■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ブラックバス駆除に釣り人採用へ・失業対策兼ねる=富山県氷見市
- 1 : ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:02/04/26 11:09 ID:???
- ※朝日新聞社のasahi.com(http://www.asahi.com/)2002/04/26配信
------------------------------------------------------------------------------
バス駆除と失業対策、釣り人採用へ 富山・氷見市
富山県氷見市が5月から、失業対策としてブラックバスの釣り人を採用する。
ブラックバスは釣ったときの手応えに人気があるが、一方で生態系への悪影響も
指摘される。釣り好きにはバス釣りが楽しめて給料ももらえ、一挙両得になるが、
市は「駆除目的で遊びではありません。釣り人はまじめで意欲のある人に限ります」
としている。
氷見市は国指定天然記念物の淡水魚イタセンパラの生息地。昨年9月、釣り上げた
ブラックバスの胃からイタセンパラが見つかり、このままでは近い将来にイタセンパラが
絶滅するとの危機感が出てきた。
------------------------------------------------------------------------------
※以上記事引用。全文は引用先参照。
※引用先:
注)民間会社に委託して釣り人募集。採用人数は数人。
財源は「失業者対策の国の緊急地域雇用創出特別交付金」
------------------------------------------------------------------------------
※スレ立て依頼:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019308983/893
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:09 ID:AKSpqMdU
- -‐- ,、
__〃 ヽ lv !
ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。 2げっとです〜
/\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \___________
/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
\/l |―――――――! ヽ (´
l | ☆ マルチ専用 | (´´
l l―――――――| (´⌒(´
. \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
(´⌒(´⌒;; ズザザーーーーーーーーッ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:10 ID:3zZIUpX8
- この仕事やりてええええええええええええええええええ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:10 ID:7TgxszRf
- 効果あるのか
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:11 ID:y/beFvcS
- 2ちゃんで釣るのは楽なんだけどな
- 6 :| /゚U|:02/04/26 11:11 ID:eZauulua
- + 激しく進入 +
∠ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜| /゚U|/ < はわわー。 3げっとです〜
( ̄ ̄)
) (
.卍====ヽ
.(===)
ヽ__/
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:12 ID:7SbHKnO8
- __〃
Λ_Λ _ホワタ!! ヽ\ ', ノ-‐-ノ
( ´Д`/ _= ̄ ヾ .* !(0.)!* ;' -‐-∧¶ .' , ..
\ ヽ = -=/ _ \:, ◆.∴ノノノ)ヘ)、!〉 ;. ← ノ
/ .-∪=-_-=─ = ', ・,/_)!。‐-┃‐〈リ;∵; ζ 。
/ .へ__ ―-_ ̄─ ―+・.(_/; ̄、" (フ/◆
.| .|ヾ. -= -./  ̄  ̄"' ∫*; ・\ *つ ┃
| | _= / ボン!!_/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ?
\.\ / ./ \/l |―――――――! ヽ(´´
∪(. ヾ l | ☆ マルチ専用 | : (´´
| .ノ l l―――――――| (´⌒(´
.| | : \l_______|≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ノ )  ̄  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ミノ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:12 ID:AKSpqMdU
- 釣り好き無職ドキュソを採用する→ドキュソ失業したくなくてバス夜中に放流
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:12 ID:ZX+dpzhi
- 国がネット上の厨房を駆除するのに
2ちゃんねらー大量採用してくれんかな。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:13 ID:jIXN/rSw
- 出来高払いにすべきだな。
50円/1匹
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:13 ID:87UdG5Yg
- 釣り人の自作自演だな。これぞ、マッチポンプ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:13 ID:3zZIUpX8
- >>10安ッ!!
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:14 ID:hd8IMtDV
- いいね〜
シーズンはブリでも釣るか
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:14 ID:wZqgXeUI
- 昔の、ネズミを尻尾を役所に持って行くと金が貰えたってやつを
思い出した。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:18 ID:msxJuHdG
- なめとんのか!税金無駄遣いしやがって。
ブラックバスが増えまくったのは、
”食べるため”ではなく”遊び”目的で
釣り人が放流しまくったからだろう!
増えすぎて生態系破壊するからといって
そいつらに金はらって釣ってもらうなんて、
マッチポンプすぎ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:18 ID:VjhHdvOf
- ─、、
(゚皿゚ O) ガオー!
