前に氏ぬわな。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:23 ID:dC3DBRks
- マジで?
- 9 :衝撃の名無しさん:02/04/25 16:24 ID:J76Xnct8
- スウェーデンは信用するな。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:24 ID:qkfJ+itA
- 給食の揚げパン食って、ガン発症の危機。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:24 ID:OkyXLJuC
- 今だ!2番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄
ズザーーーーッ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:24 ID:j9NIAKCA
- ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:24 ID:kYG8d5QN
- チャーハンは大丈夫なのか?!
今一番心配なのはソレだ!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:25 ID:Khi8kLIl
- 米を食うなということかい?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:25 ID:jCupCWX9
- 同じ小麦粉でも、パンよりパスタの方がいいってことか?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:25 ID:qDXnj9QY
- >炭水化物を多く含むコメやイモ、穀物などを
>焼くか揚げるかした場合、発がん物質の可能性が高い
てことはチャーハン、キリタンポ、焼きおにぎりも?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:25 ID:0wQoeZZL
- うぎょ。
ポテチやフレンチフライ大好物なんだけどな。
せんべいや、焼きおにぎりはどうなんだろう。
- 18 :快速特派員φ ★:02/04/25 16:25 ID:???
- 人が癌になる原因の50%は、食事にあると言われています。
今回の研究が、ガン患者数の減少に
貢献をもたらす事は間違い無いと思います。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:26 ID:UCVZUCH7
- でも、これを食べないようにしたらかなりの物が食えなくなるな〜
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:26 ID:VlK640Yr
-
・・・・・・・・・・・・・・・・逝ってきます
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:26 ID:jCupCWX9
- >>14
>これらの食品をゆでた場合には、アクリルアミドは生成されないという。
- 22 :かるびー:02/04/25 16:26 ID:fhiEF/j0
- いらんこというな、ボケ
しばくぞ、スウェーデン。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:26 ID:0BWivwUO
- 炊き込みご飯はいいんでしょ( ゚v^ )オイチイ!
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:26 ID:dC3DBRks
- 今日から何を食べたらいいものか・・・
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:27 ID:MxVyEdau
- ヴィタミンCでなんとかならない?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:27 ID:jcsgYFDX
- 明日からポテト付きのセットはやめよかな(w
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:27 ID:Khi8kLIl
- 日本食はガンの元と言いたいのかい?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:28 ID:fJht3I/V
- お ま え ら の 主 食 だ か ら 大 変 だ な
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:28 ID:C67fNVeW
- 焼きおにぎりもダメなのかー
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:28 ID:cv38W92c
- みのもんたの予感
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:28 ID:7vC2zL0s
- ポテトと飲料水を比較してどうするんだ??
- 32 :ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/25 16:28 ID:OP2lyD9P
- つまり炊く、蒸すならいいのか。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:29 ID:VlK640Yr
-
大阪の主食・・・・お好み焼き・・・タコ焼き・・・ギョーザ・・・ 。゜(゚´Д`゚)゜。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:29 ID:3B72Lacz
- マック 死亡
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:29 ID:5ZUSBKFH
- これが本当なら、マクドナルド
(・∀・)大ピンチ!
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:29 ID:TpxhWGv9
- 何も食えなくなって結局死ぬ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:29 ID:A8c8NO7E
- カルビーやばし。
マクドナルドもフライドポテトで儲けてるようなもんだろ。
これからどうなるのかが楽しみれす
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:29 ID:0BWivwUO
- 給食の食パンを生で食べると喉が詰まる。
- 39 :ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/25 16:30 ID:OP2lyD9P
- 日本マクドナルド・・・あぼーん?
- 40 :衝撃の名無しさん:02/04/25 16:30 ID:J76Xnct8
- 信じるなよこんなの。考えてもみろよ男衆。
スウェーデン直輸入!ってAVにどれだけ騙されてきたか。
- 41 :快速特派員φ ★:02/04/25 16:30 ID:???
- 「発癌物質アクリルアミドは加熱調理によって生ずる?」
http://www.jpha.or.jp/jpha/jphanews/anzen_news/33.html
- 42 :8->:02/04/25 16:30 ID:I32vlD4p
- タバコと比べてどうなんだろう?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:30 ID:LnzNqDNZ
- 今日の折り込みチラシでマクドナルドのクーポンが。
「ポテト(レギュラー)x2で\240」を2組買って平らげました。
ええ、焼肉(牛)も牛乳(雪印)も気にせず口に入れる、そんな道民>漏れ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:30 ID:jCupCWX9
- >>38
パンは既に焼いてるなぁ。耳を食わなきゃいいのかな。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:31 ID:Yp0V04cl
- >>40
あっははは!
でもそれってスウェーデンが悪いのではないような。。。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:31 ID:Bjd/4aue
- 気にしないで食べる
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:31 ID:qF/sRM3D
- つまり、マクドのポテトは、水の5万倍体に悪いってこと?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:31 ID:5Dg1uf0J
- とりあえず、ゆでればいいんだろう。ポテチ買ってきたら、鍋にいれてゆでれ
ばすむことじゃん?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:31 ID:i0v7ZSH2
- あんま気にすんな
- 50 :ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/25 16:32 ID:OP2lyD9P
- つーか、あんまり長生きしたくないんで好都合。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:32 ID:STwV4aGd
- それより聞いてくれよ、トーストって2回焼いてる事になるよな?なんか変じゃない?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:32 ID:jCupCWX9
- >>48
ジャガイモを焼く、揚げる→×
ジャガイモをゆでる→○
ってことでしょ。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:32 ID:m+hATmXZ
- 揚げパンって給食で食べなかった?
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:32 ID:LH9nAAs7
- >ポテトチップスやビスケット、パンなど、世界中で数百万人が
>日常的に口にしている食べ物
数百万人??
三桁ほど間違えていないか。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:32 ID:lv81ix3E
- 要は「あんまり揚げ物食べ過ぎるな」って事だ。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:32 ID:MxVyEdau
- >>51
一回も焼かないほうがいいのか?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:33 ID:7vC2zL0s
- そもそも、この記事はポテトチップス1袋と、どの位の分量の飲料水を
比較しているんだ????
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:33 ID:JcwrB0w3
- 一つの研究だけで語ることなかれ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:33 ID:Ynr1lnvC
- 集団訴訟起こしたら、勝てそうだな
ポテトチップスには、表記されてなかったからな
会社の顧問弁護士に聞いて見よ。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:34 ID:jCupCWX9
- >>57
濃度だから…。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:34 ID:vrMKhqL0
- ジャガイモは蒸かすか茹でて、あつあつの所をバターを塗って食べるのが一番ウマーと思うぞ。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:34 ID:RnXnTrkt
- 今こそ鯨を食うべきだ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:34 ID:Yp0V04cl
- >>54
ジャンクフードを口にできるほど裕福な人間はそんなにいないんですよ。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:34 ID:i2tndLQ+
- あと10年でガンは治るよ。
- 65 :エマムコ ◆bosCPEmA :02/04/25 16:35 ID:+o1l7d9S
- ポテチ大好物なのになぁ。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:35 ID:lv81ix3E
- BSEと発がん性物質・・・・マックは悲惨だ。まぁ、どうでもいいけど。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:35 ID:qFtNbes1
- 発ガン引き起こす可能性のあるもの食えないなら何も食えないだろう
太陽光線も皮膚ガン引き起こす可能性あるぜ
排気ガスにも発ガン物質含まれてるぜ
引き篭もって息でも止めるか?(w
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:36 ID:LnzNqDNZ
- 「あれは駄目、これは悪い」とか気にしてるといい加減寿命が縮んじまうど
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:36 ID:xBoFLXKh
- 買ってはいけないマンセー
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:36 ID:jCupCWX9
- パスタか炊いた米が主食の人は大丈夫なんだな。
ジャガイモが主食の人って、茹でて食ってるイメージあるな。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:36 ID:LH9nAAs7
- >>63
パンを主食にしている民族に失礼だと思うですよ。。。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:36 ID:tuHD0hRb
- >>63
それにしても少ないだろw
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:37 ID:STwV4aGd
- それより聞いてくれよ、プリングルスの100円ぐらいの一番小さいのは少なすぎ!
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:36 ID:OXiC3+yn
- ポテトチップやフライドポテトには知能が無いから食べてもかまいませんよ。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:37 ID:1CO0eAlN
- んなアホな。
- 76 :おもいっきりスタッフ:02/04/25 16:37 ID:lv81ix3E
-
み の も ん た さ ん 出 番 で す
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:37 ID:S9c9vyaA
- >>62
鯨から高濃度のダイオキシンが検出されたりして・・・などと言ってるテスト
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:37 ID:5ZUSBKFH
- 未来は、食糧不足とか言ってたけど、←(本当なのか?)
みんなを少食にするための
そのための作戦だったりして・・・(藁
といってみるテスト
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:37 ID:qF/sRM3D
- スウェーデンにもグリーンピースの影が…
http://www.ecology.or.jp/special/9903.html
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:38 ID:Khi8kLIl
- 災害のとき非常食の乾パン食うとガンになるのか。
踏んだり蹴ったりだ。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:38 ID:WTHNXHSy
- 生きていると発ガンの危険があるのでみんな死にましょう♪
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:39 ID:vrMKhqL0
- さっきコーヒーを取りに台所へ逝ったら、マーガリンを塗ったバケットと
牛乳を自分の部屋に持っていく婆様を見た。
もうすぐ晩御飯なのに、それ喰ったら飯くえんぞー。
- 83 :職業廃人 ◆DQQQN8gU :02/04/25 16:39 ID:smXm4ahR
- (;゚Д゚)<ベビースターは・・・・・・・・・・・・
焼き芋屋は殺人屋台になってしまうのです。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:40 ID:VlK640Yr
- お好み焼きで調査キボンヌ
大阪府民すべてが主食を失う事態になりかねん!
国家プロジェクトで焼かずに作れるお好み焼きを開発しろ!
大阪が都市機能を失うまえに!
- 85 : :02/04/25 16:40 ID:8u5GEXnr
- >>78
全人類を対象にすりゃ、いまだって十分食料不足だぞ。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:40 ID:kYG8d5QN
- ここまで身近な食物だとスレ伸びるのもマッハだね
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:40 ID:jCupCWX9
- 藤田田。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:41 ID:0y25mzCw
- >>83
焼き芋は焼くというより蒸してるから大丈夫じゃねぇか?
焼くってのは油でいためるってことだろw
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:41 ID:uy8JztUl
- チョクパリは最強の健康食品、キムチをもっと食うニダ!!
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:41 ID:vrMKhqL0
- 空腹時に焼いたパンを食べるとガンになりやすいからやめとけと言えばよかった。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:41 ID:0BWivwUO
- お好み焼きは衰退して、これからはお好み汁に
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:41 ID:Khi8kLIl
- カップラーメンがピーンチ!
- 93 :ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/25 16:42 ID:OP2lyD9P
- >>85
牛なんかのコストがそのまんま食糧難に・・・
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:42 ID:Nhd1RorL
- もんじゃ焼きを焼かずに食べる・・ゲロ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:42 ID:d/EeIEWl
- 焼き芋ってふかしてるんじゃないの?
どうしよう。今後マックで
「ハンバーガー8個下さい」
になってしまう。
今まで
「ハンバーガー5個とポテト下さい」
だったのに。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:43 ID:R6I70rJm
- パンが発ガン食品ってのはすごいな。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:43 ID:PhNxugF9
- 安全に食える物なんて無くなるか・・・
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:43 ID:QW+xZJnb
- お好み茹ででも食ってろ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:43 ID:R6I70rJm
- >>95
1をよく読めよ、「パン」もヤバいんだぞ。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:43 ID:HveYxa1s
- 参ったな・・・おい
最近太ってきたし、これを機にやめるか・・・
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:43 ID:L3PdptWv
- まあ、いまさら何が入ってようが驚きもせんよ。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:43 ID:d/EeIEWl
- 焼き芋ってふかしてるんじゃないの?
どうしよう。今後マックで
「ハンバーガー8個下さい」
になってしまう。
今まで
「ハンバーガー5個とポテト下さい」
だったのに。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:44 ID:0BWivwUO
- 石焼イモ
ンマイのになー
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:44 ID:0S8xQK3i
- つまり、米・ジャガイモ・パスタを主食にしている文化圏の方が
パンを主食にしている連中よりも平均寿命が高かったことになるわけ?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:44 ID:01sOoc3/
- じゃあこれカップめんもやばいよな?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:44 ID:jCupCWX9
- この記事だと、トーストしてない食パンはどれ位のやばさなのかとか
分からないな。
- 107 :職業廃人 ◆DQQQN8gU :02/04/25 16:44 ID:smXm4ahR
- ( ゚Д゚)<>>88焼き芋好きなので焦ったのです
と言うことは天津甘栗もOKと言うことなので良かったのです。
問題はベビースターとうまい棒なのです。
もしかして・・・インドカレーに付き物のナンも・・・。゚(゚´Д`゚)゚。ワーン
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:45 ID:STwV4aGd
- >>102
なんで2回なの?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:45 ID:0wQoeZZL
- >>54
数百万人て millions of people とかの訳だろ。
単に地球規模で「沢山の人々」という意味だろう。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:45 ID:0BWivwUO
- >>102
あんたはガンの前に凶牛病で他界しそうだが。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:45 ID:aRVjMec9
- >>104
日本人の平均寿命が長いのも説明が付く。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:45 ID:XFNl+5B5
- 日本が長寿国なのは、これが関係あるのかね?
先進医療 + パンが主食じゃない
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:45 ID:9ls0FaqI
- しかし、パンで発ガンするなら西洋の人々は
皆ガン患者ということになる。
まさか毎日米食ってるわけないし。
- 114 :気が遠くなるほど外出:02/04/25 16:46 ID:IlwesNU1
-
おコゲは発ガン物質って30年前にも聞いたけど。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:46 ID:0y25mzCw
- >>105
カップめんやポテチなんてそれ以前にやばいでしょ。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:45 ID:d/EeIEWl
- それよりこれからは豚シャブの時代だ。
豚シャブうまい。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:46 ID:kYG8d5QN
- >>91
えぇ!焼かないの?!?!(藁
豚タマとかはどうしまつか?!生肉食いまつか?!
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:46 ID:Khi8kLIl
- >>103
焼イモは焼いてるわけじゃないのでは?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:46 ID:VlK640Yr
- そりゃそうだよな〜・・・焼いたもの食べる動物なんていないもの・・・・
人間も、焼いたもの食べだして、まだ数千年だから・・・
進化が文明に追いつかないんだ・・・・
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:46 ID:R6I70rJm
- >>106
?
パンは小麦を焼いてるんだが。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:47 ID:ycPgIeUm
- たこ茹で
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:47 ID:01sOoc3/
- アメリカ人とかほとんどがん患者になるよなあ。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:46 ID:d/EeIEWl
- それよりこれからは豚シャブの時代だ。
豚シャブうまい。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:47 ID:0y25mzCw
- >>120
醗酵させてんじゃねぇの?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:47 ID:aN7K8o9s
- これが本当なら、炒め物・揚げ物文化の日本や中国の
発ガン率は他の国よりずっと高いことになるわな。
あれ、世界一の長寿国ってどこでしたっけ?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:47 ID:d/EeIEWl
- それよりこれからは豚シャブの時代だ。
豚シャブうまい。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:48 ID:Nhd1RorL
- タバコなんて焼いたケムリ吸うんだもん。悪いワケだ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:48 ID:DmDYfbuD
- 白米 … OK
パン … NG
ナン … NG
ってことから、西洋人のがん発生率が高いことが
立証されたとでも言いたいのだろうか
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:48 ID:0BWivwUO
- >>118
高温の石の中で蒸し風呂みたいな感じだけど、焦げがあるよ。
- 130 : :02/04/25 16:49 ID:QESb/IMv
- >95
いくつ食(以下略)
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:48 ID:d/EeIEWl
- それよりこれからは豚シャブの時代だ。
豚シャブうまい。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:49 ID:01sOoc3/
- スウェーデンの研究ってあてにして大丈夫なのか。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:49 ID:jJFqK14P
- >>61
同士よ・・・!(w
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:49 ID:jUb/hD4H
- >>125
日本食は本来、炒め物や揚げ物がメインじゃないでしょ!
明治以降、洋風に変えてしまったものが今の日本食。
- 135 :ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/25 16:50 ID:OP2lyD9P
- >>125
ヨーグルト食ってる地方じゃなかったっけ?
沖縄も長寿多いな。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:50 ID:R6I70rJm
- >>124
発酵させた後、仕上げにオーブンで焼くだろう。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:50 ID:0BWivwUO
- >>125
こっちは主食が炊くものだから、パン主食圏よりはいいと思うけど。
世界一長寿国は日本
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:50 ID:R6I70rJm
- >>125
日本、イタリア、グルジアの順。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:50 ID:vIjET6Wh
- しかも揚げ物炒め物肉類を頻繁に食うようになったのはここ30年くらい!
