■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】ビタミン剤は病気の予防にはならない 健康は新鮮な野菜と果物から
- 1 :レコバφ ★:02/07/06 10:32 ID:???
- 体に足りない栄養素を補給し、健康を保つというイメージのあるビタミン剤だが、
オックスフォード大学の研究チームが行った調査の結果、ビタミン剤を飲むことは
心臓病やガンといった深刻な病気の予防にはならない、という研究結果を発表した。
40〜80歳の、心臓病や糖尿病などの患者2万人を対象に、5年間に渡って行われた
実験では、患者の半数に、一日に必要とされるビタミンC、ビタミンE、ベータ・
カロチンを含むビタミン剤を、残りの半数には何も含まない擬薬が与えられ、
各グループの健康状態が比較された。その結果はどちらも変わりなく、ビタミンEが
脳機能の衰えを若干遅くすることが認められたものの、ビタミン剤を摂取したから
といって心臓発作や脳卒中、ガンなどの病気を予防し、骨や目などの健康を助ける
効果が認められなかった。
ビタミン剤を摂取したグループにはまた、悪性コレステロールが微量ながらも確実に
増加する傾向さえ見られたが、こちらは深刻な病気になるほどの量ではなかったという。
調査を行った研究チームでは、本当にビタミンやミネラルを摂取しようと考えるなら、
ビタミン剤に費やすお金で、新鮮な野菜や果物を買って食べた方が効果的としている。
ビタミン剤の摂取を促進する団体では、「これらの調査結果はごく一部の被験者による、
短期間のものであり、信憑性はまだ薄い」とし、また「もともとビタミン剤は心臓病や
ガンの治療薬ではない」との見解を示している。
英国では現在、1,000万人がビタミン剤を摂取しているとされ、その売上げは1996年
から昨年にかけて3%の伸びをみせている。(略)
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/020705/news020705_1.html
- 507 :似非リーマンφ ★:02/07/08 20:51 ID:???
- ( ´D`)ノ< ちょっとエセリーの話をまとめてみるのれす。
まず一人暮らしなどで不規則な食生活をしているという自覚のある人。
貴方はまず「マルチビタミン」と「マルチミネラル」の導入を考えてください。
この二つに薬効なんてありません。
ただ少なくてもビタミン欠乏症やミネラル欠乏症による不健康は防げます。
コンビニ弁当やカップラーメンばかりの生活をしている人はぜひ導入してください。
基本的に日本で販売しているファンケルやネイチャーメイドでいいのれす。
海外のものは栄養素の保有量がばかでかかったりすることが多いのれす。
- 508 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:01 ID:???
- ( ´D`)ノ< 次に煙草を吸っている人。
煙草はビタミンCを破壊するのれす。
従って体内のビタミンC保有量は普通の人よりずっと低くなるのれす。
ビタミンCが少なくなると体の免疫力はさがるし老化も早くなるしお肌もがさがさ。
したがって煙草を吸う人は多めのビタミンCをとるといいのれす。
1000mgくらいはとった方がいいと思うのれすよ。
ビタミンCは3時間程度で体外に排出されてしまいます。
回数をわけてとるといいのです。
さらにできれば海外で売っている「タイムリリース方式」が望ましいです。
この方式のビタミンCだと6-12時間程度体内にとどまります。
- 509 :名無しさん@3周年:02/07/08 21:03 ID:B+U247fo
- つうかおまえら普通にごはんと味噌汁と魚と生野菜食えよ。
なんでそこまでコンビニだのカップラーメンに拘るのかわからん。
- 510 :名無しさん@3周年:02/07/08 21:05 ID:B+U247fo
- 狂牛病で肉止めたら調子良いぞ。
やせたし、体調よいし、快食快便。
やはり日本人はごはんと味噌汁と海苔と焼き魚、そんな所だな。
- 511 :名無しさん@3周年:02/07/08 21:06 ID:B+U247fo
- 果物なんぞ
適当に食っていればいいじゃん。
桃でもぶどうでもなんでも食えば良い罠。
ビタミン剤よりましだと思う。
栄養学的にはしらんけど。
- 512 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:08 ID:???