/ ̄/ >>
| ̄| | |
@/\ \@/
/'/ /'/
| | | |
-┛ -┛
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:19 ID:Ok3ZRzFB
- ありゃー関連スレとか(以下略
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:19 ID:UNCVBYna
- いい仕事しまっせ〜
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:19 ID:hd8IMtDV
- そろそろ産卵期だね〜
駆除するなら今のうち
- 20 :トョータ ◆4vTyota. :02/04/26 11:19 ID:KlwmYawn
- 受刑者のレクリエーションにしれっ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:20 ID:3B/2H2X0
- 全てブラックバスを駆除できたのが確認できてから大量の金を支払うようにすれば。なんとか
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:20 ID:UNCVBYna
- >>13
ブリなんて、釣れねーよ!
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:24 ID:JJclDIOE
- 富山か・・遠いな。
どっちみちルアーじゃダメなんでしょ。
網とか餌釣りだな。
じゃヤ〜メタ。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:25 ID:9fEMPuHz
- どうみても盗人に金を見張らせるようなもの
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:28 ID:wHx5yb4c
- いわゆる、プロ・バサーと考えて良いのか(w
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:34 ID:XnxXLHQ6
- 職業・釣り師・・・といったところか・・・
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:36 ID:+rxOR7rR
- バスのせいで、失業した漁師がいるのにね。
彼らには、何も補助してないのにね。
- 28 :まさを妖精φ ☆2ch奴隷生活:02/04/26 11:37 ID:EV+YQmw7
- バサーなんか信じるな。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:25 ID:61USolBX
- イタセンパラってどんな魚だ?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:27 ID:7UZlkagA
- キャッチ&リリースで永久に給料をもらう算段だ罠
- 31 :::02/04/26 12:29 ID:7vIEFb3M
- バス食え、美味いんだぞ、皮だけが臭いだけで身は美味い、フライにしても
ソテーにしても食える、捨てるなんて勿体無いよ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:30 ID:9yB6iCmc
- 富山はバス駆除すると役所を爆破すると脅すリアル厨房がいるDQN県です。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:30 ID:R0EEBHaR
- 俺、富山県民だよ...。
しかも、氷見っていったらすぐそこじゃん!
魚うめーぞー!GWは海に潜ってカキとってその場で焼いて食べる!最高ー!
さて、失業中だしこれ応募してみっかな。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:32 ID:keuUjYDO
- >33
事後報告キボンヌ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:34 ID:61USolBX
- >>33
イタセンパラはうまいか?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:36 ID:1lq2P3I0
- >>29
タナゴの一種。
- 37 :キャッチアンドキル派:02/04/26 12:36 ID:wJj61Z/6
- あほらしいな。バスなんて釣り師じゃなくても生餌を使えばすぐに釣れるよ。
疑似餌なんか使うから効率が悪いんだ。
- 38 : :02/04/26 12:36 ID:BzMW6TFX
- バス釣師の自作自演ですか?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:39 ID:GMgW+yJD
- 給料はもちろん出来高払いだろ?
釣具等の経費は個人負担
500円/匹 くらいでいいんじゃない?
1時間/2匹 10時間労働(休憩時間含む)
一日20匹釣って1万円×25日で25万 手取り20万弱ってとこだろ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:40 ID:JPb9g+NK
- バキュン
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:40 ID:61USolBX
- >>38
そう、役所にいます。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:41 ID:zaEy23Ah
- バサー駆除と失業対策、鯨漁師採用へ 富山・氷見市
富山県氷見市が5月から、失業対策として捕鯨船の元乗員を採用する。
バサーは釣ったときの手応えに人気があるが、一方で生態系への悪影響も
指摘される。銛好きにはバサー釣りが楽しめて給料ももらえ、一挙両得になるが、
市は「駆除目的で遊びではありません。狩人はまじめで意欲のある人に限ります」
としている。
氷見市は国指定天然記念物の淡水魚イタセンパラの生息地。昨年9月、釣り上げた
バサーのアイスボックスからバスの稚魚が見つかり、このままでは近い将来にイタセンパラが
絶滅するとの危機感が出てきた。
- 43 : ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:02/04/26 12:41 ID:???