その世代は早死にと言われている。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:51 ID:78yZsSul
- アイルランド人はどないしろっちゅうねん。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:51 ID:0S8xQK3i
- 焦げたのが体に悪いのはわかっていたが
焼いたのや揚げたのも発ガン物質が多量に発生していたとは・・・
でも米を炒めるときに、にんにく醤油で少し焦がすと旨いんだよなぁ。
取り過ぎなければ大丈夫なような気がするけど、心配だな。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:51 ID:Khi8kLIl
- >>129
ビミョ〜。。。
皮を食うなってことか。
- 143 : :02/04/25 16:51 ID:MKbjuO8P
- このスレ、みんな軽いパニックになってておもしろい。
かくいうオレも、
「ポテト・チップス=野菜」と思い込むようにして、
毎日積極的に摂取してきたからパニックだがな。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:51 ID:Iz9Cu7am
- >>138
グルジアかよ!
白人の発祥地なのに、食生活は違うのかな?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:51 ID:0y25mzCw
- >>136
じゃ問題はパンのミミですか。
ミミ好きなのに・・・
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:52 ID:jCupCWX9
- コーンフレークとかもだめなんだ。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:52 ID:NraNOTt0
- 日本=米を炊く
イタリア=パスタゆでる
グルジア=??
グルジアの主食ってなんだ?
- 148 :職業廃人 ◆DQQQN8gU :02/04/25 16:52 ID:smXm4ahR
- (;゚Д゚)<>>140 フィッシュアンドチップスが・・・・
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:52 ID:Iz9Cu7am
- >>143
漏れはポテトチップスを砕いてレタスにかけて食べてる。
安いし、野菜も取れる。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:53 ID:gQSNivyV
- のり塩あじ好きなんですけど
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:53 ID:SzuX/BJt
- そんな食ってるもん一つ一つに、
「これは発癌物質が多い」「これはシュウ酸が含まれてるからあまり食べちゃいかん」
なんて気にしてたら
ス ト レ ス で 死 期 を 早 め る わ !
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:53 ID:0BWivwUO
- >>142
うん。。
アクリルアミドが中で発生してなきゃいいけど。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:53 ID:R6I70rJm
- >>144
グルジアは独自のヨーグルトを毎日家庭で作って食ってるのがいいらしい。
- 154 :ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/25 16:53 ID:OP2lyD9P
- 日本は昔の食生活にすれば問題はないわけか・・・
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:53 ID:vIjET6Wh
- コーンフレークはとうもろこしを焼いたもの
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:54 ID:tuHD0hRb
- たまに食べるコンソメパンチはタマラン
まさに(゚д゚)ウマー
- 157 :職業廃人 ◆DQQQN8gU :02/04/25 16:54 ID:smXm4ahR
- (;゚Д゚)<>>147
ttp://www7.airnet.ne.jp/art/georgia/food/food1.html
危険度7と言った所なのです。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:54 ID:vIjET6Wh
- 昔の人はがんにかからなかったからな
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:54 ID:bBansIdB
- こんな事いちいち考えてたらなんにも食えんね
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:54 ID:Iz9Cu7am
- >>153
なるほど・・・。今度グルジア人の友達に聞いてみます。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:55 ID:+Gb/3+jF
- しゃぶしゃぶなどという旨みを湯に捨てる食い物のどこが良いのか・・・
まったく理解に苦しみます。
- 162 :ふりっぷ:02/04/25 16:55 ID:7VXjFNj0
- >>151
禿同w
- 163 : :02/04/25 16:55 ID:DepEVNwX
- ちょっと前に豆腐とかの豆製品食いすぎもやばいって記事あったなァ
しかし穀類+焼く・揚げるの調理法がなくなったら
生きる喜びの数%くらいなくなるような気がする
天ぷらもトンカツもくえん
- 164 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 16:55 ID:WVYGma7F
- もう嫌というほど食べているから、今更心配しても手遅れだと思われ
ていうか、それ以前に、俺タバコも吸ってるしなあ
まあ、人間、いつかは死ぬんだよ
どんなに健康に気を配っていても、交通事故とかで明日にでも死ぬ可能性だってあるしさ
毎日を精一杯生きていければ良いよ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:55 ID:N77zUVHO
- みろ 異文化のせいで日本はこのざまだ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:55 ID:R6I70rJm
- >>145
調理法が問題なのであって、部位はあまり関係ないと思われ。
まぁ特に焦げ目とかはやばそうだが。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:55 ID:YWzoKLT8
- 高温での調理下では(100C゜以上)化学反応の大祭典
なにが生成されても不思議じゃないよ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:56 ID:Iz9Cu7am
- >>163
お前の生きる喜びの90%以上は食生活なのかよっ!
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:56 ID:qDXnj9QY
- こういう記事を読むたびに思うのは
本来の日本食はよく出来てるってこと
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:56 ID:NcB3PKq9
- 今ポテチを箸でがんがん食ってます
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:56 ID:Khi8kLIl
- >>158
「・・・」
「プっ」
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:56 ID:l3+eiOND
- つーか、ポテチが体に悪いことなど先刻承知で喰ってます。(w
- 173 :ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/25 16:56 ID:OP2lyD9P
- >>163
そーなのか・・・
納豆好きの俺にはつらい事だ・・・
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:56 ID:e2i8lHP/
- ドーナツってパン粉と小麦粉を揚げているのでは
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:56 ID:Iz9Cu7am
- >>169
禿同
- 176 :衝撃の名無しさん:02/04/25 16:56 ID:J76Xnct8
- 焼きうどんすき。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:56 ID:R6I70rJm
- こうなれば寿司か。
- 178 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 16:56 ID:WVYGma7F
- >>169
それはそうだが、今更戻せないだろ?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:56 ID:Nhd1RorL
- ナチュラルキラー細胞を活性化させて
発生したガン細胞に立ち向かうがよろし。
- 180 :てんぷく ◆ZvehHIGE :02/04/25 16:56 ID:TUwCwjE8
- >>139
団塊の世代のほうが今の10〜20代よりも早死にするって聞いたことがあるぞ。
その当時、食品衛生法で規制されていない添加物をガシガシ使っていた訳で…。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:56 ID:+5Qw/1Ey
- 炭水化物を約150℃以上で加熱処理すると発癌リスク増加ってことか。
100℃程度なら問題無しと。もちろん焦げなんて論外なんだろうな。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:57 ID:Zfm+hpvv
- おまえらはNZ産牛肉でも食ってなさいってこった。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:57 ID:NraNOTt0
- 肉じゃがとかの煮物食えってことか?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:57 ID:0BWivwUO
- クジラもそうなんだけど、ダメと言われると食べたくなる悲しさよ
- 185 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 16:57 ID:WVYGma7F
- >>180
その世代は、今一番ストレス溜め込んでそうだしな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:57 ID:R6I70rJm
- >>178
やってみるとそんなに無理でもないと思うが。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:57 ID:Iz9Cu7am
- >>183
あ、肉じゃが食べたくなった。
- 188 : :02/04/25 16:58 ID:QESb/IMv
- 偏食はアカン、ちゅうこっちゃ。
- 189 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 16:58 ID:WVYGma7F
- >>186
戻すだけだと簡単だと思うけど、その内、洋食が恋しくなってきて
かえってストレスたまるかも
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:58 ID:vIjET6Wh
- 俺毎日納豆くってるけど健康だよ。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:58 ID:5RAyy8OY
- フランスパン食おうかって思ってたところだ
- 192 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 16:58 ID:WVYGma7F
- >>188
それだ!
- 193 :ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/25 16:58 ID:OP2lyD9P
- >>180
赤3号とか青5号とかローソンの氷菓でよく見たけど今でもあるの?
- 194 :職業廃人 ◆DQQQN8gU :02/04/25 16:58 ID:smXm4ahR
- (;゚Д゚)<こうなったら捨て身で普段の食生活をするのです。
気になる人は私の実験結果が出るまで控えるのです。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:58 ID:IG9IEJRE
- ところでフレンチフライって何?
- 196 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 16:59 ID:WVYGma7F
- 誰か、今まで発見された発がん性物質まとめてみろ
ほとんどの食品食えなくなるぞ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:59 ID:nluj3Sjt
- >>195
フライドポテト
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:59 ID:Iz9Cu7am
- >>193
あるよ。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:59 ID:70mQQIGM
- 俺は味噌焼きおにぎりが好きだ。
それにも発ガン性物質が含まれるのか?
- 200 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:00 ID:J76Xnct8
- 沸騰させた水道水を冷ますと発がん性物質が出るって騒ぎが昔あっただろ。
でもみんな忘れたよな。今回もそうだよ。本当はたいしたことないはず。
だから僕はおさつドキッを食べ続けます。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:00 ID:R6I70rJm
- >>195
フランス人の揚げ物。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:00 ID:0BWivwUO
- 大豆のタンパクは良質で被爆治療にも効果があるから、
これにも効けばいいんだけどね。
大麦もだっけ?ビールも効かないかな?w
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:00 ID:Nhd1RorL
- 喫煙者は、気にしなくていいんじゃない
もう充分発ガン性物質取り込んでるだろうから
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:00 ID:bBansIdB
- >>195
ふらいどぽてと
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:00 ID:kcy8PczH
- 肉も食えん。芋も食えん。一体何を食えというのだ!
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:00 ID:MxVyEdau
- >>195
フライドポテトの英訳
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:00 ID:DqAtrk+q
- テレビで見た「俺はパンに命かけてんだよ!」って怒鳴ってた
パン屋のオッサン思い出した
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:01 ID:R6I70rJm
- >>199
昔からお焦げは身体によくないと言われてるね。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:00 ID:OXiC3+yn
- >>205
魚
- 210 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:01 ID:WVYGma7F
- >>203
そうだな、今更気にしたってな(w
肺ガンになるか、他のガンになるかの違いだな(w
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:01 ID:Mv2fHUYW
- ポテロングはいい?ノンフライだし
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:01 ID:Iz9Cu7am
- >>205
ご飯と味噌汁と海苔。何か不満が?
- 213 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:01 ID:WVYGma7F
- >>209
魚にはダイオキシンが・・・(w
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:01 ID:znlkOE4J
- 天ぷらがダメなのか……
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:01 ID:l3+eiOND
- >>205
芋、蒸かして食え。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:02 ID:PrpYwDpp
- >>211
揚げてないだけで焼いてるだろあれは。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:02 ID:R6I70rJm
- >>200
正確には「沸騰させてすぐ冷ました水道水には〜」だね。
五分くらい沸騰させ続けてから冷ませば問題なし。
- 218 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:02 ID:J76Xnct8
- 200ゲットしてたよ。イェイ。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:02 ID:0BWivwUO
- ポテロングは好きw
あとホームラン軒
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:02 ID:+p/abIUw
- そうか、俺はもう生涯ポテトを口にすることはないな・・・。もう手遅れかもしれんが。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:02 ID:jCupCWX9
- >>203
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=585&ncid=753&e=6&u=/nm/20020424/sc_nm/health_food_cancer_dc_7
>Liliane Abramsson-Zetterberg, a toxicologist at the Swedish Food Administration, said that while the cancer risk from acrylamide was much higher than levels accepted for other known carcinogens, smoking remained a bigger risk.
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:03 ID:AV8bq796
- フレンチフライでは、この濃度が約100倍!!!!!!
今日マックでLサイズのポテトバリバリ食べたよ・・・
もうやめよ。
ってかマックやばくない?
牛肉→鶏肉→ポテト
これはマック潰しの陰謀か?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:03 ID:+m5ksooB
- 焼魚もあぶないぞ。
タンパク質を焦がしても、発ガン物質が・・・
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:03 ID:OXiC3+yn
- みんな!
フグ毒にあたって死んでいった勇者たちの魂を忘れたのか?
うまいものを食うためなら死ねると言ったあの勇者たちの魂を!!
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:03 ID:R6I70rJm
- 別に大慌てして「パン断ち」「チャーハン断ち」とか考えるから大変なので、
「今までより減らすか」くらいで考えればいいのでは?
- 226 :197:02/04/25 17:03 ID:nluj3Sjt
- >>204>>206
俺なんかと結婚してくれてありがとう。
- 227 :ふりっぷ:02/04/25 17:03 ID:7VXjFNj0
-
発ガン性の空気を吸って、発ガン性の食品食べて。
……もうそろそろ耐性できる頃なんじゃないか?
- 228 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:03 ID:WVYGma7F
- >>222
煤i ̄□ ̄;)<それだ!
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:03 ID:OdEAkPX5
- >>224
感動
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:04 ID:Iz9Cu7am
- >>221
toxicologistなんてあったのか。
初めて知った。
- 231 :ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/25 17:04 ID:OP2lyD9P
- >>216
今食ってるんだよ。畜生!!!!
- 232 :てんぷく ◆ZvehHIGE :02/04/25 17:04 ID:TUwCwjE8
- こげた部分食べると発がん率が高まる。
ただし、一生のうちトラック一台分以上こげた部分を食べなければ問題ない。
らしい。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:04 ID:R6I70rJm
- >>223
やっぱ寿司だな。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:04 ID:Nhd1RorL
- マックの意見広告出るかなぁ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:04 ID:5RAyy8OY
- 鳥でも何か問題あったっけ?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:04 ID:kcy8PczH
- で、ホントにパンもダメなのか?
ってことは焼きうどんもダメなのか!?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:04 ID:0BWivwUO
- 問題はサラダ薄焼きがどのくらい危険かとういうこと
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:04 ID:vpG5wQ8+
- モノを食うから発ガン物質を取り込む。さあ、みんなで絶食だ。
俺はやらんけど。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:04 ID:IG9IEJRE
- チンチンポテトマイクロマジックはどうなんだろう。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:04 ID:k5eEeajf
- 下らんから無視。
食べ物の栄養や有害性に関する「新発見」は、後で訂正されることが多い。
俺が子供の頃は、イカやタコはコレステロールが多いんで有害だって
言ってたぞ。
- 241 : :02/04/25 17:04 ID:gPbc2YnI
- >発表によると、一般的な分量のポテトチップス1袋に含まれる
>アクリルアミドの濃度は、世界保健機関(WHO)が
>飲料水について許容範囲としている含有濃度の500倍にも及ぶことが判明した。
ここがいまいちわからない。
1袋に含まれている濃度って?
濃度なんて示強的だろ。
もし、ポテトチップス1袋100gと水道水100gにおける許容量を比較して
500倍とか言ってるんだったら、何ともミスリーディングだよなあ。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:05 ID:R6I70rJm
- じゃがりこのジャーマンポデト好きなんだけどな。
- 243 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:05 ID:WVYGma7F
- 肉骨粉でも食うか・・・
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:05 ID:ejbp9azl
- ポテチは、マクドよりロッテリアの方がおいしいよ。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:05 ID:jCupCWX9
- >>221
このコメントはいただけない。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:05 ID:/mCwU+h+
- 今更遅い!ポテチなんて1000袋、マックのポテトなんて
500個は食ってるよ。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:05 ID:SzuX/BJt
- 冷静になってよく考えろ。俺もその手の物は詳しいわけじゃないが
茶やホウレン草にだって有害なシュウ酸が含まれてる。
農作物全般だって農薬やダイオキシン問題で危うい。
肉なんて高脂肪。もってのほか。
今水に浮かんでたりするのが問題のアルミなんてアルツハイマー直行の
毒性がある。カルキが入ってたりで水も体に良くない。
食い物を徹底的に調べれば俺らは化学的に配合された物以外、食うもんなくなる。
たかだか一品目抑えても何の効果も無い。それが好物なら地獄だ。
食生活を楽しむ、これ重要。
ちなみに俺はマックの回し者じゃないので注意。
- 248 :ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/25 17:05 ID:OP2lyD9P
- >>224
魯山人なんて生川魚食ってあぼ〜んしたしね。
- 249 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:05 ID:WVYGma7F
- >>237
もしかして、今食べてるのか?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:05 ID:PrpYwDpp
- >>231
あらあら可哀想に。まあ今すぐ死ぬわけじゃないから元気出せよ。
- 251 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:05 ID:J76Xnct8
- カラムーチョ食えなくなるぐらいなら死んだほうがましだー
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:05 ID:0BWivwUO
- >>239
光ゲンジw
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:06 ID:Iz9Cu7am
- >>242
激しく同意!
もうじゃがりこもダメなのかよ(´Д`;)
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:06 ID:znlkOE4J
- >>237
サラダも海老も好き
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:06 ID:xBoFLXKh
- 健康のためなら死んでも(・∀・)イイ!!
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:06 ID:0BWivwUO
- >>249
当たりw
ヤサイジュースといっしょに
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:06 ID:Nhd1RorL
- 中国野菜とセットで・・
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:06 ID:m+hATmXZ
- 長生きは別にしたくないが、癌はいやだ。治療費かかるし
場所によっては痛いし。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:06 ID:R6I70rJm
- >>253
食べるペースを半分に落とそうw
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:06 ID:Kt5Sk4CH
- 癌ってつらいよ。
フライドポテト食わないでリスクを減らせるなら食わない方が良い…。
ヒステリックに何も食えないとか騒ぎなさるな。
- 261 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:07 ID:WVYGma7F
- 今、タバコ吸いながら、ポテチを食っている俺は、相当キケンなんだな(w
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:07 ID:5RAyy8OY
- わさビーフ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:07 ID:KjwCIW13
- マクドナルドの牛脂で揚げたポテトなんか、食う奴が居るのか?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:07 ID:Iz9Cu7am
- >>255
ワラタ
- 265 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:07 ID:J76Xnct8
- >>259じゃがりこじゃがりこじゃがりこ
ではなく
じゃーがーりーこーじゃーがーりーこー
のぺースで。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:08 ID:0BWivwUO
- >>261
やけくそでコーヒーもどうぞw
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:08 ID:bBansIdB
- サラダ一番が好きだ
- 268 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:08 ID:WVYGma7F
- >>265
上手い!座布団一枚!
