■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大阪駅】JR特急サンダーバード 乗客250人積み残し
- 1 :レコバφ ★:02/06/23 18:51 ID:???
- 23日午後1時40分ごろ、JR東海道線大阪駅(大阪市北区)で、大阪発和倉
温泉行き特急「サンダーバード21号」(9両編成)の運転士が、乗客約250人
が乗り込んでいないのに気づかず発車させた。
乗客は約20分後、後続の特急「雷鳥」に乗り、大阪駅からの連絡で新大阪駅に
停車していたサンダーバードに乗り換えた。
JR西日本によると、列車は約4分間、大阪駅ホームに止まっていたが、運転士
は、車掌がいったんドアを開けて乗客が乗った後に閉めたと勘違いしたらしい。
ホームの様子を目で確認することも怠っていた。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020623it11.htm
sさんの依頼で立てました
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024639666/718
- 2 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:52 ID:IrY7cgHl
- 2
- 3 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:52 ID:8MFMopzx
- >>1
一生童貞
- 4 :(-_-):02/06/23 18:53 ID:PK1M3FcD
- ま(略
- 5 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:54 ID:cWGUqivv
- サンダーバードと雷鳥の車両格差はすごいものがあるが、
特急料金払い戻してもらえるだろうか?
- 6 :5:02/06/23 18:54 ID:3IcSXNoa
- 5げっと!
- 7 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:55 ID:yMhkQTQG
- >>1
これって、ホームに止めたあとドアを開けずに放っといて、そのまま出発
してしまったってことだよね。
乗客のあっけにとられたであろう顔が思い浮かぶ…。
- 8 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:55 ID:zGmoQmcW
- 怠慢の極みやな。
- 9 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:55 ID:LP94p4Y2
- あらまー
- 10 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:56 ID:yMhkQTQG
- >>5
新大阪で乗り換えたから、払い戻しは無いでしょう。
- 11 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:56 ID:TlXGYki7
- 雷鳥vsサンダーバードか
雷鳥爆勝
- 12 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:57 ID:eoo9lniv
- サンダーバードは5号までだ!!
- 13 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:57 ID:AjNrP8SN
- サンダーバードカコイイ!
- 14 :アシダス:02/06/23 18:57 ID:cvb673VU
- 運転手はスコット? バージル? それともアラン?
ゴードンはいっつもヒマそうなんだよな(w
- 15 :猫煎餅:02/06/23 18:57 ID:knXWtURa
- 今はサラブレッドだ
- 16 :お嬢様:02/06/23 18:58 ID:Tl8dgVLr
- まぁ! 大阪なのネ!
- 17 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:58 ID:BmGM0PEw
- なんだそりゃ?
- 18 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:58 ID:OGhCBfVc
- ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/ ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
/:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::i:;', '''''" ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;', -─‐- -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;;i | l l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;l.| | l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;;i| | l | !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;:ヽ ,| r───、| |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| また大阪や・・・
|::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::;;;;::;;;l.';;;;;y' '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
|:::;;;;;;;;;| '/、 |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ _,,..ヘ
'! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''" '、
- 19 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:58 ID:7Dbmm8dr
- 一週間前にサンダーバード乗ったばっかりなのでビクーリ
- 20 : :02/06/23 18:59 ID:jsjpXz0g
- サンダーバードカックイイネ〜。
いつもこの人達はどこにいくんだろって思う。
- 21 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:59 ID:SX4xLgG+
- 681はイイ!
683は萎え...
- 22 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:59 ID:CiUIzcBO
- ドアを開けずに放っておいて、定刻になったから発車したというのだったら
悪いのは、運転手ではなくドアを開けなかった車掌なのでは?
- 23 :名無しさん@3周年:02/06/23 18:59 ID:syU1KoOD
- >>18
そのAAウザイからやめれ!
だいたいデカ過ぎるんじゃ!
- 24 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:00 ID:OGhCBfVc
-
\ DQNと言えば? /ナンダココハ コワイモナー ヒイィィィッ
\ ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
大阪で事件だって \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『犯罪都市・大阪』
/ (;´∀` )_/ \ < 大 ま >大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
|| ̄( つ ||/ \< >32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
|| (_○___) || < 阪 た >ひったくりは26年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .< >―――――――――――――――――――――
∧_∧ ドブ川に < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<大阪人必死だな(藁
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \アヒャ / ∧_∧大\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )坂 \ ;) ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 人 \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め \大阪人 | | ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! ! \ .|_
- 25 :ゆめおち ◆RXOoT00s :02/06/23 19:01 ID:dbdfk3Nv
- 記者GOスレかと思った。
- 26 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:02 ID:cWGUqivv
- たかがね北陸行くのにサンダーバードはもったいないと思うんですよ。
雷鳥型で充分だと
- 27 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:02 ID:SX4xLgG+
- サンダーバードって、雷鳥の直訳なのな。
- 28 :きのこ:02/06/23 19:03 ID:pTxeUFL+
- アフリカ
メキシコ
シシリー
ティフアナ
インド
大阪 ← ここか!
インドネシア
- 29 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:03 ID:BhWGgXSV
- 4分間も車掌は何をやってたんだ・・・
- 30 :英数:02/06/23 19:03 ID:Fu6RBX1z
- サンダーバードってあれ?150Km位出すやつ?
