■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】給与も物価も十数倍に、7月から経済改革・・・・・北朝鮮
- 1 :パクス・ロマーナφ ★:02/07/11 18:43 ID:???
- 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は7月から給与や物価を十数倍に引き上げる経済改革を実施したこ
とが分かった。同国を最近訪問した複数の消息筋が11日までに明らかにした。
改革の意図ははっきりしていないが、同消息筋によると、給与の引き上げは軍人や公務員らを対象に一
斉に実施された。引き上げ規模は一律ではなく、14倍から17倍という。
一方で物価も10倍以上に急騰、10銭だった平壌市内の地下鉄料金は10倍の1ウォンに上がった。
「銭」の単位の価格はなくなり「ウォン」に一元化されたという。物価などの急上昇で価値の激減が予
想される預貯金の扱いなどは明らかではない。
引用先
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3401110
- 2 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:44 ID:xznBiasp
- 2!
- 3 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:44 ID:auZ8nW1r
-
ID:zwo4iMJC っ て 恥 ず か し い よ ね !
- 4 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:44 ID:zwo4iMJC
- >>2
はあ。
「2」、ね。
なあ。
本当にお前「2」とかいう1バイト文字で2をゲットしたかったのか?
最初はさ、「面白そうなスレないかな〜」なんて思いながら2ch見てたんだろ?
それがさ、レス数が1のスレなんか見つけちゃったりしたから、舞い上がっちゃったんだろ?
そのときお前、どんなこと考えたのかな。
「こんな俺でも2ゲットできる!」?
「はやくゲットしないと、誰かにとられる!」?
それとも、
「どんな面白いことカキコしてやろうかな」?・・・いや、これは違うな。
もしお前の頭にそんな認識があれば、「2」なんてカキコでレス番ゲットしようとなんか、
するはずないもんな。
まあ、俺はこうして3をゲットしているわけだが、
何もお前に俺ほどの情熱を持てと言っているわけじゃない。
ただ、お前のオリジナリティが見たいんだ。魅せて欲しいんだ。お前なりの工夫で。
とりとめも無いカキコをしてしまったかも知れないな。
ただ、>>2よ。
これだけは覚えていて欲しい。
一つのレス番をゲットすることに大いなる情熱を注ぐ男がいることを。
さあ、今こそ俺は叫ぼう。
「3ゲット」と・・・。
- 5 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:44 ID:WlvhEEvF
-
ま (中略) ・
- 6 :かご:02/07/11 18:44 ID:qDnKmP3t
- かご
- 7 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:44 ID:gudBmZ2b
- 3
- 8 :Man who sticks to lady's breasts:02/07/11 18:44 ID:QUBDmE1z
- デノミってやつ?
- 9 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:44 ID:Gm0Ku1f/
- インフラ?
- 10 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/11 18:44 ID:sPoJFsqn
- もらえてない香具師オシマイやな。
- 11 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:45 ID:27bRiXmG
- おぃ おまいら
うまい棒が 140〜170円ってことだぞ
- 12 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:45 ID:BEA8hFnj
- >>3
あんたに惚れそう
- 13 :神風 ◆Qyw2UzMQ :02/07/11 18:46 ID:1+V8wkll
- これ、意味無いでしょ。
- 14 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:46 ID:JVivRCKA
- 閉じた経済で、将軍様の思うがままなんだから...
配給のトウモロコシの量が十数倍になって、遅配もなくなる
ってんなら、国民の為になるとは思うけれどな。
- 15 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:46 ID:M6QF25NC
-
ID:zwo4iMJC っ て 恥 ず か し い よ ね !
- 16 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:46 ID:M5C/pT4F
- もうだめぽ。
- 17 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:46 ID:Gl0LbyQ4
- >>3は神
- 18 : :02/07/11 18:46 ID:fCOh882w
- チョンじゃなかったの?
- 19 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:46 ID:LjF9aGkI
- >>11
そのかわり1ドルが2000円になるけどな。
- 20 :夜を通して花を散され続け ◆8k3rYv0Q :02/07/11 18:47 ID:zC64ZJHu
- |
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
- 21 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:47 ID:IHz3NG4A
- 素人目に見てもムチャクチャな経済政策だと思うんだが、
詳しい人から見るとどうなん?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 18:48 ID:mAFW03GA
- 流石、予想の斜め上を行く民族だな。
- 23 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:48 ID:A7LAKhkr
- 無茶苦茶やってるな。
- 24 : :02/07/11 18:48 ID:LOo+re9K
- 来月給与や物価を十数分の一に引き下げる政策を実施します。
- 25 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:49 ID:BEA8hFnj
- しかしまぁなんですなぁ
その給与のほとんどが日本の総連や朝銀からの
不正送金の可能性は大なわけですなぁ
しかも、ウォンに統一するって事は
いよいよ南北統一或いは北の崩壊はまじかなのかもしれませんなぁ
- 26 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:50 ID:ahl7Zhbs
- >>8
逆じゃない?
- 27 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:51 ID:HdAzizqF
- ビッグマックが4000円・・・(鬱
- 28 : :02/07/11 18:51 ID:gvvzQ4DP
- すげー
>>3は何で
次に出てくる奴のIDがわかるんだ?
