■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】1万円をひったくった少年逮捕 捨てたバッグはエルメス100万円
- 1 :ビックリマン φ ★:02/07/02 13:06 ID:???
- 捨てたバッグは100万円 窃盗少年、価値知らず
警視庁少年事件課と麻布署は2日までに、窃盗容疑で東京都港区の都立高2年
の少年(16)と無職少年(17)の2人を逮捕した。
調べでは、少年らは5月19日午前2時50分ごろ、港区西麻布2丁目の路上で、帰
宅途中の会社員の女性(29)の後方から2人乗りのミニバイクで近づき、持っていた
ハンドバッグをひったくり、現金1万円などを奪った疑い。
ハンドバッグはエルメス社の「バーキン」と呼ばれる高級品で時価約100万円。少
年らはブランド品の価値に気づかず、現金を取り出した後、バッグを近くの青山霊園
に捨てていた。
供述でバッグは見つかり、被害者の女性は「命の次に大切なものなのでよかった」
と喜んでいるという。 (了)
ソース 長崎新聞社 : フラッシュ24
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4160210
依頼
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025521949/257
- 2 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:06 ID:7u823GbO
- 2
- 3 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:06 ID:oIQGhWam
- アホやな
- 4 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:07 ID:T9IOj3Qn
- 正直こんな女は殺した方が良かったんじゃないか?
- 5 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:07 ID:55oXmW7X
- DQNもここまでだと呆れる罠
- 6 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:08 ID:G+Oo9qMv
- ま た 都 立 高 校 か
- 7 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:08 ID:iIAdpcT6
- もう好き勝手にやってくれ。アホ同士で。
- 8 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:08 ID:YJqSk0e1
- 命の次に大事な物なら神棚にでもまつっとけ。ヴォケ!!
- 9 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:08 ID:5HUmyjgX
- ワラタ
- 10 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:09 ID:iOI8ikPd
- >「命の次に大切なものなのでよかった」
冗談でもこういう事平気で言える奴ってクズだね。
- 11 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:09 ID:KQH7pzly
- 大 阪 じ ゃ な い の が
至 極 、 残 念 無 念 。
- 12 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:09 ID:2379OPB6
- 当然だろ。
現金は足がつかないけど、物は足がつく。
いくら高くても、捨てるのがセオリー。
- 13 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:09 ID:JFREdVwJ
- 10?
- 14 :若い積乱雲やんやん:02/07/02 13:09 ID:Fh2G9St5
- ここまで(略
- 15 :エマムコ療養中 ◆bosCPEmA :02/07/02 13:09 ID:xpphDA/3
- お金持ちだねえ。自分はリサイクルショップで100円の鞄だよ(涙
- 16 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:10 ID:gMQbYvC8
- ブランド品に価値なんてねーよ。
1万円を盗って正解。
- 17 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:10 ID:T7HNZ4Ct
- 誰も容疑者少年を攻めてないのが笑った。
鞄ヤフオクで売れば良かったのにな。
- 18 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:10 ID:9GjhfhYw
- 「豚に真珠」「猫に小判」この言葉を捧げたい。
どっちも。
- 19 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:10 ID:tXmkuIok
- 100万もするバックに1万しか
入ってなかったのか?
- 20 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:10 ID:UZ27VRQc
- 犯人もDQNだが、「命の次に大切なものなのでよかった」という被害者のほうが上だな。
- 21 : ◆Mr.7.koo :02/07/02 13:10 ID:zfO9P1xx
-
>>12 なるほど。しかしもったいない感がものすごいな。100万のバックとは。
- 22 :窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/07/02 13:11 ID:u8/NRGW3
- ( ´D`)ノ< 少年 バーキン<<1万円
女性 バーキン>>>>>>>>1万円
- 23 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:11 ID:4mGZTeKa
- ここはひどい(以下略
- 24 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:11 ID:5HUmyjgX
- そのブランド信者の女におめでとうとは言いたくない。
- 25 :エマムコ療養中 ◆bosCPEmA :02/07/02 13:11 ID:xpphDA/3
- お水の人かな?それとも、普通のOLさんなのかな?
- 26 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:12 ID:gMQbYvC8
- つーか、100万円のバッグ持ってて、現金は1万円。
金持ちなんだか貧乏なんだか・・・
- 27 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:12 ID:noG6SAXd
- どう反応したらいいのかわからん事件だな
- 28 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:12 ID:scg0rrUk
- >>11
当事者全員が完済人という罠。
- 29 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:12 ID:JJKItWXa
- 「バッグ」と「バック」の割合を記録してあとで報告するように。
- 30 :関西人:02/07/02 13:12 ID:pml4odO2
- ツッコミどころが妙に多い記事やな。東京モンもなかなかやるやんけ。
- 31 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:13 ID:2kGGcCaI
- なんか女すげー叩かれてるな(w
- 32 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:13 ID:SyR3IVC2
- ワラタ 所詮おこちゃまには目の前の現金が全てなのね
- 33 : ◆Mr.7.koo :02/07/02 13:13 ID:zfO9P1xx
- よく読んでみたら
ばーきんかー。りさいくるしょぷデモかなり高価だった覚えがあるな。
- 34 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:14 ID:oIQGhWam
- >>11
ま た 大 阪 か って言いたいだけちゃうんかと
- 35 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:14 ID:XeGrTJ4e
- っつーか100万のバッグに1万しか入ってない女もかなりクソ。
カードなんじゃないのか?っていう奴がいるかもしれんが
こういうバッグを本当に持てる人って言うのはサイフの中に1万しか
入ってないという事はありません。生活費削ってブランド物買ってる
奴は馬鹿。ブランドっていうのはそういうもんじゃない。
- 36 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:14 ID:SyR3IVC2
- >>31
だってこの時間主婦が多いもの。嫉妬優先でしょ
- 37 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:14 ID:9GjhfhYw
- 犯人が「エルメス100万円」を知っていても
財布の中身がコレでは偽者だと思うだろうね・・・
- 38 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:14 ID:GAw/i+J8
- バーキン持ちは一万円しか持てないのですか
- 39 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:14 ID:HkRqyjYl
- パパ的には良かったね。
また買わされずに済んだんだから
- 40 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:14 ID:vTh8nxOJ
- でも、換金するのは難しいんじゃない?
- 41 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:14 ID:SI65dzQU
- 100万円窃盗の容疑で逮捕されたと少年達が自慢しています。
- 42 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:14 ID:PCEw2Lc5
- >>26
禿同
- 43 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:14 ID:neYNQbh4
- 私もバーキン持ってるけど
こんなバッグを「命の次に大切なもの」とは思ったことないなあ。
>>8さんの言う通りだよ。
- 44 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:15 ID:NZJiCtWa
- 「命の次に大切なものなのでよかった」って、、、
人の価値観ってのはいろいろだねえ。
なんだか寂しい気持ちになってしまう。
- 45 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:15 ID:txP5G7cT
- バーキンのローン返済で、1マンしか入ってなかったのか
- 46 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:15 ID:gsfEj8ny
- >>26
一点豪華主義というやつじゃない?30万もする腕時計してて、
後は上から下までバーゲン品という人を見たことがある。
- 47 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:16 ID:Enen7AWo
- >>35
書こうと思ったこと全て書いてますな
- 48 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:16 ID:txP5G7cT
- 命の次に、貞操が大事なんじゃないかと・・・29才だから無理があるか。
- 49 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:16 ID:K6fd/mDI
- >43 プ
- 50 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:17 ID:q4lcVDgb
- てか、捕まったんならエルメスのバックに気付いても、気付かなくても同じじゃない?
- 51 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:17 ID:4B69qpai
- >43 プ
- 52 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:18 ID:C8y0qOgw
- バーキンにも色々あるからな
本来自分で注文せにゃ
- 53 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:18 ID:HkRqyjYl
- >43 プ
- 54 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:18 ID:fyPhNJ97
- >>46
>一点豪華主義
懐かしい言葉。
- 55 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:18 ID:G+Oo9qMv
- 東京に住んでるヤツ、青山霊園に逝ってこいよ。
もっといいものが投げ捨てられてるかもしれんぞ。
- 56 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:18 ID:bPbDP58N
- でもパーキンが余裕で買える人間のセリフではないな。
一点豪華主義の疑い濃厚。
- 57 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:19 ID:9GjhfhYw
- 「会社員29歳」の年収からすると
100マンなんてたいした事ない額では?
軽1台くらいでしょ?
「命の次に大事」まで言うほどのことかな?
- 58 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:19 ID:txP5G7cT
- 西麻布は外人とか、金のない基地勤めの奴、水商売、焼肉屋勤め
そんな奴ばかり住んでるから、住みたくない。
- 59 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:19 ID:bPbDP58N
- >>56
バーキンだった。
タイプミス・・・・・・・・。
- 60 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:20 ID:Enen7AWo
- >43 プ
- 61 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:20 ID:/o9zqH0I
- 「バーキン」は時価150万円だよ
- 62 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:20 ID:ddKTOHIv
- >43 プ
- 63 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:20 ID:K+HIOZ8C
- 何をこんなに叩いてるんだ?
>8
自分の息子でも娘でも生まれたら神棚に祭っとけ。
- 64 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:20 ID:n976FF/M
- まぁDQNらしいといえばらしいのかも
- 65 : ◆Mr.7.koo :02/07/02 13:20 ID:zfO9P1xx
-
ガイシュツだけどブランド物が欲しい気持ちはわかるが「命の次に」ってのがわからん。
- 66 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:21 ID:gMQbYvC8
- *** 命の次に大切な物がバッグ ***
このことから女の人物像を想像してみよう。
・独身
・彼氏無し
・顔は普通、もしくはブサイク
- 67 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:21 ID:OT9RLQa6
- >>57
自分のコレクションのなかで一番の一品だからでしょ
そもそも稀少品らしい
- 68 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:21 ID:SI65dzQU
- で、どこら辺が100万の価値なんですか?
- 69 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:22 ID:YJqSk0e1
- >>63
アフォ。氏ね。
命と鞄を同列に考えるな。知能障害め。
- 70 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:22 ID:txP5G7cT
- 午前2時50分に、タクシーでなく徒歩で
西麻布をうろうろする事自体が、自業自得。
- 71 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:23 ID:XqKBDcj1
- あああーーーーーーー!!!
ハンドバッグをひったくっただけなのに、
マッポマンに捕まっちゃったよー!!
む!我等を呼ぶ声がする。逝くぞ、トォー!!
★ピシャピシャピシャァ〜ン★
公明トォー!
共産トォー!
朝日新聞ッ!
我等、市民の味方の三銃士★
前途有望な未成年に厳罰を科すのは、適切ではなぁ〜〜〜〜い!!
逝くぞ、受けてみろ!!トォーーーー!!!
基本的人拳 基本的人拳 基本的人拳 少年砲ォ〜〜★★
(グワァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ーーーーーーーーーーーーー・・・・・・・・)
- 72 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:24 ID:9GjhfhYw
- >67
自分なりのこだわりを持った、違いのわかるコレクターさんなのか?
それは意外・・・
- 73 : :02/07/02 13:25 ID:UP5ayDkT
- 自称100万でしょ。
韓国あたりのバチ物土産じゃないのか?
- 74 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:25 ID:Enen7AWo
- >>70
自業自得の使い方が微妙だ
- 75 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:25 ID:XqKBDcj1
- 「命の次に大切なものなのでよかった」
↑この言葉をそのまま文章の通りにしか解釈出来ない白痴ばかりだな。
「とても大切な物」という表現に過ぎないと思うんだが。
- 76 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:25 ID:XeGrTJ4e
- >>70バーキンを買ったせいでタクシーに乗る金もなかったと思われ。
しかしこの記事最初に読んだ時、中村うさぎかと思ったぞ、西麻布だし。
- 77 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:25 ID:SyR3IVC2
- 昼下がりの主婦が敵意むきだしで暴れるスレ
- 78 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:25 ID:KXgXMqka
- >捨てたバッグはエルメス100万円
この響きちょっといいね
- 79 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:27 ID:/3a7rNAh
-
(了)
- 80 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:27 ID:gMQbYvC8
- >>75
そうかな?
本当に命の次に大切にしてると思うぞ。
んで、女の価値は精々102万円ってとこか。
- 81 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:27 ID:Ba79Ahfp
- 好きでもないのに皆が使ってるからと
ヴィトンのモノグラム買う輩に比べたら
よっぽど好感を感じるなあ
- 82 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:29 ID:ib5WGxLU
- ふーん。まだ、エルメェェスのAAは貼ってないんだ。
- 83 : :02/07/02 13:39 ID:OJHtPQVN
- ブランドを借金してまで買いあさり、他人の顔色うかがいながら生きている。
尊敬する人はピーコで、もちろん財布の中身は一万円。
そんな女性は素敵です。
- 84 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:41 ID:/o9zqH0I
-
旦那の収入という現実問題に目を向けてください
- 85 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:43 ID:YZkIbBc1
- この少年らは凄まじい馬鹿だな
俺だったらこんなことはしない
- 86 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:44 ID:e55WSOTA
- 密入国か…
- 87 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:45 ID:fyPhNJ97
- 中村うさぎ(ショッピングの女王)はもっと狂ったような買い物をして、
面白い読み物を書いて欲しいと願うばかりです。
- 88 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:46 ID:rSSh/k/K
-
父上の収入という現実問題に目を向けてください
- 89 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:46 ID:NZ+9fEwI
- 少年がバックの価値わかったって換金できないだろ?
- 90 : :02/07/02 13:48 ID:OJHtPQVN
- 少年がバックの価値わかったってチャンとしゃべれないだろ?
- 91 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:48 ID:vD0M4zuo
- また大阪か。
- 92 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:48 ID:Ev/7etuZ
- >>43 ププ
- 93 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:49 ID:kFNEFTxR
- >港区西麻布2丁目の路上で、帰宅途中の会社員の女性(29)
最低でもここの住民よりは良い生活してるんじゃないの?
バッグに対しても本当に思い入れがあるかもしれないし。
お金は万札1枚程度が海外ではセキュリティの観点からも持つべきで
残りはキャッシュカードってのは常識だよ?
あくまで憶測だけどね。
- 94 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:49 ID:NHOZH5ta
- >81
言えてる。
- 95 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:49 ID:mst/Frt8
- 100万円のバックってどんなすごい機能がついてるの?
- 96 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:50 ID:0xQCjv1d
- 東京って怖いところだね・・
こんな事件ばかりジャン。
- 97 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:51 ID:dcY346vu
- >>95
飛ぶぜ
- 98 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:51 ID:A7asqxbu
- お前ら命の次に大切なものって何よ?
俺は娘(1歳)。妻はいらん。
- 99 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:51 ID:KQH7pzly
- >あくまで憶測だけどね。
この憶測が
>お金は万札1枚程度が海外ではセキュリティの観点からも持つべきで
>残りはキャッシュカードってのは常識だよ?
を指しているのならお笑いだ(w
- 100 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:53 ID:bULVmFy/
- 財布の中には、最低でも「年齢×1000円」は入れておきましょう。
- 101 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:53 ID:hnx+aCee
- >「命の次に大切なものなのでよかった」
安っぽい命だね
- 102 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:53 ID:VdXikhiY
- >>95
物を入れる機能じゃないの。
- 103 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:54 ID:GP66VFrA
- >>100
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020701204255.jpg
- 104 :アニ‐:02/07/02 13:54 ID:3X6dDz2/
- うわっ
知り合いのオンナだと思った
歳もおんなじ w
- 105 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:54 ID:xgN2uhL0
- 所持金1万円かよ…。まだローン残ってんだろうな。
- 106 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:55 ID:Aw3JR5PR
- >>98
命の次に大事なものか・・・彼女
といいたいところだが先月別れたので、ない(涙)
- 107 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:55 ID:rSSh/k/K
- 土曜の夜、六本木、麻布で遊んで、歩いて帰宅か?
それにしても、中途半端な時間だな。
だいたい、家まで送らせる男はいないのか?
事件より、女の素顔を知りたいと思う。
- 108 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:55 ID:I52CAYXN
- >サイフの中には一万円
クレジットで買い物するのが常識で現金は持ち歩かない主義
>命よりも大切な物
彼氏からプレゼントされた物かもしれない
ま、あくまで憶測だけどね
93の発言は的を得ている
- 109 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:56 ID:OEb3zkY+
- >>100
えっ,じゃ自分は今10歳か・・・つーか小学一年生は6,000円持っているのか?