- 31 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:04 ID:vvFAZny/
- ,ー" ̄゛¨⌒` ̄`'`ゝ
〆 /'j \
/ / / `、 |i, ヽ
/ /.l / i 、| !、
/ /i / i / i、|丶i> |,
i /~! ト┤ ーlヒニl_\ l、
| //;;;;;;;;j` /|;;;;;;;;;;i\`T |
| 'l// l;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;;;;;| ヽ | l
| | j |;;;;;;;;;;;;! i;;;;;;;;;;;l l j i
l | ^ ':〇;;;ノ !〇;;ノ i '
' j/// ` ̄///// //`///// | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,l////////// /////// l | ο○ あ、あかん、
| ;/////// //// ! I |やってもうた。。。
l \ 一- ,/ i \_____
i ` 、 ,./ l
j ` ;..、, _ _, イ f
: |:::::::`:::::::::´'''| k
' !、,:::;;;;;;:'''" i |
| i`, / ` ヽ, '
; |l | !/ `ヽ、jヽ !
l、 |,,j'"| |`^| /
i、| トー―‐一、 ノ´` ̄゛` ! i / i、
∠_ '! \ / レ l\
/ \ ^`ーー-―一‐¨´ l ヽ
/ ヽ ノ j
I \ ! l
! |) | |
- 32 :英数:02/06/23 19:05 ID:Fu6RBX1z
- ×150Km
○150Km/h
- 33 :ゆめおち ◆RXOoT00s :02/06/23 19:05 ID:dbdfk3Nv
- >>21
どういう意味?
- 34 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:05 ID:N4/jhofu
- 雷鳥がもともと英語の直訳でふ
- 35 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:05 ID:bDkPQE+F
- >>5
もともと、「雷鳥」と「サンダーバード」の車両グレードの
違いによる特急料金格差はついていない。
余談だが、特急・急行が途中で運転を打ち切ったら、特急・急行料金は
払い戻しだが、打ち切り区間が東京〜品川、東京〜上野、
大阪〜新大阪間だけなら、払い戻ししない規則になっている罠。
- 36 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:06 ID:XiMfG6HF
- さすが、大阪。
- 37 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:07 ID:tNGxd0e5
- ペネロープ萌え!
- 38 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:07 ID:kcuOzS33
- 漏れが子供の頃はサンダーバードは5号までしかなかったが
時の流れというのは恐ろしいもので今では21号まであるのか
- 39 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:07 ID:zrWFD1el
- なんだまた大阪かよ!
- 40 : :02/06/23 19:07 ID:QQkYC4q7
- |:::::::;;', -─‐- -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
- 41 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:07 ID:SX4xLgG+
- >>33
683は681の廉価版なのさ。
- 42 :ゆめおち ◆RXOoT00s :02/06/23 19:08 ID:dbdfk3Nv
- >>41だから683とか681とかって何よ?
- 43 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:09 ID:yMhkQTQG
- >>30 >32
それは、「はくたか」じゃないかな?
- 44 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:09 ID:SX4xLgG+
- >>42
ふふふ。
- 45 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:10 ID:zrWFD1el
- >>42
○○○系のこと
- 46 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:10 ID:+vwI9zfN
- >>14
運転手の名前はスットコです。
- 47 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:10 ID:bDkPQE+F
- >>42
「681系」「683系」と読め。車両の種類だ。
新幹線の「700系」「500系」「300系」「100系」「0系」みたいなもん。
- 48 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:11 ID:bDkPQE+F
- 後続の雷鳥に乗らなくても、新快速、快速、普通で新大阪まで行けば
いいんじゃないのか? 本数はたくさんあるだろ? とオモタ
- 49 : ◆Z483Ymfo :02/06/23 19:12 ID:QV6EigCe
- おい、おまえら!!大変です。
日経ネットのザ・ランキング「日本サッカー史上初のW杯決勝トーナメント進出。功労者は誰?」でトルシエの通訳であるフローラン・ダバディ氏がサポーターの激しい反撃をくらって1位と2位の間を激しく行き来してシーソーゲーム状態です。
今こそ2ちゃんの力を見せてください、おまいら!!
フローラン・ダバディをチェックして投票ボタンを押してくれ。
コピペ推奨!!
http://rank.nikkei.co.jp/best10/rank.cfm
ちなみに現在>>>
1 フローラン・ダバディ 39812
2 サポーター 33885
ついでに連続投票ツール>>>
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/kiriko/01succor/cannon.html
- 50 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:12 ID:CyvFZFU3
- 発車ホームが違う
- 51 :ゆめおち ◆RXOoT00s :02/06/23 19:13 ID:dbdfk3Nv
- ぐぐってみますた。車両の形式のことね。
http://a8612287.hoops.ne.jp/681a683hikakuphoto.html
>>44教えてくれたっていいじゃない
>>45>>47その説明も非鉄にはわかりにくいと思われ、でもさんくす。
- 52 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:13 ID:bDkPQE+F
- >>50
階段を下りて、隣のホームへ行けないか?
- 53 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:15 ID:KTR1BGZT
- しかし、「雷鳥(らいちょう)」の英語はサンダーバードではない罠。
- 54 : :02/06/23 19:15 ID:nMlgIqjR
- >>50
同じだよ
- 55 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:17 ID:90LqnGSP
- >>30>>32
「サンダーバード」の営業最高速度は130km/hです。
同じ車両で簡易気密構造になっている「はくたか」が最高速度
160km/hで爆走しています。
- 56 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:17 ID:CyvFZFU3
- 迷う奴がでてくるとちゃう?
- 57 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:18 ID:fhTJT8rK
- イタリアに続きスペインも怒った。
イエロも「今まで4回WCに出たが今までで
こんなに悔しい思いをしたのは初めて」と話す。
こんなことでいいのかFIFA、韓国をWCから
締め出せ!!
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020623CIII031323.html
- 58 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:18 ID:rfQBOwkh
- 運転士くび若しくは首吊り
- 59 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:19 ID:SX4xLgG+
- >>営業最高速度
生まれて初めて聞く言葉だな...
- 60 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:19 ID:MUyHG2Bo
- サンダ〜バ〜ド〜♪
- 61 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:20 ID:j1SGWyMs
- >>営業最高速度
実際に線路で出す速度だっけ?