- 29 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:52 ID:iHH7LGJw
- お札を刷りまくればそりゃあ物価も上がるだろうけどさ・・・・・・・・・
この国の国民があまりに可哀想だよ
- 30 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:52 ID:f5Z/xEoE
- うーん、多分デノミじゃないっしょ。
>物価などの急上昇で価値の激減が予想される
>預貯金の扱いなどは明らかではない
ここがミソ。どうかわかんないけど、
もし預貯金はそのままなら、
持ってる価値がそのまま十数分の一。
ついでに国債の資産価値も十数分の一。
国にしてみれば借金が十数分の一。
- 31 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:52 ID:JVivRCKA
- >28
そこらじゅうで>>3見かけるからでしょ。
- 32 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:53 ID:4vRzDQRM
- いよいよ、終わりが近いなと思うがいかがでしょうか?
- 33 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:53 ID:hPOqCdjz
- >>26 通貨単位を変えるのがデノミだからどちらもアリじゃないの。
- 34 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:54 ID:iHIt/Zdw
- 明らかに悪性インフレの第一歩では?当方学生ですけど。
要するに借金棒引き、預貯金消滅。
これだけ無茶なインフレ政策じゃコントロールできるとは到底思えません。
どう考えても経済崩壊が加速するでしょう・・・
まあ、かの国だけに経済混乱には神経麻痺してるかもしれませんが。
- 35 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:54 ID:9QjLMS6v
-
党幹部の生活すら厳しくなってきたって事だろう。
崩壊まで後一歩。
- 36 :( 課 ´ ー ` 金 ):02/07/11 18:54 ID:rg6u5+c2
- 田中角栄ですか。
- 37 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:54 ID:f5Z/xEoE
- いわば
「ハイパーインフレで借金持ちが丸儲け政策」
ですな
- 38 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:56 ID:hMwGOHbi
- >>3-4は神
- 39 :名無しさん@3周年:02/07/11 18:57 ID:Un6ng3Eq
- >>34
第一歩じゃなくて、悪性インフレそのものだろうが(^∀^)ゴルァ!!
- 40 :>26:02/07/11 19:00 ID:iHIt/Zdw
- 確かにどちらにもデノミという単語は使います。
しかし10倍以上・・・一体この国の官僚はどんな経済学を習ったんでしょうか?
ここ40年のデノミ例。もちろん10倍なんてのは存在しません。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/araikyt/denomi.html
- 41 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:00 ID:iHH7LGJw
- 経済板に聞いてみようか・・・・・・・・
- 42 :34:02/07/11 19:02 ID:iHIt/Zdw
- >39
たしかに通りです。ただこんなもんじゃなくかの国はとんでもない事態になるでしょうし、
10倍が小さい数字にもうちょいしたら見えるかと思いまして。
- 43 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:04 ID:e25E5jRo
- チョンがなくなったのか。
- 44 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:05 ID:A7LAKhkr
- 北 朝 鮮 必 死 だ な (藁
- 45 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:06 ID:cFGtDMau
- >>2-33
お前らほんとうのバカ???
シニョレッジ(インフレ税)って言葉聞いたことないの?
… ないだろうな バカだから。
朝日新聞を毎朝読んでいる奴らでお前らよりバカなやつはいないよ。
- 46 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:07 ID:cFGtDMau
- >>34
>>37
>>39
こいつらが正解。
- 47 :37:02/07/11 19:08 ID:f5Z/xEoE
- >>45
こりゃどうも。
でも朝日新聞なんぞ読んでませんが・・・。
- 48 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:11 ID:e25E5jRo
- >>45
>シニョレッジ(インフレ税)って言葉聞いたことないの?
>…ないだろうな バカだから。
聞いたことがある、ないというのと、バカは無関係かと思われ。
バカというのは、言葉を聞いても説明されても、全く理解できない奴の事と思われ。
- 49 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:11 ID:Qee2Kxa+
- 逆デノミですか。
数少ない半島ウリジナルの逸品ですね。
- 50 :34:02/07/11 19:11 ID:iHIt/Zdw
- >>34
お褒めに預かり光栄です。
・・・でも朝日新聞の勧誘はお断りですので。
- 51 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:12 ID:dyQsI8RF
- そんなことより日本からの送金の額が問題だ
- 52 :34:02/07/11 19:12 ID:iHIt/Zdw
- あう、>>45のつもりが・・・スレ汚しすまんです。
- 53 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:14 ID:BEA8hFnj
- >>45
朝日を取っているが知らねーナァ
- 54 :おけけ:02/07/11 19:15 ID:svZRY7NL
- こんなニュースが、実施後に「複数の消息筋」からのソースで
つたわってくるなんて....。
ふつうは数カ月前に通信社にながれてくるだろ。
多少は貿易もしているだろうに、関係国は大赤字だろうな。
あの国では95年から配給と給料が滞ることがあって、
もうヤミ市が実体経済になっているんだろ?