- >>29
イタセンバラ
↓
http://www.hokuriku.maff.go.jp/jyoukyou/tamen/tamen09.htm
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:44 ID:DuotWtNI
- >>33
バスを刺身で食うとうまいらしいぞ。
ところでバス駆除の前に、あのねのねの清水なんとかっていう
馬鹿を駆除せんといかんのでは?あいつどんどんバスをいろん
なところに放流しろとかいってるぞ。
- 45 : :02/04/26 12:45 ID:dfDtoiP5
- ばさーってDOQ多いから嫌い。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:45 ID:JPb9g+NK
- バサー駆除と失業対策、元ボクサー採用へ 富山・氷見市
富山県氷見市が5月から、失業対策として元ボクサーを採用する。
バサーは殴ったときの悲鳴に人気があるが、一方で青少年への悪影響も
指摘される。ボクサーにはバサー殺しが楽しめて給料ももらえ、一挙両得になるが、
市は「駆除目的で遊びではありません。ボクサーはまじめで意欲のある人に限ります」
としている。
氷見市は国指定天然記念物の淡水魚イタセンパラの生息地。昨年9月、解剖した
バサーの胃からイタセンパラの稚魚が見つかり、このままでは近い将来にイタセンパラが
絶滅するとの危機感が出てきた。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:48 ID:OCVFh+lg
- だ・か・ら よー、バス釣りを違法行為にして、
バスプロやら釣り具メーカーやらを全て潰してから、
バス対策をしないとだめなんだっていってぺよ。
こんなデレスケなことやっててもいつまでたって埒あかなかっぺ!
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:51 ID:zCdBwZnI
- チョン駆除と失業対策、煽り屋採用へ ハングル板
ハングル板が5月から、失業対策として2ちゃんねるの煽り屋を採用する。
チョンは釣ったときの手応えに人気があるが、一方で日本経済への悪影響も
指摘される。煽り好きにはチョン釣りが楽しめて給料ももらえ、一挙両得になるが、
市は「駆除目的で遊びではありません。煽り屋はまじめで意欲のある人に限ります」
としている。
ハングル板はザイニチやチョンの生息地。昨年9月、釣り上げた
チョンの胃から犬が見つかり、このままでは近い将来に犬が
絶滅するとの危機感が出てきた。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:51 ID:UCYReC0l
- >>47
> 埒あかなかっぺ!
おまえは かっぺ か?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:55 ID:tqgWKs5Y
- 注意!バスには寄生虫がついています。
生食は避けた方がよいでしょう。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:58 ID:wJj61Z/6
- >>44
この前それで寄生虫の被害が出たばっかりだよ。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:00 ID:1lq2P3I0
- >>48
ワラタ
給料次第では立候補したい
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:01 ID:F4afk9Io
- >>48
禿しくワラタ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:03 ID:DuotWtNI
- >52
ボランティアでやれよ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:17 ID:R3unFbd2
- ブラックバスとブルーギルは殲滅してください。
以後、日本への持ち込み禁止。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:26 ID:hWcPxDVu
- 遠い・・・
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:27 ID:msxJuHdG
- >44
ものすごい寄生虫がいるので、
生で食べるのは危険
- 58 :l:02/04/26 16:32 ID:TVpzpS0T
- >>55
禿同
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:35 ID:bAqfOrxs
- ブラックバスは生臭いからとても食えたもんじゃないよ
アメリカ人は肉ばっかくってるから体臭がキツイだろ?それと同じさ
おまけに体もデカイし害だし、まさにアメリカ人そのものと言ってもいいくらいだね
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:36 ID:hWcPxDVu
- 国の天然記念物ミヤコタナゴ密売の疑い 宮崎の業者逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0426/017.html
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:38 ID:hWcPxDVu
- つーか、うまかったら、スーパーに並んでるよ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:41 ID:in2zAr56
- バス釣りやって金貰えるなんつーボロい商売、長く続けるために
釣る→影で何匹か放流
のエンドレスで終わるだけな気がするが。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:44 ID:vgrXO/Zo
- >>44
噂の東京マガジンで特集しなくては。
- 64 :故郷は氷見:02/04/26 16:53 ID:xp7g9DYY
- _ /⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < 今、堂故殺して来た。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \__
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:54 ID:msxJuHdG
- >44
清水国明?
彼は層化信者ってきいたけど、本当?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 18:13 ID:L9pdXrCl
- スーパーで売ってる魚なんて表示はめちゃくちゃだよ。
だからバスがスズキになっててもわかる人はなかなかいないかもね。w
でも汚染された川の魚を食べる気はしないね。
これほんとボランティアで大量にやった方がイイかもね。
でも下水垂れ流しもなんとかしないとね。ははは
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 18:31 ID:hWcPxDVu
- 下水垂れ流しってどこだ?
- 68 :SINじゃが:02/04/26 18:32 ID:KTcdcAJA
- ブラックバスはさくらバンク
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 19:06 ID:ffdWtwyD
- ageてみよう
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 20:48 ID:lJEqbizA
- 無駄なことを
中規模撹乱仮説を知らんのか?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 20:49 ID:OaHdvFIR
- DQN バサーがいかにも釣れそうなスレだな(w
こんなんでバスいなくなるわきゃねぇ〜だろ
- 72 : :02/04/26 21:00 ID:jDXZXM1p
-
- 73 :(=゚ω゚)ノぃぃょぅ:02/04/26 21:04 ID:AluPkJ7c
- これもブラク問題なのれ童話たんが抗議しるのれすね
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:14 ID:kduJwLy6
- 揚げればうまいの?