本当はもっと出るんだけど、ここまで、ってやつ。
特急と新快速が速度同じなんだよな・・・
- 62 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:20 ID:KtP43H+U
- 救助隊が積み残ししたらイカンだろ
- 63 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:21 ID:CyvFZFU3
- >>54
違う。確か新快速は8/9番ホーム
- 64 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:21 ID:zOD2zKmt
- ス テ ィ ル 大 阪 で す か
- 65 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:24 ID:zHFWmM7N
- 雷鳥=ライトニン・バード
嵐鳥=サンダーバード
- 66 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:26 ID:zHFWmM7N
- 雷雨鳥=ストームバード
- 67 :BlackBird ◆SR71Ax4M :02/06/23 19:27 ID:/L6pn0T4
- FireBird は無いんでつか?
- 68 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:27 ID:rcCFmTxi
- 仏の顔もサンダーバード
- 69 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:28 ID:wARJDoDy
- またサンダーバードか
- 70 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:29 ID:zHFWmM7N
- ライトニン・ファイアー・サンダー・ストーム・ボム
というプロレス技があったら必殺技だろうな。いかにも強そう。。
- 71 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:33 ID:FMNsi6cc
- Fireflashマンセー
- 72 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:38 ID:3uS4+oMM
- >>22
うむ、
定時に発車したとしたらやはりドアを開き忘れた車掌が悪いんでは?
- 73 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:42 ID:VqvhAiAZ
- サンダーバード=雷鳥、じゃないぞ。
サンダーバードは伝説上のでっかいワシだ。
- 74 :ゆんゆん新聞社@DHCは個人に6億円請求!:02/06/23 19:43 ID:11gg9PeE
- ソース読んだけど状況がつかめん。
車掌がドア開け忘れたって事でよろしいか?
じゃあ、一番は車掌が悪いじゃん。
- 75 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:43 ID:0zrNZwFD
- でもねぇ・・サンダーバード発進!
・・行き先が和倉温泉って・・渋すぎ(w
- 76 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:44 ID:rcCFmTxi
- >>73
ガルーダみたいなやつか?
- 77 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:44 ID:7ogYSuJB
- >>1 はサンダーバードと言いたかっただけちゃうんかい?
- 78 : ◆Fs16/51. @記者ぽっぽφ ★:02/06/23 19:45 ID:???
- >>72
23日午後1時40分ごろ、大阪市北区のJR大阪駅で、北陸線の列車故障のため1
時間遅れでホームに入ってきた大阪発富山、和倉温泉行き特急サンダーバード21号が、
ドアを開けないまま発車した。
乗車予定だった約250人のほか車掌も乗れず、JR西日本は同電車を次の新大阪駅
で停車。大阪駅のホームにいた乗客らは、後続の大阪発金沢行き特急雷鳥23号で新大
阪駅まで行って乗り換え、約1時間半遅れで新大阪を出発した。
JR西日本によると、サンダーバード21号の運転士がドアを開けるのを忘れたまま、
ドアが閉まっていることを示す表示灯を見て、乗客が乗り終えて車掌が閉めたと勘違い
し、発車したという。
同社で運転士から詳しい事情を聴いている。JR西日本は雷鳥23号から乗り換えた
乗客の特急料金を全額払い戻した。
----
※以上引用。
引用元 http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020623KIIASA43210.htm
河北新報によれば車掌も乗れなかったらしい。。。
- 79 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:45 ID:hO8Z+YfK
- いづれ開けっ放しで発車しそうだな。
- 80 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:47 ID:yMhkQTQG
- >>78
その車掌は、なんで乗れなかったんだ?寝てたのか?
トイレ行ってたのか?
しかし、アホな事件だなぁ…。
- 81 :ゆんゆん新聞社@DHCは個人に6億円請求!:02/06/23 19:47 ID:11gg9PeE
- あ、なるほど。そこでは運転士が扉扱うのね。
- 82 :80:02/06/23 19:48 ID:yMhkQTQG
- あ、なるほど、運転手がドアあけるのか。
- 83 : :02/06/23 19:48 ID:NZPSys1Y
- また大阪・・・・
- 84 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:49 ID:Mn82eMCy
- サンダーバードと雷鳥って同じじゃないの?
誰か、写真をうpすて
- 85 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:49 ID:IxEShUpr
- 自動ドアなんかに頼るからこうなる。
常磐線なんか、客が自分でドアの開閉してるんだぞ。
- 86 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:49 ID:tCEWsT2/
- 読売の記事自体が分かりづれーよ
- 87 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:50 ID:sGS8LsM3
- >>46
車掌は「パーカー」?
- 88 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:51 ID:rcCFmTxi
- >>85
常磐線も手動開閉区間があるんだっけ?
- 89 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:51 ID:yMhkQTQG
- >>84
サンダーバード
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~yama-ko/teiten/hokuriku/681-1.jpg
雷鳥
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~yama-ko/teiten/hokuriku/481-118.jpg
- 90 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:51 ID:tGm51qHw
- >>61
特急と新快速が同じ速度だからこそ私鉄と一線を画すことができる。
- 91 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:52 ID:tCEWsT2/
- >>89
雷鳥の方が渋い
- 92 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:52 ID:SX4xLgG+
- >>85
>>常磐線なんか、客が自分でドアの開閉してるんだぞ。
701系(だっけ?)の半自ドアのことか?
- 93 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:52 ID:tGm51qHw
- >>88
積雪地方は冬になると手動ドアになる。
- 94 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:53 ID:AhfFF8Qg
- ぞぬに似てる特急列車って何?