勤人なんか、もう配給をあてにしなくなって、
自分の家を売って、鍋などの軽工業品を農村にもっていって
収入と食物を得るそうだ。
こんかいのインフレ作はそうやって勤務を離れるものを
ふたたび出勤するように誘導した策なのではないか?
したがて通貨切り替え=デノミじゃなくて、
インフレ誘導。
ほら、給料あがったから、職場にもどれっていうオフレだよ。
ひでぇな。まじ崩壊秒読みだよ。
- 55 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:19 ID:YrBseKah
- (;;´д ` )<これは日本が1兆4千億円も援助したからなのかな?朝銀に
- 56 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:21 ID:lvEYFpBl
- ほぉ〜〜徳政令ですか・・・・ 経済が700年ほど遅れているような・・
- 57 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:21 ID:9QjLMS6v
- >>55
お前らが朝銀に援助したからインフレになった!
日本は謝罪しる!!
- 58 :37:02/07/11 19:22 ID:f5Z/xEoE
- まだインフレ税って確定してないんじゃない?
預貯金の取扱いが不明なんだから。
本当は普通に通貨単位の切り上げ(「銭」廃止)かもしれん。
な い と お も う け ど
- 59 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:22 ID:YrBseKah
- 日本政府朝銀に1.400.000.000.000円を援助
↓
朝鮮総連に注入
↓
そしてスイス銀行に.......
↓
将軍様の口座ウハウハ
↓
経済大国になったと勘違い
↓
物価十数倍
↓
国民あぼ〜ん
- 60 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:23 ID:GGKSs8Lk
- >>45
>>2-7を含める必要が有るのか疑問なんだけど(w
- 61 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:24 ID:aSHmQFCU
- 要は、国が民間に借りてる金を踏み倒すぞってことだろ。
で、政府の貯金は円建てだから無関係と。
- 62 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:26 ID:B6dSxP/6
- これって、預貯金の価値を1/10にすることが目的なの?
日本でも同じことがおきそうで怖い。
- 63 :34:02/07/11 19:28 ID:iHIt/Zdw
- しかしこれとんでもない事態につながるかもしれませんね・・・
ヨーロッパ最大の経済大国西ドイツですら統一後10年はかなり経済的に厳しかったですし、
北朝鮮崩壊>朝鮮半島統一>韓国も連鎖倒産
で、
>玄界灘に半島から難民大挙来襲、難民船が7割で海が3割!!
ってのはありうる気がしてきました・・・別に嫌韓厨ではありませんが。
- 64 : :02/07/11 19:28 ID:xYKRQgfd
- これで餓死者50万人追加だね。
餓死者は敵対階層だけ。
金正日の政策は、核心階層の軍人、労働党公務員だけ残して、
後はアポーンが基本だからね。
- 65 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:29 ID:9QjLMS6v
- >>63
日本の政治屋は腰抜けなのでやりません。
本当はやるべきなんだろうが。
- 66 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:29 ID:YrBseKah
- >>63
ありうるから怖ろしい
- 67 :65:02/07/11 19:29 ID:9QjLMS6v
- >>62の間違いでした。スマソ
- 68 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:30 ID:lvEYFpBl
- この状態を日本に当てはめてみよう!
おいらの生活は・・・・貯金も借金もないから変わらないか・・な?
- 69 : :02/07/11 19:32 ID:wOnM9Zc6
- 朝鮮人ってひゃくえんごじっせんっていえないんじゃないの
- 70 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:33 ID:CSgEELk7
- この国はそのうち
http://61.117.201.21/info/info4.asp?id=110
のような状態になるんだろな。
中国、韓国、米国、露西亜、日本。
みんな放置で。
- 71 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:34 ID:768tJlD+
- どんな、シナリオで崩壊するのか、みんなで予想して!!!
- 72 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:34 ID:9QjLMS6v
- 貯金をしておきながら年金払わないと泣きを見る、というオチがつくな。
- 73 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:34 ID:ueEV4PS4
- つうか、国民が買いだめに走るんじゃないか?
といっても買うものが無いんだけど・・・・・・・
- 74 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:35 ID:YrBseKah
- >>70
>● ソマリア(全土):「退避を勧告します」
北もそうだと思うんだが。
- 75 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:36 ID:ZE3zbMGg
- ドミノ倒し式に北朝鮮→韓国と来るのが予想できる。
そしたら、在日を強制退去させればあらすっきり!!
- 76 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:38 ID:CSgEELk7
- >>74
http://61.117.201.21/info/info4.asp?id=35
だってさ。どういうことなのかしらん。
- 77 :( 課 ´ ー ` 金 ):02/07/11 19:39 ID:rg6u5+c2
- >>54
貿易は北朝鮮の通貨ではやらない気がする。
ドル建てでやってると思うよ。
……偽ドル紙幣での支払いになると思うけど。
- 78 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:39 ID:hCJIi7ac
- 偉大なる将軍様は経済大改革を一ヶ月で成し遂げた
- 79 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:41 ID:2MuAiCIv
- >7月から給与や物価を十数倍に引き上げる経済改革
支離滅裂です
- 80 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:43 ID:B6dSxP/6
- でも実験としてはおもしろいな。
とくと拝見させていただこう。
- 81 :>71:02/07/11 19:43 ID:iHIt/Zdw
- 北朝鮮、飢餓状態の大衆による暴動により政府崩壊
↓
韓国が北朝鮮を吸収合併
↓
北朝鮮復興にかかる負担により韓国財政破綻、国民一人当たりのGDPが現在の3分の2程度に。
↓
旧北朝鮮国民の多数が難民状態に。
↓
やむなく日本も半島復興にカネ出さざるを得なくなり、日本の財政がさらに逼迫。
こんなところかなぁ・・・(欝
- 82 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:44 ID:toL2l24V
- 公務員以外はどうやって生活するんだ?配給だからいいのか?氏ねってこと?