- 75 : :02/04/26 21:20 ID:jRLUz0Rl
- 確か東京都ではカラスの駆除に意欲を見せる都知事と動物愛護団体とかが衝突した
とかいう話題がありましたが、カラス駆除にも同様に補助金でませんかね。
さすがにカラスを育てるなんてマッチポンプはやらないでしょうから。
ついでに珍走団の駆除も。生け捕りは○○円で、生け捕りでない場合(以下自粛)
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:21 ID:7odpO7ps
- 自分の墓穴掘らされるようなもんだ。バサー。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:23 ID:7odpO7ps
- >>75
1羽1000円でホームレスにとらせる。
- 78 :猫煎餅:02/04/26 21:32 ID:n2Sozlhe
- 生け捕りでない場合は臓器で穴埋め ウフフ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:36 ID:gRc2rDrN
- バスの天敵を作って放流すりゃいい
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:38 ID:OaHdvFIR
- 誰かバス板に貼り付けした?
- 81 :氷見市民:02/04/26 21:46 ID:SXT/lO1Q
- ブラックバスの話なんて聞いたことないな どこの湖?
天然記念物ってのもしらんかったぞ
あとこういうのはボランティアで十分だと思う 釣りしてる人多いし
失業者対策としてはスゲエ効果薄いと思うし
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 22:03 ID:ffdWtwyD
- バサーの9割はテレホだから11時になったらもっとレスがつくかも
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 23:03 ID:ffdWtwyD
- バサーいらない
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 23:04 ID:R1PE6lMg
- 上州屋の社員が釣っては放流するのマッチポンプ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 23:11 ID:hWcPxDVu
- >>81
川だよ。
つーか、何で知らないの?
- 86 :わんにゃん@名無しさん:02/04/26 23:15 ID:aix6w/FU
- >>27
河口湖の漁師たちは、漁やってる時より儲かってるよ。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 00:27 ID:aV3jSZd0
- ってゆうか内水面で漁で生計立ててる人もういないですよね。w
アユをガンガン放流したほうが儲かるそうですよ。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 06:11 ID:LQF1skP3
- 刺し身は寄生虫が怖いよ!
- 89 :まじなのか?:02/04/27 06:12 ID:ThHS+aCE
- http://ninkirank.misty.ne.jp/08/enter.cgi?id=askb2
- 90 : :02/04/27 06:17 ID:9TRoWAej
- これは町おこしの一種だろ。
- 91 : :02/04/27 06:17 ID:fEO7Ho3n
- こんな(・∀・)マッポチンプがやり放題な業界も珍しいな。
これから環境予算も増えていく傾向だしうはうはだね。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 06:17 ID:K+baLOHj
- 釣っては返す釣っては返す・・・・バカですか?
- 93 :亀レスだけど・・・:02/04/27 06:42 ID:KXe7QksA
- >>59
ワラタw
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 06:57 ID:RgAyzvXD
- 漏れは以前、新潟に旅したとき
この「氷見市」が読めなかった
ヒョウケンと読んだら、地元の人に「ヒミ」だよと笑われた(恥
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 06:58 ID:RgAyzvXD
- 富山だった・・・(藁
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 10:39 ID:dkb71Mce
- >>94-95
はかなりのウッカリ屋だな。ウッカリ ウッカリ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 20:26 ID:a6T2CiZI
- >>94
普通に「ヒミ」と読めるが・・・
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:16 ID:UT8UcDGc
- ほう興味深い
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:41 ID:2wfermj6
- 子供相手に一匹80円くらいで引き取ってやったらどうだろう。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:47 ID:bseQNkV6
- 雇用創出のためバス放流
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:48 ID:ux+qYmax
- 大きさによって値段変えろよ?
賞金首みたいで燃えるなぁ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 10:03 ID:NW4nQl9c
- 氷見ねぇ
- 103 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 10:19 ID:yzutkKWm
- >>59
昔芦ノ湖でバス食べた事あるけど美味かったよ。
(定食屋)
知ったかで書き込みしない方がいいですよ、ステレオ君。
なんでわざわざバサー採用するんだろう?