確か、北陸を走っていたと思うんだけど。
- 95 :(゜ー゜*)KOBE:02/06/23 19:53 ID:0KDYwhy3
- 新快速ってかなり速い気がする
- 96 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:54 ID:gJcwGJ1i
- 雷鳥のほうが遅い、ぼろい。
- 97 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:55 ID:rcCFmTxi
- >>95
つーかなんで関西は「新」とか付けるのが好きなのかな
そのセンスがよくわからない
- 98 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:56 ID:rfQBOwkh
- 新快速は最高130だすんだろ。
しかし高槻周辺では60。
売国奴のいる高槻がガン。
- 99 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:56 ID:tfWwVhrr
- >雷鳥
>ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~yama-ko/teiten/hokuriku/481-118.jpg
昔、同型で上越線に「特急とき」ってのが有ったなあ
- 100 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:57 ID:VqvhAiAZ
- 雷鳥は英語でいうとptarmiganらしい。
- 101 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:57 ID:rcCFmTxi
- >>88
昔は水戸行くのに鈍行使ってたけど、手動開閉用の取っ手なんて無かったけどな
最近の車両かな
- 102 :101:02/06/23 19:58 ID:rcCFmTxi
- >>93の間違い
- 103 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:58 ID:Lbdug+un
- >>97
新幹線みたいで速そうだから。
実際速いけどね。
- 104 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:59 ID:tGm51qHw
- >>101
取っ手じゃなくて、ボタンが扉の横に付いてる。
- 105 :(゜ー゜*)KOBE:02/06/23 19:59 ID:0KDYwhy3
- >>97
関西だけじゃないよ。
- 106 :名無しさん@3周年:02/06/23 19:59 ID:SX4xLgG+
- 関西の国電は、なかなかノッチオフしないのが微笑ましい。
- 107 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:00 ID:tGm51qHw
- >>98
それは高槻に停車しなくちゃいけないからじゃ?
- 108 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:01 ID:Lbdug+un
- にしても、車掌は扉が閉まってるあいだ何してたんだ?
- 109 :101:02/06/23 20:02 ID:rcCFmTxi
- >>105
そういや関東にも「新特急なすの」とかあったよな、あれもよくわからんわ
- 110 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:02 ID:AhfFF8Qg
- 名古屋にも新快速あったよね?
確か、特別快速、区間快速なるものまで・・・
- 111 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:02 ID:pCOSQJlH
- >>54
雷鳥・サンダーバードは11番線から
新快速・快速は昼間は8番線から、普通は7番線からです。
- 112 : :02/06/23 20:03 ID:/rObPyxk
- まさに「サンダーバード」乗客の口ぱくぱく!
- 113 :ゆんゆん新聞社@DHCは個人に6億円請求!:02/06/23 20:04 ID:11gg9PeE
- >>107
そうだ。
4分もあれば先頭まで走って知らせることも余裕で可能だろうに。
- 114 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:04 ID:QwVbM7WX
- 快速にグリーン席があるなんて・・・
- 115 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:05 ID:pCOSQJlH
- >>130
すべての新快速は高槻に停車します。
んで高槻の前後で、外側線とホームのある線(1、4番線)に転線するので
制限速度があるだけです。
- 116 :ココ電球:02/06/23 20:05 ID:8VUCQAPL
- 運転士のミスじゃなく車掌のミスなのに、なんでこんな記事になってるんだ?
車掌はBだとか?
- 117 : :02/06/23 20:07 ID:rcCFmTxi
- >>114
東海道線や横須賀線には普通列車にグリーン席ありますが
普通特急並のシートのくせに特急料金より高い
- 118 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:09 ID:MCOdF551
- ま た 大 阪 か よ
- 119 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:11 ID:tES/Ibey
- >>116
新聞記者は鉄道の知識が乏しいやつが多い。
- 120 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:11 ID:fb0i905b
- 今日、京都方面草津行きの新快速に乗ってたら、
高槻駅到着時、前に座ってたババアが
ババアA「さ、早く乗り換えましょう」
ババアB「大丈夫よ。この電車は長岡京に停まるわよ」
もう馬鹿かアフォかと…。アナウンスで「高槻の次は京都」
っていってるじゃないのさ。すると、その前にいた親切なババアCが
「この電車は長岡京には停まりませんよ」。
今にもドアが閉まり発車しそうな勢い。ババアAとBは走っていくも
寸前でドアが閉まる。「ざまあみろ」とか思いながらババアA・Bを見てると、
何かを探している模様。そう、ババアA・Bは緊急停車スイッチを探していたのだ。
「ちょっと待て」と注意しそうになると、横にいた親切なお兄さんAが
「もうドアは開かないですから、一旦京都までいくしかないですよ」と諭してくれた。
ババアAとBは諦めて自分の席に戻っていったのだが、
もしもあの時誰も声をかけなかったら・・・今ごろダイヤは乱れてたでしょうね。
- 121 :ゆんゆん新聞社@DHCは個人に6億円請求!:02/06/23 20:13 ID:11gg9PeE
- >>120
賠償金にうろたえるババアどもを見てみたかった・・・。
- 122 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:15 ID:oaCI9dPe
- ♪サンダーバード、それはスーパー雷鳥
♪大阪と富山と結びます〜
- 123 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:15 ID:QwVbM7WX
- 思わず神足と言いかけて長岡京と言い直す車掌は渋い。
- 124 :(゜ー゜*)KOBE:02/06/23 20:15 ID:0KDYwhy3
- 米原行きを大垣まで行ってくれると助かるんだけど。。
- 125 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:19 ID:SX4xLgG+
- >>124
>>米原行きを大垣まで行ってくれると助かるんだけど
ながらを米原行にしてほすい。
- 126 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:20 ID:fb0i905b
- >>124
日に何本かあるけど、めっちゃボロい電車だよね・・・
- 127 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:21 ID:MozFJ4qa
- 積み残しの乗客は国際救助隊に救われました。
- 128 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:22 ID:AhfFF8Qg
- はるかタンに乗ってみたいです・・・ハアハア・・・
- 129 :( ´_ゝ`) フーン:02/06/23 20:22 ID:kbrzctt6
- 米原と大垣の間って極端に列車の本数が少ないね。
へんなの。
- 130 :素朴な疑問:02/06/23 20:24 ID:vY6fxxJj
- 高槻は売国奴の巣窟だからな..