- 110 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:56 ID:cefjL3+E
- >所持金1万円かよ…。まだローン残ってんだろうな。
そうだな。
バッグが戻ってヨカッタ。
- 111 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:56 ID:tTVilW+i
- >>103
おお、以外にカワユイじゃねぇか
- 112 :名無しさん@3周年:02/07/02 13:59 ID:PZjKxr6f
- >>98
不覚にも笑ってしまった。
- 113 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:00 ID:9GjhfhYw
- 2chでたまに「所持金¥200奪われる」とかいう事件をみるだけに
財布に1マン円入ってて良かったねと思う。
「たまたま」でも¥2000とかだったら悲しくなる。
- 114 :アニ‐:02/07/02 14:01 ID:3X6dDz2/
- 飲んだくれだろう このオンナ
オンナ同士で飲んでたと思う 男と会うのにバーキン持ってはいかないよ
見え張りだからねオンナは 武器なんだよ
それと、バーキン級は自分で買うよりハゲに買わすのが多い
- 115 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:01 ID:qXUVn383
- まあ主婦のおばちゃんが旦那に買わせたんじゃなくって(旦那きゅーきゅー)
29歳会社員が自分の給料で買ったんなら良いよ。
命より大事ってのもわかるよ、100マソだもんな。車盗まれるのと一緒だしょ。
捨てられたところにあって良かったね。
バーキンってバーガーキングの略みたいだな。
- 116 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:02 ID:q2bI/2tk
- >>62
話は変わるがIDがHIVだぞ。。。いいのか?
- 117 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:02 ID:GP66VFrA
- 29歳か〜。
ゲ ー ム セ ッ ト ! !
- 118 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:02 ID:kFNEFTxR
- >>99
お前の生活の程度はわかったから。
>>107
そそ>5月19日午前2時50分ごろ、港区西麻布2丁目
だからイエロー前の抜け道あたりを歩いてると思うんだよね。
不自然だし結構気になる。
>>108と同じ考えだけど多少引っかかるとこがあるから
だから憶測。99は。。まずHOW TO 都会でもしてくれよ。
- 119 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:03 ID:xgN2uhL0
- 俺の財布は月末になると、札入れの部分にレシートしか入ってないので
盗まれると恥ずかしい罠(*´Д`)レタスとか週間漫画とか買ってるのがバレる・・・
- 120 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:03 ID:q2bI/2tk
- >>95
ロータ機能付き
- 121 :レクター:02/07/02 14:03 ID:6PltxVuS
- 高級バッグに安物の靴
- 122 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:03 ID:PZjKxr6f
- 命より大事じゃなくて命の次だ。しかし命の次に大事なものを平気で
外で持ち歩るく度胸は俺には無いぞ。
- 123 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:04 ID:GP66VFrA
- >>122
命も外に持ち歩くじゃん。
- 124 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:04 ID:OEb3zkY+
- >>119
レタスを恥じるな。
- 125 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:05 ID:PZjKxr6f
- 命はモノじゃないよ、123
- 126 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:05 ID:/o9zqH0I
- エロ動画のCD−R 180枚は普段もって歩かない
- 127 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:07 ID:uP59b/Ae
- バッグが命の次に大切って・・・・・・・・・・・
要するに分不相応だっていうことだよな。
- 128 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:07 ID:iJJTO1XT
- 東京の事件のくせに長崎新聞社なのか。エルメスのバッグの件は日本中に
掃いて捨てる程いる、ジャンク記者が関心呼ぶ為に書いたんだろ。
その意味では笑える。
- 129 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:08 ID:qXUVn383
- 森の肛門をチェックしなければいけなかった
医師は可哀相だな。まあ肛門科の医師(なんだろうか)なんか
肛門毎日見てるだろうから、そんな気にならないだろうけど。
- 130 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:08 ID:vTh8nxOJ
- ジェーン・バーキンとかっていなかった?
- 131 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:08 ID:qXUVn383
- >>129
あ、禿げしくスレ違い。
下品な話題でスマソ。
- 132 :アニ‐:02/07/02 14:09 ID:3X6dDz2/
- >>130そのバーキンだよ w
- 133 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:10 ID:PZjKxr6f
- 森の肛門をチェック.....気になる。
- 134 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:13 ID:IsRH0uD9
- このおばはんは、ひったくられて青山霊園に捨てられたバッグをまた使うのか?
もう使えなくなったって言って、損害賠償とかできんでないのかな。
- 135 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:14 ID:kPGRVmr7
- ポルシェ乗ってたけどぼろアパート住人だった知人を思い出しました。
- 136 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:14 ID:vTh8nxOJ
- >>132
お、そうなの?
マイケル・ジョーダンモデルみたいなもの?
- 137 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:15 ID:rSSh/k/K
- 日経 ザ・ランキング
あなたが欲しいブランドバッグは?
http://rank.nikkei.co.jp/best10/rank.cfm
- 138 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:15 ID:zSwtnsuA
- 随分安い命だな
- 139 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:16 ID:XMgsAwni
- こうまで少年による事件で社会が振り回されているのに、
それでも少年法は必要なのか?
少年少女が殺人など社会に多大な影響力を与える犯罪を犯しても
国は少年少女らを更正させる意味があるのか?
「子供の権利条約」と子供の権利を主張するのなら、
受刑も大人同様であるべきではないのか?
そうでなければあまりにも虫が良すぎる。
法務省へ少年法廃止を呼びかけなければならない時が来たのではないか!
このまま正直者がバカをみるような社会でいいのだろうか?
何故そこまで少年少女は守られなければならないのだ?
こんな無意味な法律を即、廃止させるため、今こそ国民が立ちあがるべきだ!
- 140 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:16 ID:A74NjO3+
- ひったくったガキもアフォだが、被害者の女もアフォだな。
>>133
気になる
- 141 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:17 ID:IsRH0uD9
- >>137
男ならだいたい吉田カバンとしか答えられないな。
いつでもどこでも吉田カバン。
キタムラとか若い女が持ってたら引くよな。
育ちのいいお嬢とかかもしれんけど。
- 142 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:18 ID:vTh8nxOJ
- >>140
このスレじゃない?
【社会】森前首相、前立腺がんで11日に入院
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025582767/
- 143 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:18 ID:+CbKeeKO
- 道を歩いていて、バイクなんかで
ひったくられそうになったら、無理せず
手を放せ!とどこかに書いてあったような。
引きずられると転倒したり、危険なんだって。
- 144 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:19 ID:XJk7lDh6
- >>138
午前2時50分に帰宅する会社員の女性(29)はそんなもんだろ
- 145 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:20 ID:IsRH0uD9
- >>143
普通はバイクにドロップキックだろ。
メットごと蹴飛ばして首の骨折ってやる。
- 146 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:20 ID:BFYsyq1M
- >>139
漏れは胴囲だぞ。
- 147 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:21 ID:YbLxl95Q
- ガキがそんなバッグ持ってたら怪しまれるに決まってる。捨てて正解。
- 148 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:22 ID:q2bI/2tk
- >>146
基本的には同意だが、今回の場合、この女のアフォさが
引き立ってしまい、かすんでしまうな。
- 149 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:22 ID:ZlQD//rd
- >>135
おれの友達も安アパートに住みながら、
デイムラー・ダブルシックス(中古)に乗ってる。
修理代で軽自動車が買えると言ってた。
- 150 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:23 ID:xk/KnR/y
- >>143
コニシキならバイクの方が引っ張られて転倒するがナ。
- 151 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:27 ID:zxPM8tLe
- 現金だけ抜くのはプロの手口
将来が楽しみだ
- 152 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:29 ID:hsI3Bogn
- 彼氏にグッチのバッグ買ってもらったけど自分で買ったプレステ2の方が大事ですが、何か?
- 153 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:30 ID:M/hma6Os
- >>1
被害者の女性は「命の次に大切なものなのでよかった」
と喜んでいるという。
と、問い詰めてぇ・・・・
- 154 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:31 ID:IwAwfDoD
- どっちもアホやん
- 155 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:31 ID:XCM+mXs/
- >>141
男ならゼロ・ハリバーdだろ。
- 156 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:33 ID:1JSsTB0A
- >>152
彼氏にバッグ返して「今度からプレゼントはゲームソフトキボンヌ」と言え
- 157 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:33 ID:YIBnnrL6
- 普段着でゼロハリバートンは持てないよ
- 158 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:34 ID:qt0SqdVr
- >被害者の女性は「命の次に大切なものなのでよかった」
>と喜んでいるという。
常套句すぎてK察or記者の作文くさい
- 159 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:36 ID:GV/PR2CS
- >被害者の女性は「命の次に大切なものなのでよかった」
両親が聞いたら泣くぞ。
- 160 : :02/07/02 14:38 ID:fEqFUuUb
- 大阪じゃないのが不思議です
- 161 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:38 ID:596TnHi6
- たかがバッグに100万も使う奴の気がしれん。折れなら100万有れば1年無職で暮らせる
- 162 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:39 ID:l6L79BsX
- バーキンってワッパーですか?
- 163 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:40 ID:XCM+mXs/
- 漏れは普段着でもゼロハリ。
まぁ、Gパン・Tシャツで外出のときは手ぶらだけど。
- 164 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:40 ID:IsRH0uD9
- >>155
むかしコンビニでバイトしてたとき、
黒人が ゼロハリバみたいなのを目の前で開けたときは
強盗だ。絶対、銃出すんだ。俺は死ぬんだ。って思った。
出したのは財布だった。はっきり言ってタウンユーズではない。
- 165 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:41 ID:Eshx7ID1
- 命より大事な物キボンヌ
- 166 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:42 ID:Eshx7ID1
- >>161
自分がリストラされた時の非常アイテムだったりして
- 167 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:44 ID:LYKBqb0V
- 確かに持ち慣れたバッグだったら
「命の次に大切」とは言わんだろうな。
このバッグが一番の財産だったんだろう。
財布も心も貧しいね。
- 168 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:45 ID:eTgN1Sn+
- 素敵なお話ですね
- 169 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:46 ID:V93pMapY
-
エルメスをエルメスであると見抜けなる人でないと(質屋を使うのは)難しい
- 170 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:46 ID:LYKBqb0V
- これが「お母さんの形見のバッグ」だったら
ここの流れも180度変わっていたことだろう。
- 171 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:47 ID:YIBnnrL6
- バーキンよりケイターハムがいい
- 172 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:47 ID:q2bI/2tk
- これが「お母さんから脅し取ったのバッグ」だったら
ここの流れも180度変わっていたことだろう。
- 173 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:49 ID:ZlQD//rd
- >>171
ドンカーブート
- 174 :22歳フリーター ◆.BQFreeM :02/07/02 14:51 ID:NbzWNc5P
- >>103
萌えますた。
このCM、個人的に好き。
- 175 : :02/07/02 14:58 ID:07snKDgW
- >>164
でもきっと君はとっさに
「(財布かよ!おまえにはがっかりだよ!)」
と思ったんだろうね
- 176 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:59 ID:8nRnCLJZ
- サッカーよりにこの世に大切なものはねえよ。
- 177 : ◆s3MjONwo :02/07/02 14:59 ID:NGJX4Meq
- (゚∀゚)
- 178 :名無しさん@3周年:02/07/02 14:59 ID:cJZg/cpv
- 東京モンはアホやな〜
- 179 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:01 ID:Eshx7ID1
- >>170
お陰で肩身が狭い思いをしてる
- 180 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:01 ID:vI3CrYnn
- しかし見事なアフォップリだな。
麻布十番で焼肉食おう!
- 181 : :02/07/02 15:05 ID:kA3BYUKJ
- 命の次に大切なものが100万円のバッグかよ?!お前の人生って・・
- 182 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:06 ID:gsfEj8ny
- >>98
奥さんに面と向かって言って感想を聞いてきてくれ
後にうpキボンヌ
- 183 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:06 ID:efQ3SZvU
- アホ同士で丁度よかったね・・・
- 184 :あほーん ◆JAPANrN6 :02/07/02 15:07 ID:kmmcd3g9
- 汚まんこもいただいてしまえ
- 185 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:08 ID:x/Dfp51I
- 次からはバーキン狩りが流行
- 186 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:09 ID:a8lzcMeP
- 持っているバッグが100万円ということは、
世田谷か杉並あたりで3000坪くらいの家に住んでいるんだろうなぁ。
- 187 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:09 ID:4OkYbsmE
- 安っぽい命だな
- 188 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:09 ID:e7j6FcJh
-
え ! 大 阪 じ ゃ な い の ?
- 189 :れれ:02/07/02 15:10 ID:Q2Lq6mMD
- 1万で満足したってことか(ワラワラ
- 190 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:12 ID:all5L5af
- http://www.europe.co.jp/special/birkin/birkin_index.html
どれだろう?
- 191 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:13 ID:uw+wGJWR
- >>181
女にとってのブランド物の価値ってのはそういうもんなんだろ。
俺らがバイクや車に打ち込むのと同じでさ。
- 192 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:14 ID:oj7inuwM
- しかし自分の彼女がバーキンぶら下げて来たら「カエレ!」かなあ
中身がカラッポなのを晒してるみたいで嫌だ
- 193 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:14 ID:Hp8dT3IJ
- 加害者被害者どっちもDQNだなぁ…
- 194 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:14 ID:ASMTO3nn
- 100万のバッグに1万入れて持ち歩くのか。。。
- 195 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:17 ID:5RWr8MHJ
- 1000マン¥くらいするポルシェを
ぱくって、なかにあった現金5万円をいただき、
ポルシェを岸壁から海にダイブさせましがが、
それが、なにか??
- 196 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:18 ID:07snKDgW
- 貧乏だろうが無理していようがホストクラブ通いしてようが
29歳で行き送れだろうが誰もそこまで言ってなかろうが
ここにいる人間の何人が100万円以上の買物をしたことがあるというのか
といってみたい年頃
- 197 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:21 ID:zxPM8tLe
- 軽自動車でも100万する罠
- 198 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:21 ID:cJZg/cpv
- >>196
小さいですが、家を買ってますがナニカ?
- 199 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:22 ID:P596wv8m
- 大阪だったら爆笑もんだったのにーーーーーー残念
- 200 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:22 ID:uw+wGJWR
- >>196
車ならギリで
- 201 : :02/07/02 15:22 ID:GAQuHGm1
- お前ら、バーキンなんて知ってるのか?
いや、俺は知らなかった。
ブランド物の名前なんぞ知らない。
- 202 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:24 ID:u/jP4b1H
- これが東京ってもんだ。クズ共!
- 203 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:24 ID:HnoN/XtY
- >>201
スーパー7のメーカーじゃないの?
- 204 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:33 ID:mwNrafAN
- 命の次に大切なものがバックかよ、ネタだよな、これ・・・
- 205 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:34 ID:fajbcGuo
- s
- 206 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:34 ID:RJqr7kvt
- ガイリッチーのロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ真っ青の話だな
- 207 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:35 ID:Yu5jZYSX
- 高級車に乗って毎日のり弁食ってるDQNと同じだな
- 208 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:35 ID:O+ncUdHz
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< ま た 東 京 か !? >
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _
,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 .i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 |
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 !
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー:--'´ //イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \
- 209 :七資産:02/07/02 15:35 ID:+1yAn/Pd
- 株なら毎日最低100万単位だよ
- 210 :( o|o)+≡≡≡≡≡:02/07/02 15:36 ID:tuO35Iel
- >>57 :名無しさん@3周年 :02/07/02 13:19 ID:9GjhfhYw
「会社員29歳」の年収からすると
100マンなんてたいした事ない額では?
軽1台くらいでしょ?
「命の次に大事」まで言うほどのことかな?
学生?100万が大したことないって言えるって羨ましいよ
- 211 :@:02/07/02 15:36 ID:9aVqbfJf
- パー金って、わからんやつにはわからんだろうなあ。意外と地味だからねえ
ヘルメスのパー金はね。
- 212 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:43 ID:O+ncUdHz
- >>211
そもそも、そのバッグにはどれだけ高級な材料が使われているのかと問い詰めたい・・・
- 213 :地中海殺人事件:02/07/02 15:43 ID:NQB8wrxm
- ジェーン・バーキンって、最近どうしてるの?
「ナイル殺人事件」では、端金に目がくらんで
喉元掻き切られたのに、大した出世。
- 214 :ララァ・スン少尉:02/07/02 15:44 ID:NB7an9Y3
- エルメスのララァですが何か?