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:08 ID:vpG5wQ8+
- 騒いでるのが喫煙者なら面白いんだが。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:08 ID:KjwCIW13
- ▽ ポテトへの牛脂使用を謝罪 米マクドナルド (CNN)
http://cnn.co.jp/2001/US/05/24/mcdonald/
2001.05.25 Web posted at: 6:24 AM JST (2124 GMT)
イリノイ州オークブルック――米国のヒンズー教徒と菜食主義者がマクドナルドのフライド
ポテトに牛脂が使用されているとして、同社に損害賠償を求める訴訟を起こしたことに対し、
同社は24日までに「成分の表示が十分でなかったとしたら謝罪する」とした声明を自社の
ホームページに掲載した。
声明は「お客様とのコミュニケーションがわが社の方針で、お客様への情報が十分で
なかったとしたら遺憾であり、もし混乱があったのなら謝罪します」と述べている。マクドナルド
は、米国内の店舗のフライドポテトには少量の牛脂が加えられていたと明らかにしている。
同社は1990年代にはフライドポテトは植物脂しか使っていないと説明したことがあったため、
ヒンズー教徒と菜食主義者は1日、「消費者に知らせずに変更するのはおかしい」と提訴して
いた。
米国での提訴はインド国内でも反発を呼び、いくつかの店舗が襲撃されるなどした。しかし
マクドナルドはインドや他のヒンズー、イスラム教国では動物脂は使っていないとしている。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:08 ID:0BWivwUO
- >>254
最近マヨネーズも出てきてるね
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:09 ID:0S8xQK3i
- 今更どうなるものでもないし。
食いすぎなければいいでしょ、食いたくない奴は食わなきゃいいしさ。
- 273 :郭図公則 ◆2getuhmE :02/04/25 17:09 ID:qaYbaoN4
- ・・・
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:09 ID:kcy8PczH
- まぁ、安心しろ。
あと20年後には癌の特効薬が開発されているよ。うん。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:09 ID:SzuX/BJt
- 君らの発言は ポテトチップスやきしょうゆ味 の旨さを知ってての
発言か?これは旨いぞ。いま食ってるが・・・
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:09 ID:vpG5wQ8+
- うまい棒ドカ食いのひろゆきは・・・合掌・・・
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:09 ID:K06WrUXO
- もう何も食うな。
- 278 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:09 ID:WVYGma7F
- >>266
煤i ̄□ ̄;)<今飲んでたよ!なぜ分かった?(w
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:09 ID:znlkOE4J
- >>271
そ、そうなのか……
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:09 ID:F1HM0Ay8
- >>241
よく読めばわかると思うが
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:10 ID:i6DpaCl5
- せんべいもダメなの!?
- 282 :__:02/04/25 17:10 ID:u41l44Dc
- >>273
どした?
- 283 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:10 ID:WVYGma7F
- >>276
昨日、酒飲みながら、うまい棒10本食べた・・・
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:11 ID:IG9IEJRE
- ルネさんはガンで死んだのかな?
- 285 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:11 ID:J76Xnct8
- そう言えば去年の今ごろはアステルバームで騒いでたよね。
みかんアイス美味いのにアレが入ってるから食えなくなったよ。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:11 ID:BKMG8MPh
- かりんとうを食べてます。カリン様〜
- 287 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:11 ID:WVYGma7F
- ガンで死んだらショックだろうなあ・・・
ガ━━━━━━( ;Д;)━━━━━━ン !!
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:11 ID:OdEAkPX5
- >>278
安心しろ、コーヒーを飲むと大腸癌のリスクが減る
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:11 ID:0BWivwUO
- >>278
もうのんでるんかい!w
適当に言っただけなのに。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:11 ID:2l7ixhPi
- パン、米、パスタ類は食うなってことか?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:11 ID:znlkOE4J
- ポテチやじゃがりこは元々添加物ばっかりで体に悪いんだ!
今更対してかわりないさ!
と、言ってみる。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:11 ID:/hVsqkvl
- コイケヤ勤務のうちのオヤジピーンチ!!で俺もピーンチ!!
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:12 ID:+p/abIUw
- 日本人の体はやっぱ和食に対応してるんだろ。
- 294 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:12 ID:WVYGma7F
- >>285
キシリトールもヤバイとかって無かったっけ?
- 295 :ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/25 17:12 ID:OP2lyD9P
- くそう、毎日納豆ご飯ならどうかなと思ったが、>>163の言ってる事を見ると・・・
欝だ・・・
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:12 ID:5RAyy8OY
- アスパルテーム?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:12 ID:x49ptQ8n
- 炭水化物を焼いたり揚げたりしたぐらいで癌になるんなら人類はもう滅亡してらぁ。
芋を真っ黒に焼いて食ってるドジソはみんな癌になるのか?
現実より理論が優先するのは学者バカの世界だけで充分だ。
- 298 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:12 ID:WVYGma7F
- >>296
甘味料の一種
- 299 :63:02/04/25 17:12 ID:Yp0V04cl
- あ、パンを自分で焼いている人たちも入れたら相当な数になるよね。
つか、数百万ってすくなすぎるか。スマソ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:12 ID:+p/abIUw
- >>290
ご飯は大丈夫だろ。ゆでてるようなもんだ。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:12 ID:M7xEbx69
- >>222
鶏肉もやばいの?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:13 ID:Kt5Sk4CH
- http://www.ncc.go.jp/jp/statistics/2001/tables/t10_j.html
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:13 ID:i6DpaCl5
- >>300
ビビンバはアウト!?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:13 ID:F1HM0Ay8
- おこげは駄目なのか?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:13 ID:0BWivwUO
- >>288
そうなんだ。
マイナス点だけじゃないんだね。
ちなみにタバコも覚醒効果でアルツハイマー型以外のボケが減るらしい。(数分の1)
吸わないけど。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:14 ID:0SZJSYwF
- >>281
そういうことになるね
- 307 :たらちん ◆GpSwX8mo :02/04/25 17:14 ID:EqhXgT+5
- こうなったらアメリカ人にマクドナルドに訴訟しまくってもらおう!!
うまくいけば倒産も見込める。面白いことになりそうでイイ!
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:14 ID:kcy8PczH
- >>303
ボール。ロー。
- 309 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:14 ID:J76Xnct8
- 食うべきか食わざるべきかそれが問題だ。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:14 ID:estGvigH
- ってかさぁ、結局発ガン性物質ってーのは避けられないんだから、あとは
代謝を良くしたり、発ガン性物質を体内に長く留めないことを考えた方が
いいんでないの?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:14 ID:k69XJSZN
- コロッケは・・・台風上陸時の必須食料なのですが・・・
- 312 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:14 ID:WVYGma7F
- >>288-289
エメラルドマウンテーン飲んでマース!
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:14 ID:KjwCIW13
- >>294
EUや米国で使用禁止になったのは「ステビア」では?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:14 ID:FQnwIVGX
- フライドポテト大好きだったのに・・・。
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:15 ID:OdEAkPX5
- >>302
嫌なもん見せるなよ・・・・
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:15 ID:sWjB8Jkm
- シュワルツコフなんとかってやつ
・・・湾岸戦争の司令官かとオモタヨ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:15 ID:vpG5wQ8+
- 武田信玄、徳川家康は胃ガンで氏んだ。上杉謙信は脳卒中。
別に今になって出来た病気でもあるまいって。BSEはともかくナー
- 318 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:15 ID:WVYGma7F
- >>313
じゃあ、ポカリのステビアってやばいんじゃないの?
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:15 ID:PrpYwDpp
- >>298
>>296は>>285に対するツッコミだと思われ。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:15 ID:5RAyy8OY
- ステビアは特に女性にわるい
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:15 ID:xaGh+Qu6
- ギャーーーーーーーーーーーーー
まじっすか??????????
もうだめぽ・・・
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:15 ID:jRpChau2
- >308
低目か…(藁
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:15 ID:DnZFtuu1
- カルビー、さよなら。。
- 324 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:15 ID:J76Xnct8
- >>302ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:15 ID:KjwCIW13
- >>291
ポテチに使われる酸化防止剤をマウスの餌に加えたら、
酸化防止剤を与えないマウスより寿命が1割以上伸びた
という実験結果が無かったか?
- 326 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:16 ID:WVYGma7F
- >>319
気付かなかった・・・(w
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:16 ID:RrYXTf1U
- ポテチなんて食わないから、正直どうでもいい。
- 328 : :02/04/25 17:16 ID:gPbc2YnI
- >>280
悪いが説明してくれ。
- 329 : :02/04/25 17:16 ID:nooEwYuz
- 清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
清美の涙は疑惑の塊
- 330 :東京いぎん:02/04/25 17:16 ID:9pW5JZv1
- うーポテト食えんのかー!
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:16 ID:hi/QkodP
- 「おこげ」は体に良くないことを聞いていたが、それと同じなのでは。
しかし「おこげ」でなくても炭水化物を加熱調理することで発ガン物質になることは
カナーリのショック×2。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:16 ID:jCupCWX9
- >>310
確かに、ガンになる確率の話じゃないんだよな。
小さい頃からポテチで鍛えた上げた人は耐性が付いてる
とかはないのかな。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:16 ID:ozpLW7Ew
- ていうか今まで普通に食ってたもんでなるってことだろ?
それならそれで仕方ないじゃんか、と思うのだが。
- 334 :ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/25 17:16 ID:OP2lyD9P
- 湖池屋さようなら・・・
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:17 ID:KjwCIW13
- >>318
日清食品の麺類にはステビアが多用されている。
「どん兵衛」とか「焼きそばUFO」など。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:17 ID:DnZFtuu1
- >>318
ステビアとか、ダイエットコカコーラとかにはいってる甘味料は非常に危険と思われ。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:17 ID:vpG5wQ8+
- >>332
逆に濃縮(w
- 338 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:17 ID:J76Xnct8
- >>391ガガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
- 339 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:17 ID:WVYGma7F
- 発がん性物資ったって、要は、ガンになる可能性がありますよって事だ
ならない可能性だってあるわけだから、そうそう気にするのもあれだと思うが・・・
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:17 ID:K06WrUXO
- もう5年ぐらいホテチなんて食べてないな…
基本的に揚げ物の袋菓子はあまり食べないようにしてるよ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:18 ID:KjwCIW13
- 【ロイターニュース】
香港政府、日清やグリコの一部商品の撤去を小売店に命令
[香港 20日 ロイター] 香港特別行政区政府の食物環境衛生署は、
承認されていない甘味料「ステビア」が含まれている可能性があるとして、
人気の高い日清食品<2897>のインスタント食品や江崎グリコ<2206>の
スナック菓子などの食品4品目の撤去を小売店に命令した。
「ステビア」は一部調査で、がんや他の健康に関する問題に関係があると
指摘されているという。
食物環境衛生署によると、日清食品のインスタント焼きそばの「UFO大盛り」など
のこれら4品目の食品は、シンガポールの研究所で、香港やシンガポールで
使用許可が降りていない「ステビア」が含まれていることが判明したため、
シンガポールでも販売禁止になっている。
食物環境衛生署は、「ステビア」は安全な人工甘味料として国際的な承認は
得られていない、としている。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:18 ID:0BWivwUO
- ごはんの「おこげ」はかなりおいしい
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:18 ID:PrpYwDpp
- >>336
いまダイエットコカコーラ飲んでるから
そんなこと言っちゃイヤン。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:18 ID:KjwCIW13
- ●ステビア使用禁止国
米国・EU各国・シンガポール・香港
●ステビア使用認可国
日本・中国・韓国・台湾・コロンビア・ブラジル・パラグアイ・アルゼンチン
なぜ、香港と中国が違っている?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:18 ID:3ieLawMF
- 美味しいものには気をつけろってことだね。
不味いもん食ってりゃ長生きするけど、そんなに
長生きしてもしょうがないので俺食うぜ ポテトチップス。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:18 ID:KjwCIW13
- ステビア入り食品リスト
●日清食品
『どん兵衛サクサク「天ぷらそば」(関東)』
『どん兵衛サクサク「天そば」(関西)』
『麺の達人・和風ダシとんこつ味』
『焼そばU.F.O.大盛り』
『ごんぶと・ カレーうどん』
『ごんぶと・牛肉うどん』
『ごんぶと・天ぷらうどん』
●江崎グリコの
『ショコラプリッツ』
『ミルクローストプリッツ』
『キスミント(粒タイプ)』
『細焼きカリリ』
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:18 ID:xBoFLXKh
- 通常摂取する数百倍の糖分与えて体の調子がおかしくなったとか
経口物を静注して皮膚ガンになったとか騒いでみます
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:19 ID:k69XJSZN
- お焦げ大好きなんですが・・・ナン大好きなんですが・・・お好み焼き大好き(以下略
- 349 :__:02/04/25 17:19 ID:u41l44Dc
- いまからたべるのやめてももうておくれぽ
- 350 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:19 ID:WVYGma7F
- >>345
そういう考え方のほうが、逆に長生きすると思うよ
- 351 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:19 ID:J76Xnct8
- >>347そんな感じだといいけど。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:19 ID:ObO9P3CN
- ジャンクフードはいかにもヤバそう・・
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:19 ID:m+hATmXZ
- そういや、ジャンクフードは身体に悪いって言って
おせんべばっか喰ってた奴がいたが、彼は
正しかったのか。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:19 ID:0BWivwUO
- マックは狂牛とガンの2重苦。
もうだめぽ?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:19 ID:2gu6fMEY
- >>344
もともとイギリスの統治だからじゃないか?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:20 ID:ZLRzZZxK
- >>346
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:20 ID:0yhHhVXJ
- つーか、みんなさー長生きして何するつもり?
体力も容姿も確実に劣っていくだけなのに・・・
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:20 ID:PrpYwDpp
- >J76Xnct8
可愛・・・じゃない、可哀想な奴だな・・・(w
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:20 ID:3ieLawMF
- 君たちは、たくさん食べてね!
- 360 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:20 ID:WVYGma7F
- >>346
キスミント食ってる最中だったから、思わずワロタ
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:20 ID:PMZoRnf/
- 「ステビア」って昔コカコーラが飲料として出していたあの「ステビア」か????
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:20 ID:0BWivwUO
- >>359
オマイモナー
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:20 ID:Mrbohfk/
- コロッケもダメなのか…(;´Д⊂
- 364 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:21 ID:WVYGma7F
- >>361
今もあるよな
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:21 ID:k69XJSZN
- >>357
死んで何が残るか!生きてこそ生命!!
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:21 ID:0BWivwUO
- コロケ台風じゃなくて今年はどうする?w
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:21 ID:lXNSeOfm
- チャーハンは一端炊いたゴハンを炒めるけど、どうなんだ実際?
ビビンバとかダメなのか?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:21 ID:PrpYwDpp
- >357
自分は長生きしたいんじゃなくて苦しんで死ぬのが嫌なだけ。
- 369 : :02/04/25 17:21 ID:H6lGo4vd
- >>344
それもそうだな。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:21 ID:gbIw8OQM
- ヤバげな食い物は味でわかるぞ。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:21 ID:K06WrUXO
- 粗食は体に(・∀・)イイ!とか言って栄養失調多発の罠
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:21 ID:u2MUVcOQ
- >>346
禁止されてるのを輸出しちゃってるのか
- 373 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:22 ID:WVYGma7F
- コーヒー、タバコ、ポテチ、キスミント・・・
今俺が食っているのは爆弾ばっかりと言う事か(w
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:22 ID:OdEAkPX5
- 唐揚げもOUT!?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:22 ID:+p/abIUw
- 今夜はギョーザでも食おうと思ってたけど、もしかしてあの皮もダメ?
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:22 ID:k69XJSZN
- >>363
これはメンチ派になれという欧米の肉食洗脳ニダ!!!
- 377 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:22 ID:J76Xnct8
- >>358ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
同情するなら寿命クレ!
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:22 ID:K06WrUXO
- あの皮…
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:22 ID:vpG5wQ8+
- >>368
ガンと診断されてすぐに、新幹線にでも飛び込めば問題なし。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:22 ID:jCupCWX9
- >>357
癌で苦しんで死ぬのはいやじゃないか。他の苦しまない死に方がいいよ。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:23 ID:ObO9P3CN
- 水ぎょうざにせよ
- 382 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:23 ID:WVYGma7F
- >>379
それは人に迷惑かけまくりだろ(w
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:23 ID:PrpYwDpp
- >367
揚げたり焼いたりして水分が蒸発することにより
アクリルアミドが生成される率が高まるのでは
ないかなーと勝手に認識。違ったらゴメソ。
- 384 : :02/04/25 17:23 ID:ZLRzZZxK
- >>377
ヽ(´ー`)ノ♥
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:23 ID:0SZJSYwF
- ところでヤバイ食べ物を食べなかったとしたらどうなるんだ?