税金の無駄だと思う。それなら漁師さんに
お金払って獲らせた方が、景気にはいいかと思うが。
バスのせいで漁師さんが迷惑している事実もある訳だし。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 10:22 ID:7Fy+RS5y
- いっそ投網かけて、在来種は川なり沼なりに戻す方がいいような
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 10:56 ID:pWhLUZsA
- これで駆除できるとは思えない
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 10:58 ID:bAaGoRM4
- 釣り人をやとうより、網が使える猟師をやとったほうがやっぱりいいと思うね。
- 107 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 11:25 ID:yzutkKWm
- やっぱり漁師さんが網仕掛けた方が早いですね。
- 108 :雇ってください:02/04/28 11:26 ID:neKjm9TM
- 1万人雇って24時間3勤交代制でも駆除できないと思われ・・・・
でも頑張ります。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:28 ID:NW4nQl9c
- バスって食えるのか?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:31 ID:3ZPomKHA
- 生で食うと危ないぉ。
皮のあたりに寄生虫が多いらしい。
フライなんかにしたら普通の白身魚だね。
- 111 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 11:31 ID:yzutkKWm
- >>109
食べれます。
それもかなり美味しかった(w
バス事態の見た目が悪いからアレなんだろうけど、
実は白身で綺麗なんですよ。
- 112 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 11:33 ID:yzutkKWm
- >>109
>>110の言う通り生は危険ですが
ちゃんとした調理氏さんが料理すると美味いです。
高級な白身魚風の味。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:35 ID:kv5XaKRH
- ブラックバスの一本釣り漁が解禁になったんですか?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい:02/04/28 11:37 ID:O51xeZ70
- 日給じゃダメだ。放流して「今日は釣れませんでした」って
言うバカがでてくるから。
ほんとは雇用ってのもどうかと思う。
失業してる奴のうち、釣好きはどのくらいいるかわからないし、
釣をしない奴を雇ってもそうそう効率が上がるとは思えんし、
雇用保険、労働保険、社会保険、厚生年金(共済保険・年金)、
いろいろめんどうだよ。
釣り経験ない奴が雇われて、うっかり川に流されたりしようものなら
労災はもちろんその他補償でえらいことになるよ。
やっぱ報奨金制度でしょ。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:38 ID:9KwDCXqp
- イタセンパラが在来種?
琵琶湖固有種だろ。
湖産鮎の放流に混じって放流され、定着したと考えるのが自然。
天延記念物で保護すべき存在なのは確かだが、生態系を混乱させているのは釣り師だけじゃない。
漁協の連中の方が先駆者だよ。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:41 ID:78+/LrwW
- >111
>112
おいおい、先日刺し身を食って顎口虫(寄生虫)
が付いたって例が報道されただろが。あぶないあぶない!!!!!
生はだめだぞーーーーーーーー!!!!!!。
この虫は雷魚の寄生虫として知られているが、バスは肉食だから
幼魚でも食ったのかな?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:43 ID:NW4nQl9c
- >>114
ちゃんと読め!
- 118 : :02/04/28 11:43 ID:Ug+KQSGH
- キャッチ アンド リリース
- 119 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 11:43 ID:yzutkKWm
- >>116
>>112
に生は危険と書いてあります。
- 120 :( ´д `):02/04/28 11:45 ID:yrtmOUUt
- >>119
セックスですか?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:46 ID:+59fpU+j
- ルイベで食え
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:46 ID:NW4nQl9c
- >>119
刺身だけど、生じゃないの?
- 123 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 11:47 ID:yzutkKWm
- >>120
( ´д⊂ヽつまらないよ
- 124 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 11:48 ID:yzutkKWm
- >>122
刺身と何処に書いてますか?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:48 ID:78ZRN7ZH
- ただごとじゃない!
一部の企業のデータ消失 口座振り替え数千件未処理
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020428k0000m020100000c.html
■みずほ銀行障害関連総合スレッド Part25
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019833456/
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:50 ID:z1hZzC6Q
- バス廃止
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:51 ID:D9RI6Ln5
- 釣人が自分の職が無くなると困るのでバスが少なくなたら放流する罠
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:51 ID:NW4nQl9c
- >>124
すまぬ。先入観が・・・
焼き魚?
- 129 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 11:54 ID:yzutkKWm
- >>128
フライとかムニエルは本当に美味かったですよ。
焼き魚は知らないですけどね
食べ物の話してたらお腹空いてきた(w
お昼だし
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:56 ID:Djlzuzy+
- 絶対マッチポンプになるな。これ。
- 131 :wildcat:02/04/28 11:56 ID:htds633N
- >>15
放流したのは、釣り人でなくて、釣り具を売りたい
やつらではないだろか。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:58 ID:Oj4s/W4b
- というか、バスよりギルのほうが性質が悪いんじゃないかと思われ。
奴の駆除を最優先キボーン。
- 133 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 11:59 ID:yzutkKWm
- >>130
それは定説です。
バサー>夜に(略
そのうちビジネスをして会社ができる=放流=ループする。
やっぱり漁師さんに任せた方がいいかと・・・
ワカサギ食べたいな
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:01 ID:kv5XaKRH
- ブラックバスの踊り食い!