- 131 :(゜ー゜*)KOBE:02/06/23 20:25 ID:0KDYwhy3
- 大阪名古屋間、新快速の旅。
- 132 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:26 ID:RB1rmKVD
- サンダーバードは実は6号があるんです。黄色い複葉機ね。
- 133 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:27 ID:3rnN081r
- >>129
利用者が少ないから。しかも日中は2両編成。
しかし、GWやお盆などの帰省時は大変。2両の車両にぎゅうぎゅう詰め
大垣での名古屋方面への乗り換えもつらい。
- 134 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:27 ID:M1akZKwA
- 米原から浜松までは、あまり快適ではなかった。
- 135 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:28 ID:SX4xLgG+
- 153系が暴走してた頃のスリリングな新快には乗ってみたい気はするな。
- 136 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:29 ID:tGm51qHw
- L特急って、普通の特急とどう違うの?
九州の特急はほとんどL特急!
- 137 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:31 ID:rU5nwqeX
- 今回の事故(事件?)は、よく分からないな。
回送列車として入ってきたサンダーバードの運転士が、車掌が乗り込んで
ドアを開ける前に、勝手に発車してしまったってことだよね。
だから、乗客はおろか、車掌さえ電車に乗れなかったと。
なんか、この運転士、新大阪始発と勘違いしていたんじゃねーか?
- 138 :素朴な疑問:02/06/23 20:32 ID:vY6fxxJj
- 新快速、岡山に延長しろや。ゴルァ!
と書いてみる。
- 139 : :02/06/23 20:35 ID:rcCFmTxi
- >>136
特別急行というのは遙か昔はブルジョワな乗り物だったんだが
誰でも気軽に使える特急ということでL特急とかいいだしたらしい
Lの意味は不明だけど
- 140 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:36 ID:psrMJQOF
- >>139
LはロングおじさんのL
##ところで、ロングおじさんって、まだ生きてるの??
- 141 :素朴な疑問:02/06/23 20:37 ID:vY6fxxJj
- >>139
ライト。だったと思ふ。
昔の鉄道ジャ−ナルとか読んでると、「軽特急」という表現が結構出てくる。
- 142 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:37 ID:ZZCTzfkd
- スコット、行ってくれ。
はい、パパ。
- 143 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:39 ID:rpzRUpIW
- >>138
需要があればな
- 144 : :02/06/23 20:40 ID:rcCFmTxi
- >>141
なるほど。
つーか急行のほとんどがL特急に格上げされて
国鉄のあからさまな値上げ手段だったって話もある罠
- 145 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:40 ID:EUhEtKPY
- はっきりいってこのニュース、
文章が悪くて意味不明。
(記者の>1がじゃないよ)
- 146 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:41 ID:jVGPxCSC
- [L特急]
「L」とは、
Lovery(快い、楽しい)Light(手軽な、白昼、すばらしい)
Lucky(幸運)Large(多くの、大きい)などの言葉の頭文字と、
「L」という文字のスマートなイメージからつけられた。
L特急は、一日に等間隔で運転され、必ず自由席もあるので、
簡単に乗ることができる。昭和47年にうまれた。
- 147 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:42 ID:ev0Qz0JA
- また大阪か、、、、
- 148 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:45 ID:90LqnGSP
- >>141
他にリミテッドとかラブリーとかの意味も掛け合わせたんじゃなかったっけ?
でも、当時のマスコミには国鉄の増える赤字からローンのLだとか、
地方線区に特急が増えたのでローカルのLだと冷やかされたとか・・・
- 149 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:46 ID:tCEWsT2/
- >>145
>>78でも読んどけ。
- 150 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:46 ID:tKgrpJId
- そんな事より、聞いてくれよ1よ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、JR大阪駅行ったんです。JR大阪駅。
そしたらなんか乗客がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、和倉温泉行き一時間遅れ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、一時間遅れ如きでホームに溜まってんじゃねーよ、ボケが。
一時間遅れだよ、一時間遅れ。
なんかやっと着いた列車はそのまま行っちゃうし。ドアも開けようとしないの。おめでてーな。
ドア閉鎖よーし、遅れ取り戻しちゃうぞーとか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、非常コック引いてやるからそこに並べと。
指差し確認ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
機械の表示を信じてたら、何時の間にかあの世にいてもおかしくない、
最後の判断は人間だ、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。手抜き運転手は、すっこんでろ。
で、代替列車が来ると思ったら、隣の駅員が、後続の雷鳥で新大阪まで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、サンダーバードの代わりに雷鳥なんて、きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、雷鳥、だ。
お前は本当に雷鳥に乗って欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「雷鳥」と言いたいだけちゃうんかと。
北陸線通の俺から言わせてもらえば今、大阪→新大阪の最新流行はやっぱり、新快速、これだね。
新快速で新大阪まで。これが通の乗り換え方。
北陸線新快速てのは東海道線より本数が少ない。昼間は一時間に一本。これ。
わざと東海道線使わず、しかも旅行で大荷物。これ最強。
しかしこれをすると、せっかちな大阪人にアホ呼ばわりされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ、雷鳥はさっさと退役しなさいってこった。
- 151 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:47 ID:nAKvYkfg
- 創価学会の犯罪的暴力布教活動
↓
創価学会男子部メールマガジンDAN 2002年5月31日号より
http://www.sg-dan.net/cgi-bin/DANBO/read.cgi?mode=pc&file=20020531.txt
■スポットライト――関西青年部総会
大勝利の姿で師のもとに集った関西には、人間ドラマがいっぱい!