食べてる今でも平均寿命80歳とかだろ?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:24 ID:kcy8PczH
- おとなしく、ラーメンでも喰おうぜ。
- 387 :風来のシレソ:02/04/25 17:24 ID:Qg/FHUaz
- 粗食でも栄養タプーリな食物あるよ。
俺はポテトチップスを年に数回食うか食わないかなので
LET ME LIVE組だな。
- 388 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:24 ID:J76Xnct8
- なんでもかんでも、とにかく焼いたら駄目なんだろ?
焦げが体に悪いのは解ってたことだから今更気にスンナ。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:24 ID:0BWivwUO
- >>379
せめて樹海にw
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:24 ID:lXNSeOfm
- >>374
「炭水化物を多く含む」って書いてあるじゃん
まぁ。。。衣はダウト
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:24 ID:u2MUVcOQ
- >>385
今の80歳の人たちの子供時代にはポテチなんてなかっただろうな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:24 ID:k69XJSZN
- >>386
俺はあえて堅焼きそばを注文しる!
- 393 :焼きおにぎり禁止!! :02/04/25 17:25 ID:H6lGo4vd
- 石焼ビビンパはアウト?
ピザは?
カレーパンは?
ていうかカレーも小麦粉炒ってる?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:25 ID:f0BNhYV/
- かるびーあぼ〜ん?
- 395 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:25 ID:WVYGma7F
- どうでも良いがこれから飲み会なんだよね
不健康な生活なんだなあとつくづく思ってしまう
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:25 ID:vpG5wQ8+
- >>391
焼き物がなかったわけではあるまい。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:25 ID:ObO9P3CN
- 明治産まれは、成長期にフライドポテトは食べてないだろうし
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:26 ID:5PctnAGV
- 何の油よ?
油は全部ダメなのか?
- 399 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:26 ID:J76Xnct8
- >>384(´3`)
- 400 :風来のシレソ:02/04/25 17:26 ID:Qg/FHUaz
- バイオゴミ処理装置あったろ。
睡眠薬飲んでそんな中入れば、気付いたら地獄道か畜生道逝きだよ。
これだったら苦しまないし。匂わない。
その肥料でホウレンソウ辺り作れば地球に貢献できる。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:26 ID:0SZJSYwF
- >>386
チャーシューは大丈夫なのか?
ていうか美味いもん食って生きた方が充実するよぉ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:26 ID:7AN7HOdN
- http://www.at-diary.com/diary/output.php?userid=8190
ここを見ると、少し違うな。
- 403 : :02/04/25 17:26 ID:H6lGo4vd
- >>386
発癌ステビア入ってるんでしょ??
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:26 ID:Kt5Sk4CH
- >>374
肉+油はリスクが高い。
それらを消化する酵素を膵臓が分泌するんだけど、大量に唐揚げが
入ってくると、大量に消化酵素を分泌しなければならない。ところが
この消化酵素は固まりやすく、膵管に栓をつくってしまう。そうなると
膵分泌物によって慢性膵炎になる可能性が高く、糖尿病や膵癌の
高いリスクを抱えることになります。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:26 ID:OdEAkPX5
- 昔の人は、煎餅とかオカキを食ってたんでしょ?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:26 ID:kcy8PczH
- >>397
成長期は関係ないだろ?
- 407 :俺:02/04/25 17:26 ID:7yLhDWMD
- 肉は焼いても揚げてもok?
- 408 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:27 ID:WVYGma7F
- >>400
それってどういう仕組みなんだ?
今、想像して鳥肌が立ったんだが・・・
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:27 ID:lXNSeOfm
- ごはんと刺身とみそ汁でいいや
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:27 ID:5RAyy8OY
- >>400
すぐには氏ねないだろうから、きついな
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:27 ID:0BWivwUO
- オリーブオイルは体にあまり害じゃなさそうだけど。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:27 ID:FQnwIVGX
- 50歳くらいに苦痛も無くポクーリ逝きたいのですが。
- 413 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:27 ID:WVYGma7F
- >>409
刺身にダイオキシンが入っている罠
- 414 :GNU ◆BJMxeAWk :02/04/25 17:28 ID:d5tuEJ4S
- キリタンポって微妙
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:28 ID:KjwCIW13
- 本題に戻って・・・ポテチに含まれるアクリルアミドって何?
■福岡で問題となったアクリルアミドを摂取した場合の中毒事件
アクリルアミド汚染飲料水摂取による中毒
http://www.iph.pref.osaka.jp/report/harmful/detail/874fukuoka.html
背 景
1974年頃下水工事に地盤強化剤として,ケミカルグラウト施工に
アクリルアミドモノマ−が使用されていた。
概 要
1974年3月中旬,福岡県糟屋郡新宮町において,下水工事に地盤強化剤として,
使用されたアクリルアミドモノマ−が井戸水を汚染した。これを飲料水として摂取
したために,特異な脳神経症状を呈して発症した亜急性中毒患者の発生をみた。
患者等は,3月初め頃から汚染が始まった,かなり高濃度アクリルアミドモノマ−を
含む井水を飲用し,10〜15日間程度の飲用期間を経過して,その累積総摂取量が
200mg/kg前後に達した3月中旬に至って,亜急性的に発症したものと推定された。
- 416 : :02/04/25 17:28 ID:H6lGo4vd
- >>399( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 417 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:28 ID:J76Xnct8
- 俺は巨大ロボットに乗るまでは死にたくないです。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:28 ID:kcy8PczH
- ただし、ごま油であげたモノは例外とか発表してホスィ。。。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:29 ID:0BWivwUO
- >>417
霊柩車には乗れるよ
- 420 : :02/04/25 17:29 ID:H6lGo4vd
- >>407
北京ダッグは??
- 421 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:29 ID:WVYGma7F
- >>417
禿同
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:29 ID:Yp0V04cl
- >>405
お菓子をしょっちゅう食えるほど余裕は無かったはずです。
一部を除いては。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:29 ID:vpG5wQ8+
- 親戚が胃ガン、肝臓ガン、乳ガン、膵臓ガン、肺ガンで一人ずつ氏んでるから、
リスク減らしてもオレはガン氏だろうな(w
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:29 ID:k69XJSZN
- 覆す発表を心より待つ。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:29 ID:H6lGo4vd
-
>>407
北京ダッグは??
- 426 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:29 ID:WVYGma7F
- >>423
癌って、血筋もあるらしいな
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:29 ID:5PctnAGV
- 早くアクリルアミドが生成されづらい油を作ってください
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:30 ID:5sBtBYH7
- なにを今さらそんなことを!
あとになってアレは駄目だったとか
これはダイオキシンだとかぬかすんじゃねぇ!!
もう喰っちまったじゃねえか!!!
- 429 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:30 ID:J76Xnct8
- >>416 ウワアァ(#゚Д゚)⌒O バギッ)゚Д´)ノ
俺は一体何人に馬鹿にされてるんだ・・・っ!
- 430 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:30 ID:WVYGma7F
- >>423
大腸がんとか食道がん、前立腺がんとかも追加して
癌一色!役満!
- 431 : :02/04/25 17:31 ID:DepEVNwX
- >>409
味噌汁にあぶらあげが入っているという罠
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:31 ID:H6lGo4vd
- >>416 (ノ゚Д゚)ノポテサラワショーイ
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:31 ID:zX026jw9
- >>431
それはイタイな豆腐とわかめの味噌汁にするか。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:31 ID:f0BNhYV/
- アメリカで損害賠償訴訟の予感
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:31 ID:0BWivwUO
- 油が絡むなら
フライドポテト=ポテトチップ>>>ベイクドポテト>>>ゆでポテト=蒸かしポテト
でないか?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:32 ID:KjwCIW13
- アクリルアミド
ACRYLAMIDE
2-Propene amide
Acrylic acid amide
Vinyl amide
C3H5NO / CH2=CHCONH2
分子量:71.1
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:32 ID:5AL8+T+Q
- 焼きおにぎりとかチャーハンは炊いた米を焼いてるわけだからOKなんじゃない?
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:32 ID:OdEAkPX5
- サプリメントでどうにかならんか?
- 439 : :02/04/25 17:32 ID:flzkbpry
- 米は炊いてるからいいのか?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:32 ID:ObO9P3CN
- 運転ヘタならガン死しない、かも。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:33 ID:onICQi7i
- 漏れ大抵1日1袋ポテチ食ってるんだけど、もう手遅れ?
- 442 : :02/04/25 17:33 ID:9MJF79Ts
- >>380
でも糖尿病はもっとイヤ。
- 443 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:33 ID:WVYGma7F
- >>433
わかめもダイオキシンとか入ってそうだよな(w
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:33 ID:m+hATmXZ
- >>441
今回の研究うんぬんと無関係に、ヤヴァイと思われ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:33 ID:kcy8PczH
- この結果を聞いて、アメ公の食生活はかわるのだろうか。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:33 ID:f0BNhYV/
- >>441
肥満?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:33 ID:ObO9P3CN
- おぉっ、日本でも人体実験中でしたか。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:34 ID:jCupCWX9
- >>437
そういうことなら、ポテチも製法の工夫でなんとかならんかな。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:34 ID:NraNOTt0
- 食後に濃い緑茶を飲めば、大丈夫
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:34 ID:H6lGo4vd
- おからはどうYO!!
- 451 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:34 ID:J76Xnct8
- >>441コギャル
- 452 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:34 ID:WVYGma7F
- >>442
ポテチとか、フライドポテトって、癌より糖尿の可能性のほうが高そうだよな
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:34 ID:estGvigH
- カップ麺は発ガンの他、環境ホルモンも手伝ってる罠。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:34 ID:KjwCIW13
- 国際化学物質安全性カード
■アクリルアミド
http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss0091c.html
- 455 : :02/04/25 17:34 ID:flzkbpry
- 茹ででから揚げたら駄目なんかね
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:34 ID:ozpLW7Ew
- >>439
茹で+蒸しだからOK。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:34 ID:lXNSeOfm
- 「おにぎり最高!」
/■\ /■\ /■\
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y 人 Y
し'(_) し'(_) し'(_)
- 458 : :02/04/25 17:35 ID:DepEVNwX
- >>433
毎日豆腐のような高タンパクの豆製品食ってると
体によくないという罠
ソース見失ったけど数日前くらいにヤフーのトピックで見た記憶
- 459 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:35 ID:J76Xnct8
- ポテチも焼きポテチにすればいいのかな。
でもおいしくないんだよな。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:35 ID:ObO9P3CN
- すい臓に悪いカンジ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:35 ID:+k4+Ak8W
- 取得の量にもよるだろうが、焼いていない炭水化物食品となると、結構制約される。
ということは知らず知らずの内に焼いた炭水化物の食品を口にするので、耐性の範疇を
越える。これはかなり神経を使う。
スナック菓子のほとんど、チャーハン、焼きおにぎりはNG。
ガン死亡率が高いことからも、今回のデータは首肯できるだけに、気になる。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:35 ID:PrpYwDpp
- 炭水化物の水分は基本的に飛ばしちゃいけないという認識で良い?
- 463 :441:02/04/25 17:35 ID:onICQi7i
- 多分糖尿。 いくら食っても体重動かん。
- 464 :たらちん ◆GpSwX8mo :02/04/25 17:35 ID:EqhXgT+5
- <マスター太良珍の最終的決断>キリスト教的に質素な食事をとることが
人間のまっとうな食糧の取り方だったのではないか?と思うのですが、どうですか?
注)アメリカ人のようなキリスト教徒は私の言うキリスト教徒には入りません、いわゆる「にわか野郎」です
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:35 ID:M+IkBrxG
- 不健康な>>441がいるスレはここですか?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:36 ID:SzuX/BJt
- 一日に茶を10杯は飲むから、大丈夫だろ。
毎日一杯のポットが空になるまで飲んでるぞ。
- 467 : :02/04/25 17:36 ID:9MJF79Ts
- >>452
そう思う。
糖尿病って、悪化すると癌より恐いような…。
- 468 : :02/04/25 17:36 ID:H6lGo4vd
- >>429( ´_ゝ`)フーン
>>432
- 469 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:37 ID:J76Xnct8
- >>463追悼スレに変更しる
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:37 ID:Iz9Cu7am
- >>415
おいおい・・・。近所だよ、その事件。
- 471 : :02/04/25 17:37 ID:H6lGo4vd
- >>468(´-ω-`)ウキュ!!
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:37 ID:6osGLrhW
- こんなこと言ってたら何も食えんぞ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:37 ID:5AL8+T+Q
- 紅茶ってガンに悪いのかな。
1日2リットル近く飲んでるけど。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:37 ID:estGvigH
- >>443
わかめにゃダイオキシン入りようがねぇだろ。
- 475 : :02/04/25 17:37 ID:9MJF79Ts
- >>463
糖尿病は、失明なんかにつながるのでお大事に。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:38 ID:0SZJSYwF
- 何食っても体に悪いとか言い出されそう
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:38 ID:51M2z457
- チャーハンが食えなくなったら
冷御飯をどうする
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:38 ID:ObO9P3CN
- 脚切断とかねー
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:38 ID:lXNSeOfm
- >>459
焼いてもダメだよぉ
蒸かしてじゃがバター♪が最高です。
- 480 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:38 ID:WVYGma7F
- >>474
あ、そうなの?
スマソ
- 481 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:38 ID:J76Xnct8
- >>473紅茶きのこが流行るくらいだから体には良いだろ。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:39 ID:vpG5wQ8+
- >>476
すべて合成しる
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:39 ID:KjwCIW13
- >>473
農水省のサイトで日本産緑茶の心配をした方がいい。
http://www.maff.go.jp/soshiki/keizai/kokusai/kikaku/1999/19990527germany01a.htm
日本産として販売されている緑茶については22品目中17品目がEU基準を超える物質が含まれているとされた。
- 484 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:39 ID:WVYGma7F
- >>477
雑炊
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:39 ID:jUb/hD4H
- >>473
お茶は悪いどころか、ガンをおさえる働きがあります。
- 486 : :02/04/25 17:39 ID:H6lGo4vd
- >>470
おまえはすでに芯で炒る
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:39 ID:MNAOVFjX
- このニュースはホントなのか?
カラムーチョもダメなのか?
ポテチとブラック珈琲の織りなす日曜の午後は
俺の人生の糧の一部なんだけど。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:39 ID:k69XJSZN
- >アクリルアミドは確かに劇物指定ですが、重
>合したポリアクリルアミドはほとんど毒性はありません。もっとも、ポリアク
>リルアミドを作ったときに未重合のアクリルアミドが微量残ることはあります
というのを見つけた。気休め〜〜
- 489 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:39 ID:WVYGma7F
- >>483
中国緑茶のほうがやばいんじゃなかったっけ?
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:39 ID:ObO9P3CN
- 茶畑の消毒、しょっちゅうやってるし
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい:02/04/25 17:40 ID:of2FJYIW
- 俺毎日食ってるんだけど(゚Д゚;)
- 492 : :02/04/25 17:40 ID:H6lGo4vd
- >>483
まじですか!!
日本緑茶!!
静岡県ピーんち。
- 493 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:40 ID:J76Xnct8
- >>487一緒に死のう
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:40 ID:m+hATmXZ
- >>483 と >>485 のどちらを信じたらええんや
- 495 :GNU ◆BJMxeAWk :02/04/25 17:41 ID:d5tuEJ4S
- nanikuebaiino
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:41 ID:m944Yc0e
- なぜか美味しいものほど身体に毒なのですね(;´_`;)
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:41 ID:+p/abIUw
- やべえ、てりやき味のポテトにはまろうとしてた矢先に・・・。無念。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:41 ID:xaGh+Qu6
- 俺3日のうち2日はポテチ食うんだが・・・
痩せているのでカロリー取りたいけど、弁当ばっかだと金かかりすぎるので
安くてカロリー高めなポテチは食事の一部ですが・・・
- 499 :予感(=゚ー゚)ノ ◆KCgnwV/s :02/04/25 17:42 ID:C13+mxet
- 発表によると、一般的な分量のポテトチップス1袋に含まれる
アクリルアミドの濃度は、世界保健機関(WHO)が
飲料水について許容範囲としている含有濃度の500倍にも及ぶことが判明した。
ここまでくるとWHOのほうがおかしいのでは、
と勘繰ったりするテスト。
亀。
- 500 : :02/04/25 17:42 ID:H6lGo4vd
- >>489
まじですか!!
中国緑茶!!
アサヒピーんち。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:42 ID:jUb/hD4H
- しかし、>>1の言ってることからすると、
穀物を炒めたり揚げたりした料理は
全部ガンの元になるっちゅーことじゃないの?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:42 ID:k69XJSZN
- うまい棒ピーーーーーンチ!
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:42 ID:lXNSeOfm
- >>492
日本お得意の産地偽造をやりまくってるらしいねぇ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:42 ID:Yp0V04cl
- >>483
ペットボトル入り緑茶ならほとんど水といっていいほど薄いし、
原料もインドネシアなど東南アジア製なので問題ないと思います。
- 505 : :02/04/25 17:42 ID:DepEVNwX
- >>487
あなたがそう感じているなら
週に一度ポテチにコーヒーでリラックスできる
という事実の方が大事なんじゃないかな
- 506 : :02/04/25 17:43 ID:H6lGo4vd
- >>501
ポップコーンは!!