- 135 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 12:02 ID:yzutkKWm
- >>132
確かギルは昭○天皇のプレゼントで日本に来たそうです。
ギルの話は世間的にタブーなので、ギルを含めて
ブラックバスと言っているのかと思われます。
>>131
釣具のCM(梅宮の友達が出て居る)会社が(略
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:07 ID:2wOakesI
- >132
同意。バスは食うときにしか食わないけど、
いつも追っかけまわしているのはギルのほう。
数も桁違いに多い。バスよりもギルのほうが性質わるい。
いずれにしても、釣り人が多少来たところで所詮撲滅は無理だが。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:07 ID:k8oDWe/O
- ブラックバスも放流されたり釣られたり大変だな
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:11 ID:sdFnU6Cg
- おめーらなぁ、休日に引きこもってネットやってるくせに、
バス釣り知ってコメントしてるのか?
バスだって生き物なんだよ。他の魚と同じように生きる権利が
あるんだよ。しかも、バス釣りってレジャーを通じて立派に消費
拡大に役立ってんだよ。
他の川魚がなんの役にたってるっていうんだ?
ああん、おめーら川魚食うのか?
役にたたねぇ雑魚はそれこそ絶滅してもいいんだが、
まあ、バスの餌がなくなっちまうからなぁ。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:13 ID:eRuySUAE
- >>138
本物の「釣り人」登場。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:14 ID:5SL7+d3x
- >138
アメリカ行ってバス釣り楽しめ貧乏人
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:17 ID:LTGVr3Nd
- >138
強い電波が出ています
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:17 ID:3x7PoaRs
- ブラックさバス
- 143 :(゚∀゚):02/04/28 12:18 ID:oZHznPuy
- 俺は磯つり専門だ!
磯釣りはいいぞお 釣った魚は食えるし 海は気持ちいいし。
ドライブもかねて出かけられるし。最高
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:19 ID:0qff0xhg
- >>138
阿呆なバサは死ね
- 145 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 12:23 ID:yzutkKWm
- >>138
時代が変わっただけ。
お前は古い人間。
実際バスも役にたってないし。
今では一部の人間しかバス釣りしていないので
ビジネスとして成り立っていない。
>おめーらなぁ、休日に引きこもってネットやってるくせに、
>バス釣り知ってコメントしてるのか?
ここで自分の自己紹介しても恥ずかしいだけだよ。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:24 ID:oXp12+Za
- お前らなあのお方が放流したブルーギルの方が大問題なんだよ。
いろんな魚の卵から稚魚から片っ端から食ってんだから。
成魚になればまだ捕食されずに逃げられる事もあるだろうが稚魚のうちは殆ど食われる。
それにギルの数がめちゃくちゃ増えてる。バスが居ないようなとこまで沢山いるだろ。
- 147 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 12:27 ID:yzutkKWm
- >>146
ブルーギルを公に出来ないから
ブルーギルを含めてブラックバスと言っているだけ。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:27 ID:5SL7+d3x
- あのお方って?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:28 ID:eufLzWMb
- >>148
天ちゃん
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:29 ID:5SL7+d3x
- 天野?
- 151 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 12:30 ID:yzutkKWm
- >>148
過去スレ読みなさい。
それともアレ人ですか?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:30 ID:5SL7+d3x
- アレ人?
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:32 ID:eufLzWMb
- >>148
http://www.1101.com/torigoe/archive/2000-06-16.html
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:32 ID:sdFnU6Cg
- >>151
言わそうとしてるんだよ。気をつけよ。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:32 ID:mQrdKC/3
- ブルーギル 金魚の水槽に投入して仲良く暮そうね ってかんじにしたら
水槽にいた金魚達がバッタバッタとつぎつぎとなぞの死を遂げたんだよ
噛まれたあともないんだよ
きっと寄生虫だよ
とんでもねぇやろうだよ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:32 ID:I8Y30iSp
- 神様の気まぐれで人間をこの地に放流なさった結果が
今のこの星の環境破壊に繋がっているのをおわかりですか?
祈りなさい
- 157 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 12:32 ID:yzutkKWm
- ID:5SL7+d3x=教えて君?