- ( ´D`)ノ< さて次は万人におすすめしたものです。
それはビタミンCとビタミンEの併用です。
この二つのビタミンはお互いの力を高めある作用があります。
そしてともに抗酸化物質として有名です。
簡単に言うと体の細胞が錆びるのを防いでくれるわけで、つまり老化予防です。
またお肌にもいいし病気にもなりにくくなるし良いことが多いのれす。
活性酸素を抑えるべく抗酸化物質を使わない手はないのれす。
具体的にはビタミンCが500-1000mg、ビタミンEが100-200mgが適量だと思います。
この量だったら体に負荷がかかるようなことはまずありません。
前述ですがビタミンCは回数を分ける必要があります。
エセリーはタイムリリース方式のビタミンC250mgと100mgのビタミンEを朝晩飲んでいます。
- 513 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:09 ID:???
- ( ´D`)ノ< ビタミンAはそれほど不足しないビタミンなので無理にとる必要はありません。
またこのビタミンはとりすぎると毒です。
妊婦などに悪影響も及ぼします。
過剰な摂取はお気をつけあれ。
ビタミンDは太陽を浴びると体内で生成されます。
部屋に閉じこもりがちの人はカルシウムと一緒にとってもいいかもしれません。
- 514 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:11 ID:???
- ( ´D`)ノ< ミネラルですがまずカルシウム。
これは男女ともに日本人は不足しがちです。
成長期のお子さんは特に多めにとるようにした方がいいのれす。
巨人の松井は毎日牛乳を1リットル飲んでいたとか。
カルシウムの吸収にはマグネシウムやビタミンDなどが必要です。
牛乳でとるなら豆乳も混ぜて飲むといいと思うのれす。
女性などは簡単にサプリメントでとってもいいと思います。
- 515 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:13 ID:???
- ( ´D`)ノ< 貧血をしやすい人は鉄をとってみましょう。
赤血球を作る鉄分は不足しがちです。
心当たりのある女性あたりはとってみましょう。
男性で心強いミネラルは亜鉛です。
亜鉛が不足すると脱毛や性欲減退につながります。
これも不足しやすいミネラルなので適量をとってみてもいいでしょう。
あと勘違いしてる人が多いのれすが、大量にとっても性欲増強効果はないのれす。
少なくても医学的にはないとされています。
- 516 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:18 ID:???
- ( ´D`)ノ< 次にサプリメントではなく食品にうつります。
強くオススメしたいのが「ゴマ」「トマトジュース」「ヨーグルト」です。
まずゴマのことから。
ゴマは食物繊維やビタミンEや亜鉛など栄養素たっぷりです。
服部先生は「ダイエットするとき食事の量をちょっと減らすかわりに
ゴマだけはしっかりとる」としていました。
そしてそれ以上に大切なのはゴマリグナンという抗酸化物質が入っていることです。
この物質の抗酸化性は非常に強力で我々の強い味方です。
フォーエバーヤングを目指すなら必須のアイテムです。
ゴマは炒りゴマをすりつぶして食する必要があります。
殻のままで食べても無駄です。
また吸ったものはじょじょに参加されるので、できれば食べるときに擦ってください。
電気屋さんで1000えんちょいで電動ゴマ擦り機などもありますよ。
エセリーはめんどいのでむしゃむしゃ噛んでるのれす。
- 517 :名無しさん@3周年:02/07/08 21:19 ID:PsAf3c5h
- えせりーまんの独壇場だな
誰も反論できない(藁
- 518 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:20 ID:???
- ( ´D`)ノ< さらに抗酸化物質は続けます。
それはトマトジュースです。
カゴメやデルモンテで有名ですね。
カゴメの方が美味しいけど高いのれす。
トマトにはビタミンの他にリコピンという強い抗酸化物質が入っています。
トマトが赤くなると医者は青くなるって有名ですね。
毎日一杯のトマトジュース。
普通の野菜ジュースを飲むよりずっといいと思います。
無塩タイプ推奨です。
普通にトマトを食べるのももちろんいいことれすよ。
ただトマトジュースの方がリコピンは多めなのれす。
あとオススメなのがトマトケチャップ。
これは凄い濃縮されてるのでリコピンいっぱいれすよ。
- 519 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:24 ID:???
