5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産最高値のスポーツカー・ホンダNSX−R復活[020523]

1 : ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:02/05/23 17:01 ID:???
国産最高値のスポーツカー ホンダNSX−R復活

 ホンダは、本格スポーツカー「NSX」シリーズに、性能を一段と高めた
「NSX−R」を追加し、24日から発売する。東京地区価格が1195万7000円
と、国産車としては最高値。
 NSX−Rは1992年11月から約3年間生産されたことがあるが、
今回は一部改良して復活した。徹底した軽量化をするためにレース車で用いられる
カーボン製のリアスポイラー、ボンネットなどを採用。車体重量は通常のNSXより
約70キロ軽くした。排気量3200ccのエンジンも精密に組み立てた。
変速機は6段手動。
----
※以上記事引用。全文は引用先参照。
※引用先:http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=AECM&NWID=A2372310
※共同通信のKYODO NEWS フラッシュ24(http://www.kyodo.co.jp/)2002/05/23配信

・「NSXは、ホンダを代表するスポーツカーとして90年に誕生」
・「これまでに約7100台が売れた。今回のNSX−Rは年60台の販売を目指す」

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:14 ID:IHT9nghj
>>449
トヨタGT-ONE(TS020)があるでよ。1台だけだが。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:16 ID:kUQ19IGO
>441
やたら、モデルチェンジしても大きな改良しないで
小手先の誤魔化しでモデルチェンジ。
特にト○タ。



455 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:17 ID:q3vX2ft1
何年か前に実家の近所で大黒摩季の弟(彼ら姉弟は中学の後輩)が会社に乗ってきてる
のを見ますた>NSX
今じゃ手放してるのかなあ。それとも−R買うのか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:18 ID:IHT9nghj
>>454
それを言うならスバルだろ3代7形式に渡ってキャリーオーバー。
レガシィは軽く10年選手。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:18 ID:IHT9nghj
>>455
パン屋は潰しましたが何か?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:20 ID:XVmoUeOh
 大学時代、NSXっつーのか? あれに乗ってくるボンボンがいた。
 これ見よがしに、目立つ場所に違法駐車していた。
 ある日、また彼の車が置いてあったのだが、ふと見ると、ボンネットに
五寸釘が打ち込まれていた。
 写真部の連中が喜んで撮影していたのを、今でも忘れない。


459 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:23 ID:q3vX2ft1
>458
その写真部は今は朝日新聞に入って珊瑚礁にS.Kと彫ってるのですか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:27 ID:5o+O7X2K
ドリキン土屋が試乗レポのうえ、絶対買うとか言っていたが…はたして。。。

461 :417:02/05/24 19:46 ID:3hkGEUmi
>>438
そうそう雑誌ひっくりかえして調べてたのに答えが出てたとは…
これね http://www.g-autolife.com/osca/dromos.html

>>459
K.Yじゃないのか?って言うかネタか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:50 ID:ZaIccYkl
>>446
レガはネームは一緒でもシャフト設計から何から
特にエンジン周りは世代によって大きく違う
外見でだまされてしまう罠

ボディデザインが変わらないのは認めるけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:11 ID:9KWYX+87
エスクードっていくらぐらいするもんかな?一度のってみてーよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:00 ID:reQmZDj1
>>461
おおそれだよ!
この車って買えんのか?
はっきり言ってNSXよりもスポーツカー的に正しいと思われ

国産車か?しかしこれは

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 03:05 ID:GliUlFkL
>>464
>この車って買えんのか?
ttp://www.g-autolife.com/osca.html 見るがヨロシ。予価850万円前後らしい。

>国産車か?しかしこれは
ちょっと国産とは言い難いというか、ぶっちゃけて言えばイタ車の模様。カコイイネ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 03:07 ID:IHjNoHqQ
でも、NSXって採算合わないのによく作ってるよな。
年間登録台数のワースト10に入ってんじゃなかったっけ?

467 :リボン☆シトロン ◆9UpHSSKU :02/05/25 03:08 ID:yYaqGLYy
とりあえずカタログ頼んでみますた。
買えませんが...

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 03:10 ID:cKBUWibX
しょせん黒のドキュソカー

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 03:14 ID:IHjNoHqQ
>>467
なんだお前買えね〜のか(藁
この安月給やろうが(藁

俺も買えね〜けどよ(涙

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 03:17 ID:3+tf1t98
無理すれば買えるかも知れないが、維持不可能な罠

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 03:35 ID:AAMkMidr
>>470
維持するのは、思ったより楽らしいよ。
ベルノがそこらじゅうにあるし、修理も早い。部品も安くはないけど、フェラーリとかに比べると、全然いいらしいよ。
フェラーリとかだと、段差があると厳しいけど、NSXは、少々は平気みたいだし。今回はどうだかわかんないけどね。
知人が初代のNSXを購入したんだけど、10年乗ってるよ。下手に新車を買って、買い換えてるより絶対安上がりだって言ってる。


472 :470:02/05/25 03:46 ID:3+tf1t98
>>471
保険が高いよ〜

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 03:50 ID:CbLgUAM4
NSXが1200万ならフェラーリ360は安いと思う。
大体が、NSXのスタイルには萌えない。
フェラーリは美しい。特に328、テスタロッサ、360あたり‥‥‥

>>355,>>356
> 結局、日本が世界に自慢できるスポーツカーって、‥‥‥

鈴木の名車、カプチーノも忘れるな!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:18 ID:GliUlFkL
英国製のぺたんこ車に9年も乗ってるけど、最近、維持でタイヘンなことになってきてて鬱。
アレ直したりコレ直したりしてるうち、修理代だけでトンでもない出費が・・・・・・
それでも「フェラーリよりましですよ」と言われてる。