ニホンゴOK?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:34 ID:5SL7+d3x
- いやボケてみただけなんだけど。
なんで天皇が放流?
- 159 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 12:35 ID:yzutkKWm
- >>154
分かってますよ。
レス有難うさん!
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:35 ID:a9NXae5C
- >>158
リンク先嫁よ。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:35 ID:oXp12+Za
- >>155
俺の友達の家は出目金がいる水槽にギル入れたら、
翌朝出目金の目玉が全部食われてたらしい。
- 162 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 12:36 ID:yzutkKWm
- ID:5SL7+d3x<こいつリアル消防?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:38 ID:U8s+UskJ
- そういや、バスのキャッチアンドリリース流行らせていた、
糸井重里とか何処隠れやがったんだ。
責任をとって自ら餌になって、キャッチアンドキルに貢献すべきだ。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:38 ID:mQrdKC/3
- >>161
頭よくなりたかったんだね そのブル中野
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:40 ID:9lwS789v
- >>155
薬浴させた?
どんな魚だろうと野生で生きてる限り、菌・虫はついてる。
そんなのいきなり水槽に放り込むのが(以下略)
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:40 ID:5SL7+d3x
- ああなるほど。そういうことか。
網で全部すくって駆除ってわけにいかんのか。
おれリアル院生
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:43 ID:mQrdKC/3
- 塩浴させた
そして水槽にいれたら元気いっぱいに死んだ
- 168 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 12:44 ID:yzutkKWm
- 今調べたがブルーギルは富士五湖に放流されたみたいですね。
誰が放流したのか疑問は深まるばかりですが。。。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:45 ID:5SL7+d3x
- >168
それも天皇?
天皇っていっちゃうとなんかまずいの?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:47 ID:/jKcy6YU
- この間の祭りで出てきたバス釣り擁護派はかなりのDQN振りだった。
久しぶりにDQNが釣れたぞって感じで叩かれてて面白かった。
- 171 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 12:48 ID:yzutkKWm
- >>169
天皇?
具体的に書いてくれないと答えようがないですよ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:48 ID:oXp12+Za
- >>168
いつ頃放流したか知らんけど、その頃の無知な一般人が
「あのお方の放流したお魚様」って事でありがたがって
自分の地元に放流でもしたんじゃないの?
んで全国に広がったと。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:48 ID:sdFnU6Cg
- >>169
いやーっ、2チャンネルだと大丈夫でしょうけど、
身元が分かるところでは言わないようにねっ。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:49 ID:sdFnU6Cg
- >>173
誤爆です。
171へ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:51 ID:mQrdKC/3
- ブルーを放流したのはペリーです
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:51 ID:5SL7+d3x
- >171
えー、昭和天皇でファイナルアンサー
- 177 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 12:52 ID:yzutkKWm
- >>175
( ´д⊂ヽつまらないよ
- 178 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 12:53 ID:yzutkKWm
- >>176 ID:5SL7+d3x
通報しますた。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:53 ID:oXp12+Za
- >>175
ペリーを放流したのはだれだ?
- 180 :( ´д⊂ヽ◇ ◆9YTjLX4I :02/04/28 12:54 ID:yzutkKWm
- >>176 ID:5SL7+d3x
通報されました。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:55 ID:mQrdKC/3
- >>179
アメリカンドリームです
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:56 ID:3f1tUbsg
- いいなぁ。趣味と実益兼ねてる仕事・・・
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:57 ID:7Fy+RS5y
- 連休だし河口湖今頃祭りになっているんだろうなぁ
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:57 ID:vZRD8i79
- 釣りって1回もやったことないけど、ボーっとして待ってるだけでしょ?
暇そうでやだ。餌が虫だし。女でやる人いないよねまさか。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:58 ID:5SL7+d3x
- タイーホ?
- 186 :ウヨサヨ:02/04/28 12:58 ID:MwHUARpA
- 2ちゃんんらーにも何か失業対策はしてくれないかな?
あちこちの掲示板で県の施政方針についてPR書きまくるとか。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:00 ID:mQrdKC/3
- 餌は餌でも疑似餌なんだけどね
大体仲間で逝くからおもしろい。一人で黙々とつるきにはなれないよ。
- 188 :かわいそう:02/04/28 13:05 ID:wzI94qbt
- 釣りをしている内に釣り人の能力・人柄が認められて新たな職場が見つかった
なんて、かの国の太公望みたいなエピソードは期待できないでしょうね
「のんびり魚釣りかい」「ハローワークに通ったらどうだ」なんて
罵声を浴びたり、家族の冷たい視線を感じますねー今の日本では
終戦直後、日当254円で日雇い労働を政府は創出して、職がない人、
特に外地からの復員兵の生活を確保した
福祉国家とはいえ財政負担には限りがあると行政の裁量を大幅に認めた
最高裁判決もあるが腐った銀行や土建屋にばら撒く財源はあっても
本当に困っている国民(=元納税者・有権者)に対する援助の施策はない
これを為政者・国会議員の不作為といわずして何と言い逃れをするのか
純一郎ごときが改革の盟主と持て囃される惨めな日本・・・・
嗚呼やんぬるかな
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:06 ID:it/5yNWX
- で、ブルーギルは食えるの?