ある地区リーダーは、「今年は関西広布50周年。なんとしても自身の勝利で
飾りたい!」と折伏に挑戦し抜いて、この5月に2世帯のご本尊流布。これで個
人折伏50世帯目という、金字塔を打ち立てて、この日を迎えたって!
また、勝負となれば4者一丸となって戦うのが関西の伝統。
ラーメン屋の店長を折伏したいと決意したあるニューリーダーは、なかなか信
心の話をする切っ掛けが掴めないと4者の唱題会で報告。
すると、ある壮年が「そのラーメン屋は何人ぐらい座れるんや?」
「15、6人です」
「だったら15人集めるから皆でラーメン屋を“占領”しよう」――。
言葉は穏やかではないですが、若いメンバーを放っておけないのが関西壮婦。
早速翌日、「ラーメン大作戦」を決行。店は一気に満席、店内は仏法対話のや
り放題。その勢いに店長は座談会参加を約束。そして翌日、その翌日も婦人部
ラーメン部隊が作戦を続行。いつしか支部拠点状態となったラーメン屋のこの店
長は悩む間もなく(!)、晴れて先日入会をしたそうです。
いずれにしても、怒濤の拡大戦を勝利した関西のみなさん、おめでとう!
- 152 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:50 ID:SX4xLgG+
- >>136
>>L特急って、普通の特急とどう違うの?
L特急なるものの発祥は遠い昔の話。
当時の特急と言えば、全車指定席で県庁所在地に準ずる
都市にある駅にしか停車しないってのが当たり前だった。
つまりは、自由席を設け、中小都市にも停まるようにしたのが
L特急だ。
- 153 : :02/06/23 20:51 ID:rcCFmTxi
- >>152
ある意味、のぞみは正統派特急なんだな
- 154 :(・∀・):02/06/23 20:51 ID:J3tSMamM
- mata-oosaka-ka!!
- 155 :(・∀・)←ヨミ:02/06/23 20:54 ID:J3tSMamM
- !!よかかさおお たま
- 156 : :02/06/23 20:54 ID:uo988L8h
- だれも乗ってないのに”次は○○〜、○○〜”とか放送してたのでしょうか
- 157 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:54 ID:B4/YhbpO
- 以前、特急「みどり」の車体は真っ赤だった…JR九州。
- 158 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:55 ID:rfQBOwkh
- 人身事故は大概高槻の踏み切り。
売国奴のいる高槻は市ね。
- 159 :名無しさん@3周年:02/06/23 20:57 ID:OGhCBfVc
- 車掌も乗せてなかったらしい。特急料金は払い戻しだと。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020623ic43.htm
> JR西日本によると、列車は約4分間ホームに止まっていたが、
> ドアの閉鎖を示す運転席のランプを見た運転士が、
> 客を乗せた後に車掌が閉めたと勘違いしたらしい。
> 車掌も乗り込んでいなかった。
> 同社は置き去りにした乗客全員に特急料金を払い戻した。
- 160 :(・∀・)セガール:02/06/23 21:00 ID:J3tSMamM
- リアル★暴走特急ダネ。カコイイ!大阪人!
- 161 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:02 ID:tGm51qHw
- >>157
そうそう。いまはハイパーサルーンに変わったんだっけ?新型かもめ・ソニックのおかげか。
- 162 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:03 ID:dzxxUe0w
- サンダーバードって銅のコアだと燃えて墨になるCPUだっけ?
- 163 :名無し:02/06/23 21:03 ID:alWlKJ/Q
- L特急=急行電車の値上げ
- 164 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:03 ID:ah8ubt2c
- >>157
うむ、たしかに。
- 165 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:03 ID:K+GL2b2q
- >>158
そういやプレステの電車でGO!で、トラックが踏みきりで
立ち往生するのも高槻ですた。
- 166 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:04 ID:C96Az5XR
- サンダーバード、またお前か!
- 167 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:05 ID:tES/Ibey
- この列車が走り始めたころのCMで、
あの人形が登場してました。マジで。
- 168 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:06 ID:4l6SEeLJ
- サンダーバードって福井から京都まで止まらん時あるからな
新幹線より長い
- 169 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:07 ID:eoo9lniv
- バージル操縦の2号が好きだった。コンテナも何種類かあって、それを選んで組み込み
発射するシーンはカコヨカタ
- 170 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:07 ID:RgjIb5EE
- 一番はじめはニュー雷鳥だったんだよ
- 171 :鉄道板から出張:02/06/23 21:07 ID:Vx+Ncud8
- サンダーバードの発車はこんな感じ(w ↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1810/thunderbird.wav
- 172 :問題提起:02/06/23 21:08 ID:jtAUBrCa
- http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1021252899/l50
消えゆくJR西日本へのサヨナラ運動 JR西批判スレ3号車
http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10022/1002276858.html
♪♪♪自殺者続出!JR酉の社内いじめ♪♪♪
- 173 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:10 ID:h1xLvHvo
- どうせこの手の事故はちょっとだけお詫びして逃げて済ませたんだろうな。
- 174 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:11 ID:8s6OadyP
- >>159
「1時間遅れていたのが、さらに30分遅れが出た」にワラタ
- 175 :(・ε・) ◆NuNaN3vQ :02/06/23 21:11 ID:0CXVVGFG
- >>171
ワラタ
- 176 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:20 ID:tES/Ibey
- >>173
払い戻したと書いてあるが・・・
- 177 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:25 ID:h1xLvHvo
- >>176
客の乗り降りで遅れたら、放送が異常にしつこく騒ぐのだが、
自分らの起こしたミスが原因だと手のひらを返したように大人しくしてるのが腹立つのだ。
- 178 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:27 ID:rgTXgZWL
- 酉はキチガイ会社だから仕方ない
- 179 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:27 ID:hpTDzOUf
- なんでこれが引用されてないの?