- 507 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:43 ID:J76Xnct8
- >>499実際WHOは変なこと言う事もあるしね
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:43 ID:ObO9P3CN
- 昔から「フグは食いたし、命は惜しし」と言って、ジレンマになるのよー
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:44 ID:bBansIdB
- >>487
今更遅いから続けなよ。その方が健康的。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:44 ID:KjwCIW13
- >>489
ドイツの商品テスト協会の検査では日本産緑茶も汚染。
日本産として販売されている緑茶については22品目中17品目がEU基準を超える物質が含まれているとされた。
中国産の場合は、38品目中15品目。
ソースは日本の農水省のサイト内
http://www.maff.go.jp/soshiki/keizai/kokusai/kikaku/1999/19990527germany01a.htm
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:44 ID:vpG5wQ8+
- 健康のためにジョギングをしてる奴のコースが都会の道路だったり、
有害物質とらないために、極端に偏った食生活にしたり・・・
ま、他人に押しつけなきゃかまわんのだが、そういう奴はまわりにもしつこく言うことが多いな。
- 512 :まーよななーに(空白):02/04/25 17:44 ID:J4GHb19f
- もうポテチも煎餅もフライドポテトも食えない・・・。
くそぅ!俺は何を食えばいいんだ!
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:44 ID:xaGh+Qu6
- 略してフグは食いた死
- 514 : :02/04/25 17:44 ID:H6lGo4vd
- >>471(・∀・)イイ!!
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい:02/04/25 17:44 ID:of2FJYIW
- 俺は信じないぞ
これからも食うぞ!!
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:45 ID:f0BNhYV/
- >>494
相殺されるから無害。
- 517 : :02/04/25 17:45 ID:9MJF79Ts
- 正直、「体に悪い」ものとやらを制限していくと最後には霞しか食えなく
なるような気がするよ。(いや、それもダメかもしれん)
私は気にせず体に悪いもの食いまくりますよ。だって美味しいんだもん。
- 518 : :02/04/25 17:45 ID:H6lGo4vd
- >>514ヽ(=゚ω゚)ノ カム??
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:45 ID:OdEAkPX5
- >>515
漢
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:45 ID:kcy8PczH
- >>511
鮮魚
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:45 ID:zEjo38Qr
- >>483
でも緑茶って玉露なら平気なんだろ?
ところで緑茶じゃなくて、ほうじ茶って特に奈良のほうじ茶
使ったぶぶ漬けは胃ガンになりやすいって聞いたけど。ホントなの?
そういやほうじ茶飲むと結構お腹壊すんだけど。漏れだけ?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:47 ID:k69XJSZN
- >>521
炒ってるからね・・・やはーり・・・
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:47 ID:QvGwIjCY
- マクドやポテチ大嫌いで自然食品ばっかり食べてても
早死にする人は死にます。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:47 ID:Tgr3gnsI
- 餅は焼いちゃ駄目なの?
焦げないようにすればいいのかな?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:47 ID:/x4NkM92
- カ ッ プ ラ ー メ ン も 食 え ま せ ん 。
だ っ て 油 揚 げ 麺 。
インスタントフード業界は、どんな弁護士をたち上げるのか楽しみです。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:47 ID:+Oi6IKnW
- 誰か訴訟を起こさないかな?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:47 ID:ObO9P3CN
- お腹壊したなら、あんまり吸収されてないのかも
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい:02/04/25 17:48 ID:of2FJYIW
- これはマクドをつぶすための陰謀だ!!
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:48 ID:estGvigH
- とにかく週に一回以上は汗をかく位の運動を。
あと便秘がヤバー
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:48 ID:H6lGo4vd
- >>510日本緑茶も汚染!
何を飲めばいいのYO!!
コーラ?ポカリ?ミルク?水道水?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい:02/04/25 17:49 ID:of2FJYIW
- こ れ は マ ク ド を つ ぶ す た め の 陰 謀 だ!!
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:50 ID:H6lGo4vd
- >>531マクドってマックのこと?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:50 ID:N78RUfSL
- 餅も焼いたらダメなのか?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:50 ID:H/jMAbxy
- フライドポテト喰わないで死ぬんだったらガンになって死んだ方がましでゴワス
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:50 ID:k69XJSZN
- >>530
どくたぁぺっぱぁ
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:50 ID:Tgr3gnsI
-
食べるものなくなる・・・(そうだ!ラ王なら安全かも>>525
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:50 ID:AEWrZlL1
- 蒸留水を飲め。
そして日光浴。
すくすく育てよ。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:50 ID:NraNOTt0
- こーゆーときは、落ちついて健康雑誌を読むとよい。
あら不思議?! ありとあらゆるものが健康にいいじゃないか?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:50 ID:zEjo38Qr
- 大学芋ってどうなのよ?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:51 ID:Iz9Cu7am
- >>531
関西人ですか?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:51 ID:IG9IEJRE
- バーガーキングってどこにある?食ってみたいぞポテト。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:51 ID:ObO9P3CN
- 「おもいっきりテレビ」も、健康にいいものばかり。
- 543 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:51 ID:J76Xnct8
- >>538ポジティブシンキン(・∀・)イイ!!
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:51 ID:0BWivwUO
- 潰れてもいいよマック/マクドなんて。
忍者バーガーを業界1位にしようゼ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:51 ID:H6lGo4vd
- >>533焼餅は嫌われるからな。
- 546 :予感(=゚ー゚)ノ ◆KCgnwV/s :02/04/25 17:52 ID:C13+mxet
- >>507
確かに。WHOもキティー系国際機関ですからねぇ。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:52 ID:syE5cIid
- ジャガ芋の芽ってたしか放射線あてて出ないようにしてたような
- 548 :531:02/04/25 17:53 ID:of2FJYIW
- 関西人ですがなにか?
じゃあ
こ れ は マ ッ ク を つ ぶ す た め の 陰 謀 だ ! !
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:53 ID:0SZJSYwF
- >>544
忍者バーガー?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:53 ID:H6lGo4vd
- 忘れかけられているモスバーガーに1000ポテト!!
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:53 ID:QGVCdDcF
- ポテチやマックを食わないで都会に住むのと、
イモ類の揚げ物を食いながら自然のすばらしい田舎に住むの、
どっちが健康的なんでしょうか?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:53 ID:5AL8+T+Q
- >>541
バーキンは日本から撤退したんじゃなかったっけ。
イギリスでは沢山見かけたけど。
- 553 ::名無しさん@お腹いっぱい。 ::02/04/25 17:54 ID:lgstcpPB
- 煎餅も焼餅もアラレもダメなのかーーー
揚げたり焼いたりする菓子なんて山ほどあるぞう。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:54 ID:KjwCIW13
- 食品・薬品安全性研究ニュース
http://www.jpha.or.jp/jpha/jphanews/anzen_news/33.html#5
「発癌物質アクリルアミドは加熱調理によって生ずる?」
Acrylamide: A Cooking Carcinogen?
Tareke E1, Rydberg P1, Karlsson P2, Eriksson S2, Tornqvist M1
(1Stockholm 大学 環境化学科, Stockholm, 2AnalyCen nordic AB, Lidkoping,
Sweden)
Chemical Research in Toxicology 13 : 517-522 (2000)
Key Words : アクリルアミド/ヘモグロビン付加物/加熱調理/発癌リスク
アクリルアミド (AA) はヘモグロビンのN末端のバリンに付加して,N-(2-carb
amoylethyl)-valine (CEV) を形成するので, CEV を N-alkyl Edman 法により誘導
体化したもののマススペクトルを測定することにより, AA への曝露量を測定する
ことができる.
AA の曝露量調査において, AA に曝露されていない対照群の被験者からも 40 p
mol/g globin という高濃度の CEV が検出された. CEV の濃度は非喫煙者や放牧さ
れた牛で低いことから,CEV が加熱調理の結果食物中に生じた AA に由来するので
はないかと考え, 飼料を180〜220℃で加熱した時の飼料中の AA 量および加熱した
飼料を与えたラットの血中 CEV 濃度を測定した.飼料中の AA を GC/MS 法により
測定した時, 非加熱の飼料の AA は検出限界 (10 /・)以下であったのに対し, 加
熱した飼料では平均 150 /・ であった.ラット赤血球の CEV を GC/MS/MS 法によ
り測定した時, 加熱した飼料を1か月ないし2か月間摂取したラットの CEV は非
加熱の飼料を摂取したラットのそれに比べて約10倍高く, 試験期間中に摂取した飼
料に含まれる AA の量から予想した濃度とほぼ一致していた. また,GC/MS/MS 法
により得られたピークはリテンションタイムおよび生じたイオンの種類から,CEV
と同一であることが確認された.以上の結果から,曝露量調査の対照群の被験者
から検出された CEV は加熱調理した食物の摂取によるものと考えられた.
AA は一般的に神経毒として知られているが, 体内で代謝を受けると変異原およ
び発癌イニシエーターであると考えられているエポキシ体の glycidamide を生成
する.今回対照群の被験者から検出された量は発癌リスクを増加させるに十分な量
であった.
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:54 ID:zX026jw9
- よーし、パパTボーンステーキにフライドポテトたっぷり盛り付けて食べちゃうぞ。
デザートはもちろん逝印のアイスクリームだ。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:54 ID:/x4NkM92
- マックがつぶれても、漏れの生活には特に影響はなさそうなのでかまわないです。
なにより日本の最高機密、カップラーメン屋がつぶれるのが怖いです。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:55 ID:0BWivwUO
- >>549
今、アメリカで忍者バーガー大流行 !
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1019654458/l50
- 558 :予感(=゚ー゚)ノ ◆KCgnwV/s :02/04/25 17:55 ID:C13+mxet
- >>552
撤退済みでがす。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:56 ID:H6lGo4vd
- >>518━(゚∀゚)━タダイマー!
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:57 ID:+m5ksooB
- 生麺タイプやノンフライ麺だったら、カップ麺もまだましだろ?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:57 ID:eS8bsxoI
- もういい。
早死にさろうが何だろうが、漏れは食いたいもの食って死ぬ。
- 562 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:57 ID:WVYGma7F
- >>559━(゚∀゚)━オカエリー!
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:57 ID:FDfo6wqg
- こんなの気にしたってしょうがないだろ
好きなものを食えなくなってストレス溜まる方がよっぽどイヤだ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:58 ID:H6lGo4vd
- >>516相殺か。。。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:58 ID:Vk1dbhvB
- カップラーメンってなんとなくヤバイと思ってたけど。
やっぽりヤバスギだったのかな・・・
- 566 :衝撃の名無しさん:02/04/25 17:58 ID:J76Xnct8
- (・∀・)キニシナイ!! 派が増えてきました。
- 567 :名無しさん@お腹おっぱい:02/04/25 17:58 ID:WVYGma7F
- >>561>>563
まあ、そういうこっちゃ
- 568 :541:02/04/25 17:58 ID:IG9IEJRE
- >>552
んじゃイギリスに食いに行く。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:59 ID:ObO9P3CN
- 凶牛病や腐った牛乳再販よりはマシかな
- 570 :531:02/04/25 17:59 ID:of2FJYIW
- マ ク ド は ア メ リ カ の 世 界 支 配 の 象 徴
こ れ は 反 米 主 義 者 の 新 手 の テ ロ だ!
- 571 :予感(=゚ー゚)ノ ◆KCgnwV/s :02/04/25 18:00 ID:C13+mxet
- >>568
アメリカにもタクサーン!!
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:00 ID:UQ5Jejov
- 漏れはジャンクフードは食べないので関係なし
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:00 ID:DDDQQBFD
- 癌より塩分過剰で高血圧
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:00 ID:k69XJSZN
- >>570
自爆テロかYO
- 575 : :02/04/25 18:00 ID:9MJF79Ts
- >>566
だって、普段食べているものの1割が体に悪いもの、というならば
避けようもあるけど、8割が体に悪いものと言われたら…開き直るしか。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:01 ID:m+hATmXZ
- 週末にマターリと食べようと思って買っておいたポテチ
どうしよう…
- 577 :衝撃の名無しさん:02/04/25 18:01 ID:J76Xnct8
- >>575まあね。俺も気にしない。多分大丈夫だろうし。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:02 ID:r97QXHk4
- ゆでたら大丈夫だって話はあまり出てこないな。
マックボイルポテト新発売で全部解決
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:02 ID:5PctnAGV
- で、何を食べてれば安全なんですか?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:02 ID:H6lGo4vd
- >>562("・Ω・)ハジメマシテ。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:02 ID:QGVCdDcF
- >>557
(゚д゚)ウマー
カクイイ!!&ワラタ!!
- 582 :GNU ◆BJMxeAWk :02/04/25 18:02 ID:d5tuEJ4S
- 夕ご飯食い終わった。
釜飯
特大コロッケ
たまねぎの味噌しる
キャベツ
完熟トマト
緑茶
牛乳
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:03 ID:5RAyy8OY
- >>582
うp
- 584 :たらちん ◆GpSwX8mo :02/04/25 18:03 ID:EqhXgT+5
- そのうちにポテトチップスが主食のアメリカ人からガンが発生したりして。
コーンフレークは危険性ある?あれはどうやって加工してるのかな?これさえ発ガン性高ければ
アメリカ人即死に値するよ・・・
- 585 : :02/04/25 18:04 ID:flzkbpry
- コロッケは大丈夫なわけね。
難しいなー
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:04 ID:7PmLQPUV
- アメリカで訴訟は起きそうだな。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:05 ID:QGVCdDcF
- >>584
ノンフライ製法が基本じゃないか?
- 588 :GNU ◆BJMxeAWk :02/04/25 18:05 ID:d5tuEJ4S
- コロッケは大丈夫なの?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:05 ID:H6lGo4vd
- >>588オナジク
- 590 : :02/04/25 18:05 ID:of2FJYIW
- パンも焼くと駄目だね
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:05 ID:+m5ksooB
- コロッケはパン粉つけて揚げるから危ないだろ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:06 ID:k69XJSZN
- >>587
それだ!!!!
ポテロング推奨論
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:06 ID:r97QXHk4
- もうだめぽ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:06 ID:H6lGo4vd
- >>589
ハクション大魔王もぴーんち。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:07 ID:5RAyy8OY
- 焼かないパン・・・蒸しパン?
ずっと食ってない
- 596 : :02/04/25 18:07 ID:flzkbpry
- コロッケのポテトは茹でて潰すじゃん
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:07 ID:r97QXHk4
- >>594
ハクション大魔王はハンバーグじゃなかったっけ?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:07 ID:ObO9P3CN
- 芋虫パン
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:07 ID:h58jRsTm
- 気になるけど、アクリルアミドって聞いたことないから実感がわかないよん。
ダイオキシンとかなら散々騒がれたから怖いけど。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:08 ID:jCupCWX9
- あんまん、肉まん
- 601 :http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/25 18:08 ID:yJPMTQ+w
- 「究極」の「表意文字」、それが「数字」
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 602 :a:02/04/25 18:08 ID:sGghPtuj
- 好きな食べ物ばかり。
- 603 :596:02/04/25 18:08 ID:flzkbpry
- パンも駄目なんかーやられた!
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:08 ID:H6lGo4vd
- >>593
これがあるのさ!!
→>>592
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:08 ID:of2FJYIW
- 揚げるも駄目そう
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:09 ID:+m5ksooB
- つか、コロッケ揚げる時の油が酸化してたら、発癌性上がるぞ。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:09 ID:+p/abIUw
- 日本じゃあんまりニュースで報じられそうにないね。
スポンサーに打撃を与えるようなことはできなさそうだし。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:10 ID:pEefZlMX
- まあ死ぬ時は死ぬんだし
発がん性だって確率的なものでしょ
神経質になるより、好きなもの食って
なすがままってのも人の道かと
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:10 ID:r97QXHk4
- 油は飲むことにしよう
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:11 ID:H6lGo4vd
- >>597ハクション大魔王素人判明。ゴメソ。。。壺に帰ります。。。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:11 ID:8TON/QSU
- ゴハンしか喰えないということか?
パン余り食わないから、決定的なダメージではないが・・・。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:11 ID:lXNSeOfm
- まぁ黙ってても影響なさそうだしな
なんとなく竹部でも叩いておくか
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:11 ID:QGVCdDcF
- >>606
それは動物性油で揚げると発ガン性は上がるな。
なるべく植物性油にしる!!
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:11 ID:r97QXHk4
- ポテト:ゆでて食う
油:飲む
これでOK!