大佐!邪魔です、どいてください。
- 215 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:45 ID:07snKDgW
- 23で島根から上京し、以来6年間一人暮らし。
なんとか麻布のマンションを借りることはできたけど
なにしろ手取り16万円じゃ生活は厳しく、それでも
今の生活は捨てられず、少しでも食費を浮かすために
毎日お昼はお弁当を作って出勤。西友の火曜得の市は
なにがあっても早めに帰宅。
同僚の「あそこのキジ丼おいしいよねー」といった会話に
入ることもなく、服はとりあえず流行のものは押さえてるけど
よく行くのはindio。しかも2000円のスカートを買うかどうかで
1時間迷う。
ブランドやおしゃれな生活にはあまり関心も持ってこなかったけど
30歳を手前に、一生に一度くらいは自分のためだけに
お金を使っても許してくれるよね、とバーキン購入を決意。
どうせならとエルメス本店に精一杯おしゃれをしていき、
周りの視線を集めながら購入した時は今までの人生が少し報われた気がした。
カードでかっちゃったから稼がねばと、上司の白い目を尻目に
毎日のように残業を入れる。
この日も残業を済まして帰る途中、明かりのついた別の職場から聞えたのは
「知ってる?しばらく残業代つかねーらしいよ」「マジー?!」
- 216 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:47 ID:73Qtjd0G
- お前らエルメェスのAAだけは絶対にはるなよ!!¶
- 217 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:52 ID:1PmaXh9J
- 午前2時50分に、バーキン持って路上を歩くなんて
恐ろしいことしたくないよ。
タクシー乗ってなかったんkね。
日曜日の午前2時ってことは、土曜の夜に飲んだくれていたのかな
でもバーキン持って飲みに行くことは
私だったらしないけどな。
- 218 : :02/07/02 15:54 ID:/X0F8W74
- >>215
『OL進化論』を数年前までは何の気なしに笑えたのに、
最近は身に覚えのあるエピソードが多いことに気付く。
「35歳で独身で…か」
カカトの角質をとりながらつぶやく午前1時。
明日も朝早い。週末に観るハズの映画のことを考えながら、
わざわざ田舎から運んできた中学校以来愛用の木製ベッドに
横たわる…。
そんなかんじすか?
- 219 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:55 ID:d8ZA53nZ
- 俺なら1万円の財布に100万入れるがな(って入らんがな)。
- 220 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:55 ID:arNE7C47
- そのジェーン・バーキンがエルメスに「でかいバッグがホスイ」と
言って作らせたのがバーキンなんだYO!
- 221 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:57 ID:YIBnnrL6
- 正式名はなんていうの?
- 222 :会社員の女(29):02/07/02 15:58 ID:O+ncUdHz
- >>217
ローンの支払いが大変で、とてもそんなお金ありません!
- 223 :名無しさん@3周年:02/07/02 15:59 ID:txP5G7cT
- >>215
いまどき「indio」は、女子高生までしか逝かない罠
- 224 :(´・∀・`):02/07/02 16:00 ID:uGj6TvHl
- (-公_ー;)
↑(・∀・)イイ!
- 225 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:01 ID:8oBRhHBj
- 人の価値観なんてそれぞれだろ。
ブランド持ってるだけで叩くなよ!
- 226 :215:02/07/02 16:02 ID:07snKDgW
- >>218
OL進化論が出てきたのにワラタ
- 227 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:02 ID:arNE7C47
- バーキンが正式名。でも材質などによって色々ミドルネームあり。
ちなみに同じくエルメスで「ケリー」というバッグがあるけど
これはグレース・ケリーが「妊娠中のお腹を隠すデカいバッグがホスイ」
とエルメスに作らせたもの。
- 228 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:03 ID:fdAcCV5+
- ま た エ ル メ ス か。
所でお前等が自分で買った一番高いものって何ですか?
おれは12万のパソコン。
- 229 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:03 ID:rzlxldjD
- >>215
indioは貧乏人の代表作だ罠。500円のキャミソールなんか買ってる女は嫌だ。
- 230 :215:02/07/02 16:03 ID:07snKDgW
- >>223
意外とそうでもない経済不況日本
- 231 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:04 ID:8oBRhHBj
- バーキンって値段だけじゃなくて、手作りだから予約して何年も待って
ようやく手に入るんじゃなかったっけ。
ここまでくるともう趣味の世界なんだから、「命の次に大事」って言ってもおかしくないだろ。
- 232 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:05 ID:UnTMw4a6
- ホントなんに使うんだよ。
くだらないねぇ。紙袋で十分だろ。
- 233 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:06 ID:d8ZA53nZ
- >>231
手作りで手間がかかってはいるけど
アメリカでは半年もかからないって聞いたよ。
日本人向けの発注が規制されているのは確か。
- 234 :窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/07/02 16:06 ID:u8/NRGW3
- ( ´D`)ノ< 1万円の折るタイプでない男性用財布なら100万どころか250万円まで
入るれす。>>219
- 235 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:08 ID:1XYMKfn9
- 最近はエルメス=DQNと見えて仕方ねぇな。
- 236 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:09 ID:gzmtIHlf
- この女と結婚するヤツは大変だろうな。
せめて10萬くらいの鞄で我慢できないものか・・
- 237 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:09 ID:NUcR5kP0
- 自分の持ち物で100万もするものってないなぁ。
20万のノートPCが一番高い。
- 238 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:10 ID:MVlg3XLc
- 質屋に持ってけば30万くらいかな?
- 239 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:11 ID:W7BpDxCL
- 俺にくれ!
- 240 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:11 ID:5J7ZJoDm
-
パツキンはいくらだ?
- 241 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:12 ID:LG3jwtKa
- >228
車かなぁ、車は除外?
- 242 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:12 ID:a8Ymz7uY
- 命の次に大切なものがそれかよ。酷い人生ですね。
- 243 : :02/07/02 16:13 ID:LSz9hcQw
- 久しぶりにのほほんとしたニュースでつね
- 244 : :02/07/02 16:14 ID:/X0F8W74
- そうか…日曜の午前2時すぎね。じゃ、こんな人生。
今夜は同郷の友人の結婚パーティー。そんなに親しい友人じゃなかったし、
翌日が月曜であることを考えると気が重いが、誘われた以上無視するわけ
にもいかない。それに、もしかしたら素敵な人と出会えるかもしれない。
…我ながら夢見がちだと思う。今どき、友人の結婚パーティーで良縁に
恵まれたなんて話、地元でも聞かないというのに。
それでも。それでも、可能性はゼロではないはずだ。それに、
「パーティー」なのだから、少しばかり背伸びしたオシャレをして
出かけたところでおかしいことは何もない。
休日に時々ひっぱりだして眺めるだけだったバーキン。
足が痛くなるので一度しか履いていない高めのハイヒール。
服は…くやしいけれど、会社の後輩に借りた。
ドン.キホーテで買った姿見の前に立つ。麻布は初めてだけど、
ネットで調べたから迷わず行ける。うん、大丈夫。OK。ふと、
いつのまにかバーキンを両手で持っていた自分に気付いて
思わず苦笑した…。
- 245 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:14 ID:Ur6qacXI
- http://hiroaki.ddo.jp/2ch/FANNEL/lutus/cgi-bin/img-box/img20020625234528.jpg
- 246 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:14 ID:3AcfVxsX
- >>209
それは「消費」じゃないと思われ
- 247 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:15 ID:LUNaWNCk
- 東京都港区の都立高2年 の少年(16)と無職少年(17)
これって港区の都立校に通ってる少年なの?
それとも港区に住んでてどっかの都立校に通ってる少年なの?
- 248 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:16 ID:nFyl6dIY
- >>228
1番:マンション
2番:車
3番:オーディオセット
4番:バイク
5番:一眼レフカメラ
かな?
- 249 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:17 ID:/KTPJ7+B
- DQN少年はエライ。
くそブランドのバッグより、やっぱり現金だよな。
- 250 :218=244 :02/07/02 16:18 ID:/X0F8W74
- しまった…日曜の早朝2時か。失敗。
- 251 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:18 ID:CitANVnv
- >98
戦友にきまってるだろ。
- 252 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:20 ID:07snKDgW
- >>245
確かに現時点でバッグといって
まっさきに思い出すのはそれだよな(w
- 253 : :02/07/02 16:23 ID:eo1CQNJN
- ぁぁ、エ・・ル・メ・・・・ス・が・・・
が故人の最期の言葉でした、謹んでご冥福をお祈りいたします。
続いてのニュースですが、
- 254 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:24 ID:LG3jwtKa
- 関係ないけど
私の知人も以前、事件にまきこまれたんだけど
その時に取られたバッグとか財布って
裁判が終わるまで3年くらい返してもらえなかったよ。
警察で保管された。返して欲しいっていったけど
証拠だからだめですっていわれたよ。
だからこの女性もしばらくは「命の次に大事なもの」とお別れだね。
- 255 :( o|o)+≡≡≡≡≡:02/07/02 16:25 ID:GM4+WuHs
- 単品で高いって定価が34万のHR−W5 W−VHSデッキかなぁ
39800の日立のDR1のがキレイなんで鬱だよ
チューナーはW5のが格段にキレイだが
>>247
住居でしょう
- 256 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:29 ID:YUZM9cJf
- ブランドって良く分からんけどさぁ
ある程度安く買って後で価値が付いたってことはないわけ?
- 257 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:29 ID:Iw+zsQfl
- まー、いいじゃない。
一つくらい高いの持っていても。
男でも、そんなに収入が無いのに、マジェスタとか
乗っている奴いるやん。
- 258 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:29 ID:xzxKH5v3
- 何故糞スレに、こんなに書き込みが・・・
(略オマエモナー
- 259 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:31 ID:rO2Jrb3t
- この少年にも名誉韓国人を贈呈すべきだ
- 260 :コピペじゃないよね?:02/07/02 16:31 ID:O+ncUdHz
- >>244
貴方、なかなかセンスのいい文章を書かれますね。物書きの方ですか?
続編を待っています。
- 261 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:37 ID:07snKDgW
- >>260
俺は244じゃないが、この女はこの後殺されます。まず間違いなく。
- 262 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:37 ID:vnuTQybQ
- 女子高生なら絶対わかっただろうに
- 263 :218=244 :02/07/02 16:39 ID:/X0F8W74
- これで最後。
ひどく酔っていた。大して楽しんでいないくせに強がって3次会まで
付き合うんじゃなかった。
友人は綺麗だった。そして、幸せそうだった。相手は誰もが知ってる
一流会社のサラリーマンだという。何人かが「玉の輿」と囁いていた。
「田舎から出てきた小娘が、運命の王子様と出会って幸せに結婚」?
そんなバカげた話は現実になるのに、どうして「友人の結婚パーティー
で運命の出会い」はないのだろう。不公平だ。
私は最初のお店ですでに諦めていたのだが、諦めきれないらしい
頭の悪そうな男がずっと話しかけてくるのには本当に参った。
もしかしたら、ただ単に「ヤレそう」と思われたのかもしれない。
暗い店内では、こんな私でもどこか派手に見えたのだろうか。
そして、ずっと手元に置いておいたバーキンが「派手でヤレそうな女」
を演出してくれたのだろうか。
何を勘違いしたのか、あの男はことあるごとにバーキンを褒めていた。
でも、残念ながら私はこのバーキンと釣り合うような女ではない。
どこへ歩けば駅があるのか判らない。何もかもが面倒になる。
ふとイタズラ心が働き、右手に持ったバーキンを軽く振り上げてみる。
もしかしたらこんなもの、買うべきじゃなかったのかもしれない。
もう一度、大きくバーキンを振り上げる。ははは。声を出して笑う。
うしろから近付くバイクの音には気付かなかった。
- 264 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:39 ID:sM8ip3SH
- 29歳で財産がエルメスのバック1個というのは哀れじゃないの?
- 265 :名無しさん:02/07/02 16:39 ID:L+YeuDR1
- 大阪の窃盗犯と違って東京の窃盗犯はバカだな。
被害者の女も「命の次に大切なものなのでよかった」とか逝ってるし馬鹿だ。
東京の程度の低さがわかる
- 266 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:40 ID:07snKDgW
- >>262 その場合はこんな記事に・・・
ひったくりバッグは100万円
被害者「命の次に大切、せめてバッグ返して」
- 267 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:40 ID:9GjhfhYw
- >253
ほんと・・・ この人、仮に刺されてても
「あたしのエルメルが・・・」とか言いそうだね・・・
- 268 : :02/07/02 16:41 ID:MW0WppaP
- 命の次に大切なバッグ
というフレーズが一番面白かった.
真のDQNは泥棒じゃなくて女(29)
- 269 :218=244 :02/07/02 16:42 ID:/X0F8W74
- >>260
サンクス。仕事中の暇つぶし。
きっかけをつくってくれたのは>>215氏だよん。
- 270 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:42 ID:jDWZ+jxb
- >259
先に言われた(w
- 271 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:47 ID:9nRuH3oL
- >>263
うまい。
- 272 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:50 ID:Jo/6sbhE
- このスレを見て
「ポルシェで銭湯通い」 「フェラーリ青空駐車」
ってネタを思い出した
- 273 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:51 ID:HJ/2YFQH
- △△△△△△△
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〈 (・)》 ((・)〉|
¶¶¶¶ ¶ ¶ "" ̄≡|≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《 .ヽ 〉 ≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ ゛ γ⌒〜≡/
¶¶¶¶ ¶ ¶ ..L_」≡/
¶¶¶ ¶ | .┗━┛ | ヘイッ!! 私を捨てたって?
¶¶¶ ¶ \ _≡/
- 274 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:53 ID:aCJiJUl7
- >269
面白いよ!!
- 275 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:54 ID:6dOxb9WD
- 顔が見たい。とりあえず、100マソのバッグとやらが似合う顔かどうか。
- 276 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:55 ID:K8+c6zWL
- >>218 >>244 >>263
イイ
- 277 :名無しさん@3周年:02/07/02 16:57 ID:9GjhfhYw
- 女子高や女子社員のいじめはそれは陰湿なものだと聞いたが・・・
ここ見てると どんなカンジなのか少しわかるように思う・・・
妬み僻み嫉妬丸出しでグループで固まってヒソヒソ逝ってるカンジで怖い・・・
うわ、叩かれるかな?無視かな?
・・・いや、被害者の女性はDQNだと思うよ?
- 278 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:01 ID:rSSh/k/K
- >>276
(・∀・)イイ!言う前にカレンダー見ろ!!
土曜深夜だぞ。
- 279 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:03 ID:t21/5hnw
- エルメスは貧乏人相手に商売してはアカン!
プライドを持て!
- 280 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:04 ID:rdEDOFtv
- >>218 >>244 >>263
泣いた。
- 281 :218=244 :02/07/02 17:07 ID:/X0F8W74
- >>278
一応、結構早い段階で訂正入れてるから許して。
なんか248とかそのへんかしらん。
- 282 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:13 ID:sct1Ykbv
- これ結構面白い事件だね。ブランド嗜好の盲目主義者を嘲笑するための茶番劇みたいだ…。
時価百万円のバックより一万円を選んだ少年の行動は共感できるね。百万円のバッグって(w
ブランドものなんてそんなもんさぁ〜♪
- 283 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:14 ID:wjhzfPNl
- みんなブランドを叩きたいだけにみえる。
- 284 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:17 ID:K+HIOZ8C
- 貧乏人の僻みだけでここまでレスが付くとは…恐ろしいですな。
- 285 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:19 ID:w/9/ljo9
- つーか、そのバック売ると足がつく罠。
- 286 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:19 ID:f9ukSvAG
- 1バイク 100万
2PC セットで20万ぐらいだった
3革ジャン 安く買ったけど6万定価8万
4デジカメ 4万
ブランドモノを嬉々として買う人はわからんでもないけれど
モノの作りを見ずに名前だけで買うのはとても愚かに思えるなぁ。
- 287 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:21 ID:wjhzfPNl
- エルメスの製品はメチャメチャ作りはいいけどね。
- 288 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:23 ID:bw1I/Q8F
- ちなみに漏れはブランド物に
興味は無いが、彼女から
貰ったビィトンのダミエの財布を五年間愛用しとる。
型崩れとかもしないし、結構(・∀・)イイ!!
よく分からんが、ビィトンマンセーーーー!!
- 289 :俺は貧乏だが…:02/07/02 17:27 ID:sct1Ykbv
- >>284 あなたもブランド集めに必死の馬◯女ですか?
犯人の少年は微塵もそのバッグが一万円以上すると考えなかったんだろうね〜。
生活を切り詰めてまでブランドものを必死になって集めてる人はショックでしょ?
その程度の価値しかないと判断されてしまうものを買うために目の色変えてるなんて(w
ここにレスした奴は、そこを嘲笑してるんじゃないか!
- 290 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:29 ID:oNK8mx00
- つーか、あの鞄に百万円の価値はないだろ、どう考えても。
材料、工賃、流通、販売、商流上のマージン、合わせても多分30万円程度。
ブランドという幻想にいくらまで払えるか、払うことで何を得られたのか?
もし大金持ちでも漏れはこんなもんは買わないだろう。幻想に金は出せんよ。
- 291 : :02/07/02 17:29 ID:QUYY2snm
- このサッカーフィーバー・・・price less ですが何か?