JR特急が踏切で立ち往生の車に衝突 乗員、乗客にけがなし 鯖江市 /福井
20日午後2時25分ごろ、鯖江市長泉寺町のJR北陸線「長泉寺踏切」(警報機、
遮断機付き)内で、脱輪し立ち往生していた福井市古市3、無職、鰐渕淳子さん(21)
運転の乗用車に、大阪発富山・和倉温泉行き特急サンダーバード21号(9両編成)が衝突。
同列車には乗客約350人がいたが、けがはなかった。鰐渕さんも逃げて無事。
列車は現場に約30分停車、後続2本も最大20分遅れ、計600人に影響した。
鯖江署によると、同踏切は幅が狭く車両通行止めで、標識もあった。鰐渕さんが
車両通行止めの標識を見落としたものとみて調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020621-00000007-mai-l18
- 180 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:29 ID:8t9b92wy
- やっぱ熱暴走したのかな?
だから言っただろ、ヒートシンクはデカイのにししとけって・・・
- 181 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:30 ID:UK40PT7C
- ま た 大 阪 か
- 182 :京都751 :02/06/23 21:30 ID:0d5FLh4m
- 福井へ行く時はこれに乗ってます
- 183 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:31 ID:tCEWsT2/
- >>180
焼き鳥になりますた
- 184 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:33 ID:hpTDzOUf
- つか、どっちのニュースも「特急サンダーバード21号(9両編成)」。
日付は違うけどね。
- 185 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:33 ID:+CLVhGnX
-
,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/ ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
/:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::i:;', '''''" ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;', -─‐- -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;;i | l l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;l.| | l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;;i| | l | !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;:ヽ ,| r───、| |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| また(略
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
- 186 :素朴な疑問:02/06/23 21:37 ID:vY6fxxJj
- >>179
高いぞ...
- 187 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:38 ID:nAKvYkfg
- 創価学会の犯罪的暴力布教活動
↓
創価学会男子部メールマガジンDAN 2002年5月31日号より
http://www.sg-dan.net/cgi-bin/DANBO/read.cgi?mode=pc&file=20020531.txt
■スポットライト――関西青年部総会
大勝利の姿で師のもとに集った関西には、人間ドラマがいっぱい!
ある地区リーダーは、「今年は関西広布50周年。なんとしても自身の勝利で
飾りたい!」と折伏に挑戦し抜いて、この5月に2世帯のご本尊流布。これで個
人折伏50世帯目という、金字塔を打ち立てて、この日を迎えたって!
また、勝負となれば4者一丸となって戦うのが関西の伝統。
ラーメン屋の店長を折伏したいと決意したあるニューリーダーは、なかなか信
心の話をする切っ掛けが掴めないと4者の唱題会で報告。
すると、ある壮年が「そのラーメン屋は何人ぐらい座れるんや?」
「15、6人です」
「だったら15人集めるから皆でラーメン屋を“占領”しよう」――。
言葉は穏やかではないですが、若いメンバーを放っておけないのが関西壮婦。
早速翌日、「ラーメン大作戦」を決行。店は一気に満席、店内は仏法対話のや
り放題。その勢いに店長は座談会参加を約束。そして翌日、その翌日も婦人部
ラーメン部隊が作戦を続行。いつしか支部拠点状態となったラーメン屋のこの店
長は悩む間もなく(!)、晴れて先日入会をしたそうです。
いずれにしても、怒濤の拡大戦を勝利した関西のみなさん、おめでとう!
- 188 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:45 ID:7ak3tcMU
- >>1のリンクが切れてる。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020623ic43.htm
- 189 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:46 ID:veNn12Fw
- ま、直接関係ないかもしれんが、特急の始発駅停車時間って
昔に比べ、恐ろしく短くなってません?
置き引きかなんかの対策ですか?
新快速でかぶりついてる時って、運転士が戸閉めランプの確認だけで
電車動かしてるけど、すごい心配だなー、見ていて。
JR西日本は、絶対近いうち大事故を起こすような気がしますね。
この前も運転士が時間通り駅に着かなかったというし、
高架のコンクリートが5mにわたって落下し、下の車を直撃した
というし。
そういう小さい積み重ねが大きな事故になる。
- 190 :111111:02/06/23 21:47 ID:URc/Mz+w
- 昔のボンネツトと称する特急は、ボロクで新快速に抜かれていたな。
- 191 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:47 ID:7EDg3mht
- ま(略
- 192 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:48 ID:BFHvilY6
- 産婆だど!
- 193 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:48 ID:VGLfnDgg
- また大阪かよ。
大阪人は不注意なんだよ。いい加減なんだよ。
- 194 :素朴な疑問:02/06/23 21:50 ID:vY6fxxJj
- >>190
キハ80系ディ−ゼル特急に至っては..(以下略)
- 195 :ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/06/23 21:50 ID:uqETthBf
- >>191
が(略
- 196 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:51 ID:veNn12Fw
- 一応マニアックなんだけど、一般人にわかるような工夫をして
形式を書くあたりがカワイイ。
- 197 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:51 ID:SX4xLgG+
- >>189
おまい、「戸閉めランプ」って言うたかったんだけちゃうの?