- 190 :( ´Д⊂ヽ ◆9YTjLX4I :02/04/28 13:07 ID:yzutkKWm
- ID:5SL7+d3x
通報完了しました。
数時間で向かうと思われです。
- 191 :( ´Д⊂ヽ ◆9YTjLX4I :02/04/28 13:08 ID:yzutkKWm
- ID:5SL7+d3x
全て極秘に済むので安心して下さい。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:08 ID:5SL7+d3x
- ここにくるんですか。アメリカなんすけど
- 193 :( ´Д⊂ヽ ◆9YTjLX4I :02/04/28 13:13 ID:yzutkKWm
- >>192
後は国が動きますので安心して下さい。
数時間後このスレも消されます(泣
過去もそうでしたので。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:14 ID:kv5XaKRH
- >189
http://www.yk.rim.or.jp/~kimu/bluegill.htm
> 身は淡白で美味。刺身や塩焼きよりもフライ、ムニエルの方が適しているようである。
> 食べるためには奇麗な水の所で釣ったギルじゃないと・・・。
> 河口湖や琵琶湖の北湖あたりだったらなんとかイケるかな?(笑)。
だそうです。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:16 ID:kNkyfSoN
- この事業で雇われた釣り人。
昼間はバスつり三昧。
夜間はせっせとブラックバス放流。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:17 ID:5SL7+d3x
- FBIに消されるんですか?
CIA?
- 197 :189:02/04/28 13:17 ID:it/5yNWX
- >>194 さんきゅーです。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:18 ID:WfsVx6Ju
- 魚の味って、水が汚いと、本来の旨味を引き出すどころか、かなり不味くなるよ。
バスは、本当は美味い。
でも、日本のバスは、水が汚いので、不味い。
これが結論かな?
- 199 :( ´Д⊂ヽ ◆9YTjLX4I :02/04/28 13:18 ID:yzutkKWm
- >>198
富士五湖も付け加えてください。
ギルの故郷ですので。
- 200 :( ´Д⊂ヽ ◆9YTjLX4I :02/04/28 13:20 ID:yzutkKWm
- >>196
そんな事は知らなくてOKですよ。
全て時間が解決してくれます。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:21 ID:aZ6mulch
- 正直、ブラックバスを養殖して金をだまし取る手法が流行ると思われ。
- 202 :かわいそう:02/04/28 13:22 ID:wzI94qbt
- うーむODAと同じ構図か・・・・
昼はせっせと植林
夜はこそこそ薪採り
それもあるかもね
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:22 ID:kv5XaKRH
- タイトル:ブルーギルの「みりん干し」に成功
サブタイトル:駆除されている魚の有効活用
http://www.toukei.maff.go.jp/genti/1999_04/99_048_2.html
栄養面でもメリットがあるらしいです。−−−>ブルーギル
- 204 :ぴーぽ:02/04/28 13:25 ID:9lwS789v
- ∩Å∩
(・∀・)タイーポ!
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:26 ID:5SL7+d3x
- がくがくぶるぶる
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:27 ID:s92gDVh6
- つみれにして食うと中々美味いらしいぞ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:28 ID:NW4nQl9c
- タウリンが豊富なのかぁ。ぶるーぎる。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:36 ID:kv5XaKRH
- 調理法が載ってます。
http://www10.u-page.so-net.ne.jp/fk9/s-sugou/cooking/bluegill.html
- 209 :http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/28 14:17 ID:HPm3feXZ
- 「究極」の「表意文字」、それが「数字」
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 210 :名無しさん:02/04/28 14:19 ID:nY0pAMfj
- 家畜とかの餌にはならないのか?
あと、動物園とかの餌とか。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:24 ID:44/PpEQk
- 家畜の餌程度なら、お金にならない。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:05 ID:OgxjloSn
- sage
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:51 ID:IRaNWQX1
- うーむ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:55 ID:dmabWJBg
- ウィルスとマイクロトレンドの関係みたいだ。
ブラックバスと釣り人。
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★