- 292 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:29 ID:cG+s1ABI
- この馬鹿ども、出所後は盲目的にエルメスバックを狙うな。
でも学がないので「ヘルメス」としか読めないのさ。
- 293 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:30 ID:wjhzfPNl
- だから価値観なんて人それぞれだっての。
- 294 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:31 ID:rdEDOFtv
- >>291
priceles = 価値がつけられない(ほど高価)
だと思う
price less ではなく。
- 295 :218=244 :02/07/02 17:33 ID:/X0F8W74
- オマケ。
失敗したな、と思う。
バーキンをひったくられたことは、すぐには気がつかなかった。
右手がふっと軽くなり、その後でようやく走り去るバイクの音が
耳に入った。酔いすぎていたのは間違いない。
まるで自業自得だといわんばかりの警官の目つき。
靄がかかったような記憶の中で、それだけははっきりと覚えている。
でも、失敗したと感じるのはあの日のことではない。
警察から犯人逮捕の一報が入ったその翌日、自宅の留守電に
新聞記者と名乗る男からのメッセージが残っていた。
事件について話が聞きたいという。考える間もなく、電話が鳴る。
受話器からはさっき聞いたばかりの名前、そして唐突な質問。
「今回の事件、どう思います?」
一瞬、意味をはかりかねた。この人は何が言いたいのだろう。
頭の中になぜか麻布署で調書をとっていた警官の顔が浮かぶ。
そして、「自業自得」という言葉も。
訳の判らないまま電話を切った。ひとことふたこと、話をした
ような気がする。でも、覚えていない。受話器が汗で湿っている。
「失敗した…失敗した!」はっきりと声に出して言った。
記事には「命の次に大切なものが〜」と書かれているらしい。
ずいぶん安いな、私の命。
- 296 :新☆京都県民がらすき( ゚ペ)ノ< ◆RAGE5ze. :02/07/02 17:37 ID:Keq1mUh2
- だいたいバーキンて車だろ?
ロータス7みたいな格好の
- 297 :ビックリマン φ ★:02/07/02 17:39 ID:???
- >>296
(;´д`)<いや、そのネタはがいしゅつだぜ…
- 298 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:39 ID:SotgaX21
- 安い命だねm100万だったらビッツ(諸費用等々含む)も買えないよ。
- 299 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:40 ID:IJNp/1di
- ここですか?バッグ界のヌビディア信者がいるスレは
- 300 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:43 ID:oNK8mx00
- >「命の次に大切なものなのでよかった」
何回ローンで買ったんだ? 大体ブランド物を無理して買うなよ、見苦しいから。
次からは身の丈にあったものを買うように。
- 301 :名無しさん@3周年:02/07/02 17:59 ID:K+HIOZ8C
- >289
野郎だけどね。
俺は自分の好きなものなら、他人にどう判断されようともいいけど。
大体、高校2年生と無職でひったくりするような馬鹿にバッグの価値を判断出来ると
思えません。
- 302 : :02/07/02 18:00 ID:Fo2dwN96
- でもさ〜、バーキンとか知らなくても、バッグとかは質に入れて儲けるだろ??
- 303 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:03 ID:jCW7c2lq
- >>108
的は射るものだぞ。
- 304 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:05 ID:+nrPj9dT
- 命の次に大切なものがバッグだということは、命より
大切なものもきっと沢山あるのだろう。
なんと素晴らしい女性だ。
- 305 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:06 ID:Lz7pwpkr
- 少年らの判断は正しい罠
- 306 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:06 ID:z07TlK4B
- ブランド物って作りとかどうなの?
ちょっとレス見るとかなり(・∀・)イイ!!とか書いてあるけど。
はたして100万出すような価値がある物なのか?
- 307 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:16 ID:9GjhfhYw
- 新品ならばともかく 人の使ったモンにまでウン万払うヤツはよくわからんです
いくら作りがいい、デザインがいいと言っても・・・
- 308 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:18 ID:cJZg/cpv
- >>306
ビックリマンのシール1枚に何万円も出す奴がいるから
あるんだろ(w
漏れには、どっちもそんな価値はないといいたいが・・・
- 309 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:19 ID:4+lb63yk
- バッグが100万かぁ…
- 310 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:20 ID:GKcFqfNC
- いくら高価でも足が付きやすくなるバッグを捨てるとは、なかなかの犯人だな
- 311 :オマエ、笑いのピントずれてるよ:02/07/02 18:20 ID:sct1Ykbv
- >>301
>大体、高校2年生と無職でひったくりするような馬鹿にバッグの価値を判断出来ると思えません。
同感だ、俺もそう思うね。そもそも俺自身が百万円のバッグを想像できない。どんな機能が隠されているのか興味あるね(w
ところで被害者の女性は、盗難にあったバッグとまったく同価値のバッグが
スーパーの棚に無雑作に置いてあったら見分けられるかね?
名前に踊らされてないか? その女もオマエも…
- 312 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:22 ID:R5i0LiKW
- こういった方がいるので景気が良くならないんです。
自慢したいだけでしょブランドバッグなんて、そこいらのバッグを新作ブランド物だといっても喜んで買うよ
- 313 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:24 ID:XiU5nW8N
- 撃ってヨシ。バッグごと。
- 314 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:25 ID:1QVIuHGY
- 命の次に大事なのは息子だとか、家族とかじゃねーの?バックとかいって馬鹿主婦過ぎ。
- 315 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:26 ID:XwNPdNaF
- 「雨ニモマケズ」
宮沢賢治
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシズカニワラッテイル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲシ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニイテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイイトイヒ
北ニケンクワヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズクニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ
- 316 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:30 ID:e02hWKB1
- ちなみに100万はあくまで時価だからね(ちょっと高いのでは
ないかと思いますが・・・)
人気によって変動するよ。
- 317 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:31 ID:ITAUWXEL
- DQN高校生の学校名と実名晒しキボン。
- 318 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:34 ID:all5L5af
- 漏れの彼女いわく、
「ケリーやバーキンは誰が見ても一目で分かる形に価値がある」
と申しておりました。
両者ともにあのベルトで引っ張るバックルが識別ポイントだそうで
女子高生でも持ってるヴィトンにハッタリかますには
あの価格は不可欠の出費だそうです。
- 319 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:38 ID:9GjhfhYw
- 高校生相手にハッタリかましてどうすると小一時間・・・
- 320 :おかいものさん:02/07/02 18:40 ID:iXn7r5Vx
- あれぇ
TVでこのニュース見たときに遺留品…じゃないや、
霊園で発見されたバッグの中身が証拠品として公開されてた。
クレカや名刺などのカード類が結構多くて、
そのなかにダイナースとか映ってた気がするなぁ。
タグがついたままの洋服が数点あったのが謎なんだけど。
被害者の娘、結構お嬢なんとちがうか?
- 321 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:40 ID:sct1Ykbv
- >>318
で、形だけまねた粗悪品にだまされる…っと。あほくさ
- 322 : :02/07/02 18:43 ID:SotgaX21
- ロレックスの時計と一緒で定価はもっと安いの?
- 323 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:43 ID:P5gEn9Z6
- こういうスレはどれだけ他人に対してコンプレックスもっているか測れるから面白いよな
- 324 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:44 ID:yMF23xam
- いまのところ(バッグ)の使用率がダントツです。
(バック)派のかたはがんばってください。
ちなみに自分はバッグ派です。
バックってなんか、響きが稚拙。
- 325 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:46 ID:5TGFpZLh
- ぎゃああああああああっはっはっはっはっはっはっはっは
ぷっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
げっへっへっへっへへへへへhっへっへっへっへっへ
どあああああああああああhっはっはっはっはっはは
にゃあああああああああああああああっはっはっはっはっは
ぷぅーーーーっくっくっくっくっくっくっくっくっくっく
どっほっほおほおほほほほほほほほほほほおおおおおおおおおお
げええええええええっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへ
いいっひいひいひいひひひひひひひひひひひひひひい
ぶっひっひっひっひっひっひっひひいひいいひひひいひh
もっほっほっほっほおほおほほほほほほほほおおおおっほほお
はーげ!はげ!っへっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへ
うおおおおおおおおおおおおおおおおっほおほおほおほおほおおh
はふぅ
- 326 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:51 ID:oNK8mx00
- >>322
ROLEXは一部プレミア物を除けば、部品精度などを考えると妥当な価格で
取引されていると思うけど、バーキンとかは単に数が出回っていないから
価格が高騰している状況なので、一概にくくれないと思うyp
- 327 :名無しさん@3周年:02/07/02 18:53 ID:ZXHwk3y/
- 港区の都立高校って「○南」?
- 328 :名無しさん@3周年:02/07/02 19:01 ID:KBE8A85B
- 亀レスですまそ・・・。
>254 俺の母親、ひったくりに遭った事あるんだけど…空き地にカバンと
カラの財布が放置してあったのをたまたまそこを通りかかった人が
見つけてくれてその人がカバンに中に残された母親の社員証を見て
我が家に届けてくれた。
で、ひったくりの届出をしておいたK察に
「現金は残ってませんでしたが取られたカバンと財布が見付かりました。」
って電話連絡入れたら「良かったですね、では担当にお伝えしておきます」で
終わりだったよ。逆にこっちが「え?それだけ?」って思った。
- 329 :名無しさん@3周年:02/07/02 19:02 ID:GKcFqfNC
- ちなみにちゃんとしたバッグは3代以上使える。
コストパフォーマンスはめちゃ高い。
- 330 :名無しさん@3周年:02/07/02 19:06 ID:bw1I/Q8F
- ROREXのべゼルは自社製品
なのであの価格は妥当。しかし
ブルガリ・カルチィエのべゼルは
某メーカーのOEMという罠。
- 331 :名無しさん@3周年:02/07/02 19:13 ID:G+Oo9qMv
- Rolex
- 332 :名無しさん@3周年:02/07/02 19:35 ID:2jHxa2TY
- 希少性があるなしで、物の値段は変わるんじゃない?
高い物ならすべて長持ちするなんて思っていたら大間違い。
- 333 :名無しさん@3周年:02/07/02 19:40 ID:scibWiJH
- 女の財布はバドワイザーだな
- 334 :名無しさん@3周年:02/07/02 19:41 ID:c1XUpZS2
- 結局ひったくりやったDQNが一番アホだと思うのだが。
- 335 :名無しさん@3周年:02/07/02 19:52 ID:hNk2yhTK
- 盗品を金に換えるのは至難の業
闇のルートでも知っていれば別だけど
そんな子供が質屋にエルメス持ち込めば
その場で警察呼ばれてタイーホされる
この話
100万のエルメスに現金1万というところに
盗まれた女の悲哀を感じる
- 336 :名無しさん@3周年:02/07/02 19:52 ID:ZkQc0G2s
- もうね・・・
【韓国】いつまでW杯気分?【Yahoo!】
Yahoo!のロゴに注目!!
http://www.yahoo.co.kr/
- 337 :名無しさん@3周年:02/07/02 19:57 ID:Z+1g/2YM
- テレビで報道してたけど、被害者の持ち物が晒されてたね…そこまで映す必要あるのか?
- 338 :名無しさん@3周年:02/07/02 19:58 ID:0cU4nJg/
- なんか「バッグをひったくったら捨てずに売りましょう」っていうニュースみたいだな
- 339 :名無しさん@3周年:02/07/02 20:01 ID:Yw5wu91A
- 金持ちは現金持たないけどな
- 340 :名無しさん@3周年:02/07/02 20:02 ID:ETBYNdWU
- 595 :機甲自転車18歳 :02/06/15 12:56
皆もうカードじゃ引っかからないぞと言いいながら、実は歴史を振り返ると
チューリップの球根(オランダ)、株(世界大恐慌→世界大戦の原因)土地(日本)
IT(”グローバル”)と手を替え品を替え何度も繰り返しひっかかってる。
みんなも、「みんなしてるから」する前に良く考えようね。世の中値下がりしない
物なんてありません。(コピペするなら署名入りで、いや今回頭の中の知識だけで書いてるから
改定するかもしれないが)
私の周りにブランド物見せびらかす人が・・・まあ、見栄を張れるというのも実質価値
なのかも知れないけど、「有名で伝統があるから値下がりしない」と言うもの何かと。
円高だからってそんな新作云々で値下がりする不安定な資産に投資すんな〜
円安になったら次の成金国家にさっさと売り払え〜
仕立てが言いだけのカバンだと気付く前に
ふっふっふ、このシリーズ結構量産してるので
また右左ネタで荒れそうになったら投入しますよん
- 341 :名無しさん@3周年:02/07/02 20:02 ID:0fM2vUaI
- どっちもどっちだな
社会のゴミ
- 342 :名無しさん@3周年:02/07/02 20:05 ID:lKh+W21M
- またイナカッペが大量に移住する東京ですか
またイナカッペが大量に移住する東京ですか
またイナカッペが大量に移住する東京ですか
またイナカッペが大量に移住する東京ですか
またイナカッペが大量に移住する東京ですか
またイナカッペが大量に移住する東京ですか
またイナカッペが大量に移住する東京ですか
またイナカッペが大量に移住する東京ですか
またイナカッペが大量に移住する東京ですか
またイナカッペが大量に移住する東京ですか
- 343 :名無しさん@3周年:02/07/02 20:07 ID:Qr/2a1/G
- あっはっはっはっは!
- 344 :名無しさん@3周年:02/07/02 20:08 ID:WE1Em4OW
- もし、バックが燃やされてでもしたら被害者は自殺でもしてたのか?
- 345 :くまちゃん:02/07/02 20:09 ID:y8+BYjv8
- 100万円のバッグもって
行く先が会社ですか・・・
DQN女だね
- 346 :名無しさん@3周年:02/07/02 20:09 ID:9YE4y1qO
- ま、とりあえずモノの価値を見分ける力がないアホは
泥棒になる資格すらないということだな
- 347 :名無しさん@3周年:02/07/02 20:10 ID:uEYAVfz6
- 100万の価値はともかく一万以上かどうかはわかるだろ。
貧乏はいやだねーと。
- 348 : :02/07/02 20:11 ID:MW0WppaP
- >>346
誰が見ても高級バッグと分からないくらい
汚い状態だったとか
- 349 :名無しさん@3周年:02/07/02 21:03 ID:vTh8nxOJ
- ヤフオクで売るのはどうか?
- 350 :名無しさん@3周年:02/07/02 21:11 ID:LPxsUT84
- 命のつぎに大事だったのか
たかがバックに....そこまで言えるなんて幸せですねー
なら拉致とか陵辱とか輪姦とか色々してもokだったんだね。このOLは
命>バック>貞操 位かなこいつの価値基準
- 351 :名無しさん@3周年:02/07/02 21:34 ID:vyLgMVt0
-
こ う い う の が 東 京 か
- 352 :肉倉さん@3周年:02/07/02 22:06 ID:aFnzqLID
- バッグの価値の分かる窃盗犯に
「私は今100万円相当の物を持っていますよ」
と教えて歩いてるような物。
本当に大金や高額な物を持ち歩いてる時は却って金持ちそうに
見えないように思われたい物だが。
- 353 :名無しさん@3周年:02/07/02 22:08 ID:IhAUNjQF
- >>350
命>バック>>>>>>>>>>一万円>貞操 位
と思われ
- 354 :名無しさん@3周年:02/07/02 22:10 ID:xy8nlyfh
- なんでお前ら女をたたく?(・∀・)?
DQN少年の方をとりあえず叩こうよ。
- 355 :名無しさん@3周年:02/07/02 22:12 ID:PeZIb7ai
- 100万のバック見せびらかして、何が(・∀・)イイ!! んだろう・・・。
しっかし、この少年らは、あふぉ(w
- 356 :名無しさん@3周年:02/07/02 22:29 ID:XWR/syUK
- というか、まずひったくられるヤツがアフォだろ。
そんなに大事なら壁側にバッグ持ってりゃ良かったんだ
- 357 :ONE:02/07/02 22:29 ID:EM7iBBCq
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1024579380/
1000とるんだ
- 358 :エルヲタ:02/07/02 22:35 ID:P41jizfK
- バーキンに一万てあんた・・・
- 359 :名無しさん@3周年:02/07/02 22:36 ID:g1o+Jl+F
- まぁ、ここは加害者側を責めておこう
- 360 :名無しさん@3周年:02/07/02 22:38 ID:Pe1HMHgz
- |-`).。oO(ジャージ着て高級車に乗るようなものかな…)
- 361 :名無しさん@3周年:02/07/02 22:42 ID:FzOk0M3m
- 身分相応ってことだな・・・
100万円のバック持ってても、中身が1万円じゃ〜な!
100万円のバックを持ってても、その人の人間性の価値が上がる訳でもなく
要は、使いやすいか?自分に合っているかが問題だと・・
数千円程度のバックでも、使いやすければ良いと思われ
まあ、ボロを着てても心は錦ってことかね・・いや・・ボロを持ってても・・だ(泣
- 362 : :02/07/02 22:42 ID:OF2t3Tyn
- 東京ってこんなのばっかりだな
【社会】酔った女性に「大丈夫か」と近づき、いきなり顔を蹴りバッグ奪う 東京
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025577476/l50
- 363 :名無しさん@3周年:02/07/02 22:43 ID:3ywu4LgX
- そんなものひとのかってだ
- 364 :名無しさん@3周年:02/07/02 22:43 ID:okOfCnic
- >>362
そのスレもビックリマンφ★が立てたスレ
- 365 :.:02/07/02 23:00 ID:WXqlTlHI
- 相互リンクか おめでてーな
- 366 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:10 ID:Kg94+5es
- 「命の次に大切なものなのでよかった」
言ってみただけだろ、お前ら正気か?
