■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】献血者が過去20年で最低 長引く不況で企業の集団採血減少 栃木
- 1 :レコバφ ★:02/07/13 17:17 ID:???
- 昨年度の県内の献血者数はこの二十年間で最低だったことが十二日、県薬務課と
県赤十字血液センターのまとめで分かった。献血量もここ十年減少傾向にあり、
関係者は「深刻な問題」としている。最大の原因は、企業のリストラが進んだ
ことによる集団採血の減少。長引く不況は献血にも暗い影を落としている。
(中略)
最大の原因は、企業などの集団採血が減ったことだ。本県で献血をする場合は、
宇都宮市の赤十字血液センターとオリオン通り献血ルームのほか、移動採血車や
出張採血で実施する方法がある。構成比で見ると、昨年度はセンターや献血
ルームが増えているのに対し、企業などが集団で行う移動採血車や出張採血が
減少している。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/syakai.html#news3
関連【社会】献血100回目指す男性、注射針で腕に障害&血液も無断廃棄され日赤提訴
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025524507/
- 2 :名無しさん@3周年:02/07/13 17:18 ID:tGmhBx2h
- 3
- 3 :10:02/07/13 17:18 ID:YcFi+An0
-
- 4 :猫煎餅:02/07/13 17:18 ID:xIL1OINW
- 買尻で解決
- 5 :( ´∀、)コッペルマン ◆CVkAAxR. :02/07/13 17:19 ID:3Ywe+p0v
- ああ、献血ってあれだろ・
電車と電車がくっつくこと。
いやらしー。
- 6 :栃木県民:02/07/13 17:20 ID:0xztptEj
- 2chで献血offシル!
- 7 :名無しさん@3周年:02/07/13 18:55 ID:yrqZIsJr
- 7
- 8 :名無しさん@3周年:02/07/13 20:24 ID:m9hYUY0O
- >>5
それ連結
- 9 :名無しさん@3周年:02/07/14 01:26 ID:30yCYl0m
- みんな献血したれよ
- 10 :引きこもり討伐隊:02/07/14 01:27 ID:Kn4ff20d
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/575/1016289814/
- 11 :名無しさん@3周年:02/07/14 01:28 ID:OOOrtS7y
- オレは会社で献血募集してたから初めて行った
さぼる口実としてはなかなかいいよね
- 12 :名無しさん@3周年:02/07/14 01:30 ID:kQSHolv2
- 最近、やたらと情に訴えかける話し方で献血募ってません?
イヤ、別に構わないのですが…。
- 13 :名無しさん@3周年:02/07/14 13:54 ID:aGtL7QZP
- おまいらヒマなんだったら行ったれよ
自分が怪我とか病気で手術とかのとき
よう分からん海外からの輸入血液とか輸血されたらやだろ
血液センター一覧
http://www.kenketsu.org/center/index.html
- 14 :名無しさん@3周年:02/07/14 13:59 ID:Mq7Q59Y4
- ブ レ ー ド 必 死 だ な
- 15 :名無しさん@3周年:02/07/14 14:02 ID:N0lEUzPC
- べつに、自分の血をもどしてくれるわけじゃ
ないんでしょ?>>13
献血は良い事だとは思うけどね。
- 16 :名無しさん@3周年:02/07/14 14:12 ID:YW760+h3
- 住民登録してるんだから居住地域の救急指定病院に自分の血液をストックできるようにくらいしとけ。
- 17 :名無しさん@3周年:02/07/14 14:14 ID:Ur3csJ3p
- 役所によく献血車が来ますがそのたびに献血してます
- 18 :名無しさん@3周年:02/07/14 14:19 ID:2qeJH/SK
- 献血に行ったら、健康上の都合で採血できませんと断られましたがなにか?
- 19 :名無しさん@3周年:02/07/14 14:28 ID:bOZ/0H3P
- >>18
僕は生粋の日本人なんだけど、
人権侵害で謝罪と賠償を要求すればいいんじゃない?