- 83 : :02/07/11 19:44 ID:xYKRQgfd
- 佐藤さんの本によると最新の偽札鑑定機は、本物のドル札を
弾いて、北朝鮮製のスーパーKは真札と判断するらしいね、
- 84 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:45 ID:CSgEELk7
- ただの詐欺ジャンこれ。
給料の代わりに価値の裏づけの無い紙切れ渡すだけだろ。
江戸時代の藩札とかと変わらないYO。
- 85 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:46 ID:vzS0nW9a
- これで、北朝鮮の繊維関係は終わったな!
次は、ミャンマーで逝ってみよう!
- 86 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:46 ID:B6dSxP/6
- >>82
日本が米を送らないから死んだ。
日本人が殺した。ってことまた言うんだろうな。
冗談でなくて(鬱
- 87 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:46 ID:aSHmQFCU
- 国民生活はほとんど闇経済で成り立ってるから関係ないんじゃ?
- 88 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:47 ID:KHZWguSM
- ようするに将軍以外全滅ということですな。
なんでもありっすねぇ〜
- 89 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:47 ID:fhkq51qu
- 北朝鮮の価値が国際的に認められないと
単位量あたりのカネの価値が下がるだけでおわる。
なにかいいことあるのかな?
貯金を意味ナシにして国民を強制的に労働に借り出すことで
生産力を挙げる→ウマー?
- 90 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:47 ID:biz2jo9/
- これで白いご飯と肉のスープとかわら屋根に住めるニダ。
- 91 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:48 ID:jW9YdOHu
- >>82
「公務員」じゃなくて「朝鮮労働党員」
- 92 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:48 ID:JAh2DBLZ
- ビザなし渡航を許したら絶対にいかん状態だな
- 93 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:49 ID:DcpmWvc3
- 帰国した北朝鮮人を再入国させちゃあいかんな。
- 94 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:49 ID:aSHmQFCU
- 北鮮に投資してた企業みんな逃げるだろうな。
- 95 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:49 ID:kcv27m2q
- 北ってほんとに国民全体を考えない国なんだな。
- 96 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:56 ID:r2fJ9GP7
- >>94
>北鮮に投資してた企業みんな逃げるだろうな。
それって在日の...
ん?これってもしかしていい話?
- 97 :名無しさん@3周年:02/07/11 19:56 ID:YrBseKah
- 北朝鮮から亡命した人の絵日記で「肉スープをたらふく食べる夢を見た」という内容があった....
おいおい、末期症状もいいとこですな、北朝鮮
- 98 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:00 ID:SvIZjXSW
- これだけ無茶苦茶やってクーデターなんかは…
起きないんだろうなぁ。教育の力って凄いね。あ、洗脳か。
- 99 :Σ(゚Д゚;早G゚Д゚):02/07/11 20:01 ID:RTXF0Qhf
- 意図の分からぬ改革を
消息筋からしか知ることができない国って無茶苦茶やん…
こんなのが隣国だとは((((( ゚д゚))))ガタガタブルブル
- 100 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:01 ID:YrBseKah
- >>98
恐怖政治に密告社会......これなら今の政権は磐石で揺らぎ無いね
- 101 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:10 ID:cFGtDMau
- >>100
江戸時代の日本国と同じ
この政権を倒す方法を見つけることは日本人のためにもなるのです
- 102 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:12 ID:k6D2gKw0
- 江戸時代は、密告社会かもしれんが、恐怖政治じゃないだろ。
- 103 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:14 ID:uMzycg95
- >>54
>多少は貿易もしているだろうに、関係国は大赤字だろうな。
元・円・ドルなどの外貨決済なので問題なし
- 104 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:15 ID:8OMDHv3y
- 韓国の財政担当って胃に穴開きまくりなんだろうな
- 105 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:16 ID:E5dVHHv4
- 崩壊は近いね。有事法制どうすんの?