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:12 ID:0BWivwUO
- パン食圏は大変〜
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:12 ID:of2FJYIW
- >炭水化物を多く含むコメやイモ、穀物などを
焼くか揚げるかした場合、発がん物質の可能性が高い
こんなの他にたくさんあるのに、ポテチだけを強調するところに
政治的意図を感じる
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:12 ID:lv81ix3E
- >>599
こ れ か ら さ わ が れ る さ
い や っ て ほ ど に な
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:13 ID:0BWivwUO
- >>610
壷はここw
- 619 :衝撃の名無しさん:02/04/25 18:13 ID:J76Xnct8
- 焼くのがいけないなら材料は生で食う。
その後火で腹を外からあぶる。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:13 ID:H6lGo4vd
- >>580とほほ…(;_;)
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:13 ID:+m5ksooB
- >>613
植物油だって危ないよ。
油の劣化で活性酸素が大量に作られるから。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:14 ID:FDfo6wqg
- 穀物なんて人類が何百年も食べつづけてきたものだろ
今更そんな発表されたところで、
はぁそうですかとしか言い様がないんだが。アホらしい(w
それとも有史以来人間が死を向かえてきた原因は、
穀物を食べた所為だからとでも言いたいんだろうか。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:14 ID:r97QXHk4
- >>619
いや、ゆでろよ。ゆでたら大丈夫って書いてあるし。
- 624 : :02/04/25 18:14 ID:of2FJYIW
- 焼きいもも駄目だな
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:14 ID:KjwCIW13
- >>616
うまい棒に発癌物質なんてニュースとか?
- 626 :http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/25 18:14 ID:yJPMTQ+w
- 「究極」の「表意文字」、それが「数字」
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:16 ID:H6lGo4vd
- 今後マックはポテロング使用。
- 628 : :02/04/25 18:17 ID:UuOTHcQc
- 栄養剤カプセルで生きろ
- 629 :GNU ◆BJMxeAWk :02/04/25 18:17 ID:d5tuEJ4S
- おやつはじゃがりこ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:17 ID:0BWivwUO
- モスはじゃがりこ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:19 ID:zD0aleoL
- アクリルってことはプラスチックみたいな成分?
確かにフライドポテトや焼きおにぎりの表面にそんなのできるけど
- 632 : :02/04/25 18:20 ID:of2FJYIW
- つーかアメリカじゃ日本よりはるかに昔からポテチやパンしょっちゅう
食ってるだろうけど実際ガンの数多いの?
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:20 ID:H6lGo4vd
- >>620(ι゜д゜)マジデ…?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:21 ID:W3KCCOJr
- 好きなもんたらふく食って死ぬのはかまわんけど
病気になって苦しむのはいーやーだ。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:23 ID:Tgr3gnsI
- コーヒーもパンも駄目なのになんで欧米人は生きているんですか?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:23 ID:IG9IEJRE
- >>632
ガンで死ぬ前にガンで撃たれて死ぬんだ。
- 637 : :02/04/25 18:23 ID:of2FJYIW
- たばことどっちが体に悪いの
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:23 ID:ulwzeACT
- っていうか学界でまだ発表されていないならただの仮説では?
言うだけなら誰でもできる
- 639 :アクリルアミド:02/04/25 18:24 ID:h58jRsTm
- 【長期または反復暴露の影響】
神経系に影響を与え、末梢神経を損傷することがある。
人でおそらく発がん性を示す。人で遺伝性の遺伝子損傷を引き起こすことがある。
発癌性の疑いは間違いないみたい。
なんか腹が痛くなってきた。電磁波みたいに無視されるか? わからん。
- 640 : :02/04/25 18:24 ID:of2FJYIW
- コーヒーも駄目なの?
俺、毎日10杯くらい飲んでるんだが
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:24 ID:0BWivwUO
- サラダは日本人より食ってると思うけど、
毒消し的な効果はあるやら・・・?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:25 ID:BJlAfaot
- >>640
さすがにそれはまずいだろう。
- 643 :たらちん ◆GpSwX8mo :02/04/25 18:26 ID:EqhXgT+5
- >>599 聞いたことなくてもさ、アクリルとつくくらいだからね。アクリルと言えば、塗料や
化学製品使った洋服に使われてるでしょ?そのアクリルに似てるのがアクリルアミドだと思うから
体に言い訳は無いと思うよ。
<>アクリル網戸だったらごわい。そんなものを摂取することになるしね。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:26 ID:zD0aleoL
- ポテチのない生活なんて。。。(鬱
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:26 ID:Pehd7b9f
- >>636
馬い
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:27 ID:+tVhz1K6
- 食文化版に>>1をコピペしてみよう!
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:29 ID:5/Tu4Vmi
- 炭水化物を多く含むものを焼くか揚げるかすればNGとは・・・
ファーストフード如きの問題じゃねー
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:30 ID:DwVScDTt
- 餓死するしかねーな・・。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:31 ID:k69XJSZN
- 餃子は焼き餃子に限る。
そしてチャーハン。
ウマウマラーメンウマー
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:31 ID:H6lGo4vd
- 日本茶が汚染されてるとして、
じゃあヨーロッパのお茶は安全なの?
>>489
>ドイツの商品テスト協会の検査では日本産緑茶も汚染。
>日本産として販売されている緑茶については22品目中17品目がEU基準を超える物質が含まれているとされた。
>中国産の場合は、38品目中15品目。
>ソースは日本の農水省のサイト内
>http://www.maff.go.jp/soshiki/keizai/kokusai/kikaku/1999/19990527germany01a.htm
- 651 :http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/25 18:31 ID:yJPMTQ+w
- 「究極」の「表意文字」、それが「数字」
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:33 ID:ulwzeACT
- 確か魚や肉の焦げが発ガン性物質を含んでいるっていう話が
昔あったが、結局あとの研究で違う事がわかったよなことがあったね
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:33 ID:zD0aleoL
- 影響は微々たるものだろ。食いすぎない程度でだいじょぶ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:34 ID:BJlAfaot
- >>652
ちょっと待ってそれは本当じゃないの?
たん白質のコゲは発ガン物質だと思ったぞ。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:35 ID:FoB39ro5
- >>653
基本的にみんな食い過ぎなんじゃねーの?
- 656 : :02/04/25 18:35 ID:of2FJYIW
- ガンて遺伝だろ。近親がなってなかったらならないよ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:37 ID:30lS05p+
- バンメシ時に不吉なことを語ってんじゃないわよ!!!!
御飯がおししくなくなるからやめなさい!!!!!
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:38 ID:UQ5Jejov
- 今日の晩飯はプロテインとサプリメント
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:38 ID:E4YYotsB
- たんぱく質は
...-CH(R)-NH-CO-CH(R)-NH-CO-CH(R)-...
なんだから、これを焦がす(分解・酸化など)と、
>>1でいうアクリルアミド NH2-CO-CH=R' ができないこともない。
- 660 : :02/04/25 18:39 ID:GOiYNuHt
- >>654
現実に食えない量食わなきゃ問題ないんじゃなかった?
これもそうなんじゃないかなぁ。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:39 ID:aRVjMec9
- >>656
遺伝+食べ物が正解。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:41 ID:0BWivwUO
- >>657
見るなよw
回線切って(略
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:41 ID:3zX6hOda
- カルビー禁止ですか?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:41 ID:9SM1Vc94
- 健康に気い使っても人間死ぬ時ゃ死ぬの
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:42 ID:R1JtlS9R
- よし!明日からじゃがりこを買おう。
あれって蒸かし芋だからOKだよね。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:43 ID:AV70z+i0
- 肉を食ったらガンになる確率アップということを知った時点で、構成が同じものもそうだと気づかないアホばっかり?
- 667 : :02/04/25 18:45 ID:of2FJYIW
- >>666
さっぱりわかりませんでした
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:45 ID:GUrjxsQ2
- じゃがりこもたしか蒸した後あげてあったとおもうよ。まちがってた
ごめんなさい。でもあの高カロリーは揚げ物ならではだったとおもう
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:45 ID:FoB39ro5
- 最近はコンビニで揚げリンゴチップとか揚げバナナチップとか
ひまわりの種とかかぼちゃの種とか自然系お菓子が売ってるから
化学薬品まみれのポテトチップ喰う代わりに
そっち喰うのもどうだろか?
最近漏れはそっち系ばかり喰ってんだが。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:46 ID:uy8JztUl
- こんな事気にするんなら牛肉の脂!塩分の摂りすぎ!運動不足!不規則な生活リズム!
切りがないわよ!!!!!!!!!!
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:46 ID:H6lGo4vd
- サッポロポテト禁止ですか?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:47 ID:KQ0FIbEK
- >>666
あなたのレスを読んでもまだわかりません。
- 673 : :02/04/25 18:47 ID:of2FJYIW
- そうだな。まず禁煙しないと
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:47 ID:IxkW8WYV
- こんなもん気にするほうが寿命縮むだろうが
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:47 ID:uy8JztUl
- これ見て「俺はもうボテチは喰えまへん」って奴に告ぐ!
肉も食うなよ。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:47 ID:H6lGo4vd
- キャラメルコーン禁止ですか?
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:47 ID:Kt5Sk4CH
- ガンと一口に言っても、部位により発生原因など全く異なります。
喫煙のリスクも、喉頭ガンでは相対リスクが32倍(非喫煙者1人に対して、
32人の喫煙者が喉頭ガンで死亡する。)ですが、前立腺ガンでは当倍です。
喫煙はホルモン分泌を阻害するので、ホルモン由来のガンの発生を抑制
する働きもあります。
食生活についても部位を考慮する必要があります。
以下のURLでわかりやすく説明されているので、眺めてみるのもよいかと。
一般向けがん情報 がんとは
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/index/about.html
3.部位別にみたがんと食生活との関連
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/about/010105.html
- 678 :http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/25 18:47 ID:yJPMTQ+w
- 「究極」の「表意文字」、それが「数字」
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:48 ID:f8EjQptH
- 祖父母四人中三人がガンで死んだんですが
俺はヤバイ?
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:48 ID:uy8JztUl
- >>676
塩分も減らしなさい!
真新しい情報だけケアしてても癌の抑制にはなりません!!!!
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:48 ID:H6lGo4vd
- >>666
食えスチョーンです。
- 682 : :02/04/25 18:49 ID:of2FJYIW
- 500倍って言われたら凄そうだがどのくらいの確率で
ガンになるのかピンとこないな
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:49 ID:uy8JztUl
- >>679
確実にヤバイな。
遺伝的要素むちゃくちゃ強いらしいから。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:49 ID:o7xYX0Q7
- あっはっは!
みんなで仲良くガンで死のうよ!
ははははははははははは、はは、ハァ・・・
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:49 ID:H6lGo4vd
- >>679
迷わずアデランス。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:50 ID:uy8JztUl
- >>682
別に癌には直結するとは書いてない。
癌の要因になる多くの要素のうちの一つに過ぎない。これだけ気にしててもイミネェンだよ!!
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:51 ID:DnZFtuu1
- >>679
食生活に注意して、こまめに検診受けるこったね。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:51 ID:0BWivwUO
- ポテチ・ポテチ・ポテチを食べると〜
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:52 ID:DnZFtuu1
- パリパリ感を味わった後で、吐く。これ最強。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:53 ID:o7xYX0Q7
- あたまあたまあたま〜あたま〜が〜よく〜なる〜
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:53 ID:rpNC7Ny7
- 今日久々にぽてち買ったらこれかよ!!
- 692 : :02/04/25 18:53 ID:of2FJYIW
- なりません
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:54 ID:+81Da0m/
- 『ご一緒にポテトは如何ですか?』
『コロス気かゴルァ!!!!』
でOK?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:54 ID:H6lGo4vd
- >>633煤i ̄□ ̄;)
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:54 ID:0BWivwUO
- >>690
ガビーン
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:55 ID:uy8JztUl
- >>693
マックが殺人未遂でタイーホってことになるぞw
- 697 :http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/25 18:55 ID:yJPMTQ+w
- 「究極」の「表意文字」、それが「数字」
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 698 : :02/04/25 18:55 ID:of2FJYIW
- 肉食って狂牛病になるより
ポテチ食う方が危険だな
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:55 ID:X6nlMJ5L
- 詳しく知りたいけどこういう内容って
業界団体にかるーく握りつぶされちゃうんだろーなー。
- 700 :ななし:02/04/25 18:56 ID:9JvStFsy
- 700ぽてと
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:57 ID:H6lGo4vd
- 「焼きおにぎり最高!」
/■\ /■\ /■\
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y 人 Y
し'(_) し'(_) し'(_)
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:57 ID:7v7PuQv2
- ポテトチップ、週に2袋は食ってるからなぁ。
オレ死ぬかなぁ。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:57 ID:mCRNmJRq
- フッ・・何食ったってストレスで狂い死にしそうだぜ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:57 ID:xVsdRGe/
- 週刊金曜日大喜び!
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:58 ID:Dl8hrI1I
- これからは「ふかしいも」の時代だな。
- 706 : :02/04/25 18:59 ID:of2FJYIW
- >>702
さようなら・・・・
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:59 ID:9SM1Vc94
- 健康食品ばっかの生活送っても車にひかれりゃそれまでだからねぇ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:59 ID:H6lGo4vd
- >>699
どうやってにぎりつぶれるの?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:59 ID:xTj/M41Z
- さすがにTVのニュースじゃやらないね・・・・反響が大きすぎるから or スポンサーの意向?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:59 ID:+81Da0m/
- じゃあ、パン粉で揚げてるカツとかも駄目な訳だな。
何にも食えねぇYO。
毎日しゃぶしゃぶ…
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:00 ID:JNRFxput
- やっぱり日本古来の粗食が一番だな・・・
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:00 ID:sR3Pt4Oh
- 電子レンジはどうなの?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:00 ID:rHVRmXPY
- 今まで、ポテトチップス何袋食べたことか
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:01 ID:dyFiS0KF
- 茹でろ・・か、マズそうだな。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:01 ID:CdMLouPH
- 日本は結構な揚げ物大国なんですが何か。
- 716 :冷金しゃぶ:02/04/25 19:01 ID:H6lGo4vd
- >>709TVはスポンサー次第か?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:01 ID:kkeJPqyN
- ところでポテチ、あれは野菜食べた事になるの?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:01 ID:WE9MVBGx
- 俺の主食じゃねえか
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:01 ID:QGVCdDcF
- 日本人には寿司があるYO!!
- 720 : :02/04/25 19:02 ID:of2FJYIW
- さかな さかな さかな〜さかなを食べよう♪
- 721 : :02/04/25 19:02 ID:H6lGo4vd
- >>715てんぷーらは?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:02 ID:+81Da0m/
- ポテチのうすしお&コンソメを、去年1年間で絶対300袋は食った自信がありますが
どうしましょうか?
- 723 : :02/04/25 19:03 ID:of2FJYIW
- >>722
ガンより糖尿病になるぞ!
- 724 : :02/04/25 19:03 ID:H6lGo4vd
- >>725
さかなには濃縮された・・・・「以下略」
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:03 ID:+81Da0m/
- 魚アレルギーの俺には死刑宣告と取って良いですか?
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:03 ID:o5rm+x2l
- ポテトチップスの購入頻度を1/500にするか・・・(;´Д`)
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:04 ID:CdMLouPH
- だからそれよ。>721
焼き魚のコゲが発ガン性だのと色々言ってこられるんだよなー
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:04 ID:o7xYX0Q7
- >>711
禿堂・・・
だがしかし究極は日本古来の粗食が一番ウマいんだよな
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:04 ID:Vk1dbhvB
- >>722
そんなに食ったの? 体の調子は大丈夫?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:04 ID:KcmyanmE
- 正直、発ガン物質より戦士が怖い時代がやってくる
- 731 :ナウなヤングに馬鹿うけ(以上全て氏語):02/04/25 19:05 ID:H6lGo4vd
- >>722
ところでカウチポテト(氏語)のカウチってなあにぃ?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:05 ID:5W1jXFB3
- カルビーはどうなってしまうのれすか?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:05 ID:AV70z+i0
- なんと、2chで100人がポテチを食べるのをやめると、1人が1か月に5袋食べていたとして、ひとつ130円の場合、1年で100*130*5*12=78万円の損害です!
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:06 ID:E9lvkwJ8
- ガンになったらマクドナルドを訴えろと。
- 735 :じゃがいも好き:02/04/25 19:06 ID:78cJ7Wow
- いま買ってきたばっかりだよ
昨日のアブトロニックスといい ついてねえなあ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:06 ID:k5eEeajf
- どうせ後10年もしないうちに、「食品中のアクリルアミドは
体内の○○が分解するので害はない」とかいう研究結果が
発表されるに、百万ポテチ。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:06 ID:BJlAfaot
- >>728
日本古来の粗食は、現在は面倒だしお金がかかる。
全然粗食じゃない。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:07 ID:zM4xQ32O
- 食物の研究は、まだまだ未成熟の分野で分かっていないことが多い。
食物の体への影響は長い間の食生活の中で分かっていくもの。
昔から、体にいいと言われ食べられてきたものが一番。
やっぱり和食がいいよ。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:07 ID:AqcSCKt9
- おまえら今まで何年これらのものくってきたんだ?
いまさらアタフタしてねーで酒とタバコからやめて水だけ飲んでろヴォケどもが
と、スウェーデンの研究者に小一時間・・・
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:07 ID:+81Da0m/
- 最近量が減ったんだよね。70gか。
チョット安心(嘘)
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:07 ID:H6lGo4vd
- >>733金額低!損害なさ杉!!
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:07 ID:Dl8hrI1I
- まぁ待て。ガンで死ぬのも悪くはあるまい?