- 20 :勇者名無し。:02/07/14 14:30 ID:LBjhwuJN
-
>>18
もうだめぽ
- 21 ::::02/07/14 14:30 ID:9wbGw9X1
- 狂牛病予備軍って事でイギリス人と
過去そこに住んでた人は献血禁止なんだろ。
日本人もそれにひっかからんの?
まだ日本人は感染してないって事になってるってのもあるのかね。
- 22 :名無しさん@3周年:02/07/14 14:33 ID:yGTbm6j3
- 献ケツ
(゚д゚)ウマー
- 23 :名無しさん@3周年:02/07/14 14:36 ID:irEiPQKb
-
ま た 、 栃 木 か よ ・ ・
- 24 :名無しさん@3周年:02/07/14 14:37 ID:uiqf6/rV
- 医師が必要のない輸血をしまくる(小遣い稼ぎ)
↓
輸血経験者は献血を断られる
↓
献血人口さらに減る
の悪循環
- 25 :名無しさん@3周年:02/07/14 14:38 ID:vpidzWcc
- 献血は怖いからいやです。
- 26 :名無しさん@3周年:02/07/14 14:39 ID:iwDoPL8+
- もともと体弱いのに献血して
その後ふらふらになって体調壊して以来
献血はやってません。
- 27 :名無しさん@3周年:02/07/14 14:47 ID:aiPnk/qW
- 血管が細いから駄目だと言われ続けてます。
もう少し注射がうまい看護婦を居させてくれ!!
針を細いのにしてくれ!!
したくても出来ない奴が居るんだぞ。
- 28 :名無しさん@3周年:02/07/14 14:48 ID:EvzyalKC
- 成分献血行って
パソコンやって
新聞読んで
ジュース飲んで
菓子食って
最後にQUOカード貰ってますが 何か
- 29 : :02/07/14 14:49 ID:XxzCKacW
- >>28
お前はもう二度と献血するな
- 30 :名無しさん@3周年:02/07/14 15:01 ID:6IoBSf/G
- 献血は吸血製薬企業のドル箱だろ、例のミドリ十字(現在・三菱ウェルファーマ)
は期限切れの血漿を日赤から買って血液製剤を作ってぼろ儲けしたんだろ。
日赤も怪しいんじゃないか、本当に期限切れの血漿だけを売却したのかな?
「血液不足・血液不足」って煽ってお人好しに献血させて、献血過剰の地域や
血液型のぶんは期限前でも横流しして吸血企業に協力したと思うぞ。
- 31 :名無しさん@3周年:02/07/14 15:10 ID:6IoBSf/G
- ミドリ十字の創始者は、例の432部隊の軍医だったはず。
人柱たてまくって「自分はクリスチャンです」みたいな奴だったとおもう。
そんな奴が起こした企業をサポートしたのが日赤で、その日赤のキャンペーン
に乗せられて献血した奴は多いんじゃないか?
おれの誤認であることを。。願う。。
- 32 :名無しさん@3周年:02/07/14 15:30 ID:6IoBSf/G
- 血液製剤関係のヤシ、日赤ヤシはだんまりか
- 33 :名無しさん@3周年:02/07/14 20:03 ID:d3erViG0
- >>20
肝臓がだめぽらしいっす。
- 34 :名無しさん@3周年:02/07/14 21:42 ID:aGtL7QZP
- 日赤の奴ら経費で飲み食いしてるから献血すんな
って昔知り合いの医者が言ってた
- 35 :*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/07/14 21:43 ID:uWg+Q5Xg
- 不況で献血する人が減ると言うその因果関係がよくわからないね・・・
- 36 :名無しさん@3周年:02/07/14 21:43 ID:cqlqjqFl
- 赤十字社は軍隊の支援機関です。
- 37 :名無しさん@3周年:02/07/14 21:44 ID:KkHHnGCm
- この前400ml全血でやったし
もう献血しなくてもいいや
- 38 :名無しさん@3周年:02/07/14 21:57 ID:lsEI1FQ1
- ここんとこ酒をのみ過ぎてる気もするし、久しぶりに献血してGTPの
検査でもするかな。
- 39 :静岡人!元気です。 ◆SHIZUjJ2 :02/07/14 21:58 ID:oJBBZdH/
- 献血が少なくなるとなにか問題あるのかね?