- 106 :おけけ:02/07/11 20:17 ID:kG7X9tl0
- >>71
よし、崩壊までのシナリオを考えてみる。
中国が金正日を見切って、新政府を樹立。つまり革命。
韓国との統一は無い。中国が北を手放すことはない。
革命政府は西側の援助をとりつけるため、
民主、人道主義で展開。
外国資本を受け入れれば、まずまずやっていける。
こうなると韓国の経済は痛手なのか、新市場獲得なのかは
わたしには予想がつかない。
アメリカが対抗政府をつくって、2つの政府が対立。
キープレヤーはロシア。G8入りを果たしたロシアは親米政権を指示。
このため新政権の正当性をめぐって内乱がぼっ発するだろう。
長い、長い米中の代理戦争。
この場合、韓国の軍の動きは重要。
もう私にはまったく予想つかない。
- 107 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:19 ID:cCWWKOBj
- 日本もこんぐらいの調整インフレしたらおもしろそ
- 108 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:19 ID:E5dVHHv4
- 金一族はジェット機で逃げ出すだろうけど、受け入れてくれる国あるかね?
- 109 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:22 ID:YrBseKah
- >>108
ソマリア
- 110 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:22 ID:m4ay/Pjx
- 日本もハイパーインフレでまもなく600兆の借金が600円の価値しかなくなります。
- 111 :おけけ:02/07/11 20:24 ID:kG7X9tl0
- >>103
いわれてみればそのとうり。オソマツデシタ。
- 112 : :02/07/11 20:24 ID:pDg2A3WE
- とりあえずジョンイルちゃんが何を企んだのか簡潔に教えてくれんかノゥ。。。
訳がワカランのだが。
- 113 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:25 ID:lsVKHSDl
- しかし・・・600兆円もよう借金こしらえたもんだ。
やりたい放題やって、後は野となれって感じやな・・・
- 114 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:26 ID:qerayWGk
- (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 115 :おけけ:02/07/11 20:26 ID:kG7X9tl0
- >>108
どこか中国の息のかかった国、はっ、該当する国が無い!
- 116 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:26 ID:Yyqp/rnq
- えええええピョンヤンって地下鉄走ってるの?!
うっそ岡山負けた!(´Д⊂
- 117 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:27 ID:YrBseKah
- >>113
600.000.000.000.000円 ゼロがいっぱいあるよー
- 118 : :02/07/11 20:27 ID:iPNS+ccE
- >>112
十倍のインフレ=「借金を90%まけろ」
- 119 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:28 ID:YrBseKah
- >>116
地下鉄にはつり広告はなく、かわりに将軍様の肖像画があります。(まじ
テレビでやってますた
- 120 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:29 ID:8A5QlJFB
- 経済改革というより債務あぼーん政策という罠
- 121 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:29 ID:uMzycg95
- 日本も見習って、ハイパーインフレで600兆の借金を10分の一に圧縮しようぜ
- 122 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:29 ID:hCJIi7ac
- 改革という名の現実れすか? 14倍から17倍のハイパーインフレの入り口。
- 123 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:29 ID:T4QZeMiH
- >>108
ここだよ
- 124 : :02/07/11 20:29 ID:pDg2A3WE
- >>112
ありがとう。
ええと。
誰に借金してるんですか?この人達?
- 125 : :02/07/11 20:30 ID:5uGkOA11
- つーか、犯罪国家がなくなることはよろしいが、朝鮮総連なんぞ
下手に日本にあると、わんさか手引きするぞ。
- 126 :124:02/07/11 20:30 ID:pDg2A3WE
- あ。リンクマチガイ
>>118さんだった
- 127 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:31 ID:iHH7LGJw
- >>108
日本
上野動物園で晒しage
一兆四千億も使ってやったんだからそれぐらいやってくんないと
- 128 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:32 ID:hCJIi7ac
- 朝銀への資金投入が一日遅れれば、17倍が18倍に・・・・
やがて天文学的数字に
- 129 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:32 ID:YrBseKah
- >>127
みたくもないんですが。石とかぶつけられるならいいけど
- 130 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/07/11 20:33 ID:h++Y1qDl
- ( ゚Д゚)<意図がわからん
- 131 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:34 ID:B0O+DWWF
- だから、よど号の連中今更日本に戻ってくるんか
- 132 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/07/11 20:35 ID:h++Y1qDl
- >>118
( ゚Д゚)<ああ、これか。こうなるものなのか。
- 133 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:35 ID:OgIk5II4
- 老人が借金こさえてうちらに押しつける今の予算体勢は間違ってるYO!!
漏れ工房だがこの先どうなるんだYO!!心配だYO!!!ヽ(`Д´)ノ
- 134 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:36 ID:CJcngh2v
- おなじみの奴
Q.2.帰って来れますか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kac-tour/Q&A.htm
- 135 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/07/11 20:36 ID:h++Y1qDl
- >>131
( ゚Д゚)<戻ってきたらずーっとぶち込んでおこう
( ゚Д゚)<
- 136 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:37 ID:iHH7LGJw
- ここまで来ると、北朝鮮は国策でネタをやってるのかと疑ってしまうなあ
- 137 :クルーグマン信者:02/07/11 20:37 ID:mdg1LM1p
- すげえ。日本政府がここ5年できないことを。。。
極端なところが彼の民族らしいがw
- 138 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:37 ID:R8Maw7z+
- これってデノミ? ハイパーインフレ? どっちだろうね?w
- 139 : :02/07/11 20:38 ID:EPNd/Qzq
- ドル建てとかだったら意味無いよな?