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:08 ID:CdMLouPH
- >735
原宿竹下で売ってる模造品くらいから試せばよかったのにー
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:08 ID:o7xYX0Q7
- どっかのいいかげんな未来予想でよく「2010年 癌を完全に治せるようになる」とかいうのがあるよな。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:08 ID:/x8hfAPA
- こりゃやヴぁい
- 746 :電波5号:02/04/25 19:08 ID:Hu4JBAK2
- 米が主食の国と
パンが主食の国の
ガンの発生率は
大きく違うか?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:08 ID:AV70z+i0
- えっ?ちょっとまって。これって、韓国にどんどん輸出するべきだってこと?
- 748 :予感(=゚ー゚)ノ ◆KCgnwV/s :02/04/25 19:08 ID:C13+mxet
-
ま、ぶっちゃげアメリカ人って言う強力な実験台がいるんだよね。
奴らが生きている限りうちらはだいじょうぶぃ。
- 749 : :02/04/25 19:08 ID:H6lGo4vd
- >>739水道も結構やばいYO!
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:09 ID:FDfo6wqg
- まあお前ら健康マンセーチャンは
3食点滴でも打ってなさいってこった
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:09 ID:CdMLouPH
- >742
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・痛いわよ?
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:09 ID:gBwgxW/g
- コンソメ味以外は大丈夫だよ、きっと。
- 753 :アダルトビデオ:02/04/25 19:09 ID:AV70z+i0
- カップラーメンの揚げタイプの麺もやばいです!
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:11 ID:YF+tTXkZ
- 食える物がほとんど無くなるね
- 755 :真・名無し野菜さん:02/04/25 19:11 ID:78cJ7Wow
- いや 食うけどね
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:11 ID:AqcSCKt9
- >>749
水道水なんか飲めないでしょ?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:11 ID:xVsdRGe/
- >コメやイモ、穀物などを
>焼くか揚げるかした場合、発がん物質の可能性が高い
>とされるアクリルアミドが非常に高い濃度で生成
焼きお握りだってやばいということか。
焼きそばもダメなのか?
何を食ったら良いの?オートミールか?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:11 ID:5W1jXFB3
- このまま一生ポテチが食えなくなって長生きするのと
ポテチをおいしく食べてハッピーで人生さよ〜なら〜とではどっちがいいよ?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:12 ID:BLGReMDy
- つまり天ぷらもだめなのか?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:12 ID:yNlQe0RN
- 食いたい。ぽてと。。
- 761 : :02/04/25 19:12 ID:of2FJYIW
- ガンで死ぬの苦しそう
抗癌剤の副作用とか。。。(((゚Д゚;))
- 762 : :02/04/25 19:12 ID:H6lGo4vd
- >>754そんなときにはもんたみのを呼ぼう。。。納豆がいいらしいです。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:12 ID:Y7ag5g+w
- この手の話をいちいち全部気にしてたら
今日日なんにも食べられなくなるけどねえ。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:13 ID:k5eEeajf
- 信じるなよ、こんな説。デタラメだから。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:13 ID:BJlAfaot
- >>758
ポテトなんか食いたくないや。
もう何年も食ってないぞ。
- 766 : :02/04/25 19:13 ID:H6lGo4vd
- >>760じゃが利己はOK
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:14 ID:DnZFtuu1
- >>764
さようなら。。。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:14 ID:tDFUcFQL
- ハンバーガー屋つぶしキャンペーンでも張ってるのか?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:14 ID:o7xYX0Q7
- ポテチとかのジャンクフードは嫌いだから別に食えなくなってもいいんだが、
穀物を焼いたり揚げたりしたものが全部あぼーんってのは相当キツイ。
食文化革命とかでも起こるんじゃないのか。
- 770 : 朝まで名無しさん :02/04/25 19:14 ID:mz9lidOQ
- 問題はとる量だろう。
たまに食うぐらいならいいが多量はまずいよってこと。
マクドで狂牛病になった人たちはほとんど毎日食ってたらしいし。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:15 ID:gBwgxW/g
- >>758
もちろん後者。
今からFM逝ってビックパック買ってこよっと。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:15 ID:Y8lsOvf8
- 好きな物食えるだけ食ってとっとと死んだほうがいいや。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:15 ID:dLIpdUcS
- マックで唯一旨いと思うのがポテトだったのに・・・
もう食えなくなった
- 774 :_ ◆1GKAT7oA :02/04/25 19:16 ID:PEHzPobr
- このスレの住人にとっては
ポテチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パン
らしいな。
ポテチは嗜好品だが、パンは主食だよ?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:16 ID:5W1jXFB3
- >>765
そうか、おまえは今後もポテチを食べることなく長生きしてくれ。
俺はポテチを食べて逝ってくるぜ。
こんなバカがいたってことを覚えていてくれよ。じゃあな!!
パリポリ、パリポリ、パリッパリッ!!ポテチさいこぉー!!!
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:16 ID:gtBuac5D
- 魚はマジやばい
- 777 : :02/04/25 19:17 ID:of2FJYIW
- みんなガンになるかもしれなくても平気でタバコ吸うんだし
どうせポテチも食うだろ?そうだろ?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい:02/04/25 19:17 ID:h0wcmGXZ
- >>770
マクドだって…。何か変だよ。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:17 ID:jCupCWX9
- 炭水化物採るので一番安上がりなのは、下のうちどれ?
パン、パスタ、米、ポテトチップス(番外)
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:17 ID:CdMLouPH
- では代替品としてどんなものがよいか、料理板に沈んで思索してきます。。
- 781 : :02/04/25 19:18 ID:of2FJYIW
- タイトルがポテチだから仕方ない
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:18 ID:Gh0nVtqt
- じゃがいもってな。
芽が出ないようにするために、放射線浴びせてるんだぞ。
北海道にDQNが多いのはそのためぢゃ。
- 783 : :02/04/25 19:18 ID:of2FJYIW
- マクドで何が悪い
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:19 ID:KcmyanmE
- 正直、発がん性物質より戦争が怖い時代がやってくる
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:19 ID:+81Da0m/
- マックといったら末期んとっシュ
マクドナルドはマクド。
コレ定説。
- 786 : :02/04/25 19:20 ID:of2FJYIW
- パスタは食っても大丈夫だね
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:20 ID:jCupCWX9
- 戦時下で癌に苦しむのはさらにつらい。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:20 ID:EyK/NCa3
- だからさ
全ての危険と思われる物質を取ることなく日常生活する事は困難
こんな発表いちいち気にしてたら何も食えなくなるよ
ガンになりたくない奴は
__
食我 タヒ し て く れ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:20 ID:+7ndOzZB
- ポテトチップ食べたくなった。コンビニ行こう。
- 790 :電波5号:02/04/25 19:20 ID:Hu4JBAK2
- マクドって発音に品がない
国益に反する
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:21 ID:NHUXRZ7f
- 関東まっく
関西まくど
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:21 ID:oYuc78zL
- >>778
関西じゃマックの事を「マクド」って呼ぶみたいだよ。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:21 ID:kkeJPqyN
- >788
せっかくなのにずれてるYO!
- 794 :アダルトビデオ:02/04/25 19:21 ID:AV70z+i0
- >788
ぷっ。ずれててかっこわりぃの!
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:21 ID:+81Da0m/
- 麺類はOK.
でも焼きそばはNG?
スパゲティも焼きを入れてはダメ。
ピザなんて自殺モンだな。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:22 ID:0KqcQTrQ
- ミスド♪
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:22 ID:jCupCWX9
- オレにしてみたら、ポテトチップスもフライドポテトも高すぎ。貧乏で良かった。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:22 ID:Ooz0lVz6
- 焦げすぎだろう。
- 799 :アダルトビデオ:02/04/25 19:22 ID:AV70z+i0
- >795
マイガッ!!!忘れてた!!!ピザは俺の大好物だった!!
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:22 ID:kkeJPqyN
- ケンタ♪
- 801 : :02/04/25 19:23 ID:of2FJYIW
- マックって言ったら馬
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:23 ID:0BWivwUO
- >>779
一番コストパフォーマンス優れてるのは米。
自分で作れるならパン。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:23 ID:DnZFtuu1
- 歩手地関係者必死だな。
でも、知らずに売るのと、知ってて売るのでは違うからな。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:23 ID:jCupCWX9
- >>802
やっぱ米か。サンクス。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:23 ID:0KqcQTrQ
- けんたっきーふらいどちきん♪
- 806 :電波5号:02/04/25 19:24 ID:Hu4JBAK2
- 関西人にはマクドがお似合いだ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:24 ID:kkeJPqyN
- みすたーどーなっつ♪
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:25 ID:jCupCWX9
- それにつけても藤田田よ。コメントくれ。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:25 ID:CdMLouPH
- >802
人口扶養力最高の穀物やんねえ。
- 810 : :02/04/25 19:25 ID:of2FJYIW
- 関東人は馬にのってろ
- 811 : :02/04/25 19:25 ID:jvL+iWNQ
- ポテトチップスは商品名です。ポテトチップ又はポテチと呼びましょう。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:26 ID:Cs4/nOPc
- ポテトチップスは、油が酸化しすぎてるってことで前々から
体にすごく悪いと言われてるよ。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:26 ID:0KqcQTrQ
- ぽてち♪>>811
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:26 ID:NHUXRZ7f
- 関東はみすどをなんという?
- 815 :多分においおい:02/04/25 19:26 ID:xybXor1H
- もうワシは終わりじゃー!
ノー!狂牛病にガンかよー!
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:27 ID:15f70W9U
- >769
そうだよなあ。特にパン類がだめというのが困りもの。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:27 ID:+81Da0m/
- 中華は火と油の芸術です。
かうぱーとか言う(液じゃない)炊いた米を練って平たく伸ばして
焼いた後油で揚げた上から餡をかけてパチパチ弾ける所を食べる料理がありますが…
末期料理ですか?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:27 ID:QOtVwUj/
- a
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:27 ID:OpnJySpJ
- ヤホーイ!!
ビールのつまみにほとんど毎日食ってるよ!
ヤホーイ!!ヤホーイ!!ヤホーイ!!ヤホーイ!!
- 820 : :02/04/25 19:28 ID:of2FJYIW
- ポテチップにしる
- 821 : :02/04/25 19:28 ID:of2FJYIW
- >>819
太るぞ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:30 ID:0KqcQTrQ
- マック→マッキントッシュ
マクド→マクドナルド
ポカリ→ポカリスウェット
テンパ→天然パーマ
- 823 :Dr:02/04/25 19:30 ID:OO40wcUK
- 癌癌いってりゃびびる馬鹿が多いな。人間には癌に対する免疫システムも
備わっているし発ガン物質を無害にする酵素ペルオキシダーゼが唾液に含まれている。
癌で死ぬのは全死者の三分の一、こいつらは癌免疫力が低く酵素の量も少ない。
心配せずに癌癌くえ。しかし狂牛病だけはどうにもならん。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:30 ID:z6IDULtQ
- 牛脂で揚げてるからじゃないの?
牛脂は発ガン性食材の王様だもの。
- 825 : :02/04/25 19:31 ID:of2FJYIW
- だからマックは馬だって
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:31 ID:19866nEL
- もうマックには逝きません。
私はともかくこどもが心配!
- 827 :電波5号:02/04/25 19:31 ID:Hu4JBAK2
- 21世紀になり、
穀物を焼いて食べる習慣を改めた人類は、
平均寿命を大きくのばしたのであった。
って社会の教科書に書かれるようになると思う人〜????
一番の問題は人口増加
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:32 ID:dHwhTcSC
- もう生食しかだめだな……。
調味料も使用不可。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:32 ID:5W1jXFB3
- ぬ!閃いた!
ポテチ愛好家にグッドニュース!その名も「ポテチ保険」!
詳細は・・・誰か考えろ。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:33 ID:DnZFtuu1
- 狂牛病のリスクは全死者の3分の1以上ですか?
- 831 : :02/04/25 19:34 ID:of2FJYIW
- 妊婦はポテチ食っちゃいけません
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:35 ID:jCupCWX9
- (デンパ的発想)
アクリルアミドは神経毒+ケータイの電磁波で免疫低下→脳みそあぼーん
オレはデンパじゃないぞ。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:35 ID:0KqcQTrQ
- デムパ♪
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:36 ID:Fp9MMasg
- ┌─────┐
| カルビーは ..|
| 謝罪しる .|
└─┬───┘
.彡 ⌒ ミ .||
< #.`Д´>||
( //つ
(__Y__)
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:37 ID:mxYJtDRW
- ┌─────┐
| カルビーは ..|
| 謝罪しる .|
└─┬───┘
.彡 ⌒ ミ .||
< #.`Д´>|| 損害賠償ニダ
( //つ
(__Y__)
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:38 ID:syE5cIid
- ポテトチンカス
- 837 : :02/04/25 19:39 ID:mQKiAPs6
- 非常にポテトチップスが食いたくなってきた。
酒のつまみがてら買いに行くか。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:39 ID:S7H+MbTT
- アメリカで、ポテトチップスやフライドポテトを売ってる会社を
高額の賠償を求めて訴える奴があらわれるに、8分の5チップ。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:43 ID:V8vNe62F
- 極論すれば、酸素にも紫外線にも発癌性はあるからな〜。
- 840 : :02/04/25 19:44 ID:of2FJYIW
- みんなポテチで死んでしまえ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:46 ID:DnZFtuu1
- >>839
極論語っても何も始まりません。
あくまでも、確率の高い順に避けるべきということです。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:48 ID:pYiIq+da
- わがアイドルてるみはだいじょぶなのか!?
心配だ。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:48 ID:Vk1dbhvB
- ポテトチップス・カップラーメン・・何故か食べたくなる・・・不思議だ。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:50 ID:5W1jXFB3
- ポテチがなきゃ生きていけないって奴はどうすりゃええのや
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:50 ID:S7H+MbTT
- >>842
「わが」って何だよ。「われらが」だろ!
てるみは、みんなのてるみなんだ!!
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:50 ID:BJlAfaot
- >>843
私は一口食べたらもういらないと思うけどね。
食生活の差かな。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:51 ID:kFb05az0
- だから〜、たばこ発売禁止にしろっつーの。
- 848 :(=゚ω゚)ノぃぃょぅ:02/04/25 19:52 ID:nMeZX9c2
- アクリル絵の具のイモ判に使ったジャガイモだたと思うのれす
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:52 ID:0KqcQTrQ
- 出来たてのフライドポテトってうまいぞ。>>846
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:53 ID:euoQx9uu
- ポテチが500倍。
フレンチフライが100倍。
これって、ただ水分量の違いでしょ。もとの量が同じでも、水が飛んで
重さが軽くなれば濃度があがるのは当たり前。
お茶のダイオキシン濃度が高いとか、干し葡萄はカリウムが豊富とか、
堂々と言ってる奴を見ると、こっちが恥ずかしくなる。
乾燥したら濃度が高くなるに決まってるだろ!!
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:53 ID:pUr/am+f
- で、タバコとどっちがやばいの?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:53 ID:lv81ix3E
- じゃあ明日から小さい袋の方のポテチにするか。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:55 ID:OSTa7ugh
- 袋の裏に「食べたらガンにかかります。」って食品表示したら問題ないと思う。
これからは情報公開の世の中だからね!
- 854 :風来のシレソ:02/04/25 19:55 ID:Qg/FHUaz
-
油脂オタ
- 855 :(・∀・):02/04/25 19:56 ID:gb7hH8WM
- 余計に食べたい。。。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:56 ID:W4Y7bVzO
- なんかこういうの見ると食いたくなってこねぇ?
- 857 : :02/04/25 19:57 ID:of2FJYIW
- 残ったポテチのカスをイジ汚く食べるとガンになりますか?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:59 ID:Vk1dbhvB
- まさかカルビーの自作自演なの? やたら食いたいんだけど。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:00 ID:U9syut6w
- マクドに入り浸ってるヤシは吉牛ヲタより早死にするってことですな。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:01 ID:6+dXC8kS
- ここクジラスレと掛け持ちが多いだろ?w
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:03 ID:b9vdT1/e
- これから韓国人は生犬を食べるのでふか?
- 862 : :02/04/25 20:03 ID:of2FJYIW
- 肉も駄目だよ
- 863 :風来のシレソ:02/04/25 20:03 ID:Qg/FHUaz
- ジャンクフードなんて食うな。犬かよ。オマエら
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:03 ID:7GuffaWQ
- http://www.abi-station.com/rank/rank.cgi?mode=r_link&id=733
- 865 :g:02/04/25 20:05 ID:/Pa1UjrJ
- コロッケ好きなのに!!
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:07 ID:CKU3WgCA
- いまポテチ買ってきた。コンソメパンチ。
病は気からっていうだろ。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:09 ID:QGVCdDcF
- 東鳩ポテコを指につけて
一個一個食べるのもダメですか?
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:11 ID:E9lvkwJ8
- ポテチよりも主食の発ガン性
パン>>>>ご飯
の問題が大きいんじゃないか
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:14 ID:zRUb19Nb
- 中国緑茶
http://www.maff.go.jp/soshiki/keizai/kokusai/kikaku/2001/20010221china64a.htm
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:15 ID:54qx7RCk
- パンも要はパン屋で焼きたての
状態なら少しは平気なんだろ?
トーストがヤバイ、そういう事だろ?なぁ?だれかそう言ってくれよ!!(´Д` ;)ウワーン
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:19 ID:PPoX8tXq
- ぶっちゃけ、アクリル網戸どんだけ食うと氏ぬのよ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:19 ID:6AVlHOSq
- パンが主食の国はガンで死にまくりか?