- 367 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:10 ID:TkeixIQd
- バックが100万なら中身は1000万くらい入ってないと
つりあってない罠 カード類がサラ金カードだったらかなり笑う罠
つーか本当にOLなのかなソープ嬢とかでもアリバイ会社あるし
でも29歳で彼氏もいなくて結婚あきらめれば、100万のバックくらい買えるか
- 368 :百鬼夜行:02/07/02 23:11 ID:sWQqydRR
- ビックリマンは記者失格だな。
- 369 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:16 ID:pox5bMS8
- エルメスパリ店は日本人の場合
バーキンお一人様一つ限りって決まってるらしい。
- 370 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:36 ID:bw1I/Q8F
- >>369
パリの本店に逝っても
バーキン・ケリーは展示されてるだけ。
生産が追いつかないから予約制らしいYo!
だから、定価100万が並列輸入店に
逝くと150万以上に攣りあがってるらしい
- 371 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:36 ID:Tqh9AIl2
- >>368
もうアンチがいるのか。
- 372 : :02/07/02 23:39 ID:HATcarpa
- 命の次に大切ってほんとなのか。
親や友達よりも大事なのか。
- 373 :エルヲタ:02/07/02 23:40 ID:P41jizfK
- >>370
その通り。
3年待ちなんてざらです。
そのかわり、質は最高級ですよ。
一度手にしたらもう病み付きです。
私も三つ持ってます。
もう一個予約してるけどまだまだかかりそう。
頑張って生きていこう。。。
- 374 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:44 ID:aWh514cc
- 断言できること。
かばんとして100万円の価値のあるかばんは無い
- 375 :このネタ飽きた。:02/07/02 23:45 ID:DfPS2UHD
- もうそろそろ、sageで書いてくんない?
- 376 : :02/07/02 23:45 ID:Xm8MQefT
- バーキンて、Je'Taime Moi Non Plus歌ったジェーン・バーキンが由来なんだよね。
- 377 :エルヲタ:02/07/02 23:46 ID:P41jizfK
- >>374
じゃーかばんはいくらまでの価値ならあるの?
絶対答えられないくせに。
実際に手にしたことないのに偉そうなこと言わないで。
- 378 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:47 ID:Tqh9AIl2
- >>377
1億円かな。
- 379 : :02/07/02 23:47 ID:Xm8MQefT
- 綴り違った。
Je T'aimeだ。。。
- 380 :暇人:02/07/02 23:48 ID:Vc+//W7Z
- 被害者の女って中村うさぎみたいな奴じゃないの?
- 381 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:49 ID:bw1I/Q8F
- >>373
頑張ってチョ!服にも金掛けてチョ!
ユニクロとかダメダメ×!!
- 382 :28女(極貧):02/07/02 23:50 ID:pTLDTc+Z
- >>367
100萬バッグなんて買えんよ。買う気もないが。
入社時はまだ収入良かったが
以降年収が下がり続けてるという罠。
いい年こいて築20年のアパート住まいから抜けだせん。
会社にいても収入が減るばかりだったので、辞職して自営始めますた。
- 383 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:52 ID:XAJ34Xhs
- バーキンって普通の型押し牛革だとエルメソショップで60マンぐらいだぞ。
100マンっていうのはボッタクリ並行輸入店価格だな。
- 384 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:52 ID:m7v/8p9t
- ブランドヲタの主婦まで2ちゃんに来る時代になったのか
世の中は変わったな
- 385 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:53 ID:Tqh9AIl2
- >>384
ビックリマンヲタの記者がいる時代だからな
- 386 :エルヲタ:02/07/02 23:53 ID:P41jizfK
- >>381
ユニクロって・・・
服にもお金かけてます!!
- 387 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:54 ID:bw1I/Q8F
- >>386
そうか・・・。安心した。
買物板に帰りなさい。
- 388 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:54 ID:Km8OWicA
- エルメスのスタンドってどんなやつだっけ?
- 389 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:55 ID:BSqODeLA
- わたスィ
「ジェーン・バーキン/カナビス」
持ってますが何か
(命より大切にスィテます)
- 390 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:55 ID:5lM5UDcE
- 最大の謎は、そんなに高いバッグを持っている人が
現金1万円しか持ち歩いていなかったことだ。
財布は別に持っていたのか? あるいはカードが別にあったか?
にしても現金が少なすぎる。変だ。
- 391 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:55 ID:yyJP89lL
- >>1
あっほーなニュースだなワロタ
- 392 :エルヲタ:02/07/02 23:56 ID:P41jizfK
- >>387
もう絶対に来ませんから!!
ぷんぷん!!
- 393 :○:02/07/02 23:58 ID:M7/re/qh
- 高いバッグを無理して購入したのでお金がありません。
- 394 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:58 ID:pTLDTc+Z
- >>392
ここはひどいインターネットでしたか?
- 395 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:58 ID:m64SWUrp
- >>377
100万に相当するカバンの機能を持ったかばんなんてない。100万はあくまでブランドの値段だっていってるんだろうさ。
エルメスのかばんより沢山物が入って、おまけに時速数十キロで走行まで出来る軽自動車が100万しないのにね。
- 396 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:59 ID:tITOiCuh
- >命の次に大切なものなのでよかった
キモッ!!!
- 397 :エルヲタ:02/07/02 23:59 ID:P41jizfK
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ノノノナノノナ)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_|/ ∴ ノ 3 ノ < あのぉ〜バーキンありますか?
(__/\_____ノ_ \________________
/ (__)) )))
[]__| |. パリ | |
|] | |_____)|
\_.(__)三三三[H]_)
/(_)\:::::::::::::::::::|_)\
|Hermes..|:::::::::/:::::/ |
|____|;;;;;;/;;;;;/___|
(___|)__|)
ここの人達って週末にはこんな感じになるんでしょうね!!
ボーナスは貯金した方がいいですよ!!
それではさよなら!!
- 398 :名無しさん@3周年:02/07/02 23:59 ID:Tqh9AIl2
- >>395
別のモノと比べるのはどうかと。
- 399 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:00 ID:UktHmF5S
- 貧乏人は盗みしても貧乏がにじみ出るか…。
- 400 :エルヲタ:02/07/03 00:01 ID:V1QG6YXJ
- >>395
カバンと車を比較しないでください。。。
程度があまりに低すぎます。。。
- 401 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:01 ID:GU+8eygE
- 現金だけ抜くのは当たり前
基本でしょに
- 402 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:02 ID:NCkUlYYs
- 数千万の大金を持ち歩く時は、新聞紙に包んで汚い紙袋で運べばOK
だれも大金が入ってるとは思わない罠
- 403 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:03 ID:wzdtwUY5
- >>395
しかし運転免許取るのにお金と労力とそれ相応の能力が必要です。(ワラ
- 404 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:07 ID:wzdtwUY5
- ま、しかし、自動車をひったくるのは普通は無理だ。
- 405 :エルヲタ:02/07/03 00:09 ID:V1QG6YXJ
- >>404
ニューヨークやパリでは結構見かけるかな??
- 406 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:11 ID:wzdtwUY5
- >>405
え?自転車で背後から近付いて来て車を引っ手繰るの?
アメリカ人は腕力あるんだね。
- 407 :言論封殺主義者(w ◆9m6/KRag :02/07/03 00:12 ID:qb+yXNBu
-
バンキンだかバイキンだか、ブランドモノはとんと知らないが、
100マソもするんなら、盗難防止装置の一つもついてて良さそうなもんだが。
持ち主以外のやつが持つと自爆するとかさ。
- 408 :エルヲタ:02/07/03 00:12 ID:V1QG6YXJ
- >>406
そうだよ。
知らないの?
無知だね。
たまには外の世界を見てみることをオススメします。
- 409 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:13 ID:4Cxz682j
- >>407
たった100万円じゃ無理だろ。
1000万円のベンツでも無理だからな。
このスレには100万円のバッグの高級感に酔いしれてる人もいるけどさ。
- 410 : :02/07/03 00:15 ID:IMqq5x10
- うまい棒10万本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>100マンのバッグ
- 411 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:16 ID:4Cxz682j
- >>410
納得
- 412 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:16 ID:wVJ2cIl8
- やっぱりどんどん使ってお手入れしてあげるのが一番
タンスに仕舞って特別なときにしか出してこないなんてどこか変だ
盗られたのは災難だったけどバックの使い方は潔くて良いと思うけど
- 413 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:18 ID:hHq8fxaa
- >>388
△△△△△△△
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〈 (・)》 ((・)〉|
¶¶¶¶ ¶ ¶ "" ̄≡|≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《 .ヽ 〉 ≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ ゛ γ⌒〜≡/
¶¶¶¶ ¶ ¶ ..L_」≡/
¶¶¶ ¶ | .┗━┛ | キィーーッッス!!
¶¶¶ ¶ \ _≡/
- 414 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:19 ID:N96fuNci
- 1000万の車が100万の車の
10倍スピードが出ますか?
でないでしょ!あんた等は機能性
だけを見てる。物の付加価値には
目を剥けてない。あんたら負け組!
さいなら!さいなら〜さいなら!
- 415 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:22 ID:d/SileNe
- >>413
さんくす。あれか、二つに分かれるやつか。戻る時は打撃をともなうと。
- 416 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:22 ID:aIUV5wWD
- バー金って、フォーマルな席では×。
普段つかうべし。
- 417 :れっさーぱんだらすかる ◆z21JaoVI :02/07/03 00:28 ID:6v+oUWa3
- バーキンは一日に1.5個しか出来ない。
ちなみにこれはフェラーリの特別ライン車(F〜系)と同じ。
だからなんだといわれればそれまでだがこのクラスになると作れる職人が少ない。
ちなみにエルメスは馬具やが前身だったと思う。
昔エルメスの鞍を見たけどそりゃーもう凄かったさ。
- 418 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:32 ID:Qj+nuxQ9
- 悲しいな。貧乏人って。
- 419 :名無しさん:02/07/03 00:35 ID:XlQRt1fv
- エルメス持つ人=ばーさん。
- 420 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:37 ID:LvGBMfxg
-
東京は楽しい人がいっぱいですね
- 421 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:46 ID:jLp00UXg
- 盗難防止とか爆発って書いてる奴、オタクくさい
- 422 : :02/07/03 00:46 ID:yKX/2CJI
- でもこういうバッグって、ヨーロッパの貴族層とかハリウッド女優とか本当に
お金の余ってる人が道具として割り切って使うモンじゃねーの?
命の次に大事・・・( ´、ゝ`)プッ
- 423 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:49 ID:MeQyiwQ5
- Lヲタウザ
- 424 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:53 ID:g6ymxyMo
- 真めがてんifの性格決定の占いのなかに
「財布だけもらって中身は棄てる」ってのがあった。
- 425 :名無しさん@3周年:02/07/03 00:54 ID:ULICP39o
- >命の次に大事・・・
また海外でバカにされるな(w
- 426 :ゆめおち ◆RXOoT00s :02/07/03 00:57 ID:LDZiRZAK
- 被害者も加害者もなんとも香ばしいニュースですな
- 427 :名無しさん@3周年:02/07/03 01:46 ID:UFQRnX0S
- >100マソもするんなら、盗難防止装置の一つもついてて良さそうなもんだが。
本来は外出時にSPがついてるような金持ち向けのカバンです。
- 428 :名無しさん@3周年:02/07/03 01:54 ID:1bgMT5Y6
- また東(以下略
- 429 :名無しさん@3周年:02/07/03 01:55 ID:YJ+lFFh+
- 漏れのサイフには14円しか入ってませんが、何か?
- 430 :名無しさん@3周年:02/07/03 01:56 ID:cBWh5uAs
- >428
京か大阪のどちらかと思われ、痛い事件は
- 431 :名無しさん@3周年:02/07/03 01:58 ID:IMqq5x10
- この馬鹿女を晒せ!
- 432 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:03 ID:2Ze+a0kT
- 「9800円のヘビ皮の財布」を分割払いでの広告が雑誌にのってたな
9800円ごとき現金で買えないヤツがそんな財布買って何を入れるんだろう?
- 433 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:05 ID:N96fuNci
- >>429
氏んだ方がいいよ・・・・・
- 434 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:12 ID:k84NSKWH
- >>414
車にだって機能以外にブランドの価値ってものがあるよ。
ところで100万ののカバンの原材料費っていくらよ?
- 435 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:13 ID:e0xnkU5e
- >>432
そういうのばかり買まくるから金がないらしいよ
- 436 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:14 ID:bERgFNb5
- カバンに100万かあ・・・・。
大変だねえ。マニアとしかいいようがない。
- 437 : :02/07/03 02:15 ID:LJD5Etzd
- エル♀に一万円しか入ってなかった現実
- 438 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:16 ID:7/SaZHT+
- >>429
俺はレシートだけだが・・・
- 439 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:19 ID:UAuL/BbF
- >>427
というか、バッグごとパクラれても痛くも痒くもない金持ち向けかも
- 440 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:35 ID:PfvxW+OX
- 俺だったらその100万で南部鉄器買うな
- 441 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:37 ID:XieLL2Rs
-
万引き防止用のペイント入りタグがついている罠
- 442 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:37 ID:tw2CKU4R
- 被害者の女性は「命の次に大切なものなのでよかった」 と喜んでいるという。
暗にコイツはバカだということを晒しているのだな。(w
- 443 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:41 ID:djrPc2vr
-
ま た 関 東 か
- 444 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:44 ID:QJsYDcP7
- 女の人は比喩が男に比べておおげさだから
「命の次に大切なもの」がいくつもあるという罠
- 445 :名無しさん@3周年:02/07/03 02:48 ID:APmnCV3C
- どこが近畿ニュースなのこれ?
東京のメディアが伝えなかったからだろうけど。
なんかおかしいぞー
- 446 :名無しさん@3周年:02/07/03 03:07 ID:bERgFNb5
- ソースが長崎新聞?
- 447 :名無しさん@3周年:02/07/03 03:13 ID:Wk+qH1sE
- >442
そうです。このスレはバカ女晒しスレ。
- 448 :名無しさん@3周年:02/07/03 04:10 ID:Qj7CJYT4
- >>390
きっと、バッグの支払いで大変なんだYo!(プププ
- 449 :名無しさん@3周年:02/07/03 04:29 ID:1q3N+u0F
- >>437
盗難のバッグの中身をニュ=スでみせてたけど、
買った洋服やら、ブランドの紙袋や
かなりイッパイのクレジットカード、
シティバンクカードなどな
彼女きっと億稼ぐといわれてう
外資金融のディーラーかなんかだと思う
で、西麻布の自宅に帰るところだったと思われ
- 450 :名無しさん@3周年:02/07/03 04:35 ID:1q3N+u0F
- ちなみにバーキンは高いと言うより
何年も予約待ち、本物はもう日本では手に入らないし
コネかなんかじゃないと手に入らないからステイタスがあるんじゃない
私の姉も予約待ち2年目よ
ちなみに12月〜2月は予約をさせてくれないシーズンです。
- 451 :名無しさん@3周年:02/07/03 04:36 ID:9sOT4r0h
-
帰宅途中の会社員の女性(29) WIN
- 452 :ゆんゆん新聞社@セキュリティ警告!:02/07/03 04:36 ID:zrs+p3sC
- たかが100万円のバッグが「命の次に・・・。」だなんて
よほどボンビーだな、この女。
ワロタ。
- 453 :名無しさん@3周年:02/07/03 04:37 ID:GnTtxt3y
- 1回休み
- 454 :名無しさん@3周年:02/07/03 04:42 ID:mD8CT6ou
- 面白い世の中になったもんだ…
- 455 :名無しさん@3周年:02/07/03 04:44 ID:QJsYDcP7
- >>449
アレ全部「100万バック命女」のじゃなくて
複数の被害者のものでわ?