- 140 :リボン☆シトロン ◆9UpHSSKU :02/07/11 20:39 ID:1xNMtx4I
- 世界最大の廃墟
http://www.tanken.com/haikyo.html
かなりデカイ
http://www.skyscraperpage.com/diagrams/display.php?country=Korea,%20South
- 141 :素朴な疑問:02/07/11 20:39 ID:UVT/Zk6P
- 現在30歳前後の人間が一番馬鹿を見そうなヨカ-ン<年金制度
- 142 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:42 ID:OXiZ7L8m
- 逝ってよし
- 143 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:43 ID:gU6snh1Z
- これじゃあ、「よど号」の犯人たちも3食昼ね付きの日本の刑務所の方がいいわな。
- 144 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:45 ID:IdJmBmf7
- これは平成の徳政令ですね。
国の借金(国債)負担軽減が目的?ってか北に国債ってあるのか?
同様の手法が財政危機の日本も用いられるおそれがあります。
- 145 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:47 ID:hrhuBhzm
- >>140
柳京(ユギョン)ホテルか。これは設計ミスというよりも、
放置されていた期間が長すぎて(本来は’89年完成予定だった)、
コンクリとかが老朽化して、建設を進めたくても進められないんだとか。
- 146 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:49 ID:IHz3NG4A
- >>140
ワラタ。
しかし悪趣味な形だなあ。
- 147 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:52 ID:YrBseKah
- >>140
北朝鮮を象徴していますね。
- 148 :名無しさん@3周年:02/07/11 20:52 ID:CSgEELk7
- >>140
世界遺産だ(藁
- 149 :おけけ:02/07/11 20:57 ID:kG7X9tl0
- >>138
強制インフレだろ。預金がそのまま据え置きだろうから。
ロシアも新紙幣をアレしたな。
こりゃ、もう一段階のインフレがあるな。
貯金なんかもう誰もしないだろ。
円とか外貨に換えて持つことできるのかな?
宝石ぐらいだろ。
金の相場を見てるひといる?
最貧国だけれでも、すこしは相場にあらわれるかな?
- 150 :名無しさん@3周年:02/07/11 21:01 ID:0EwGLYee
- >>133
借金の返済、宜しくお願いしますした。
- 151 :名無しさん@3周年:02/07/11 21:05 ID:aSHmQFCU
- とりあえず言い訳程度の"経済改革"しておいてから人道援助ねだろうって腹だろうな。
キープしておいた赤軍もリリースするみたいだし、残る切り札は拉致日本人ぐらいか。
そろそろなりふり構わなくなってきたな。
難民満載の漁船がくるのも時間の問題だろうな。
- 152 :ココ電球:02/07/11 21:06 ID:gfAl1+ew
- 日本もこれやるんだよね。
- 153 :まいにちがきんようび:02/07/11 21:35 ID:QeN6Yc/w
- ここまでの規模ではないにしろ、日本も同じことをしそうで恐い。
まず、今の日本が抱えている借金を返すことなんて不可能だもの。
- 154 :名無しさん@3周年:02/07/11 21:55 ID:CIyD+UKW
- >>104
脳みそにも穴あきまくりっす。
アナポコ、アナポコ。
- 155 :名無しさん@3周年:02/07/11 22:04 ID:uMzycg95
- >>104
日本の財政担当はひらきなおってます
もうだめぽ
- 156 :名無しさん@3周年:02/07/11 22:05 ID:hrhuBhzm
- ’90年代の中頃だったかなぁ。北朝鮮で通貨の切替をやったことがあります。
はるか昔、日本でも「新円切替」というのがありましたが、それと似たような
ことです。その結果、北朝鮮の一部の地域で暴動が起こった事がありました。
今回の「給与物価同時引き上げ政策」は、はたまたどんな結果を招くことやら、、、
オマケ:
>>140の写真のホテルの内部装飾図案がのってるサイトです。
http://www5.gateway.ne.jp/~norimaki/tyousenbidai1.htm
- 157 :名無しさん@3周年:02/07/11 22:10 ID:eIBP/Ath
- ダイジョーブ!もーすぐ朝銀から7000億くらいはいるから。
間違って漏れの口座に振り込んで・・・
- 158 :名無しさん@3周年:02/07/11 22:14 ID:YrBseKah
- >>156
一番下の絵なかなかカコイイ
- 159 : :02/07/11 23:22 ID:KAqNDno6
- 経済崩壊が近いの?
- 160 :名無しさん@3周年:02/07/11 23:44 ID:h0IKNgj7
- ?