- 40 :名無しさん@3周年:02/07/14 21:59 ID:TVuvj3Mv
- >>31 部隊名違ってるでしょ。
- 41 :名無しさん@3周年:02/07/14 22:00 ID:gv3Nxr58
- でも献血はしていきます。
必要とする人が居るのですから。
- 42 :名無しさん@3周年:02/07/14 22:03 ID:XSKEbVtZ
- 医者はしなくてもいい輸血しすぎだろ。
漏れは虫垂炎でトマトジュース1缶くらい輸血を受けたが
あんなの必要なかったはず。
- 43 :名無しさん@3周年:02/07/14 22:26 ID:u63fOiWb
- 献血する人意外と多いと思った。新宿の献血センターに逝ったら沢山いた。
ドナー登録してきたけど その時、この世もまだ捨てたもんじゃないとおもったけど。。。
すくないんだ
- 44 :h:02/07/14 22:28 ID:pGBATMmu
- 輸血に「利益」を乗せている医者が嫌だな。
- 45 :名無しさん@3周年:02/07/14 22:32 ID:u63fOiWb
- でも、輸血したらジュース・お菓子・アイス・ドーナツ食べ放題だし、ビデオ見れたりマッサージチェアもあったりで凄いと思った。
献血しただけでこんなに至れり尽くせりなのか。。。と思った。
でも、血液って高いんだよね。血小板400mlで5万くらいだったと思った。
- 46 : :02/07/14 22:34 ID:NFuqW/Lq
- ハローワークの側で献血活動したらどう?
- 47 :ななしさん:02/07/14 22:35 ID:Difq3ECZ
- 織れ、薬使ってるから献血断られた。
折れなら400でも1000でも献血してやるのによお。
- 48 :名無しさん@3周年:02/07/14 22:35 ID:wrR98/al
- オリオン通りの献血センターで
16才の誕生日に献血したなあ。
以後毎月献血に通ってたもんだけど。
最近…貧乏で食べ物が貧しいせいか
献血できる基準に達しておらず。
濃度も薄ければ血圧も100切ってる。。。
声かけられても素通りしてるのは、お互い無駄骨になるからです。
- 49 :名無しさん@3周年:02/07/14 22:38 ID:PzTTkOsB
- 若い看護婦さんがいろいろお世話してくれて、
飲み物出してくれて、古い言い方だけど
キャバレーを健全にしたみたなものだった。
年寄りの看護婦もいるけど、若い看護婦に
当たったら、本当に「らっき!!!」って
感じになるわな。
- 50 :旅行者:02/07/14 22:48 ID:aXAHuLeN
- 北海道と本州って献血手帳のシステムが違うので驚いた。
そんなところに金かけるならもっとルーム増やせばいいのに…
- 51 :名無しさん@3周年:02/07/14 22:50 ID:pcAaO+TL
- 献血したら童貞だってことがばれるから嫌だ。
- 52 :名無しさん@3周年:02/07/14 22:51 ID:dCKfDFwL
- 人血は危険だ。
自己血か人工血液だな、漏れは。
- 53 :名無しさん@3周年:02/07/14 22:52 ID:i+4Npr3G
-
骨髄と栄養分で作れる人工血液製造機ってのはまだできんのか?
- 54 :名無しさん@3周年:02/07/14 22:53 ID:09Z4DT8p
- でも街頭献血って平日昼間やってるでしょ。
たまに休日見かけていくと機嫌悪そうな顔されて
遠のいた時期あったよ。こればかりは献血希望者
と献血担当者?(赤十字側)との問題でもあると思うけどなあ。
- 55 :名無しさん@3周年:02/07/14 23:10 ID:lSW6Q2Qk
- 最近は図書券までくれるな。
- 56 :名無しさん@3周年:02/07/14 23:31 ID:uzKosalj
- 献血したいんだけど
血管細いからダメだって言われて断られますた・・・
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)