- ( ´D`)ノ< あと、トマトは生で食すより熱した方がリコピン増えると聞きました。
オリーブオイルでちょっと熱したトマト料理などオススメですね。
次にヨーグルト。
これは胃腸の調子を整えてくれます。
特にファーストフードや肉料理で中性の状態に傾いた腸を
正常である弱酸性に戻してくれる効果があります。
腸は栄養を吸収してくれる大切な器官であります。
ここが正常じゃないと「体全体の老化が早まる」のです。
日常的にヨーグルトを食するようにしましょう。
即効性としては「毎日朝昼晩3回×100g以上」を一週間続けましょう。
それで腸の状態は良くなるそうです。
ある病院では胃腸の病気の人には500mg食べさせるそうです。
- 520 :名無しさん@3周年:02/07/08 21:26 ID:osvKR5ZP
- エセリー様に質問です。
毎日、糖衣錠を摂っていて身体に悪くないでしょうか。
- 521 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:27 ID:???
- ( ´D`)ノ< エセリーのオススメはだいたいこんな感じでしょうか。
他にもいくらでも健康に役立つものはあると思うのれす。
例えば労働で疲れがちの体にはクエン酸の補給。
お酢や梅干しなどがいいですね。
あと書き忘れましたがゴマは小さじ一杯くらいでも効果はあります。
エセリーは大さじ一杯くらいとってます。
また蜂蜜と一緒にとるとシミが減り、体の保水力が向上するとか。
乾燥しがちの人は試してみるといいかもしれません。
- 522 :名無しさん@3周年:02/07/08 21:28 ID:3OLp3wBb
- 健康食品や錠剤イパーイ採ってる人は、逆に身体がなまける
花も枯れる手前までほっといて水を遣り出せば、毎日適切に水をやるより
綺麗に長く咲く。
- 523 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:28 ID:???
- ( ´D`)ノ< さあ、どうでしょうね。>>520
あんまり小さなことを気にする必要もないと思うのれす。
そもそも体に悪いものなんていくらでも体内に入っていってるわけだし。
小さなことを気にすると耐えられなくなりますよ、この世の中。
- 524 :名無しさん@3周年:02/07/08 21:28 ID:KXJgYiNv
- 後からまとめて読むとするか。
- 525 :名無しさん@3周年:02/07/08 21:29 ID:3OLp3wBb
- やたら気にすることも病気の元だわな。
- 526 :名無しさん@3周年:02/07/08 21:30 ID:B6t+qDwL
- >似非リー
普通に読み物として面白かった
- 527 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:31 ID:???
- ( ´D`)ノ< あと天然のビタミンと合成のビタミンなんてありますが、どちらも同じです。
騙されて高い天然ビタミンを買わないようにしてください。
ビタミンEだけは天然と合成で吸収率が違いますが、そこらで売ってるものは天然です。
心配する必要はないと思います。
あと疲れてる人はビタミンB群の導入も考えてみてください。
これもビタミンCと同じく3時間程度で排出されるタイプです。
ビタミンB2が尿を黄色くするので、それが嫌な人はだめですね。
- 528 :名無しさん@3周年:02/07/08 21:31 ID:khy4b20M
- 似非リーに質問
ヨーグルトは飲むヨーグルトでもOK?
- 529 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:39 ID:???
- ( ´D`)ノ< もちろんれすよ。>>528
一度に100mg以上を目指しましょう。
あとダイエットする人は必ず一日三食とりましょう。
食事量を減らしてダイエットしても無駄です。
一瞬でリバウンドします。
また下手なダイエットは体に障害を作り出すこともあります。
ダイエット中は「マルチビタミン」「マルチミネラル」「カルシウム」
などは絶対にサプリメントで補給するようにしましょう。
食事量は「普通の人の量」を目安にちょっと減らすだけ。
食べ物をほとんどとらないみたいな馬鹿な方法はやめてくださいね。
エセリーとっても悲しい。
- 530 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:41 ID:???
- ( ´D`)ノ< ついでですがビタミンCは酸なのれす。
お腹が弱い人にはきついかもしれません。
そういう人はエスターCという中性化されたビタミンCをとるといいかも。
吸収性が良くてお腹にも優しいです。
- 531 :528:02/07/08 21:42 ID:khy4b20M
- >>529
ありがとう似非リー。
すごいためになるスレになってる。
- 532 :似非リーマンφ ★:02/07/08 21:43 ID:???
- ( ´D`)ノ< サプリメントは薬でもなんでもないのれす。
食品に入ってるのと同じ栄養素をまとめただけのもの。
だからお子様にもいいかもしれませんね。
もちろん体重比で量を減らす必要はありますが。
222 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★