そんなことはない。多分気のせい。
些細な影響しかないだろう。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:21 ID:5W1jXFB3
- ポテチinトースターこれ最強。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:22 ID:KQ0FIbEK
- パンの耳買って食ってるおれのような貧乏人はガンで早死にってこと?
- 875 : :02/04/25 20:22 ID:mQKiAPs6
- >>873
くわしく教えろ。
- 876 : :02/04/25 20:23 ID:of2FJYIW
- 貧乏人は死んでしまえ
- 877 :切込隊長 ★:02/04/25 20:24 ID:???
- ポテト喰いながらこのスレ見て噴き出してしまった。
恐ろしいような勿体ないような。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:24 ID:54qx7RCk
- >>874
パンの耳油で揚げて砂糖まぶしたやつって(゚д゚)ウマーだよね。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:25 ID:54qx7RCk
- >>877
それでも食うのが漢だと思うのです。隊長!!
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:25 ID:15f70W9U
- ドーナツもだめなんだよなあ。はぁー。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:25 ID:0KqcQTrQ
- 隊長♪
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:28 ID:6AVlHOSq
- ヴァカな学者がいるからな。
「鉄分をとるためにほうれん草を食べるのは逆効果」
とか嬉しそうに言ってた奴とか。
謝罪、訂正がなかったなあ。
ちゃんと社会的に制裁を受けたのだろうか。心配だ。
この学者連中もどうだかね。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:28 ID:oQ8avEen
- 好きな物食ってガンになるんだったら別にいいや
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:28 ID:D6nQfLt8
- >>867
ポコチンにつけて、しゃぶらせるのはダメでしょうか?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:28 ID:NrCWXyvB
- 御粥を食べようぜ。
朝は御粥と梅干。
日本人なら、これが最強。
お焦げも危険だからな。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:29 ID:oQ8avEen
- >>885
おこげがおいしい物って一杯あるよ
体に悪いのなんて気にならないくらい
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:30 ID:6AVlHOSq
- 毒もたまに食わないとかえって体に毒
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:32 ID:RALxwef4
- それより酸性雨と紫外線の方がコワイんですが。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:32 ID:FLDr9M+y
- >>887
がいいこと言ったと思いたい
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:32 ID:P5Kd9UDs
- あんまり神経質になるとかえって病気になりそう。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:33 ID:NrCWXyvB
- 焦げ目食ったらガンになるだぁ!?
パソコンの電磁波の心配した方が
よっぽどガンになる確率が減るってもんだぜ(w
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:33 ID:X+hqkxkG
- 小麦粉,塩,水→焼く
+水道水
今夜の夕食さ
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:34 ID:KQ0FIbEK
- >>878
でもあれってこのスレで言うと最悪だよね。
パンの焼けた部分だけを選別し、さらにそれを油で揚げるってことだから。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:34 ID:bSIlDBRz
- >>888
いいこと逝ったのかな?
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:35 ID:DepEVNwX
- もうオレはカーボンベースのもの食わないよ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:36 ID:7aLWCLvN
- >>894
むしろ悪いことが増えただけです
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:36 ID:h6EuTpD4
- >>892
わびしくて涙がでそうだYo!
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:36 ID:uPVjsQV/
- >>888
私もオゾン層の破壊の方が心配。
地球のガンにも、もっと目を向けるべきではないかい?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:36 ID:qfZ0QPC2
- まあ、学者が発ガン物質って呼んでるだけだからな。
どちらかというと、過去ポテトチップスを食べていた人が、その後どのような健康状態
になったかとかの統計のほうが、信頼出来るような気がするよ。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:36 ID:7nnUyUsi
- もうだめポ。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:37 ID:Y8lsOvf8
- オコゲが身体に悪い(発癌性)だってことぐらい前からわかってるわけで。
そんなの気にしてたら生きていけまへん。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:37 ID:FLDr9M+y
- とりあえずパン食べたいときは蒸しパン。
スパゲティーはソースをかける。フライパンでからめるのはダメ?だね。
チャーハンよりも炊き込みごはん(おこげ除いて)。
肉じゃが、カレーやシチューではじゃがいもを炒めずに。
油物はパン粉・天ぷら粉がつくとだめだろうけど素揚げなら、
炭水化物系以外のものは大丈夫だね!
お雑煮は焼いたもちを入れる地方は煮る方法にしたほうがいいのか・・
えーとえーと他にあるかな
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:39 ID:DepEVNwX
- >>902
たばこを吸わない。
ストレスをためない。
適度な運動。
睡眠を充分とる。
- 904 :通行人さん@無名タレント:02/04/25 20:39 ID:8CK/7Nvd
- >>898
今年からもっとフロン回収が厳しくなったよ。
byしがない設備屋
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:40 ID:6AVlHOSq
- おれは>>902より長生きできる気がする
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:40 ID:FLDr9M+y
- >>903
適度な運動以外は多分大丈夫ぽいな私。
スイミングスクールまた行こうかな・・・そろそろ暑くなるし
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:40 ID:22dEJep+
- うぉいまじかよ!!今日丁度ポテチでも久しぶりにと思って一袋食べちまったよ。
鬱だ・・・。しかもフライドポテトもマックで何度食べたことか・・・。
ガンを防止する食べ物きぼん。まじでお願いします。
- 908 :902:02/04/25 20:41 ID:FLDr9M+y
- >>905
(((゚Д゚;))ガクガクブルブル
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:41 ID:NLuX2U17
- 洩れポテチ好きだから、今まで滅茶苦茶くっちまったぞ!
コンソメ!カラムーチョ!
どうするんだ(゚Д゚)ゴルァ!
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:42 ID:jCupCWX9
- 食パンの耳>食パンの白いところ
なら、デニッシュ系のパンは濃度が濃そうだ。
- 911 :東洋平和:02/04/25 20:42 ID:LzQq/CGn
- 化粧品やシャンプーやらリンスやら・・・
どんなものにも入ってるもんでしょ?<発癌性物質
いまさら遅いと俺は4年前に思った。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:42 ID:BdOZ2+Aw
- おもいっきりテレビみたいなスレだな
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:43 ID:pUr/am+f
- 狂牛病のほうがよっぽど怖え
どうにかしろよ
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:44 ID:jCupCWX9
- 免疫力を高めりゃいいだけだろ
と強がってみる。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:44 ID:6x0ges8e
- それよりも、ポテチとか言ってる痛い奴がいます・・・
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:44 ID:7aLWCLvN
- >>907
過酸化水素が少し入った水を飲むと、
体内の活性酵素が減ってガンになる確立が減るらしい。
人によってはガンも2年ぐらいかけて治癒できたとか。
確か南米の方でそういう水が湧く井戸があって、
毎日ものすごい列ができてるんだって。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:44 ID:5W1jXFB3
- >>909
吐け。もしくは訴えろ。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:44 ID:+IpJma2Y
- 毎日ポテチ食べて1年で体重70キロから100キロのデブになった友人は癌で即死ですかね?
その後半年で70キロまでまた減量して周囲を驚愕させた兵なんですが
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:45 ID:FLDr9M+y
- 私は小さい時から週末は家族で朝マックだったし
ポテトなんかいくら食べたか分からない。
これから改めるぜ!リセットリセット
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:45 ID:jCupCWX9
- >>915の言葉の許容範囲が狭いだけかもしれない。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:45 ID:22dEJep+
- ありがとう!!あなたは命の恩人ですm(_ _)m >916
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:46 ID:qfZ0QPC2
- ポテチン
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:46 ID:wqbieFul
- >>910
もうアップルパイとか最悪って事だよね。
>>915
お前なに大人ぶってんだよ。(・∀・)カエレ!!
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:46 ID:UMuWuZYq
- ぽてちん
- 925 :東洋平和:02/04/25 20:46 ID:LzQq/CGn
- "ポテチ"とマックのポテトが大好きな俺は、もう駄目だな。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:47 ID:DepEVNwX
- >>916
ルルドの泉?そんなのはいってたか?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:48 ID:FLDr9M+y
- http://www.gekkan-gan.co.jp/
月刊がん
ここの胃がんになる確率、喫煙者が高いのは
当たり前だけど飲酒のみする人はしない人に比べて
発ガン性が低いのはなぜ??
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:49 ID:6x0ges8e
- ポテトチップスをポテチとかいってるキチガイがいます。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:49 ID:h93u5ILj
- 米を炊いた後のへばりついたおこげを食べるのが日課なのに
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:50 ID:EnqJKq9C
- 死ぬことはそんなに恐くないでしょ?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:50 ID:qfZ0QPC2
- ポテトティップス→ポテティ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:50 ID:Saldaodg
- これはもう野菜の煮物を中心とした和食を食生活の基本とするしかないな。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:50 ID:h93u5ILj
- ”ポテチ”は標準語でしょう
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:50 ID:6AVlHOSq
- >研究チームは今回の発見の意外性と重要性を重視、
>学会機関紙での発表を待たずに異例の事前発表を行った。
けちょんけちょんにされるから。
>政府の食品当局者は会見で、「30年間この分野に携わってきたが、
>こんな結果は見たことがない」と驚きを語った。
ウソである可能性が高い。
と邪推してみるテスト。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:50 ID:qfZ0QPC2
- ポテイトティップス→ポテイティ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:50 ID:DepEVNwX
- オレもポテプ食いたくなったよ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:51 ID:DnZFtuu1
- >>928
ポテトチップをポテチと言ってますが何か?
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:52 ID:zOYFA3JI
- >>926
この前TVで検証してたよ。
過酸化水素水の持つ水素が
体内の活性酸素とすぐに反応して水になる事で
活性酸素自体が無毒化される作用が確認できたらしい。
ただ、毎日2gほど飲み続けないと効果は薄いみたい。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:52 ID:PpFtZEVm
- Σ(゚д゚)
・
・
・
(゚д゚)
(((゚д゚;)))
(((゚д゚;)))ブルブルガタガタ!!
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:52 ID:FLDr9M+y
- >>932
塩分に気をつけよう、塩分のとりすぎはがんになるらしい
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:52 ID:5W1jXFB3
- ポテップ喰いたか〜
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:53 ID:6ZRaszJh
- 洩れ止めたいけど何故かポテチを止められません。
ポテチは麻薬でしょうか?
洩れはポテチ依存症でしょうか?
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:53 ID:cXKnTgA5
- 今プリングルス食べてんだけど・・・もうだめぽ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:53 ID:ET/+VNVA
- >>938
オキシドール飲むの?
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:54 ID:b3Iq2vvY
- スナック菓子はカルビーのサヤエンドウが最強。
あんなにうまい菓子はない。2位がギンビスの食べっこ動物。
3位がギンビスのアスパラガス
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:54 ID:qfZ0QPC2
- ポテスってわざわざ食おうと思わないな。
マクドでバリューセットを買う時くらいかな。
マクドもあんまいかないので、最近全然ポテス食ってないな。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:55 ID:DepEVNwX
- オーザック好きなんだけど
これもポテプにはいるのかな?
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:55 ID:EnqJKq9C
- やめる必要は無い。
おまえら健康のために生きているのか??
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:55 ID:h93u5ILj
- >>942
即刻ドリトスに切り替えるべき
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:56 ID:1zD12GCN
- 娘には絶対食わせないようにしよう。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:56 ID:h93u5ILj
- 病気になるために生きているわけでもないと思うのですが
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:56 ID:qfZ0QPC2
- >>945
さやえんどうスナックは、なかなかいけますよね。
メジャーリーグの新庄選手も大好物だったりするそうです。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:57 ID:6AVlHOSq
- 無理な倹約生活は体に毒
食いたいもん食って笑顔で氏ね
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:57 ID:cXKnTgA5
- 過酸化水素は思いっきり毒なんですけど。
植物の話だが、過酸化水素はチオール酵素を酸化して早い話が枯らしてしまうぞ。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:57 ID:FLDr9M+y
- >>949
ドリトスはとうもろこしを焼いてある。だめぽ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:57 ID:zOYFA3JI
- >>944
いや、オキシドール並に濃度が高いのは
逆にオキシドールの持つ体内への影響(毒性)が強いからダメ。
ほんのり過酸化水素水になる程度が効果が高いらしい。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:57 ID:tGTMRkg3
- サヤエンドウよりビーノの方が好みだが、最近見かけなくなってショボーン
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:58 ID:tGTMRkg3
- こういうときこそ赤塚不二夫を見習うべきだな(w
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:59 ID:FLDr9M+y
- >>953
がんにならなければ笑顔で死ねるけど・・・末期がんは身体が
ばらばらになるかのような痛みの中死んでいく・・ガクガク
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:59 ID:5W1jXFB3
- おまいら、ハートチップルを忘れてやいまいか?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:59 ID:hGyLXMSc
- 死ぬために生きているのは間違いないな。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:59 ID:DnZFtuu1
- つーか、過酸化水素なんか酸化促進じゃん。。
あ〜、酸化酸化、酸化酸化、酸化酸化、酸化酸化…
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:59 ID:XX2Waq7w
- とりあえず、この騒ぎが大きくなると、
マクドナルド、ロッテリア、カルビー、コイケヤ
あたりが潰れますな。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:00 ID:yxewrO3g
- >>926
30%の過酸化水素水使ってますが、飲めば30歳長生きできるでしょうか?
つか、手が白くなるぞ!(゚Д゚)ゴルァ!
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:00 ID:h93u5ILj
- >>960
ニンニク味は毒性を中和してくれるでしょうか
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:00 ID:oQ8avEen
- >>963
大丈夫、俺が毎日一袋づつ買うから
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:00 ID:FLDr9M+y
- 蒸し食パンないのかな
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:01 ID:jzCmeVVh
- 別にウメェからいいや。ガンでも。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:02 ID:6AVlHOSq
- >>959
末期ガンになってから倹約すればいい
安楽死は経済的かつ快適
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:02 ID:b3Iq2vvY
- >963
マックはどうせポテトじゃなくスポンジ切ったものだし
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:03 ID:5W1jXFB3
- >>965
中和すると思われ。
キスもできなくなるがな。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:03 ID:yxewrO3g
- ポテチはハシで食うこれ常識!
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:03 ID:zOYFA3JI
- >>962
過酸化水素水の「過酸化」は酸化促進の意味じゃないよ。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:03 ID:5C+xG7P+
- アンパンマンを悪役に変更しる!!
- 975 :夢世界 ◆F6c5.D/s :02/04/25 21:03 ID:HdHpdv3t
- マックはダブルパンチか
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:04 ID:FLDr9M+y
- >>969
安楽死もいいけど貯金してコールドスリープしたいなぁ
そうすれば未来でがん治療してウマー
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:04 ID:h93u5ILj
- もしかしてこの世の人間の主食はすべて>>1に当てはまりはしませんか?
ということは、それを食べていない人との比較検証は出来ないのでは?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:04 ID:Q8WYN8i9
- ほんまかいな・・・
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:05 ID:qfZ0QPC2
- にんにく味のスナックが健康に良いかどうかは分かりませんが。
先に発言されてた切込隊長殿はにんにくで体質改善を図ったそうで。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:05 ID:mKDhseGA
- イタメシ食うなということか。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:05 ID:zOYFA3JI
- >>964
濃度高すぎだよ。飲むな、そんなもん。死ぬぞ。
飲むのはせいぜい0.5%未満の過酸化水素水だよ。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:05 ID:FLDr9M+y
- たった今どっちの料理ショーでフライドポテト食べまくりw
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:06 ID:5W1jXFB3
- ポテ千!!
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:06 ID:h93u5ILj
- >>979
やっぱり主にチンコの体質改善でしょうか
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:06 ID:zOYFA3JI
- どっちの料理ショー(゚д゚)ウマーそうだな。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:06 ID:LP5PTSPT
- 俺,これから飯なのに・・
ポテトイパーイあるのにー!
いいや,食おう。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:07 ID:FLDr9M+y
- がん一考
http://www.makuhari.or.jp/main/special/kenkou/gan.html
Q&A形式でいろいろわかってイイ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:07 ID:9sWpuNiV
- 1000ロックオン!
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:07 ID:DepEVNwX
- ポテチンなんて誰でも食ってるだろ
いまさらねぇ
- 990 :????《?1/2?:02/04/25 21:08 ID:pVL7RpLA
- 10000
- 991 :も:02/04/25 21:08 ID:0dOu6O2h
- とりあえず控えるか。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:08 ID:h6EuTpD4
- 1000 初めて取ったり!!!
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:08 ID:9sWpuNiV
- sage
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:08 ID:h93u5ILj
- そろそろのようですね
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:09 ID:0KqcQTrQ
- まくど♪
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:09 ID:h93u5ILj
- どうでしょう
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:09 ID:yxewrO3g
- やっぱハイポだ。ハイポ。
チオ硫酸ナトリウム0.01Nどうよ?
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:09 ID:cXKnTgA5
- 1000ゲトー
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:09 ID:qfZ0QPC2
- >>984
いや、ハードな仕事で体調を崩したようで、それを治したらしい。
ま、何にせよストレスこそ一番の毒だと俺は思うね。
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 21:09 ID:vA6XFLeG
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
161 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★