犯人の高校生これ以外にも相当やってるみたいだし。
- 456 :名無しさん@3周年:02/07/03 04:44 ID:VpOQx9n1
- トップ・オブ・ブランドのバーキン様
今一番入手困難といえば、かのエルメス様のバーキン様々である。人気と希少価値。世界中のエルメス専門店で
現在注文は受付ておらず、まさに欲しくても手に入らない状態。まああなたがエルメスの親戚とかハリウッド映画に出演したことがあったら別だけど
(そんな人、いる?)。ちなみに先日名古屋の高島屋オープン記念でエルメスがバーキンの注文を特別に数名受けたそうだが、なんと5年待ちであっ
た。5ヶ月じゃなくて5年だよ。
しかし万が一あなたがとてつもなくラッキーで注文を予約できた場合のために買い方をご案内しておこう。基本的に全てオーダーメイドなので、自分で
好きなオリジナルマイバッグをつくることが出来る。皮はクロコダイルかヘビか牛か、その皮は型押しか、光沢ありかなしか、色は黒か赤か緑か黄か虹
色か(それはないと思う)、鍵の部分はシルバーかゴールドか、サイズは横幅30cm、35cm、40cmどれがよいか、などなどすべて選んで注文
するのである。そしてもちろん前払い。バーキン様ではなく、バーキン様々なのである。
- 457 :名無しさん@3周年:02/07/03 04:47 ID:QJsYDcP7
- 男だってバイクとか車にムダな金かけたりするくせに。
10えんキズつけてやるう!
- 458 :窓際店長 ◆MADOSoio :02/07/03 04:54 ID:SewyqGX3
- ( ´D`)ノ< エルメスって何れすか?
見たことないのれわからないのれす。
- 459 :キャスバル兄さん:02/07/03 04:56 ID:9sOT4r0h
- ララァの愛機だよ
- 460 :ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/07/03 04:58 ID:rqqcbZ7R
- 履くと動きが早くなるんだっけか
- 461 :名無しさん@3周年:02/07/03 04:58 ID:28FRPEGt
- つうかバー金知らない厨少年ねぇ・・・・・・
- 462 :名無しさん@3周年:02/07/03 04:59 ID:IB564222
- ブランドのどこがいいのか
- 463 :名無しさん@3周年:02/07/03 05:05 ID:AWXo2A85
- ビット付きですか?
- 464 :名無しさん@3周年:02/07/03 05:49 ID:YOc+XCZ6
- ____,,,,,____
_,.-‐',ニ=-‐-、 `ヽ、
/ (ノ/ ,.==、 ヽ、 `ヽ,
_,.='" / ,_,._ ゙' }!ir‐- 、ヽ,
_,.-''" /,,/,,)/ ,,==≡ト ji} ,.=、ヽ,}i_ もう
_,.-‐''" /,,/,,//,, ゙´_,, ヾ {( ) あげちゃうわッ・・・
. _,-" _,.-j /,,/,,// 、_ / `〉 ,,=≡ } `} あたしのバッグ〜!
ヾ_,.-' _,.-' / // / `゛ー、'" " / /} 〉
_,.-''"_,.j l ヾ / `ゝ ゙/ /〉/
{___,.-'/ _/ | i } {i / / /ノ丿
/// ハ j } ゞ、 / / 〃 ソ
{__/ {__/ 〉 丿 〃=" / 〈ソ /
(\___/ \〃 / /〃/'"{__
/\____丿__`ー-‐‐'" /〈ソ/ / ゝ-''"">、
_,.-'"/ /ヽ `ー--- / ヾ// / /  ̄  ̄\
/ / / `ー----‐/ ({/ / / / ヽ
{ / / { 〈{/ l l l }
- 465 :名無しさん@3周年:02/07/03 08:48 ID:7ViuFCvN
-
>>456 ポカーン( ゚Д゚) ...
- 466 :名無しさん@DEIKOU:02/07/03 08:51 ID:NdhnCueN
- 違いのわからぬガキとして、
2chの歴史に名を残すでしょう。
ていうか、盗まれた女も何考えていってんだか・・・。
- 467 :川久保 ◆PT3/KNZQ :02/07/03 08:53 ID:vuAlEWYR
- 15,16のクソガキがエルメスってのをわからんのがわかる気がするが
29歳の女が100万のバッグもっているということがよくわからん。
しかも命の次に大事って・・・安い命だな。(w
- 468 :名無しさん@3周年:02/07/03 08:55 ID:JkUzFLKi
- 100万のバッグに1万円在中・・・・笑える。
200万ぐらいは入れとけよ >被害者さん
- 469 :名無しさん@DEIKOU:02/07/03 09:00 ID:NdhnCueN
- 案外、そのバッグは警察にも
バレない精巧な偽物かと・・・。
- 470 :名無しさん@3周年:02/07/03 09:01 ID:Hdm87XYe
- 100万のエルメスのパー金に1万円しか入ってない被害者
100万円のバッグをひったくって中身の1万円を獲得した厨房
両方DQNじゃねーか
- 471 :名無しさん@3周年:02/07/03 09:07 ID:Hdm87XYe
- 犯人がエルメスをヘルメスと読んでしまった罠
- 472 :バイヤー:02/07/03 09:09 ID:lflLpPHe
- アホか。バーキンなんか金さえあればその日に買えるっつーの。手に入んないつーのは、客の背中押す煽りです。
- 473 :小嶋恵登:02/07/03 09:13 ID:jmWP8Ps7
- まさに「豚に真珠」「猫に小判」やね。
- 474 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 09:15 ID:1KS9Bu2/
- 俺もジャガーとか乗りたいな。
- 475 :名無しさん@3周年:02/07/03 09:17 ID:rnzTNtef
- 「命の次に大切なバッグを青山霊園に捨てられたくなかったらチンコなめろ」強盗
が出現するな
- 476 :帰宅途中の会社員♀(29):02/07/03 09:17 ID:7ViuFCvN
- >>473
バッグのローン(残り80万)を返すため、毎日カップラーメン食べて倹約していますが何か?
- 477 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 09:19 ID:1KS9Bu2/
- バッグとられた女性を責めるのはどうかと。
無理してローン組んであこがれのフェラーリに乗ったヤツとかいるし。
そういうヤツが車を盗まれても、叩かれるのかな。
世知辛い世の中だな。
- 478 :新☆京都県民がらすき( ゚ペ)ノ< ◆RAGE5ze. :02/07/03 09:19 ID:5NVnWoQL
- エルメスなんて所詮盗人や道路の守護神
つーかバーキン7とロータス7の区別がつきません
- 479 :名無しさん@3周年:02/07/03 09:19 ID:ayvNEiQY
- でもさ、100万のバッグ持って、住んでる家が釣り合わないと
格好悪いよ。
安アパートの住人が100万のバッグもって、安い靴履いて、深夜タクシーに
も乗らず徒歩で歩いている、と想像するけど。
本当のお金のある女性で、センスのある女性が冗談でも「命の次に
大切」とかは言わないし、そんな言葉思い浮かびもしない。
また深夜に徒歩で歩いてるというのはタクシー乗るお金も節約してたって
ことでは?
- 480 :名無しさん@3周年:02/07/03 09:25 ID:pczA2Dgo
- >>476
B級グルメ板辺り見てまともな物食った方が良いよ。
カップラーメン毎日食ってて体を壊した事あるから。
20代前半の時だったし、29歳のあなたの今後20年の為にも
体に気を遣った方が良い。
- 481 :名無しさん@3周年:02/07/03 09:30 ID:FuXCcY+8
- 命の次に大切な物か・・・
- 482 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 09:32 ID:1KS9Bu2/
- ネタにマジレスしてみるテスト
>>476
自炊するべし。カップラーメンは割高だよ。
@料理板
貧乏のどん底料理 Mark.II
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1010538386/
¥¥¥¥食費3万をめざしてマス¥¥¥¥
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1014358020/
これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。その3
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1015771225/
@レシピ板
超簡単でみんなにオススメしたいレシピ集
http://food.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1012283131/
ちなみに、料理板とレシピ板は仲が悪いので注意。
- 483 :名無しさん@3周年:02/07/03 09:32 ID:eRZ3QQVK
- >>476
偉い!! でも、80まんえんあれば車が買えるな
>>478
古くてがたつくのがロータス7、やたら強力なエンジン積んでるのがバーキンスーパー7。
ノーズのマークがはす模様なのがロータス、7なのがバーキン7
- 484 :名無しさん@3周年:02/07/03 09:44 ID:dRRza8uW
- >>482
仲悪いの?なんで?
- 485 :名無しさん@3周年:02/07/03 09:48 ID:Yx81jjjB
- 「バッグの中には現金1万円程度とクレジットカード5〜6枚、主にカードでお買い物」
というOLはわりと多いと思うが。
- 486 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 09:51 ID:1KS9Bu2/
- >>484
なんかねー、料理板がもともとあったんだけど、
ある日いきなりレシピ板ができてたんだって。
んで、いままでも料理板で料理の作り方とかの話題で盛り上がってたのに、
「料理の作り方の話題はレシピ板で!!」みたいな感じになっちゃってギスギスしたムードに。
ちなみに、2ちゃんねるには食い物系の板がこんなにある。
↓
料理板
レシピ板
食べ物板
グルメ外食板
B級グルメ板
ラーメン板
お酒、Bar板
お菓子板
余談だが、料理板とグルメ外食板のローカルルールが面白い。
例
【グルメ外食板ローカルルール】
◆2chには食べ物関係だけで「食べ物」「料理」「ラーメン」
「グルメ外食」 「B級グルメ」「お酒、Bar」の6つの掲示板があります。
それぞれの趣旨を読み取り、一番ふさわしい板に書き込みましょう。
↑
レシピ板は無視されてる(w
- 487 :名無しさん@3周年:02/07/03 09:55 ID:dRRza8uW
- >>486
へー、ありがと。
前に見たときは、「めっちゃ過疎地だなー」という印象しかなかったんだが、
いきなりできちゃった板なのか。
食い物系は大変な(w
- 488 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:03 ID:gDgiZY2u
- スレタイ、いいセンスだね〜 タイトルだけで事件がわかっておまけに笑える。
- 489 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:15 ID:OPTz1aag
- この世の全てにバッグ以下の烙印を押したわけか…。
なんて自己中な。
- 490 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 10:19 ID:MGNZYMdw
- ブランドも人を選ぶ。
バーキンは、その女に相応しくなかったために盗まれ、DQNに相応しくなかったから捨てられたんだろう。
月収いくらの生活をする労働者階級がエルメスなどとはおこがましいな。
- 491 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 10:22 ID:1KS9Bu2/
- >>490
金持ちってそういう発想なんだね…。
フェラーリのオフミーティングもかなりヒドイみたいだし。
テスタロッサじゃ恥ずかしくて行けないとか。
最低でもF40じゃないと自慢にならないとか。
…どうかしてる。「クルマ好き」じゃなくて「身分自慢」なんだね。
- 492 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 10:27 ID:ma8/nutc
- >>491
そういう事じゃないよ。
俺だって月収生活の労働者さ。
ただ言いたいのは、生活切り詰めてまでブランド物手にしたところで、実生活振り返ったら虚しいだけだろって事。
ローン組んで、やっとで高いもの手に入れたって、それは自分がブランドを持ってるんじゃない。ブランドに自分がもたれてるんだよ。
俺たち庶民は、JPGかCKで十分だ。
- 493 : :02/07/03 10:30 ID:44YPbAfA
- >生活切り詰めてまでブランド物手にしたところで、実生活振り返ったら虚しいだけだろ
みんながみんなこうだと思っている後ろ向きなヤシ
- 494 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 10:32 ID:1KS9Bu2/
- >ただ言いたいのは、生活切り詰めてまでブランド物手にしたところで、実生活振り返ったら虚しいだけだろって事。
「あこがれの逸品を手にした喜び」を無視するなよ…。
- 495 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:34 ID:eRZ3QQVK
- >>492
概ね賛成。俺も同じ考え。
でも、デ・ビアスじゃないけど、自分にプレゼント的に清水ダイビングで
とんでもないもの買って、ささやかな埃にする、という考え方も分かる。
- 496 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 10:35 ID:mop//0Ko
- >>493
あのなぁ。
例えば普通のOLがケリーやバーキン持っててさ。
そいつの家に行ったら六畳一間の安アパートだったら興醒めしねぇ?
「うわ、必死だな」
みたいな。
少なくとも俺は、持ち物に自分の価値を助けてもらおうとするような女はつまんねえな。
- 497 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:36 ID:ULl1BeeR
- >>494
彼は酔っ払い貴族らしいなので相手にしないのが吉です。
- 498 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:36 ID:rnzTNtef
- >>482
@B級グルメ板
一日300〜500円で今日も乗切る 5日目
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1022109890/
もよろしく
- 499 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:37 ID:rArzbpbd
- >492
月収生活していないお金持ちなんてそんなにいないよ。
みんなちゃんと働いてる、働かないとだめになるもん。
- 500 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:38 ID:aMcH+fMY
- >>496
別にしないよ。その人にとってはそれだけの価値があるものなんだし。
ブランド=自分を着飾るモノ っていうのは半分は偏見だよ。
- 501 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 10:41 ID:1KS9Bu2/
- >>496
>「うわ、必死だな」
>持ち物に自分の価値を助けてもらおうとするような女
キミがどういう人間かわかったので議論しない。
- 502 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:41 ID:eRZ3QQVK
- >>496
なんか叩かれてますけど、漏れは賛成。
バブルの頃クリスマスパーティーにタキシードでめかしこんだのはいいけど
金がなくて地下鉄乗って萎え〜、とかいう連中を思い出したよ。
- 503 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 10:42 ID:ma8/nutc
- 客からこんな話を聞いたことがある。
日本人とブランドは、永久に釣り合わないもの同士。
何故なら欧州には「クラス」があり、日本にはそれがないから。
欧州の上流階級と呼ばれる人は、自分の身分の位置付けとしてブランド製品を身につける。
逆に、労働者階級の成金は、そういったものを身に付けようとはしない。
彼らには金はあっても、ブランドに見合う品性がないのだ。
なるほどと思ったよ。
- 504 : :02/07/03 10:43 ID:44YPbAfA
- >>501
でも、彼はきっとそういう状況になったことがない罠
- 505 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:44 ID:uvDQ921u
- >>503
ホントかよ
映画で成金がブランドまとっているシーンとかあるけど
アレは制作者の誇張と言うことになるのか?
- 506 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 10:46 ID:1KS9Bu2/
- >>503
なぜ欧米の価値観にあわせる必要があるの?
キミの意見には主体性がないよ。
議論しちゃった。
- 507 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 10:46 ID:1KS9Bu2/
- >>502
>バブルの頃クリスマスパーティーにタキシードでめかしこんだのはいいけど
>金がなくて地下鉄乗って萎え〜、とかいう連中を思い出したよ。
それは俺も萎え〜w
- 508 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 10:47 ID:X69nO3e4
- >>505
その話は、在日英人から聞いたから間違いはないと思うよ。
日本で洋画っつーと、アメリカ物が殆どだろ?あちらさんにも「クラス」の概念がないから、そういう描写はありふれるらしい。
- 509 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:48 ID:uvDQ921u
- >>508
貴族階級が残る英国人に聞いたら、欧州人とひとくくり出来る
キミは素晴らしい世界観を持っているよ。
- 510 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:49 ID:ULl1BeeR
- アメリカもヨーロッパも日本も酔っ払いは酔っ払い。
成金野郎は成金野郎だよ。
- 511 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:50 ID:eRZ3QQVK
- >>509
フランスにもクラスは残っているよ。
- 512 :エルヲタ:02/07/03 10:50 ID:V1QG6YXJ
- クラスなんかどうでもいい!
バーキンとケリーはステキ!
それでいいじゃん!!
- 513 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 10:51 ID:X69nO3e4
- >>509
彼だけじゃなく、フィンランド、イタリア、フランス、ポーランド各国の客からも同様の意見聞いたんだけどなんか質問ある?
- 514 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:55 ID:eRZ3QQVK
- >>512
資本主義と平等思想の権化のようなお方。す・て・き?
- 515 :エルヲタ:02/07/03 10:58 ID:V1QG6YXJ
- >>503
それってかなり昔の話だよ!!w
>>508 日本で洋画っつーと、アメリカ物が殆どだろ?
このへんもかなり偏見だし!!
あなたは偏見のかたまりですね。
もっと視野を広げましょう!!
世界は広いです!!
- 516 :名無しさん@3周年:02/07/03 10:58 ID:oqW9TbRF
- △△△△△△△
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〈 (・)》 ((・)〉|
¶¶¶¶ ¶ ¶ "" ̄≡|≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡| あたしを呼んだかい?
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《 .ヽ 〉 ≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ ゛ γ⌒〜≡/
¶¶¶¶ ¶ ¶ ..L_」≡/
¶¶¶ ¶ | .┗━┛ |
¶¶¶ ¶ \ _≡/
- 517 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:00 ID:bkeQzAeh
- >>516
あの・・・・帰れ。
皆さんヽ(´ー`)ノ マターリ!