- 161 :名無しさん@3周年:02/07/12 01:04 ID:4yTpIR5U
- うぉぉぉぉんーー
- 162 :名無しさん@3周年:02/07/12 02:36 ID:jR/UPBCM
- うぉぉぉぉんーー
- 163 : :02/07/12 04:50 ID:F9RgKLCJ
- >>156
>’90年代の中頃だったかなぁ。北朝鮮で通貨の切替を
関連リンクキボンヌ
- 164 :名無しさん@3周年:02/07/12 06:14 ID:IVOxz9cG
- 北鮮経済壊滅的打撃
- 165 :レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/07/12 07:11 ID:cJ4JO9vx
- 北チョの最後か・・・
- 166 :おけけ:02/07/12 08:34 ID:KsTEKSMD
- 続報がまちどおしいな。
ほんとにどうなっているのだ。
- 167 :名無しさん@3周年:02/07/12 08:50 ID:T7Ja825w
- インフレで借金圧縮か。
国中貧しいから出来る技だな。
- 168 :名無しさん@3周年:02/07/12 09:33 ID:yNhRW+Y4
- こんな状態でも経済活動しているといえるのだろうか。
つくづく何故国家が崩壊しないのか疑問だね〜。
金日成が死んだときに何も起きないくらいだから、今回もそのまま逝くんだろうな。
- 169 :名無しさん@3周年:02/07/12 10:56 ID:twgjALhm
- 金王国が崩壊するくらいなら、李朝の段階でとっくに崩壊してる。
もう慣れっこってことじゃ?
- 170 :おけけ:02/07/12 15:28 ID:kpajmBcE
- >>169
もう出口なしの状態なんだよ。
放棄する力をことごとくつぶされている。
中世に各国で起こった一揆も、ほんとの飢饉のときは起こらない。
余剰作物のあるときに起きているらしい。
- 171 :名無しさん@3周年:02/07/12 15:57 ID:0M6ykD1x
- クーデターが起こらないのが不思議でしょうがない。
韓国と同じで取りあえず恨みの相手さえあてがっとけば
あとはどうでもいいと思う国民ばっかりなのか?
- 172 :名無しさん@3周年:02/07/12 15:58 ID:Sprw9Ry7
- 17歳の平均身長が150そこそこ
- 173 :名無しさん@3周年:02/07/12 16:22 ID:bH9da2qf
- >>170
それで日本から何回も農業指導者が指導に行っても豊かにならないのか.
- 174 :名無しさん@3周年:02/07/12 20:07 ID:hrpltNcS
- >>171
起こらないよ。サイゾーの連載読んでると判るけど、北の国民の気質だね。もうだめぼ
90年代に2000万人の国民のウチ、100万人近くが餓死したとも、伝えられるのに
(ソースなし)
しっかし、このNEWS、まったく他の媒体では報道されねぇーーーなぁ
結構、大きな出来事に発展する予感があったんだけどなぁ...
- 175 :名無しさん@3周年:02/07/12 20:08 ID:R5oeg5ho
- 超インフレ
北朝鮮も普通の資本主義国だな
- 176 :名無しさん@3周年:02/07/12 20:34 ID:lCDp8LK0
- インフレだとかいってるやつがいるけど、
経済の実態に合わせただけ
おかしかったのは、国が決めた「公式価格」のほう
- 177 :名無しさん@3周年:02/07/12 20:37 ID:x5U23W61
- 洗脳されてるので国民は文句をいいません
- 178 :名無しさん@3周年:02/07/12 20:39 ID:ZdiUSflN
- これって意味あるのかな・・・
- 179 :名無しさん@3周年:02/07/12 20:40 ID:ZdiUSflN
- インフレじゃないと思うが。
- 180 :ななし:02/07/12 20:40 ID:Of9Q+Sun
- チョンは飢えて減れ
- 181 :名無しさん@3周年:02/07/12 20:42 ID:leUMBMb1
- >>174
日経の朝刊には載ってたよ。
- 182 :名無しさん@3周年:02/07/12 20:45 ID:ygSCLo4p
- ウォンを1/17に切り下げたんだろ?
確かに17倍の給料もらえるよな。
これで、手歩丼の価格も1/17になるのかもな。
ビン・ラディンもお手頃価格で手歩丼が買えてマンセ−だ!!
- 183 :名無しさん@3周年:02/07/12 20:49 ID:tiYE4KdO
- こんなひどいと国民は預金なんてことはかんがえないでしょう。
かといって、インフレに強い株式投資は不動産投資はできない(?)。
北の国民はお金を使い切る生活をするのかな?
生活必需品のカミソリや石鹸なんかがインフレヘッジの商品に
なってそう。こういう品は絶対必要だし、物価が10倍になっても
10倍で売れるから気にならないし。
でもそれを買うのも一苦労(物不足)なんでしょう?
いったいどうしたらいいの。
- 184 :名無しさん@3周年:02/07/12 20:53 ID:nyZkIznp
- http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 185 :名無しさん@3周年:02/07/12 21:12 ID:C7xUBH9C
- 今のアメリカにはたとえ
中国だって勝てないよ。
戦争はアメリカの圧勝で終わって
南北政府の統一だね。
- 186 :名無しさん@3周年:02/07/12 21:14 ID:zcKf+mEV
- 全く経済対策では無いな
- 187 :名無しさん@3周年:02/07/12 21:21 ID:ZdiUSflN
- アメリカに戦争しかけた奴はおらんのか?
- 188 :名無しさん@3周年:02/07/12 21:41 ID:e2DSLo8Q
- カンボジアの時みたいに、韓国軍を北朝鮮軍幹部が引き入れるってことはないのかな?
