■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「家庭の教育力落ちた」 国立教育研調査
- 1 :パクス・ロマーナφ ★:02/07/12 18:25 ID:???
- 子を持つ親の3人に2人が「家庭の教育力が落ちている」と感じていることが12日、
国立教育政策研究所の調査で分かった。年代が上がるほど低下を認める割合が高く、
理由としては「過保護、過干渉な親の増加」を挙げる人が多い。調査は文部科学省の
委託で昨年11月、全国の25−54歳の親1万2000人にアンケート、約390
0人が回答した。文科省は有識者らの懇談会で家庭教育の支援策を検討、近く報告を
まとめるが、今回の調査を踏まえた議論はなく、懇談会委員の一部からは「調査結果
を見たうえで、幅広い議論をしたかった」との声が出ている。家庭の教育力低下につ
いて「全くその通りだと思う」が18%、「ある程度そう思う」は49%で、計67
%が低下したと答えた。
引用先
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0141210
- 2 :名無しさん@3周年:02/07/12 18:26 ID:uxpSYX8t
- 2
- 3 :煤 ◆1....... :02/07/12 18:26 ID:YxkntHrf
- ( ´_ゝ`)おちまくりーの
- 4 :名無しさん@3周年:02/07/12 18:26 ID:ITdxAJd8
- 8暗い
- 5 :名無しさん@3周年:02/07/12 18:26 ID:ITdxAJd8
- 8
- 6 :名無しさん@3周年:02/07/12 18:27 ID:ITdxAJd8
- 6げt
- 7 : :02/07/12 18:27 ID:dG/N8n+C
- 親が馬鹿だから犯罪起こりまくり
- 8 : ◆NANAcTKM :02/07/12 18:27 ID:+AGOt/rH
- ま た DQN ス レ か
- 9 :名無しさん@3周年:02/07/12 18:27 ID:ITdxAJd8
- 8!!!!
- 10 :ドイツ移民 :02/07/12 18:28 ID:NOiyljHp
- 何を今更・・・・
- 11 :名無しさん@3周年:02/07/12 18:28 ID:ITdxAJd8
- >>14
度数切れ
- 12 : :02/07/12 18:28 ID:6IuGZX3G
- 親子DQN
- 13 : ◆AhoNiShI :02/07/12 18:29 ID:Mtx0SmTR
- 学力検査で引っ掛かった成人は生殖禁止にしないか?
その分優秀な人間には補助金を出して出産・育児を援助する。
- 14 :名無しさん@3周年:02/07/12 18:29 ID:ITdxAJd8
- >>20と>>30は結婚。
なこうどは>>32
運転手は>35
葬式は>>40
- 15 :名無しさん@3周年:02/07/12 18:31 ID:i2LfCnS2
- その通りだと思うよ。
「ゆとりある生活」で労働時間の短縮とかをしても、
その時間遊んだりバイトするだけで、子供のために使う親は少ない。
- 16 :レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/07/12 18:34 ID:sgwtNaTI
- 最近の調査結果ってわかりきったことが多いな〜
- 17 :名無しさん@3周年:02/07/12 18:34 ID:qDaerp0a
- >>13
土木や内装作業、トイレ掃除の人がいなくなってしまいます。
- 18 :名無しさん@3周年:02/07/12 18:41 ID:OQSVZTBu
- 最近の文科省は責任逃れに必死だな。
今の親世代は就学率が高かったはずだが
学校で何やってたんだよ。
- 19 :名無しさん@3周年:02/07/12 18:52 ID:4MyDe/kD
- 今、
”馬鹿”と”普通以上”の間が
物凄い勢いで広がっている
- 20 :名無しさん@3周年:02/07/12 18:57 ID:ZfDqSQI2
- >>1
>家庭の教育力低下について、(略)計67%が低下したと答えた
本当の問題は、この67%のほぼ全員が「うちは大丈夫だけど、他の親が最悪」と
思っていることだ。
教 育 力 が 低 下 し て る の は テ メ ー の 家 だ !
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)