- 518 :エルヲタ:02/07/03 11:00 ID:V1QG6YXJ
- >>514
すてきですよ。
よく言われます。
- 519 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:02 ID:eRZ3QQVK
- >>515
別にバーキンもってROLEXつけてビンテージジーンズはいてもそれがあんたの
金で買ったんなら全然文句はないけど、クラスの概念を解することが出来ないと
こんな妙なコーディネートになるざんすよ
- 520 :エルヲタ:02/07/03 11:04 ID:V1QG6YXJ
- >>519
ものすごくダサイね。
- 521 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:04 ID:TUAjLmJX
- コーチが好きです。
靴もバックもジャケットも全部コーチ。
車のキーホルダーもコーチ。
財布もコーチ。
いいですよ、コーチ。
- 522 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 11:04 ID:ma8/nutc
- >>515
いや、半年前に聞いた話なんだけどなぁ。
英「日本人STUDENT、どうしてヴィトン買えるの?」
俺「最近の学生は金持ちですからねぇー」
英「OH,My God (以下前述へ)」
- 523 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 11:05 ID:1KS9Bu2/
- >>522
イギリスの価値観がそんなに偉いのかね。
- 524 :エルヲタ:02/07/03 11:09 ID:V1QG6YXJ
- 欧米人の価値観なんてどうでもいいじゃん!!
いくら頑張っても私達はのっぺり東洋人だしさ!!
それより今予約してる4個目が楽しみ!!
- 525 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 11:11 ID:D/E1tfDE
- >>523
偉いとは一言も言ってねぇだろ。
ただ、元来ブランドっつうのは欧州の特権階級が、自らのクラスを満足するために生まれたようなもので、それを解さない日本人が「乱獲」することで、ブランドの価値そのものを落としているんじゃないかってことだよ。
- 526 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:12 ID:eRZ3QQVK
- >>524
ま、「欧米人の価値観」をひっくるめて金払ってる、という考え方もあるし、
いいんじゃねーの。結局は金持ってる奴が勝ち。没落貴族より新興成金のほうが
上客というのも分からんでもない。
でも、それを含めてバーキンとかは市場に流通する量を絞ってるんだろうね。
- 527 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 11:12 ID:1KS9Bu2/
- >>525
その主張なら俺も同意できる。
だがな、
無理してあこがれのバッグを手に入れた人を完全に見下すのには同意できない。
- 528 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 11:14 ID:1KS9Bu2/
- もっと言うなら、
無理してあこがれのバッグを手に入れた人が喜んでるのを見て、
その人の人間性やら行き方やらを否定する意見には同意できない。
あこがれのバッグを買えて嬉しい
このささやかな気持ちをバカにすることに、どれだけの建設的な価値があるんだ?
- 529 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:14 ID:dRRza8uW
- ブランドの価値、それはすなわち「長く使える良いもの」であるはず。
日本人のブランド好きは俺もどうかと思うけど、自分の稼ぎで買ってるなら
あれこれいうことじゃないと思うよ。
一生物のつもりで買って欲しいとは思うけど…
- 530 :エルヲタ:02/07/03 11:15 ID:V1QG6YXJ
- >>528
私も小学校の頃ビックリマン集めてたよ!!
- 531 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:15 ID:uvDQ921u
- >>522
つーか、ヴィトンてそこまで高いか?
欧州人のお知り合いがたくさんいるLeop@rdさん。
- 532 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 11:16 ID:1KS9Bu2/
- >>530
そうですか( ̄∇ ̄)
このスレもよろしくです。
【経済】ロッテ ビックリマン2000チョコ発売終了 ハリ返してハリ返されて?
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025540058/
- 533 :エルヲタ:02/07/03 11:17 ID:V1QG6YXJ
- >>529
ブランドの価値は見栄張りだと思うよ。
ほぼ自己満足だけどね。
>>532
まだ売ってたんだ。。。
- 534 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 11:18 ID:1KS9Bu2/
- 2ちゃんねるにブランド品用の板があって、
そこで散々こんな議論を交わされていたとしたら、
俺たちちょっと滑稽w
- 535 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 11:18 ID:X69nO3e4
- まぁ、見下すような言い方をした俺に問題があるのは確か。
もしかしたらそれは、祖母の代から大事にされたものかもしれないし、自分への目標達成に買ったものかも知れないしな。
ただ、現状「持つだけに価値がある」と思っている奴らが多数なのは如何と思う。
俺の妹婿の妹がいい例で。
- 536 :エルヲタ:02/07/03 11:21 ID:V1QG6YXJ
- >>531
安い!って思って買ってる人はいないと思うケド。
>>535 ただ、現状「持つだけに価値がある」と思っている奴らが多数なのは如何と思う。
所詮、そんなものだと思うよ。
車にしても家にしても。
- 537 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 11:22 ID:X69nO3e4
- >>531
財布や鞄は高くはないと思うよ。
ただね、ヴィトンがどうして革製品の評価が高いのか、知ってて持ち歩いてる学生はどれだけいるのかね。
高校の制服にヴィトンぶらさげて歩く姿、滑稽だと思わないか?
- 538 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 11:23 ID:1KS9Bu2/
- >>536
>所詮、そんなものだと思うよ。
嘆かわしい事実だ…。
>車にしても
まぁ、決めつけんなよ。
- 539 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:24 ID:dRRza8uW
- >>533
見栄?そのブランドが好きで、頑張って買ってるんじゃないの?
デザインやそういうことじゃなく、ネームバリューだけなの?
例えばあなたはエルヲタといってるけど、エルメスのデザインetc.が
好きだから買ってるんでないのか?
- 540 :ビックリマンφ ◆NEWSFlRE :02/07/03 11:24 ID:1KS9Bu2/
- >>538
自分以外の価値観を持ってる人もいるってことを考えてね
車板に
「フェラーリ買うヤツはただの見栄っ張り!」
とかいうスレたててみ。
sakujyoya★氏に消されるまでの間、みんなの意見がわかるから。
- 541 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:25 ID:6ZeFymKQ
- 見栄も日本の文化だからなぁ・・・
>>535は自分と違う価値観が納得行かないから否定意見を
述べているだけで議論しようとしてるわけじゃないんでしょ。
- 542 : ◆NEWSFlRE @ビックリマン φ ★:02/07/03 11:25 ID:???
- やべー。自分にレスしちゃった。
- 543 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:26 ID:dRRza8uW
- >>537
それは確かにちょっと偽物を疑うけどな(w
- 544 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:27 ID:6ZeFymKQ
- ブランド信仰やブランド至上主義はみっともねえなあとは思うけど
なんでもかんでも十把ひとからげに見るのはもっとみっともねえよ。
- 545 :エルヲタ:02/07/03 11:30 ID:V1QG6YXJ
- >>539
エルヲタに至る経緯としてエルメスのネームバリューがあるわけでしょ?
誰もがデザインだけ見ていいなって思うなら、
別にフェイクや同じような形のかばんでもいいわけだし。
見栄というかエルメスで買ってるっていう自己陶酔かな?
- 546 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 11:33 ID:U1jq5C25
- >>545
典型的な「海外で嫌われる日本人」だな。
金はあっても品がねえ。
偽物掴まされても気付かねぇんだろうな。
- 547 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:34 ID:uvDQ921u
- >>539
デザインでブランドを選ぶ人間はほとんどいないと思うけど
ブランドという"デザイン"を選ぶ人間なら多数だろうけど
シャネルなんてどう見てもださい。
似合わないヤツに限ってシャネルを身につけているからかもしれんが…
- 548 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:36 ID:uvDQ921u
- >>546
ずいぶんと外国人に好かれる性格のようだけど
典型的な「海外で好かれる日本人」というのを教えてくれよ。
キミの性格を列挙すれば良いだけだと思うし。
- 549 :エルヲタ:02/07/03 11:38 ID:V1QG6YXJ
- >>546
はい、英語とスペイン語と中国語で食べているので、
海外に知り合いは多いけど、エルメスの事に関してはかなり嫌われていると思います。
でもさすがに偽物と本物の区別に関しては、販売員にも劣らない自信があるよ。
>>547
シャネルがださいと思うあなたの好きなブランドは何?
もしくはデザインは??
- 550 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 11:39 ID:U1jq5C25
- >>548
俺は渡航経験はないよ?
仕事場に、外人の客が多く来るだけの話。
- 551 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:40 ID:dRRza8uW
- >>545
質の良さとかは2の次なのか。
あなたの意見はわかったが、なんとも難しー話だ。
金で気分を買ってるイメージなのかな
>>547
シャネルはおばさんが着るもんだという固定観念があるな(w
若い人は似合わん
- 552 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:41 ID:uvDQ921u
- >>549
俺は基本的に決め打ちしたブランドは無いね。
女がヴィトン好きだから、ヴィトンを買うのを時々頼まれて
ちょっとは詳しくなったけど。
強いて言えばGショックが好き。
- 553 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 11:43 ID:U1jq5C25
- >>548
まあ、人当たりは良いと言われるな。
俺の性格?やりたいことをやりたいように、やりたいだけ、出来る範囲でやる。
白黒曖昧にしない。
これくらいかな。
- 554 :エルヲタ:02/07/03 11:45 ID:V1QG6YXJ
- >>551
質の良さだけに数千万円注ぎ込んでいるとは思いません。
他の革のかばんとそんなに機能性は変わらないと思うし。
- 555 : ◆NEWSFlRE @ビックリマン φ ★:02/07/03 11:47 ID:???
- >>554
一人でフェラーリの話をして悪いんだけど、
ブランドの価値は
1.商品の質の良さ
2.ブランドの背景、歴史、雰囲気
3.持つことによるステータス
だと思うんだよなぁ。
特にフェラーリなんかは2が強いと思う。
- 556 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:47 ID:9HVcU+v5
-
珍事件発生多発地帯 東京
- 557 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:48 ID:y7kckRjN
- >>479
だからさっきからいってるじゃん
この29歳の女は、自分のお金で買った
西麻布のマンションにすんでるから、徒歩でかえってんだよ
おまえのような貧乏人と一緒にすなボケ
- 558 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:49 ID:y7kckRjN
- 456 :名無しさん@3周年 :02/07/03 04:44 ID:VpOQx9n1
トップ・オブ・ブランドのバーキン様
今一番入手困難といえば、かのエルメス様のバーキン様々である。人気と希少価値。世界中
のエルメス専門店で
現在注文は受付ておらず、まさに欲しくても手に入らない状態。まああなたがエルメスの親
戚とかハリウッド映画に出演したことがあったら別だけど
(そんな人、いる?)。ちなみに先日名古屋の高島屋オープン記念でエルメスがバーキンの
注文を特別に数名受けたそうだが、なんと5年待ちであっ
た。5ヶ月じゃなくて5年だよ。
しかし万が一あなたがとてつもなくラッキーで注文を予約できた場合のために買い方をご案
内しておこう。基本的に全てオーダーメイドなので、自分で
好きなオリジナルマイバッグをつくることが出来る。皮はクロコダイルかヘビか牛か、その
皮は型押しか、光沢ありかなしか、色は黒か赤か緑か黄か虹
色か(それはないと思う)、鍵の部分はシルバーかゴールドか、サイズは横幅30cm、3
5cm、40cmどれがよいか、などなどすべて選んで注文
するのである。そしてもちろん前払い。バーキン様ではなく、バーキン様々なのである。
- 559 :エルヲタ:02/07/03 11:50 ID:V1QG6YXJ
- >>555
ありがとう。
車板にスレたてたのに誰も答えてくれないから安心しました!!
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025664093/
でもそれってブランド買い漁ってる人々とあまり変わらない気が・・・
- 560 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 11:50 ID:oq4s3X/j
- >>555
それは一般的な鞄などのブランドについても言えるよな。
さっきのヴィトンに限らず、グッチやフェラガモなんかに関してもさ。
- 561 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:50 ID:HQilrpi3
- エルメスはブランド品の中でデザインは一番だと思う。
- 562 : ◆NEWSFlRE @ビックリマン φ ★:02/07/03 11:51 ID:???
- >>559
フェラーリが好きな人
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025664093/
これじゃわからんだろw
- 563 :エルヲタ:02/07/03 11:52 ID:V1QG6YXJ
- >>560
意見が合うのか合わないのかわかないね?w
- 564 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:53 ID:eRZ3QQVK
- >>559
すげーな、数千万かよ・・・。
見直した。立派だ。感動した。偉い。これからもがんがれ
- 565 : ◆NEWSFlRE @ビックリマン φ ★:02/07/03 11:53 ID:???
- >>560
うむ。
どれかだけに偏って、「ブランドは質の良さが全てだ!」とか
「歴史が全てだ!」とか、「持つことのステータスが全てだ!」とかいうのは
ちょっとおかしいなって思うのさ。
- 566 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:56 ID:y7kckRjN
- 100マンのバッグが命並に大切!という彼女に対して
バカにしてる輩がいるようだが
そのバッグが彼女のお婆ちゃま(フランス華族出身)から
母娘とだいだいつがれている大切なものだとしてもか?
- 567 : ◆NEWSFlRE @ビックリマン φ ★:02/07/03 11:57 ID:???
- 何を今更
- 568 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:58 ID:eRZ3QQVK
- >>566
そんな娘さんが夜中の2時3時に・・・。護衛くらい付けたれよ。
ちなみにフランスは華族ではなく貴族な
- 569 :名無しさん@3周年:02/07/03 11:58 ID:y7kckRjN
-
13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/07/03 11:53 ID:EcVM5DZn
日本でフェラーリのってるひとは、
安アパートに住んで、毎日カップラーメンを食しているって本当ですか?
15 :超大福餅R ◆mochi2cs :02/07/03 11:55 ID:l86hIkSq
そんな生活でもフェラーリに乗れる(&維持できる)ならいいぞ。
- 570 : ◆NEWSFlRE @ビックリマン φ ★:02/07/03 12:00 ID:???
- >>569
俺も超大福餅に同意
- 571 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:01 ID:mwy9CnTg
- >>570
そうなの!?
- 572 :Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/07/03 12:01 ID:D/E1tfDE
- さて、酔いも覚めたし、今日も14時起きだから寝るよ。
記者とリアルで語れたのは楽しかった。勿論他の人も。
今日も愛用のJPG鞄担いで出勤だ。
庶民にはやっぱJPGの\30000の鞄に、CKの時計だなw
あぁ、俺もしがないクラブピアニストさ、じゃぁな。
- 573 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:03 ID:y7kckRjN
-
24 :高井戸IC海苔 ◆28x3BYaA :02/07/03 11:59 ID:/IU9Hgwr
>>13
日本でフェラーリのってるひとは、
安アパートに住んで、毎日カップラーメンを食しているって本当ですか?
いいえ、
世 界 共 通 で す 。
- 574 : ◆NEWSFlRE @ビックリマン φ ★:02/07/03 12:03 ID:???
- >>571
うむ。ずっとそういう主張だったハズだが。
>>572
酔ってたのかw
- 575 :へむたん:02/07/03 12:07 ID:vnYcHWKt
- ヽ(‘w')メ('w')ノ 犯人も、スレ立てた1も、この板の住人も、
エルメスっていう単語は聞いたことあっても
バーキンじゃピンとこないらしいな(w
被害者の女も
バーキンが命の次に大切っていうのが情けない。
ブランド品は、その価値を知る人に
扱って頂きたいものです。
墓地の草むらで夜露にぬれたのなら
しっかり補修に出してあげたんでしょうねぇ…。
- 576 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:07 ID:sHG0CSP/
- こ の 女 と 付 き 合 っ て る 男 は い る の か
見 て み た い
- 577 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:09 ID:NxhxMOWD
- そんな事言ったら慣用表現を使ってる人間はみんなクズって事になるぞ
- 578 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:09 ID:y7kckRjN
- 安アパートに住んで、毎日カップラーメンを食しているフェラーリオーナー日本男子と
西麻布高級マンションに住んで100万円ぽっちのエルメスバーキンを持つ高収入女と
ど ち ら が 身 の 程 知 ら ず で し ょ う か ?
- 579 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:11 ID:JV2OvxEE
- ガキには1万やるから中国の山奥にでも引っ越せと、
女にはバーキン買ってやるから、命の次に大事なバーキン持って無人島にでも引っ越せと
どっちアホなのでどっかいっちまえ
- 580 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:14 ID:B8Kq6uzP
- つまりこの犯人たちはバーキンの実際の価値は
しょせんはデカ革袋でしかなく、
1万円以下と判断できたわけだ。
将来有望な若者たちじゃないか。
- 581 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:15 ID:zDGHxyJq
- 金額以外の思い入れは、記事は伝えてくれないからな
- 582 : ◆NEWSFlRE @ビックリマン φ ★:02/07/03 12:15 ID:???
- >>581
うまいこといいますね。
- 583 :へむたん:02/07/03 12:16 ID:vnYcHWKt
- ヽ(‘w')メ('w')ノ >>580
そうとも限らんぞ。
バーキンをスケにくれてやったとして、
メンテナンスとかに出されたら足が付く。
都心の高校生なら、それくらいの知恵はある。
- 584 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:18 ID:52FCtZ5X
- >583
ない。
- 585 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:19 ID:GNDnDSzv
- 16・17歳の少年が、バッグの価値をわかってるほうが恐いな...