- 198 :189:02/06/23 21:51 ID:veNn12Fw
- >>197
そうでもない。
- 199 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:52 ID:OrGOLakV
- >>24
漏れも大阪在住だが、そのAAに同意。
早く脱出したい・・・
- 200 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:52 ID:VrZHECBP
- http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1021252899/l50
消えゆくJR西日本へのサヨナラ運動 JR西批判スレ3号車
JR西日本=タンツボ=アホ
という事が証明されますた。
- 201 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:55 ID:GGLbtSYC
- ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/ ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
/:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::i:;', '''''" ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;', -─‐- -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;;i | l l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;l.| | l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;;i| | l | !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;:ヽ ,| r───、| |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| また大阪や・・・
|::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::;;;;::;;;l.';;;;;y' '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
|:::;;;;;;;;;| '/、 |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ _,,..ヘ
'! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''" '、
- 202 :名無しさん@3周年:02/06/23 21:57 ID:+iW/rRAA
- 高槻とこのスレは全くつながりがない。
よってここで高槻をけなす奴は大馬鹿者。
- 203 :0651aer:02/06/23 21:57 ID:oHoPCp+I
- >>197
あれ「側灯」っていうんじゃないのかな
- 204 :名無しさん@3周年:02/06/23 22:13 ID:tGm51qHw
- >>170
スーパー雷鳥ってのもあったな
- 205 :189:02/06/23 22:14 ID:L3egcYZg
- >>203
ほんま?
>>202
鉄板で愚痴しか言わない鉄ヲタが
必死の思いで一般社会(=この板)に参画しようと
してるんじゃないか。大目に見てやろうぜ。(pu
- 206 :名無しさん@3周年:02/06/23 22:17 ID:tES/Ibey
- >>202
だいたい
高槻って特急止まらないし・・・
- 207 :名無しさん@3周年:02/06/23 22:27 ID:fnrwpXDA
- あほな事件
- 208 :素朴な疑問:02/06/23 22:28 ID:vY6fxxJj
- >>202
辻元某なんてのを選出するような、民意の低い地域はけなされても仕方あるまい。
- 209 :名無しさん@3周年:02/06/23 22:29 ID:PhCPTbPB
- 大阪叩き自体、所詮意味不明だから
気にすんな高槻ぐらいで
- 210 :名無しさん@3周年:02/06/23 22:29 ID:eDLFukRw
-
またイナカッペが大量に移住してる東京かよ
- 211 :名無しさん@3周年:02/06/23 22:35 ID:lOtaeYXF
- 大阪から西明石のほうにいくのって新快速専用の線路?
- 212 :飛び込みまくり:02/06/23 22:37 ID:7lgdLsVr
- 西明石には新快速は止まらないよ。
- 213 :名無しさん@3周年:02/06/23 22:41 ID:TPZyx0fT
- >>203
側灯は列車の側面についている駅員や車掌が確認するための赤ランプです。
>>212
とまります
- 214 :名無しさん@3周年:02/06/23 22:45 ID:UWiwbDSS
- 今日も特急サンダーバード21号和倉温泉行きご利用くださいましてありがとうございます
- 215 :名無しさん@3周年:02/06/24 06:54 ID:P92uYZtO
- あげ
- 216 :名無しさん@3周年:02/06/24 09:29 ID:H66fxf+j
- 快 速 だ け で な く 特 急 も ワ ン マ ン 化 で す か (藁
- 217 :名無しさん@3周年:02/06/24 09:31 ID:Mxjokfxf
- http://images.google.co.jp/images?hl=ja&ie=UTF-8&oe=utf8&q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89&sa=N&tab=wi&lr=
- 218 :森の妖精さん:02/06/24 09:31 ID:bvZqDhA2
- テーマソングが、頭のなかを駆けめぐる。。。
- 219 :名無しさん@3周年:02/06/24 09:35 ID:FGXfR53/
- 高 架 橋 か ら 国 鉄 型 ま で
何 で も パ ッ チ ワ ー ク (藁
- 220 :名無しさん@3周年:02/06/24 13:22 ID:UBgb0zZ+
- 雷鳥 ニュ−雷鳥 ス−パー雷鳥 ス−パ−雷鳥サンダ−バ−ド 平塚らいてう
- 221 :名無しさん@3周年:02/06/24 21:01 ID:Aedqi973
- サンダーバードってどっかの温泉町に行くやつだよな。
富山か…ツアーで行ったとき、乗客と車掌が揉めてたな。
- 222 :ホーム:02/06/24 23:27 ID:MgaKC7g8
- ++++++++++++++++++++++++++++++ 三三
+++++++++++++++++++++++++++++++ 三
--------------------------------- プアーン…
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
( ゚Д゚)…ハァ? ←車掌 ↓250のハァ?
( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?
( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?
( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?
( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?
- 223 :名無しさん@3周年:02/06/25 07:57 ID:T3nGf55H
- >>205
>>98=158は「鉄板で愚痴しか言わない鉄ヲタ」だけではありません。
「電GOばかりしているヒッキー」です(w
- 224 :名無しさん@3周年:02/06/25 18:24 ID:mRRZeITV
- 時々、酉に乗ってるが、ボケーッとした表情の若い運転手が多いのが気になる。
こいつらに命預けるほど、俺は自信家じゃない。
- 225 :名無しさん@3周年:02/06/26 17:46 ID:HrsDEdB1
- あの空気運んでる列車か…
- 226 : :02/06/26 17:48 ID:hmnidPu+
-
な る ほ ど の な !
- 227 :名無しさん@3周年:02/06/26 17:51 ID:sosbKkLK
- ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/::::::::::::::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
/:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::i:;', '''''" ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;','"-ゞ'-' "ゞ'-' i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;;i | l ::::::: l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;l.| | ( ,-、 ,:‐、 l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;;i| | l | !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;:ヽ ,| ,-'ニニニヽ| |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ヾニ二ン‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::;;;;::;;;l.';;;;;y' '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
|:::;;;;;;;;;| '/、 |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;| もう何も言いません……
';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ _,,..ヘ
'! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''" '、
l | V ヽ./ \ / ヽ /ヽ ',
- 228 :名無しさん@3周年:02/06/28 00:43 ID:oTHqTJcb
- さんだーばーど
54 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★