維持の点で言えばNSXのほうが遥かにましだと思われ。
ただ、個人的にはNSXにさして魅力を感じないんだよなぁ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:25 ID:mhMZWT1q
>>471さんに禿同。フェラと比べたらとんでもなく安価な維持費。
フェラだと下手したらひとっ走りで点検整備で100万とかよくある。
エヌエスではありえないですね。 ちなみに保険は車両保険にさえ
入らなければそんなにとんでもない額じゃないよ。
 昔に比べたらフェラは随分良くなったけど、やはり塗装だ、細かいメカ
電装品等、日本車に劣るので屋ね着き車庫がない人はやめた方が・・・
東京だと青空駐車場フェラオーナーいますけど・・・かなりみっともないと
思います。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:30 ID:IHjNoHqQ
>>473
前に所さんの「車はエライ!」って番組に出てたフォードコスワースだっけな?
の2.4リッターのチューンドエンジンを乗せたカプチーノが欲しかった。
200kmを楽に越えるカプチーノ・・・でも、あの車体で200km以上は
恐いだろうな〜。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:32 ID:OL0C0+z7
世界での日本の名車って

カローラ、ミヤータ、Zぐらいじゃない?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:33 ID:IHjNoHqQ
>>472
ちなみに先月のあるカー雑誌(雑誌名忘れた)にNSXを21歳未満の人が
買って、初めて保険に入った場合の保険料は年間84万と書いてあった。
GT−Rは56万だったかな。
NSXは事故った時にアルミフレームの補修費用が高いから保険料も高い
そうな。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:44 ID:yttJGJNM
>>477
プリウス

ランサーEVOシリーズ
インプレッサ
スカイラインGT-R

セルシオ

レガシーも入れたいところだけどなあ・・・

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:52 ID:H9Z30JGp
燃費の良い車がホスィ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:58 ID:jH7LhEH1
>480 禿同
貧乏人だってたまにはスポーツカーに乗りたいよ!
それには低燃費車が絶対必要だ。スポーツカー
いこーるガソリンバカ飲み車はいいかげんやめれ。


482 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:02 ID:IHjNoHqQ
>>480
俺の友人が最新のインテR買ったけど、燃費が高速で15km、
町乗りでも11〜12kmだってさ。
最高燃費が18kmだって言ってた。
回しても良し、燃費走行でも良しで良い車だって。
町中で多少回しぎみでも10kmは割らないってよ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:06 ID:IHjNoHqQ
あと、フェラーリは以外と燃費がいいと雑誌に書いてあったな。
360モデナが高速で12kmも走ったと雑誌に書いてあった。
車重が軽いもんな〜。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:34 ID:mhMZWT1q
だから479様、腐れ三菱車は入れてはだめですよ・・・
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022176523/l50


485 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:36 ID:Kn+7L6AB
>>479
豊田二千gt

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 06:00 ID:lkYp/3gx
ユーノスコスモ 20Bが最強。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 06:02 ID:0P8Wqb74
よくわかんないけどSupraJZA80は乗っててウレシータノシー

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 06:08 ID:T3rtDlUB
>>486
あのシャシーに20Bはかなりヤヴァイ。
タイヤもちっさいし。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 06:08 ID:3j71fDCZ
スープラはなんで生産中止なのよ。
トヨタはスポーツカーないじゃん。アリストしかなくなっちゃってどうすんの?
どっか買収するつもりなのかな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 06:21 ID:T3rtDlUB
美しいクルマが欲しいよ…

スペックやメイカーよりも、デザイナーが讃えられるような…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:02 ID:6zucm4os
>>490
光岡の大蛇

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:03 ID:i2KXz9+q
おまえ等キットカーが認可されたら買う?
今みたいに高い値段で輸入するんではなく自分でパーツ選んで組み上げるの。
新車買うよりは安いがスポーツカーでしかないからかなり不便。
でも月一や週一で峠を走るなら最高。
諸費用込みいくらなら買いたいと思う?
イメージはエランね。

493 : :02/05/25 09:04 ID:AQWC7+iX
>>490
タケオカのミリュー。

494 :鳩舎まにあ:02/05/25 09:06 ID:0QPuck5C
>>492
ホンダZ(元祖の方)持ってるんだが
限りなくキットカーの世界だぞ(w



495 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:07 ID:c5yJ9l1s
100km/h以上出る車は日本に必要ありません。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:08 ID:fotDG9z6
やっぱ軽自動車最高でしょ?

497 : :02/05/25 09:08 ID:AQWC7+iX
>>495
さすがに100km/hは出ないとヤバイっしょ…。

498 :492:02/05/25 09:14 ID:Zj/Lfdw8
>>494
俺は空冷ビートルだ。
これもまた限りなくキットカーに近いね(w
でも買うより作る事を覚えると楽しいんだよな。
しかも結構速いとなると・・・

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:21 ID:ocQkes+x
キットカーか…
古き良き英国のバックヤードビルドみたいにね。
2〜300万円くらいならイイな。

500 :492:02/05/25 09:30 ID:1xNdWUiN
俺は100以内だな。
でも屋根が無くてイイ。
ちゃんとシャッター付きのガレージで保管する。
ファイバーボディーが条件だけどね。
軽トラベースと言うのも有りだと思うが。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:06 ID:jFueKjql
カローラとスーパーセブンを手に入れれば車に求めるものは大概満たされると思う。



502 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:35 ID:CALEugYo
>>489
MR-Sは?
ってかス−プラってスポーツカーか?
ほとんどアリストクーペでしょ。


88 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★