- 586 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:21 ID:y7kckRjN
- > 都心の高校生なら、それくらいの知恵はある。
さすが都心の高校生。大阪の高校生ならそういう知恵は無いな。
- 587 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:22 ID:iv9HGAiW
- 「命の次に大切なものなのでよかった」じゃなくて「命よりも大切なものなのでよかった」って言ってたら・・・。
でも、必死でブランド品を持つ奴ってこんな風に思ってるんだろうナァ。
- 588 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:23 ID:y7kckRjN
- >587
だからお祖母様の形見だっていってるだろうが
- 589 :名無しさん@DEIKOU:02/07/03 12:23 ID:NdhnCueN
- 節穴少年リュウ&ケンと、
これから呼ぼう。
- 590 :へむたん:02/07/03 12:23 ID:vnYcHWKt
- ヽ(‘w')メ('w')ノ 現金だけ抜き取るっていうのは
ひったくり盗としては常習性を感じ取れる犯行手口。
バーキンだから、そこに入ってる財布にも
お札がわんさかあるだろうと思って
ひったくったかもしれないし。
鞄を捨てたからその価値がわかってないっていうのは
短絡的な記事の書き方だと思うよ。
- 591 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:43 ID:ULl1BeeR
- >590
いや、価値がわかってたら捨てなかったでしょ。
- 592 :エルヲタ:02/07/03 12:49 ID:V1QG6YXJ
- >>590-591
こればっかりは本人たちに聞いてみないと分からないね。
今のキモチを聞いてみたい!!
- 593 : ◆NEWSFlRE @ビックリマン φ ★:02/07/03 12:52 ID:???
- >>592
キミが書いた煽りにレスがついてたぞ
58 名前:ハーマソモデナ 投稿日:02/07/03 12:48 ID:9tJ63A0E
>55
エルメス、俺もかつてはヲタでしたが何か?ケリー、バーキソ、その他ほとんど買いますた。
シャネルにもこれまでに1000マソほどつぎ込みましたが何か?
すべて元嫁の見栄で買いましたが何か?全部買ったものは持って行かれましたが。
フェラーソは見栄ではない。本当に自分の欲望を満たしてくれるtool。
俺が現在仕事でガソバれる、大きなパウアーだ!!
- 594 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:54 ID:Yx81jjjB
- >>591
盗んだ紙幣や硬貨からはアシがつかないが、カバンなどの物品からはアシがつくことがあるでしょ。
- 595 :名無しさん@3周年:02/07/03 12:56 ID:pQdb2g7D
- 欧米ではこういうバッグを持ち歩く女は一人じゃ出歩かないで
お車で移動するもんだ。
100万、200万の物を身に着けて歩いていれば盗まれて当然。
- 596 :冴羽 りょう:02/07/03 12:58 ID:9uLkWf8s
- 昨日、香の部屋に夜這いにいったんですよ。夜這いに。
そしたらなんかトラップがめちゃくちゃいっぱい仕掛けてあってなかなかもぐりこめないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ナンパしてたので3m以内立入禁止、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、ナンパ如きで普段仕掛けてないようなトラップ仕掛けてんじゃねーよ、ボケが。ただのナンパだよ、ナンパ。
なんか竹やりとかもあるし。コンペイトウ4種で夜這い阻止か。おめでてーな。
よーし爆弾量特盛にしちゃうぞーとか書いてるの。もう見てらんない。
お前な、トラップに引っ掛かってやるから夜這いさせろと。
夜這いってのはな、もっと色っぽくして待ってるべきなんだよ。
同じ屋根の下にいる奴といつHが始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。トラップは、すっこんでろ。
で、やっと部屋に侵入できたかと思ったら、香の奴が、もう信じられない、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、もう信じられないなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。不信そうな顔して何が、信じられない、だ。
お前は本当に俺のことわかっているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、信じられないって言ってゆっくり休みたいだけちゃうんかと。
夜這い通の俺から言わせてもらえば今、夜這い通の間での最新流行はやっぱり、構って欲しかっただけ、これだね。
ちょっと怒らせてから甘い言葉を囁く。これが通の夜這いの仕方。
構って欲しかっただけってのは他へ目移りしないようにって気持ちが多めに入ってる。そん代わり本気がが少なめ。これ。
で、それに大盛りの香への本気の気持ち。これ最強。
しかしこれをすると次から香に何やっても信用されないという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあ香みたいな素人は、黙って俺に食われてなさいってこった
- 597 :エルヲタ:02/07/03 13:00 ID:V1QG6YXJ
- >>593
でもほか弁は買いに行けないんだね。
それってださいね。
- 598 :名無しさん@3周年:02/07/03 13:01 ID:d+B/+OkL
- 1万円しか取っていないつもりが、起訴状に被害額100万円と書かれて、罪が重くなる罠
- 599 :名無しさん@3周年:02/07/03 13:06 ID:y7kckRjN
- >595
会社と自宅が歩いて30秒くらいのとこだったので
タクシーひろうほうが時間がかかるとおもい
歩きましたが、何か?
- 600 :名無しさん@3周年:02/07/03 13:21 ID:3PSMqwFd
- 100万円→100ペソ
- 601 :名無しさん@3周年:02/07/03 14:02 ID:N96fuNci
- >>597
おい!オメ子! お前のマンコに
俺の肉棒突き刺すぞ!(゚Д゚)ゴラッ!
- 602 :エルヲタ:02/07/03 14:20 ID:+SoxZwjU
- >>601
色白、身長166cm体重92kg、
南こうせつに似てるってよく言われる
36歳独身男性ですが私でよければ喜んで...
- 603 :名無しさん@3周年:02/07/03 14:26 ID:W/MM1qNa
- ははは、マヌケですね。
で、結局罪的には101万ひったくったって事になるわけ?
時価1500万の車を盗んで車内の高級腕時計だけ盗んで乗り捨てたようなもん?
- 604 :名無しさん@3周年:02/07/03 14:27 ID:IZa9I2Az
- フェラーリなんてカス
通はアメ車か英車
バイパーかタスカンスピード6
- 605 :名無しさん@3周年:02/07/03 14:28 ID:M87Wx/i2
- 意外に安いな。ララァ・スン専用モビルアーマー。
- 606 :名無しさん@3周年:02/07/03 14:31 ID:W/MM1qNa
- っつーかお金持ってる人は現金持ち歩かないよ。普通。
サイフが膨れて醜いし、会計に札束ごっそりなんてナンセンス。
カードで十分。
- 607 :名無しさん@3周年:02/07/03 14:34 ID:u3OKzCVk
- >>603
車内においてあった小銭を取って逃げるようなもの。
- 608 :名無しさん@3周年:02/07/03 14:36 ID:tdOFMnjz
- ブランドは一生モノだからとかいって
身分不相応なブランドバッグ持ってる奴ら・・・
10年後は全く違うブランドが流行ったとして
このうちの何割がそのバッグ、10年後も使ってるのかな?
今MCMの白いバッグ持って歩いてるやついる?
グッチやプラダもそろそろ怪しいな。
- 609 :名無しさん@3周年:02/07/03 14:37 ID:W/MM1qNa
- 性能やブランド、品質、デザインはそのままに500万円のF40や
5万円のバーキンだったらいかがなものか。
やっぱり高いことに意味があるのかな。
- 610 :エルメスってこれのことか?:02/07/03 14:37 ID:BZnRUX2H
- \
\\
// \\
// _―  ̄ ̄ ̄ 〉 //
_― ̄ / //
_― ̄ / //
/ / ///
/ / ///
/ / /\
__/ ___/ /|____
 ̄ ̄| \V/  ̄ ̄/ / /
| / / _― ̄
/ / __ ノ_― ̄ /
/三 // // 三三\ ̄ ̄ /
/三 / // 三三三三\\ /
〈==/ /|/ 二二二二二二〉〉/
- 611 :名無しさん@3周年:02/07/03 14:39 ID:W/MM1qNa
- >>610
それはカメムシ
- 612 :( o|o)+≡≡≡≡≡:02/07/03 14:59 ID:xIqfS8FK
- >>611
カメムシかよ(w
- 613 :名無しさん@3周年:02/07/03 15:04 ID:kpolulmj
- >>608
ハンティングワールドの鞄は10年近く経つけどいまだに使ってるぞ
- 614 :名無しさん@3周年:02/07/03 15:05 ID:izowl6za
- >>608
ランセルのボストンバッグ、25年使ってますが、何か?
- 615 :名無しさん@3周年:02/07/03 15:06 ID:okBRlDT5
- 命の次に大事なものは、2ちゃんねるです
- 616 :大阪人:02/07/03 15:08 ID:7Av7lPkZ
- 今度は大阪ちゃうんか。
よかった・・・・・
もう、次の事件のぶんもあやまっとくわ、ごめんなさい。
- 617 : :02/07/03 15:09 ID:dnnVTuz7
- >>43 プププ
- 618 :名無しさん@3周年:02/07/03 15:23 ID:+hUv7BGO
- 捨てないで売ればよかったのにとかいう意見多いけど、
まず男が女物のバック持ってれば人目につきやすいし、
追いかけられた場合、すぐ犯人だとわかってしまう。
金だけなら捕まっても証拠が断定しずらいし、
シラを切ることだってできるし、やはり捨てたほうが望ましいな。
今は誰でも携帯持ってるし、ひったくりとか捕まるケースってよくあるらしい
- 619 :名無しさん@3周年:02/07/03 16:40 ID:M6VjuLpB
- 引ったくりなんて、割りに合わない事
なんでやるんだろうねぇー。あ!頭が悪いからか!
- 620 :名無しさん@3周年:02/07/03 16:48 ID:vV1Tyich
- >>610
それってララァ・スン少尉専用モビルアーマーじゃん。
エ○○スなんて名前じゃない。
- 621 :エルヲタ:02/07/03 17:08 ID:V1QG6YXJ
- >>602
ちょっとあなた!!
- 622 :名無しさん@3周年:02/07/03 17:12 ID:qj724nHG
- ハッキリ言ってブランドにこだわる奴はアフォばっか
- 623 :@ ◆l6AhJvIQ :02/07/03 17:12 ID:Fm4ygna3
- これぞ喜劇
- 624 :名無しさん@3周年:02/07/03 17:24 ID:M6VjuLpB
- >>602
(*´Д`*)ハァハァ
- 625 :名無しさん@3周年:02/07/03 17:37 ID:IHVCdHv8
- >>11
どあほ!!しね!!
- 626 :名無しさん@3周年:02/07/03 17:55 ID:ArZF9Ml7
- こいつはいつも百万を見せびらかして歩いてるようなもんなんだろ?
危ないとは思わんのか?
- 627 :名無しさん@3周年:02/07/03 18:27 ID:M6VjuLpB
- >>626
俺も巨珍を自慢げにぶら下げとるけど
危ないと思ったことはないなぁー。
- 628 :小嶋恵登:02/07/03 18:29 ID:jmWP8Ps7
- さすが東京やね!
- 629 :名無しさん@3周年:02/07/03 18:32 ID:J99d34tC
- 日本の製品でこのバーキンに匹敵するバッグは無いの?
- 630 :名無しさん@3周年:02/07/03 18:42 ID:BL5KzWmm
- >>629
革ものの国産品は
輸入品に高い関税かけて
規制に守られた駄目業界だからね、、、
- 631 :名無しさん@3周年:02/07/03 23:12 ID:9/GMx4Wd
- バッグの中に30萬のブレスレットも入ってたらしいね。
ソースは昨日見たニュース。
折れの月収より高い腕輪か。。。。
- 632 : :02/07/03 23:37 ID:E7EfssIx
- 命>バッグ>>>>>>>>>>>>>>>両親
- 633 :名無しさん@3周年:02/07/03 23:40 ID:KRIHmQpk
- バカは金品を強奪しても書物は捨てる。
- 634 :名無しさん@3周年:02/07/04 01:18 ID:TIwyrgxR
- △△△△△△△
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〈 (・)》 ((・)〉|
¶¶¶¶ ¶ ¶ "" ̄≡|≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡| <捨てたパンティーはエルメェス100万円
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《 .ヽ 〉 ≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶ ゛ γ⌒〜≡/
¶¶¶¶ ¶ ¶ ..L_」≡/
¶¶¶ ¶ | .┗━┛ |
¶¶¶ ¶ \ _≡/
- 635 :へむたん:02/07/04 01:32 ID:Jbz6uh/D
- ヽ(‘w')メ('w')ノ 銀座に行って鞄屋を探してください。
品質的には勝るとも劣らないものが手に入れられます。
しかし、生涯にわたってのメンテナンスが受けられる
そういう補償はありません。
ブランド品の価値、それは商品そのものの価値であり、
商品とアフターサービスを提供する販売店の価値であり、
そのサービスを受け得るだけの購入者の価値を言うのです。
- 636 :名無しさん@3周年:02/07/04 01:34 ID:RwPZsxC9
- 中身よりパンストをありがたがる人も居るから、案外笑えないかもな。
- 637 :名無しさん@3周年:02/07/04 01:42 ID:+0JqNuvE
- >>604
何がフェラーリがカスだ〜
乗ったことないんでしょ
今やF-1にも出てないメーカーこそカス
- 638 :名無しさん@3周年:02/07/04 01:58 ID:Vabi6myj
-
な ん だ 大 阪 じ ゃ な い の か
- 639 :名無しさん@3周年:02/07/04 02:27 ID:YBAKkOQv
- 中村う○ぎか?
- 640 :名無しさん@3周年:02/07/04 08:36 ID:mBAncY2m
- >>631
その腕輪の持ち主には一万円の価値もありませんので安心してください。
- 641 :名無しさん@3周年:02/07/04 22:49 ID:xcSdhX/2
- e
- 642 :名無しさん@3周年 ::02/07/04 22:56 ID:rU7ZEjf1
- 俺は100円ショップで買ったバッグに常に20万円は入れている。
- 643 :名無しさん@3周年:02/07/04 23:02 ID:ZjMojyzU
- >43 プ
- 644 :名無しさん@3周年:02/07/05 00:12 ID:/8xS1EHz
- ブランド物を所持して、自分の価値が上がった。
なんて思っている日本人は、感覚が逆転している。
本場では、
「ブランドに釣り合う人間になれた。と自覚できてはじめて、ブランドに手を出す」
殆どの日本人は、ブランド物の引きたて役にすらなれていない。
- 645 : :02/07/05 00:29 ID:tyRWmgJa
- >「命の次に大切なものなのでよかった」
ここはギャグのセンスを褒めるべきだろう
- 646 :名無しさん@3周年:02/07/05 08:50 ID:o+l6MdtH
- >>644
ホント、「豚に真珠」だよね!(藁
- 647 :名無しさん@3周年:02/07/05 09:10 ID:1cTsI6fy
- 命の次に大切なものは化粧箱とハンドバッグです。
それがないと生きていけません。
自殺します。
- 648 :名無しさん@3周年:02/07/05 09:14 ID:QfEyADVT
- で、結局この彼女は西麻布の高級マンションに自分の収入で住み、
華族出身、もしくはフランスの貴族出身のおばあさまの形見である
エルメスのバーキン(おばあさまの時代にバーキンはないけど)を持って
帰宅途中、ひったくりに合った、ということで宜しいのですか?
タクシー代もない、貧乏アパート住まいのOLではないのですね?
- 649 :名無しさん@3周年:02/07/05 09:39 ID:wutb1AG/
- バッグに100万かけるならあつらえたほうがいいな。
ま、他の日用品でも一緒だが。
- 650 :名無しさん@3周年:02/07/05 10:03 ID:RtsYHKW2
- がいしゅつだろうけど、なんで午前2時半なんだろ?
DQNがDQNにやられただけだろ。
- 651 :名無しさん@3周年:02/07/05 12:14 ID:By4Y+fd6
- >650
外資の金融って帰りがおそいんです
まあ、無職のあなたには理解できないと思いますが
- 652 :名無しさん@3周年:02/07/05 12:15 ID:El7ShMMH
- まじ?
- 653 :名無しさん@3周年:02/07/05 12:15 ID:By4Y+fd6
- >649
貧乏人の庶民の発想にはついてけません
- 654 :名無しさん@DEIKOU:02/07/05 12:17 ID:hGHyWYz2
- >>644
同意。
- 655 :名無しさん@DEIKOU:02/07/05 12:19 ID:hGHyWYz2
- >>654
かく言う俺もパチンコで、
グッチの
財布を手に入れた。
まぁ、偽者でも別によかったけど・・・。
- 656 :名無しさん@3周年:02/07/05 13:39 ID:o+l6MdtH
- >650
ホステスって帰りがおそいんです
まあ、童貞ヒッキーのあなたには理解できないと思いますが
- 657 :名無しさん@3周年:02/07/06 13:52 ID:5EmqhLNx
- 100マソのバッグに中身が1マソ??
アフォですか…
- 658 : ◆NEWSFlRE @ビックリマン φ ★:02/07/06 13:56 ID:???
- まだやってたのか…
137 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★