まあ、北朝鮮での軍事クーデターってことだけど。
- 189 :名無しさん@3周年:02/07/13 00:19 ID:EKxQet7J
- >>151
> 難民満載の漁船がくるのも時間の問題だろうな。
そのときは不審船として自衛隊がすべて沈めてくれるだろうよ
- 190 :おけけ:02/07/13 00:33 ID:iswybv/q
- >>188
おもしろい推理だと思います。
いいところついてる。
私は統一はありえないと考えております。
中国による、新政府樹立。つまり首のさしかえ。
それで、アメリカ・ロシアの推す勢力と内戦ぼっ発。
ながびくことでしょう。
- 191 :名無しさん@3周年:02/07/13 00:43 ID:c+NS5L46
- そして、シベリア独立運動も巻き込んで「東アジア大戦」勃発か!
日本もアメリカの後押しを受けて憲法改正。軍備強化した「国防笑」誕生。
(´∀`)
- 192 :名無しさん@3周年:02/07/13 08:21 ID:f8uaYFlO
- >>190
さすがに中国も馬鹿じゃないから、この時点でアメリカに逆らう事はしないでしょう
せいぜい裏工作に力を入れるくらいじゃない
- 193 :おけけ:02/07/13 10:51 ID:qoXRdMxO
- >>192
うーん、一髪即発みたいな緊張じゃなくて、
おたがい自国の関心を軍事にあつめつつも、そらさず、
みたいな、出来レースでさぁ、
軍事予算のたな卸しみたいな衝突。
中国と米国の外交のうまさが見られるんじゃないだろうか。
- 194 :名無しさん@3周年:02/07/14 01:54 ID:96ZNEcYW
- あげ
- 195 :( 課 ´ ー ` 金 ):02/07/14 02:16 ID:l/N5tO0P
- 中国は朝鮮半島の緊張が続いたほうがうれしいんじゃないかな。
南北朝鮮双方につながりのある数少ない国なわけだし。
- 196 :名無しさん@3周年:02/07/14 02:21 ID:pEggZay1
- 公務員と軍人だけなら、一般の奴等は物価高騰のみで即死?
- 197 :名無しさん@3周年:02/07/14 02:28 ID:96ZNEcYW
- 【国際】よど号犯残り4人全員が帰国方針
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026224127/
逃げたくもなるわな
- 198 :名無しさん@3周年:02/07/14 02:30 ID:3zghX4s4
- これはチャンスだよ。
今のうちに借金してでも土地などを購入すればお金持ちになれるぞ。
- 199 :名無しさん@3周年:02/07/14 02:31 ID:WGigkEin
- 北朝鮮、いよいよだね。
- 200 :名無しさん@3周年:02/07/14 03:04 ID:X1SVhJpP
- >>198
なんでだYO!
北の通貨の価値がすでに1/10になっただけだろう。
何で日本で借金して土地買えば大金持ちなんだYO!
- 201 :おけけ:02/07/14 09:17 ID:rRkSqEsU
- >>196
あの国では全員が公務員ですが..。
とはいえ近年はろくに支給されないので
勤務地をはなれて行商、ヤミ市にせいをだしております。
もうかっていた人は全部あぼーん。
そうでもない人はどうせ物物交換みたいなものだから
変化なし。...だといいのだが。
- 202 :名無しさん@3周年:02/07/14 09:52 ID:G+K6xYX8
- >56
>ほぉ〜〜徳政令ですか・・・・ 経済が700年ほど遅れているような・・
今、ようやく南北朝の時代ですよ。
- 203 :名無しさん@3周年:02/07/14 21:43 ID:aGtL7QZP
- すごいね
- 204 :名無しさん@3周年:02/07/14 21:44 ID:wjQnO5+x
- >>201
全員公務員で、世界初の無税国家らしいですね。まさに地上の楽園です(w
- 205 :ken:02/07/14 21:45 ID:s91pXz0V
- つまりデノミをやったってことだろう。
日本もデノミをして1ドル=1円なんて話があったけ。
- 206 :まねきん猫:02/07/14 21:47 ID:c+V1D/s4
- インフレターゲットですか。。。
- 207 :名無しさん@3周年:02/07/14 21:52 ID:3Obv0YPo
-
ねぇお父さんお隣さんを無視してもいい?
- 208 :たしか:02/07/14 21:53 ID:IvEn1C52
- たしか 3年ぐらい前の記事なんだけども
北朝鮮の国債を額面の1/10でロシアのマフィアや 韓国の大手財閥が買い漁ってる
ってのが載ってた。なぜ 価値のないよなものを 買い漁るっていうと いずれ 韓国と
統一して 韓国政府が政府保証するって思惑だったと思う。んで 韓国内部でも 社会問題してたと
思うんだけど
----------結局 この 北朝鮮 国債 どうなるんだ!?-------------
- 209 :名無しさん@3周年:02/07/14 21:53 ID:3zghX4s4
- >>200 すでに実行されたのか、、
これは今までの持ち物の価値が10倍になって、貯金や借金などの価値が10分の1になるから
7月になる前にものを沢山買えば大もうけだったかなと、北朝鮮一般市民の視点でね。
日本人が買うわけじゃないよ、買い方わかんないし、、
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★